回答受付は終了しました
ペンネーム:ユウコさん

追突事故後の痛みの改善についてアドバイスお願いします。

[健康相談]

半年ほど前に追突事故に遇いました。
それから、頭痛、首、肩、背中の痛みが取れず、ペインクリニックでブロック注射をしてもらったり、毎食後に処方された薬を飲んだり、リハビリや鍼を受けてもなかなか改善しません。

あまり安静にしいても もう良くないかとも思い、動かすと腫れや痛みが出るので困っています。
どなたか、よい方法があったらアドバイスお願いします。

閲覧数
188
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:ムチウチさん

人間の身体は脳から出ている神経が頚椎を通り脊椎の中を
通っていますから その頚椎や脊椎が追突でズレレば
神経は相当なダメージを受けています

神経は少し傷ついても長い期間痛みは続きます
何もしないと頚椎や脊椎を真っ直ぐにして置こうとする筋肉が衰え
更に悪くなりますから牽引等で歪みを治していくことです

ペンネーム:ユウコさん

相談者
ムチウチさん

ありがとうございます。

ムチウチさんも被害者なんですね。
たぶん、開業医整形外科では、吐き気が治まったら牽引をする計画だったのではないかな、と思います。

ペインクリニックの先生も、どこかでリハビリをしてもらわないといけない、と言ってました。

打ち切りされたら、自費で通います。

ペンネーム:アカホンさん

セカンドオピニオンをお勧めします。どんな治療があうかあわないかは個人によって違いますので私はアドバイスできません。ごめんなさい。鍼灸や整体ではなく医者(整形外科)にかかることをお勧めします。医者はどこでも気にいるまで替えることができます。おかしな民間療法に走るのはやめたほうがいいです。

まだ示談してないですよね? 症状がなくなるまで示談しないようにしてください。
1年半くらいは医者に通えますし、どこでも好きな医者にいけます。相手の保険屋はしぶるでしょうが、追突された被害者の権利です。その後、症状固定→後遺障害認定に進みます。このあたりはご存知でしたら余計なことでした。多少持ち出しもありますが弁護士いれるほうがよいです。

お大事に。

ペンネーム:ユウコさん

相談者
アカホンさん

コメントありがとうございます。

今は、リハビリは開業医整形外科、総合病院のリハビリセンターに。
治療は総合病院から紹介されたペインクリニックに通っていますが、
損保会社から突然の打ち切りを受け、ドクターからの治療継続診断書を提出しています。

まだまだ痛みが酷いですが、当初に比べたら激しい頭痛も吐き気も改善されているので少しづつですが良くなっていると思います。

相手損保会社には、権利の主張をどのように訴えたらいいのでしょうか?
弁護士相談は受けていますが、委任する時期はいつ頃がいいのでしょうか?
また、どんな弁護士に委任したらよいのかもわかりません。
ご存じでしたら是非教えて下さい!

ペンネーム:アカホンさん

>相手損保会社には、権利の主張をどのように訴えたらいいのでしょうか?

まだ治ってないので治療を継続すると主張されればよいと思います。私の事故のときも途中で何回も言ってきましたがすべて断りました。

お近くの弁護士事務所などのHPを検索して交通事故に強そうな弁護士に委任すればよろしいかと思います。または弁護士会が無料相談をやっているのでそこで交通事故をやってる弁護士を紹介してもらうなど。相手損保の弁護士と同じ事務所の弁護士は受けれませんので今までの損保会社からの文章など持っていくといいです。今困っておられるのでしたら今から依頼されたら良いと思います。丸投げでよいので精神的に楽ですよ。弁護士出てきたら相手損保はだまるでしょう。他の回答を拝見しましたが事故の状況から、0:10ですか? もし、あなたの保険に弁特が付いていたら、1:9にでもすると弁特使えます。弁護士の依頼は着手金(20万前後)+諸費用(弁護士が作成する文書や訴訟費用、交通費etc)+成功報酬です。期間は関係ありません。負ける要素がないので受任弁護士を探すのは簡単と思います。

ペンネーム:ユウコさん

相談者
アカホンさん

ありがとうございます。
0:10です。
弁護士特約は使える、と、保険会社からの確認をとっています。

ただ、驚いたのは、私にも打ち切りの電話がありましたが、開業医にも既に損保会社が電話していて、治療で行ったらドクターから打ち切りの電話があった事を聞かされた、ということです。

それも、総合病院には打ち切りの電話は入ってない、という、なんだか訳のわからないやり方です。

開業医は漫然治療が多いからでしょうか?
総合病院でのリハビリは6ヶ月と決められているらしく、でもドクターの判断で延長は可能ということです。
ドクターは、私が社会復帰できるまでお手伝いする、と言ってくださってますが、でも少しづつリハビリも減らして病院に通う日数は減らしましょう、とも言われています。

ペンネーム:アカホンさん

弁特使えるのなら弁護士探しやすいですよ。弁護士も商売なのでとりっぱぐれのない弁特付きのクライアント大好きですから。良い保険に入っておられてよかったです。イソ弁でも十分対応できる案件と思います。等級出てから、示談書が届いてからしか動かない弁護士より若手を多く抱える法律事務所に相談されると良いと思います。保険屋にも対応してくれます。

その開業医さんは保険屋にマークされてるのかもしれないですね。交通事故の患者が多いところはマークされます。なのでお医者さんも減らしましょうとおっしゃるのでは。本当に体が痛いのだから遠慮せず通院して症状固定後も症状が残るなら後遺障害認定してください。交通事故の慰謝料は後遺障害の等級、通院日数で大きく変わってきます。また保険会社基準の慰謝料と弁護士基準の慰謝料では額が大幅に違いますので。

お金の話ばっかりになってしまいましたが、早くよくなられますように。

ペンネーム:ユウコさん

相談者
アカホンさん

ありがとうございます。

最初に相談した弁護士事務所は、四十代くらいの先生が対応して下さり、その時はまだ私自身が迷っていて。
次に相談した先生は固定後に、と言われ、それがちょっとイヤで。
最初の事務所に再度相談したら、早めに示談して高い後遺障害等級を取るようにする、と言われ。
でも、私としては、まだ10→7程度にしか良くなっていないと思っているので、もう少し治療を続けてもらわないと、今後もし何か起きたら困るので不安なんです。

結局、どうしたらよいか、わからなくなってしまいました。

すみませんイソ弁の意味(略?)がよくわかりません。

赤本、って、弁護士の先生が持ってる本ではないですか?
もしかして、あなたは…?

ペンネーム:アカホンさん

私も被害者のほうです。
>早めに示談して高い後遺障害等級を取るようにする
これもひとつの方法だと思います。後遺障害の等級、1段階あがるだけで慰謝料の値段がかなり違います。認められる期間いっぱいに治療して低い等級になるより早めに示談して高い等級のほうが慰謝料が高くなる場合もあります。治療に専念できてよいかもしれません・・・ 一度計算してもらってみては。ただ、MRIで出てないのですよね? 医学的な所見が出ない場合、本人がどれだけ痛いと訴えても14級までしか認められないことが多いような。診断書次第だと思います。MRIも新しい機種だと細かくスライスして画像が取れるようなので原因が判明すると良いと思います。

イソ弁は、他の弁護士の事務所で働いてる若い雇われ弁護士さんのことです。変な言い方ですみません。

ペンネーム:ユウコさん

相談者
アカホンさん

ありがとうございます。

イソ弁わかりました。

弁護士相談で、ザッとした後遺障害の金額は出してくれました。
でも、私としては、やっと、腕のよい医師に巡り会えたのだから、もう少し治療を続けてよくなりたいと思っていました。

相手損保会社も、「今なら多分14等級になるので、そのお金で治療を続けたらどうですか?」と言いましたが、複雑です。

ペンネーム:ワケシリさん

お医者さんを変えてみるのも、一つの手です。
その上で、首については牽引とか、いろいろ治療法があると思います。自分の場合は、通った整形外科でもらったのは湿布薬だけでした。ビール飲むと激しい頭痛がするようになり、スナックのママに相談したら・・・彼女も事故に遭った経験あり。首のストレッチがいいと言われ、やり始めたら2週間くらいで治まりました。医者は当てにならないと思いましたね。

ペンネーム:ユウコさん

相談者
ワケシリさん

コメントありがとうございます。

ビールを飲むと頭が痛くなる、
これは辛いですね。
私は薬をのんでいるので、ずっと飲酒ができない状態です。

当初、私は開業医整形外科で首の牽引をしましたが、吐き気がしてしばらくは首を温めるだけの治療でした。

今は当初の開業医はやめ別の開業医ですが、牽引はせず、マッサージと電気とウォーターベッドです。

車の運転で後ろを見るくらいは大丈夫ですが、上を向くと首が痛く具合いが悪くなります。

首のストレッチ方法ぜひ教えて欲しいです。

ペンネーム:ツライヨさん

事故直後、病院で検査・診察を受けられたことと思いますが、そのときの診断結果は?
現在は人身事故で相手方の交通事故傷害(任意)保険で治療されていらっしゃるのですよね。

私も3年前に追突事故に遭い、病院に救急搬送され全身の検査(MRI検査)等をした結果、頚椎挫傷との診断で3週間の入院治療を受け、退院後も痛みや痺れが残り、半年ほど通院治療をしました。

今は殆ど痛みや痺れは感じませんが、冬場の寒さが厳しいときは首や肩が凝り頭痛に悩まされます。

事故後8ヶ月で弁護士に示談交渉を依頼し、1ヵ月後に示談に応じ書類に捺印して、後遺障害補償費を受けました。

追突事故の後遺症は人によって受傷程度の軽重が大きく違いますね。
最初の検査・手当て・処置・治療・が適切であれば後遺障害も軽く済みますが、途中で思わぬところに骨折が見つかったりすることもあるようです。

私の場合は全身をMRI検査していただいたので、頚椎挫傷以外の後遺症はありません。

頭痛、首、肩、背中の痛みは頚椎損傷以外にも脊椎や腰椎が原因で生ずることもあるようです。

病院を変えてセカンドオピニオンを受けてみることも必要なのかもしれませんね。

お大事に!

ペンネーム:ユウコさん

相談者
ツライヨさん

コメントありがとうございます。
全身MRIを受けられということは、かなり酷かったんでしょうか?
私は、時速40キロノーブレーキで追突され、前列車に追突して3台玉突きとなりましたが、
観血外傷が無かった為、初期は外傷性頸部症候群と診断。途中から腰椎捻挫、一ヶ月後に腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。

ヘルニアは落ち着きましたが、↑に書いた症状は 殆んど改善されていないなか、相手側損保会社から、打ち切りを告知された為、先生に診療継続の診断書を書いて頂きました。

今通っているのは、以前通っていた病院から紹介されたペインクリニックですが、ハイレベルな治療の出来る評判の良い先生で、骨棘 とも診断されています。

総合病院の整形外科では、クビ、腰のレントゲン。脳外科で頭、首のMRIを撮りましたが、所見が無いので経過観察。(所見が無いと、もう終了)
麻酔科で腰のレントゲン、MRIを撮りブロック注射などの治療を受けながら、リハビリセンターでのマッサージやストレッチを受けています。

最近は友人からも、もっと体を動かさないとダメだ、と言われますが、特に首は少し動かすと痛みが出るので辛くなります。

ツライヨさんは、どのような治療、リハビリを受けられたのでしょうか?

ペンネーム:ツライヨさん

救急搬送されたのが、交通事故患者の受け入れが多い整形外科でした。
私の要望で全身検査をしていただきました。
また、診断に際しては、私の友人の大学病院に勤務する整形外科医の立会いをお願いしました。
診断結果は頚椎挫傷、腰部椎間板損傷、股関節亜脱臼でした。

書き漏らしましたが、3週間の入院治療の後、病院が紹介してくれたリハビリ科(リハビリを特化した整形外科)のある病院に3週間入院し、リハビリに専念しました。(友人も賛同した病院で、病院の紹介状とは別に紹介状を書いてくれました)
リハビリの内容は、頚部・腰部の温シップ→頚部・腰部の牽引→頚部・腰部のマッサージ→全身運動(リハビリ体操)でした。

弁護士は入院直後に刑事専門の弁護士をしている友人の紹介で交通事故専門の弁護士に依頼しました。
理由は、損保会社との折衝が鬱陶しかったのと相手方も損保会社が代理人となっているので当方も代理人として弁護士を立てた次第。

治療方針、治療方法、入院・退院・転院・退院・通院の損保会社への通告、損保会社からの各種問い合わせ・確認・要請などすべて弁護士が代行してくれましたので、精神的に楽で治療に専念できました。

最終的には、『車買い替え費用』(新車購入ー追突された車は新車購入2週間目ー弁護士の交渉効果で新車購入を認めた)、『治療中の収入補填』(治療中の8ヶ月の損益計算書作成ー収入減分補填)、『治療中の精神的保証』、『後遺障害保証』など損保会社から提出された金額から500万増額を得られました。
弁護士費用は「着手金10万」「経費実費15万」「成功報酬100万(500万×20%=100万)」の合計125万でした。
弁護士費用を差し引いても弁護士に依頼した結果、375万の増額が得られました。

なお、損保会社から示談金額が提示されてから弁護士に依頼することも出来ますよ。

損保会社は補償額を自賠責保険を基準にし、任意保険からの持ち出し補償額を抑えようとします。
ネットで「交通事故後遺障害補償金額」で検索すると詳しく説明した参考文献等がありますので参考までに下調べされることをお勧めします。

ペンネーム:ユウコさん

相談者
ツライヨさん

早速ありがとうございます。

仰る通り、事故の車両の担当者からも、執拗に連絡がきて本当に鬱陶しかったです。

ツライヨさんは、医師にも弁護士にもご友人がいらっしゃる、ということで、色々な紹介やアドバイスを頂けて羨ましいです。
やはり、よい先生(病院も弁護士も)に巡り会えるかどうか、による、と聞きますが、本当ですね。

私には、そのような友人がおりませんので、弁護士もネットで調べて法律相談を受けましたが良いのか悪いのか、わかりません。

幸い、損保代理店に知り合いがいたので今朝少し相談にのってもらいました。
そしたら以前相談した弁護士先生がいいということでしたが、その先生は、示談後に応じます、といった対応だったので、
他の弁護士に依頼しようかと思ってました。
早く、痛みからも、損保会社からもラクになりたいです。

交通事故後遺障害補償金額、調べて見ます。ありがとうございました。
あと、他に、必ず受けたほうがいい検査などあれば教えてください。

ペンネーム:ツライヨさん

>その先生は、示談後に応じます、といった対応だったので、

あなたの勘違いでしょうね。
示談後(示談書類に署名・捺印した後)はいくら弁護士に依頼しても後の祭り!
もう一度確認された方がいいですよ!!

示談の前に、損保会社から「現在受診中の病院の診断書を取り、提出してください」と依頼されます。    ここから示談が開始になります。

依頼された診断書を損保会社に提出すると、そこから治療費および治療に関わる費用(タクシー代等交通費含む)は自費負担に変わります。

2〜4週間後に後遺障害慰謝料を含む「損害賠償額の内容」というような示談の基礎金額見積書が送られてきます。
それを受け取ったら弁護士事務所に行って、賠償額の査定と交渉を依頼してください。
その際、事故当日から現在に至るまでの「やり取り」や「治療日記」とか「受け取った支払金の明細書(振り込み口座通帳のコピー)」、「取り交わした書類」等を時系列で整理して添付書類として持参すると良いです。

私の場合は事故直後から依頼したので、全て弁護し任せで進行し、最終的に弁護士から「損保会社の見積額は〇〇〇〇万円でしたが、交渉後の示談金総額は△△△△万円で当初示談金総額から500万アップしました。その金額で了承されますか?」との報告と提案を受け、『損害賠償に関する承諾書(免責証書(人身用))』という示談書に署名捺印しました。

弁護士としては、「成功報酬は損保会社からの示談金提示額を上回った金額の20%」ですから、自分の成功報酬を上げるために損保会社の増額の要求交渉を真剣にしなければなりませんよね。(笑)

「交通事故」「弁護士」「地域(お住まいの県市)」で検索して探されるといいですよ。
そこに出てきた弁護士事務所のホームページにも、後遺障害補償等示談交渉の仕方など詳しく掲載されていると思います。

ペンネーム:ユウコさん

相談者
ツライヨさん

ありがとうございます。
間違えました。示談ではなく、症状固定後に依頼して下さい、と言われました。

ツライヨさんの弁護士先生は優秀ですね。私にも、そんな先生がついてくれたらいいですが。

後遺障害は、相手損保会社に提出で大丈夫ですか?被害者請求ですか?
加害者に対するイヤな感情はありませんか?
私は、最初は、相手に対して「もしかしたら、自分や家族も他人にケガをさせることがあるかもしれないから」と考えていましたが、相手からは事故当日以来、一度の連絡も謝罪もなく、私は入社したばかりの会社も辞めるハメになり、おまけにまだ治療中にも関わらず打ち切りをされて、なんだか憎しみにも似た感情をも抱いてしまう時があります。
そのような事も、治療の効果にも表れにくいんでしょうね。

もう一度、地元の交通事故弁護士探してみます。
ありがとうございます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

どんな治療が、有効ですか?

最近風邪の症状でも何のに微熱が出たり、微熱の為体のあちらこちらが痛く成ったり怠くなります。 以前ですと出かけて疲れても睡眠を多くとると回復してました、 睡眠不足?朝もすっきり起きれないです。 肩凝り、肩甲骨、腰が痛いです。 家事も元々しない方ですが、ますます出来な...

回答受付は終了しました
回答数 13

女性の更年期について・・・

私は40代後半です。 子供はいません。 どうやら更年期がやってきたようです。 病院に行っても「まだ更年期では無い・・・」と医師は言いますが待ちの個人病院で生理の周期を聞いただけでの判断です。 周期も今月は2週間遅れています。 主人とは仲は良いのですが性交渉が...

回答受付は終了しました
回答数 13

誤嚥で気をつけること教えて下さい。

老人ホームに入居してる93歳の母が、誤嚥から肺炎になり、2週間入院して退院しましたが、これから何度もなると言われましたが、どんな事を気をつけたらいいか、噛む力の回復しかた等教えて下さい。 入れ歯してないので、きざみの食事でしたが、これからトロミにかわりました。認...

回答受付は終了しました
回答数 19

肩こりに悩んでいます

肩こりがかなりひどくなやんでいます。現時点でマッサージ以外解決策がなくこまっています。何か対処方がある方いらっしゃいますでしょうか?アドバイスお願いいたします。

回答受付は終了しました
回答数 13

抗がん剤の効果ってどうなのでしょうか?

夫ですが5月に肺癌の手術をしました(内視鏡手術) 大きさは2,7センチでステージ?aでした 問題は抗がん剤の質問です ユーエフティ配合カプセルT100を2年間服用するように勧められました 服用してもしなくても再発する人はするし服用しなくても再発しない人はしな...

回答受付は終了しました
回答数 5

ペットのわんちゃんのおなかに大きなこぶが出来て心配です。

ワンちゃんの脇腹あたりに脂肪こぶができて、日に日に大きくなり半年たちますが、今ではソフトボール程大きくなり心配です。あまり痛がったりはしないのですが、座ったり走ったりするのが辛そうです。 詳しき方がいらしゃいましたら、良きアドバイスをお願いします。 ちなみにシニア...

お悩みQカテゴリ一覧