回答受付は終了しました
ペンネーム:クロユリさん

老いるのは、恥ですか?

[人生相談]

愚かな私は、少しでも若く見られることに喜びを感じていた時期も
あったが、昨今は自分の年齢をようやく意識するようになった・・・

男性と違って、多くの女性は定年を持たない。専業主婦の私は狭い家の
中こそ我が世界とばかりに家事を仕事として、自由に生きてきた。
そして老いた今、家事には定年が無いことに悲哀を感じている。

老いることなんて考えてもいなかった・・・、76才の私。
そして思うことは、私には成熟した風格らしきものが少しでも醸し出されて
いるだろうか。それは私の理想の高齢者の姿だからです。

人生の仕上げ時に立たされて私は今、長い歳月を振り返っている〜
年を重ねて老いては来たが、恥じることは何も無い。思い描いた人生とは違っていたが、それなりに良い人生だったと思いたい。

そこで貴方様の人生をじっくりとお聞かせ下さいませんか。
よろしくお願いいたします。

(11月1日 10:58 追記:)
皆さまの人生論を聞いて、参考に等とは考えておりません。
読んで頂いた皆様にもこれまでの人生を振り返る場所を
回答欄にて、ほんの少しお貸ししたかっただけです・・・

中傷的なコメント及びご批判はご遠慮願います。
失礼なコメントは削除させて頂きます。

(11月2日 22:59 追記:)
タイトルが皆さまから不評を買いこの度は期待したようなコメントが少なくて残念でした。実は、タイトルを決めた経緯は思わぬ出来事からでした。ある日のこと、通りすがりの若い二人連れのセールスマンが我が家に来ました。そして商品トークをしましたが私はすぐ断りました。それが彼らを怒らせたのですね。その帰り際に年寄りを馬鹿にした捨て台詞だったのです。若者の小馬鹿にした態度が忘れられなかったのです。

(11月7日 22:24 追記:)
Qを出してから一週間過ぎました。
そこで振り返って全て読み返して思うことは、「老いるのは、恥ですか?」
というタイトルの不評です。コメントはそこから始まります。

老いるという言葉が不愉快なんですね。誰しも将来か真近には必ず
訪れる老いという言葉への嫌悪感ではないでしょうか・・・
それを遭えて書き入れた悪感情が、コメントの中で入り混じるのでは
ないでしょうか。
中盤から落ち着いたコメントが混ざるようになったことはQを出した張本人
としてはホッとしております。一週間過ぎたところでコメントも途絶えました。
そこでこれ以上待つこともなく、このQを終了にしようと思います。

Qを出すということは、結構と勇気がいります。足をひっ張りたい輩も多く
余程の慣れか度胸がなくてはいくらペンネームとはいえ心臓も強くなくては
出来ないことを初めて知りました。
トキドキハラハラしながらも楽しくもありました。
一週間という短い期間でしたがどうも有り難うございました。

皆さま、また別の場所でお会いいたしましょう〜♪

閲覧数
2645
拍手数
12
回答数
25

回答 25件

ペンネーム:サララさん

いい年して何言ってるのかなぁ〜。
老いるのが恥じなわけないでしょうと思います。

凛として、とか、
気高く、とか?
ごりっぱな言葉を使っているんだけれど、
あなたの文章からは人間味が感じられない。

白髪もいとおしいと思えませんか?
腰が痛くなるのもひざが痛くなるのも
年をとったものだと、
自分を可愛く思えませんか?

ペンネーム:クロユリさん

相談者
サララ さま。
コメントを有難うございました。
そうですか。私の文章に人間味がありませんか?
それは私の性格から来ているのではと思います。夫の前でも
だらしなくすることは嫌いですし、されるのはもっと嫌です・・・
ましてや、大勢の方に質問するのですからきちんとするのは当たり前だと
思っております。
もっとくだけろと言われましても出来ません。ですが気持ちの良い紳士には
それなりの態度で応対は致します。ご免なさいね

ペンネーム:サララさん

すみません。ネカマのような気がしてしょうがないんです。
失礼だとは思いますが、感じたことを書かせていただきました。

ペンネーム:パネさん

回答とか助言とか大それたことは書けないと思いますが、書きたい事を書かせて下さいね〜

 ぱねは最近母を亡くし、今だ完全に整理がつかない状態です。で、自分もそこに近づいてきたことを感じています。これからの人生は「整理」していくだけなのか、と購買意欲もなくなり、捨てることへの強迫観念ばかりわいてきて・・・

 やりたいこともあるのに、結局はネットやらに逃げ込んだり・・・

 そんなんだから、トシ相応の「貫禄」も自信もないし・・・だからトシを打ち明けるのは恥ずかしいです。自分のことを「年寄り」とはまだ思えないし・・・

 これも期待どおりでなくてごめんなさい・・・

ペンネーム:クロユリさん

相談者
パネ さま。
コメントを有難うございました。
お母様を亡くされたばかりとは、心中お察しいたします・・・
まだまだお若い貴女様はこれからが本当の人生に向かうのではと
思いますヨ。両親が健在の時はまだ守られているのですからいなくなって初めて親の愛情が身に染みて来るのではと人生の先輩として言わせて下さいね。
お年は文章にしっかりと表れておりますし、私とは比較になりません。
愛する母上とのお別れは辛くてもこれからです。
貴女の幸せも・・・、頑張ってくださいね。

ペンネーム:パネさん

クロユリさま

温かきお言葉をありがとうございました。今やなかなか「先輩」といえる方のアドバイスはいただけなくなっていますので、とても貴重でした。

ペンネーム:デボさん

人が年とるのは摂理です、どんな権力者でも、若さを保つ努力はしても、必ず死を迎えます。
若き時の情熱やエネルギーは無くとも、年を積み重ねた、経験と人間性を磨き続けた生き様に魅力を感じます。
芸術、文化に永年携わっていますが、終わりがありません、一生修行ですね。これが最高はありません!常に努力あるのみですね!
悔いなき人生を、評価はついてくるもの、求める物ではありません。現在66才、先人に学び続け心と技を磨き続けます。
一昨年から世界文化遺産、国宝姫路城の観光ガイドをしています、先人の匠の技に驚嘆して、ご案内と出逢いを愉しんでいます。
現在の姫路城は、池田輝政が築きましたが、動員された2千万人の労働の成果です。大切に次世代に、継承したいものですね!

ペンネーム:クロユリさん

相談者
デボ さま。
コメントを有難うございました。

>年を積み重ねた、経験と人間性を磨き続けた生き様に魅力を感じます。
    

そう仰られると私も何故かホッとしたような気持ちになります。平凡な人生で
したが、懸命に生きてきたと自分を褒めてあげたい私です。
デボ さまは素晴らしいお仕事をしていらっしゃいますね。
私もいつの日か姫路城へ行ってみたいと思っていたのです〜

>次世代に、継承したいものですね!

是非、立派な仕事を頑張って継承していってください。

ペンネーム:デボさん

姫路城は来年3月27日完成しますよ、美しくなつたお城へお越しくださいね、ご案内いたしますよ。
松本ともうします、その節はご指名くださいまし。

ペンネーム:ユメコさん

主人のお義母さんはご自分が若いころ「私はおばあさんにはならないと思っていたけど気付いたらやっぱりおばあさんに成っていたわ」嫁の私にしみじみ言っていました。その頃既に孫が3人になっていました。
わたしもいまは立場は3人の孫のおばあさん、でも年老いたとはちっとも感じません。その年齢なりにはつらつとした時を過ごしたいと思っています。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ユメコ さま。
コメントを有難うございました。
お義母さんの気持ちをそのまま私も感じております。これまで病気もせず
元気で好きなことをして年を重ねて参りました・・・

ハッと気が付くと高齢者になっていたという心境で真に呑気者です。
人生って長いようでこんなに短いのだなあ〜、と実感しています。

ペンネーム:ユメコさん

今親達全てを見送り主人も見送り、一人に成って持病も有るから長女の家族と同居して、子育ての裏からの援護をして3食昼寝付きで保護されています。
週に1度の病院通いやは来るまでの送り迎えをして貰い、休日のお出掛けにも、付き合って楽しい日々を過ごしています。2年間で3人の見送りをして今、サンデ−毎日は実に気楽に出来ています。
持病が有るからたいそうな希望は持たないで、日々娘家族に起きる事を楽しく見ているのは幸せです。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ユメコ さま。
再度のコメントを有難うございます。
色々とご苦労がお有りだったとは思いますが、今は最高の日々を
送られて本当に良かったですねぇ。どうぞお体ご自愛下さいませ。
羨ましい限りです・・・

ペンネーム:ババアさん

何にも恥ずかしい事は、ないではありませんか!財産は時に不平等に配分されますが、年齢は同じ、誰だって年を取り、誰だっていずれあの世行きです。その輩だって同じ事。
 そんな輩から、もの買わなくてよかったではありませんか!でも、セールスを怒らせたら怖いです。こちらはどこのだれかわからなくても、先方はこちらの顔も名前も家も知っています。くれぐれもお気をつけて。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ババア さま。
お優しいコメントを有難うございました。
本当に仰るとおりで後で反省しました。まず門扉を必ず閉めるとか
いろんな対策を考えるようになりました。

それにしましても世の中はすでに若い世代に移り、たまに都心の
繁華街に出ますとオドオドと致します。傍目には気づかれないように
歩調を早めたりして頑張りますが、時代はこんなにも変わっていたのか
なんて、こんなに遅れている私です^^;

ペンネーム:ダルマさん

こんばんわ。私は還暦を過ぎたばかりの男性ですがいまだに若い

異性がいると気になりますね。只、それだけです。お釈迦さまは生・病

老・死の四苦を克服するために出家なさり、数年の苦行の末、ついに

ブッダとなられました。人間、他と比べることで苦るしみが生まれます。

生あるものは産まれ成長して老いて死んでゆく・・・これは自然の摂理

ですね。年寄りバカにするないずれ通る道です。こころ穏やかにお暮ら

しください。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ダルマ さま。
コメントを有難うございました。

まだまだ私からみればお若いのですから、異性を意識するのは
当然でしょう〜。白状しますと私ですら素敵な紳士を目の前にしますと
心の中で(恰好いいなぁ)と思ってしまいます・・・

とは言え、世間の視線は年寄りに厳しいものです。

ペンネーム:ミニマルさん

私の母は86歳ですが、とても綺麗な人です。また、頭も若い頃と同じ明晰さを保っていて、ウィットのきいたジョークを飛ばす人です。
もちろん、加齢と共に足腰が弱くなってきているのはいたしかたないけれども、私もあんなふうに年齢を重ねていきたいと思っています。

年齢を重ねた人を馬鹿にしたり、見くびる人は、自分が歳をとったときのことすら想像できない愚かなひとたちです。
そんな人など相手にしなければ良いのです。

秋が深まるように、人生も深まります。
悔いの無い毎日を過ごしたいと私も願っております。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ミニマル さま。
コメントを有難うございました。
素敵なお母様を目の前にして、お幸せですねぇ〜♪

私も若い時はとても社交的な性格だと自分でも思いましたし、
お洒落が大好きでした。ですが年とともに友人たちが遠ざかりました。
病気もしたこともなく元気でしたので、最近ですね、この淋しさが分かり
始めたのは・・・。
仰るように年を取りますと、あの人もあの方も、身体の不調を訴えるように
なり外出も少なくなり家に引きこもるようになるのです。

たまのお出掛けは嬉しいのですが、それも元気な人だけのもの〜、
街場では若く美しい人たちばかりで高齢者はあまり見かけないです。
遅まきながらようやく自分は年寄りなんだと気づく私です・・・
素敵なお母様をどうぞお大事にして上げてくださいね。

ペンネーム:ミニマルさん

クロユリさん、母も病気もちです。年齢と共に、いろいろなことに不自由が出てくるし、おっしゃるようにお友達も亡くなったり、お加減が悪くおでかけもままならないこと、よくわかります。
暗い気持ちは吹き飛ばして、趣味人三昧してください^^(って、言ったらおしかり受けるかな?)

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ありがとうございます♪

最近は、殆ど趣味人三昧になっております・・・
PCの前に座りっぱなしです。

思わぬ返信に大喜びの私です(^_^)/~

ペンネーム:バアサンさん

来年は、私も後期高齢者になる、ばあさんですが、気持ちだけは若く持っています。フラダンスなどの趣味やボランティアなどに活動しています。玄関にはセールスおことわり、防犯カメラアリ貼付としています。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
バアサン さま。
コメントを有難うございました。
趣味が沢山お有りのようで羨ましい限りです・・・そうですか。

>玄関にはセールスおことわり、防犯カメラアリ貼付

そのようにすると良さそうですね。最近はブザーか鳴ると怖くなりました。
防犯カメラを取り付けたくなりました。情報ありがとうございます♪

ペンネーム:ユウジさん

歳の重ね方又は老い方?人それぞれ違いがあると思います、
一つは考え方でしょうか、私事ではありますが、現在75歳になりました
がいたって健康です、まだ自営ですが建築業の管理部門の責任者です、あと10年元気で現役で居られればそれから先はリタイアしてもいいかななんて思います、そして、趣味は車それもスピードが出る車種
に乗ることです、色々乗りましたが上には上がありまして、とても追いつきません、多分死ぬまでそんな事してるんでしょうね、
他にも趣味は多く、お金が掛かって、無駄な事ばかりです、道楽です、
でも、何時か起きて来ない日が訪れるでしょう、もう十分に生きましたが
私には老いると言う実感がありません、否定もしません、
風にそよぐ葦みたいにフラフラ残りの人生過ごします。
変なコメントでごめんなさい。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ユウジ さま。
コメントを有難うございました。
まぁ、本当にお元気でご活躍なんですねぇ〜、
まだ現役でバリバリですもの年なんか考えもしないのは当たり前でしょう
私の経験では、75歳を過ぎてからドッと年の変化が押し寄せます
身体は正直ですし正確ですから驚かされます・・・
いくら若くても元気でも実年齢は隠せません。どうか気をつけて下さいね。
それにしても若々しいコメントは素敵ですねぇ〜♪

ペンネーム:ユウジさん

クロユリさまコメント有難うございます、
丁度境目の75歳だったんですね、
過去に2度の大病乗り越え此処まで来ました、
命が有るのが不思議な位です、正に正念場ですね、
頑張って現状維持を心掛けます、
何か逆に励まされて嬉しいです、
どうぞ寒い季節を迎えお体大切にお過ごし下さい、
お休みなさい。

ペンネーム:ジョセイさん

私も 歳をとり 周りから 見向きもされなくなる事が
怖いと、思いながら 鏡を見ては 溜め息ばかり!出ています
老いることは 恥かしいですね 私はね。
10年 20年は あっと言う間に、過ぎ去ります
20代の頃は 30代に なるのが 信じられなかったし
30代の頃は、40代に なるなんて 女扱いされないだろう
と、怯えてたし、40代の頃は、人に年齢を聞かれても 怖くて
言えなかったんですよ
そして、50代になり また、直ぐに!60代に なるのでしょうが、、 当たり前の事を書いてるヤン!! って、言わないでね>_<
今は 60代になるのが また、信じられないし怖いのです
どなた様が 何をおっしゃろうとも 私は歳を とりたくないんです!
女性を 年齢で値踏みするのは 男性ほぼ全員!ですよね
歳を喰えば 価値がなくなるんですからね
日本の風潮ですし それを、変える事も出来ませんからね
逆に 女側から見ても、ある程度 歳をとった年寄り臭い男性は
イヤですからね〜
それは、男女共に おんなじ 事なのかもしれませんが。。
若い頃から いつでも、歳を取ることは 私は 怖いです
惨めに扱われたくないからです
クロユリさんが、78才でも、私と同じ様な 女の気持があるのだと
わかりました。。
女は 死ぬまで 女として 生きたいのですよね。。
たぶん! 私も その様に 女の、気持を持ち続けて 生きていきたいですね。おばあちゃんになっても。。私の生き方ですからね。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ジョセイ さま。
コメントを有難うございました。
仰るとおりなんですョ。生まれた時から女として生きてきて
蝶よ花よと、周りから煽てられちやほやされて悪い気は致しません。
多少の自信は誰にもありますから、それは毎日が楽しいですよね
仰るとおり若い年代を過ぎるとその上の年代がいるわけですから
もてる人は年を取ってもお相手はいるんですよ!
綺麗で魅力的な人は年取ってもそれなりにきれいな筈ですからね。
あのね、私は76才ですョ(^^)/~~~
まだまだ、お化粧しますし月一美容院へ行ってますし、洋服も買いますよ!
綺麗になるにはお金もかけて気を抜かないで背筋を伸ばすこと。
それさえ気をつけていれば年は年なりに見られますョ

>女は 死ぬまで 女として 生きたいのですよね

私もそう思いつつ年をとりましたが、それ程のおばあちゃんではないと
思っています。これって自惚れかしら?

ペンネーム:ジョセイさん

クロユリさん~ 大変 失礼いたしましたー
76才でしたよね! 多めに 間違ってしまって、、
ごめんなさいね。。

そうですよね~ 歳は 取るので 仕方ないのですが
その歳なりにでも、綺麗で有りたいし いくつになろうとも
女性として、扱われたいですよね
歳をとっても 他人に 「お婆さん、、」って、呼ばれるのは
嫌ですね
せめて 「おかあさん」とか 「奥さん」などと、呼んで頂きたいものだと 私は 思っています
そして、いつまでも 自分なりに 女を磨いて 素敵に 生きたいものですよね♪

ペンネーム:ティックさん

私はサバをよむ女性が嫌いです。
そんな人間は信用しません。
人生嘘ばかりついて生きてきたのかな?って思ってしまうのです。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ティック さま。
コメントの仰る意味が分からないのですが・・・

私もサバをよむ人は女性も男性も嫌いです。
私の口癖は「本音で語る、」です。
どうぞ分かるように仰ってください。

ペンネーム:ハグレさん

老いるのは、恥ですか?

何で恥なの?

赤子から年を取りて、老いて死に行くのは当たり前の決まり事、

全ての生き物に、平等な決まり事がなぜ恥と観ずるのか?
あまりにも情けない質問ですな、、、、、、

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ハグレ さま。
コメントを有難うございました。

>老いるのは、恥ですか?
>何で恥なの?

仰るとおりです。コメントを下さる皆さまが感じられております・・
ある文章から気に入って、このQで使わせて貰いました。Qに、
質問として載せたことが間違いでした。

ペンネーム:ハグレさん

クロユリさん (質問として載せたことが間違いでした。)
間違いでは有りませんよ、回答が沢山書かれているでしょう。

くだらん質問なら反応は有りませんからね、
良い質問だと思います、これからも沢山書き込んで下さい。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
予想外のコメントで安心致しました。
じつを言いますと、私は反響の多いQを出すことが喜びなんですよ!
どんな批判であろうとこうしてコメントをするのが嬉しいのです・・・
ハグレさん 。又、貴方とお会いできるといいですね。

ペンネーム:ドロクサさん

自分に関わる、代々の先人の一生を見聞きして、思います。

自分が主婦として、中間管理職になった今、思うことは色々です。
つい最近、孫が次々生まれ、「可愛がる」を通り越して、孫守(もり)サポート要員として、あてにされています。
私には、現代風家庭像を唱え実践する娘、娘に素直に従うイクメン娘婿、頭の古い私の夫、さらに、最近やっと年寄りらしさが見え始めた、時代遅れ思想の老親がいます。
外野には、娘、息子もいて、外から見てはじめてわかる、我が家の欠陥などを指摘してきます。

孫は、1年経つと、ものすごい速さで成長し、出来ることが増えますが、かたや、老親は、一年一年、頭も身体も、動きが鈍くなります。ちょうど、反比例を同時進行で見ている私です。
第一線を退かず家庭での権力の座についていた親世代ですが、多少弱りはじめ、サポートが必要にもかかわらず、まだまだ自分の方針を持ち、自立とサポートのさじ加減、兼ね合いが難しいところです。
これは、生まれたばかりの孫の成長にもとても良く似ていて、出来ることと、したいことの、サポートさじ加減が微妙です。
そして、娘の権力、私たち世代の権力、生活信条、その力バランスも、
時を経るにしたがって、力の重心、力点が、少しずつシフトしていきます。勢力が移り変わります。

私も居住形態は核家族ではあるものの、同じ核家族でも、異世代とは没交渉のご家庭には、おわかりいただけないことかと思いますが。

自分が生きてきたルーツがあり、自分を生み育てた親が目の前にいて、次第に弱り、その一方で、自分の生み育てた子供が成長し、また子供を生み、親を越えて行き、生まれた子供は、また成長し、自分たちは衰えていく。それらが、時とともに、同時進行している様。
親の親(祖母)が亡くなった年に、私には子供が生まれ、親が亡くなる年に、また孫が生まれ・・・その繰り返し。
無から出発して次世代にバトンタッチして、無に戻る。
老いるのは、その一環のうちの、ある一工程、一時期だと思います。
「恥」は反語としてお使いになっておられると感じます。

自分としては凛として生きても、100%自分のためにだけ生きることに、私は「素敵さ」や「かっこよさ」「憧れ」を感じません。
机上で物知りでも、たいして何もできない人のように感じるからです。

人間は、泥臭いものだと思っています。
暇にまかせて、理想や生きる意義を追求するのも結構ですが、人のために尽くすことで、自分は少しでも救われると感じ始めてきました。
私の理想とする「気高い人」は、「自分のためにだけ生きているのではない。人のためにも生きている。また、自分一人の力だけで生きているのではない。人の力も借りて生きている」、ということをわかっている人だと思います。

何をすべきかを気づき、自分が出来る間に実践しておかなければ、時期を逸すると、嘆きの老人になってしまいそうです。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ドロクサ さま。
コメントを有難うございました。

本当に仰るとおりですね。
そのような気高く生きられるように努力いたします・・・

ペンネーム:クロユリさん

相談者
もう一度、心をこめて読み返しました。
本当に素晴らしい文章で胸が熱くなりました・・・
中間管理職になった主婦である、 ドロクサ さま一族の形体が華々しく描かれていました。
ドロクサさん一家の、娘の権力、親世代の権力、生活信条、その力バランスという環境も私の脳裏に焼きつきました。
これは、コメントではなく短編小説のごとく描かれておりましたね〜

>何をすべきかを気づき、自分が出来る間に実践しておかなければ
 時期を逸すると、嘆きの老人になってしまいそうです
  

本当にそのとおりだと繰り返し読みました。
先に読んだ時は、コメントが続いていたこともあり読み流したようで
誠にすみませんでした。勿体無い程のコメントでした。

ペンネーム:ドロクサさん

クロユリ さま

ご丁寧な返信、ありがとうございました。

姑や実母は、まだ自立を保ち「旧勢力」、長女は子分を従え、二児の母の「新興勢力」、その間に、はさまれた私ですが、主婦に中間管理職的立場があるなどと、思ってもみなかった、今日この頃です。しかし、義母も実母も、元は、主婦・中間管理職。順番です。

上から下から、新旧、老若、の間で、ふーふー言っている上に、その傍らで、なにも出来なかった赤ん坊が、少しずつ、動きが出て、新芽が育ちます。その間、旧勢力は、少しずつ、ゆるやかに衰えを見せます。
すべてが、同時進行で、しかも、自分は、老いに向っていながら、年寄りと若い人を支えます。いずれは、支えられる身です。

新芽が若葉になった頃には、十分、私はお年寄りになっていることでしょう。それは、恥でもなんでもないことです。人生の歴史が濃厚に詰まっていると感じます。

今はまだ外から外野の、長男、次女も、やがて家庭を持ち、枝分かれし、また、それぞれの人生を生んでいくことでしょう。サポート要請があれば、お手伝いしなければいけないのですが、「手伝ってちょうだい」と、呼ばれるうちが、花だと思っています。

長々と失礼しました。

ペンネーム:ルリカさん

自分で言うのは厭らしいのですが

色白、大きな目、彫深くエキゾチック
美少女、美人と言われ続けていました。

それを人前で鼻に掛けることは自戒していましたが
就職の面接ではやはり得なこともあり
内心、容姿には自信がありました。

それが今では鏡も見たくありません。

しみだらけの顔
薄くなった髪
眼の周辺の黒いクマ

自分の容姿に大きく価値を置いていたので
惨めで仕方ありません。

歳をとるのはこういうことと思います。

恥というより老醜です。
そのショックは自惚れていた私への天罰です。

これからは
少しでも身ぎれいを心がけ
若さよりも品の良さで勝負したいと思います。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ルリカ さま。
コメントを有難うございました。

>美少女、美人と言われ続けていました。

女性と生まれてきて人も羨む美形ならばなおのこと、年を重ねれば
誰でも味わう悲しみは耐えなければなりませんね。
見た目はともかく今後は中身で勝負するお年頃と思います。

ペンネーム:スマイルさん

「老いるのは 恥ですか?」 どうして そのような言葉が出てくるのか
不思議で読んでいました。私は60代前半ですが 「老いることは仕方がない」「生きている以上は 老いていくのが当たり前」そして「 老いることは 嫌なこと」 最近 良く思います。だからと云って 老いても自分なりに輝きを持って いつまでも身綺麗で 死ぬまで女性の心を持ち続けたいと思っています・・。「諦めるのは 勿体ない・・」

ペンネーム:クロユリさん

相談者
スマイル さま。

素晴らしいコメントを有難うございました。
本当に仰るとおりだと心から思いました・・・

ペンネーム:スマイルさん

これからも「 私は私」「他人は他人」 自分らしく 歳を重ねて 生きて
生かされる身で有りたいと 思っています。

ペンネーム:オカグラさん

もうすぐ 60の 男です。
5歳位 老けてみえます。
はい、あきらめの 気持ちです。
みんな 同じと思えば 何ともありません
AKB も フジワラノリカ も みんな 老います。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
オカグラ さま。
コメントを有難うございました。
女性と違って男性は年上に見えたほうが良いと聞きますが
押し出しもあり自信をお持ちになってくださいね

ペンネーム:マタサブさん

76歳? 私と同じ齢ですね〜

> 老いることなんて考えてもいなかった・・・、76才の私。
そして思うことは、私には成熟した風格らしきものが少しでも醸し出されているだろうか。それは私の理想の高齢者の姿だからです。

そうなんですか・・・

私がお付き合いして来た人は82歳でした・・・同性である女性からも憧れの人でした・・・風格というより可愛い人でした。

いつ逢っても新鮮で、理知的で、それなのに恥ずかしがり屋で・・・

男性にとっても、憧れの人でした。

そう〜佳人でした!

昔から女性として、最高位のランクにある人を指します。

佳人という言葉 検索なさってください・・・ご参考に

ペンネーム:クロユリさん

相談者
マタサブ さま。
コメントを有難うございました。

以前にも、全く同じコメントを頂戴したことがありました。
できれば違う助言を頂きたいです・・・

ペンネーム:マタサブさん

そうでしたか〜〜

恋をなさったらどうですか〜 勿論一人で出来るものでは有りませんが、素敵な相手が出来た時、その時が貴女が一番輝いている時です!
恋人できますよ!年齢に関係ありません!素敵な相手が貴女の魅力を認めた時ですから・・・風格では評価は貰っても人間性とは別物ですから・・・

ペンネーム:クロユリさん

相談者
素敵なコメントを有難うございます♪
ご提案のように実行できたらどんなに幸せなことでしょう〜〜

私も人生の終盤に差し掛かってきた今、素敵な人が現れたらどんなに
素晴らしいかと思わずにはいられません!
チャンスがあったら私も 挑戦してみようかしら?

ペンネーム:ツルさん

老いるのは恥とは思いませんが、恥ずかしい老い方はしたくないと思っています。お年を召しても自分の欲ばかりの方もいらっしゃるので。彼岸に行くまで人に後ろ指さされるような人間にはなりたくありません。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ツル さま。
コメントを有難うございました。

本当に仰るとおりです。私もいつもそう思い願っております。

ペンネーム:ワクワクさん

老いるのは恥か?・・ナンセンスな質問で老いれば老いるほど重厚な:燻し銀:のようにおいそれと真似の出来ない人格が形成されることを夢見て生きてますが?
夢を持ち達成する努力を貴女も!他人の目を気にし生きて等居られませんし・・三浦雄一郎氏など願望をエネルギーに生きてるじゃありませんか?着るものも自分が綺麗に見える色彩を自由に選んでますか?

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ワクワク さま。
コメントを有難うございました。
ご心配には及びません。私は話好きでこうして話題提供しておりますが、
私自身は年甲斐も無く社交的で友人たちと賑やかに過ごしています。
とは言うものの日頃は読書で物思いに耽っています・・・

ペンネーム:ワクワクさん

心配などしませんが文面からかなり自己顕示欲が強い方だとの印象ですもっと話題提供だとしたら具体性のある楽しい物をお願いします、宜しく!!

ペンネーム:クロユリさん

相談者
この度の、Qがこんなに批判を浴びるとは予想外でした。
次回は、具体性のある楽しい物・・・ですね。分かりました〜

ペンネーム:トシヨリさん

恥ではなく、むしろ誇りです。歳を重ねないと身に付かない事が沢山あります。それは普段の仕草や思索で躙り出てこそです。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
トシヨリ さま。
コメントを有難うございました。

>それは普段の仕草や思索で躙り出てこそです。

仰るとおりだと心から思いました・・・

ペンネーム:アレレさん

日本は、未だ男社会であり、女性は若ければ若いほど良し!
という社会です。
そういう社会にあなたは振り回され過ぎのように感じます。

私は幼い頃から、背が小さく童顔だったので、
40代になるまで、実年齢よりも若くではなく幼く見られました。
ですから、羨ましがられるのではなく、バカにされるのです。
仕事では信頼されにくいです。
10年位前、10代の頃から実年齢よりも老けて見られる女性と
話す機会がありました。
同じように、見た目で辛い経験をされている方でした。

結局、実年齢に見られた方が生きやすいと実感しました。

若ければいいという尺度は日本だけです。

日本は長寿社会で、男女の平均寿命は80代です。
アフリカの多くの国の平均寿命はほとんどが40代ですよ。
日本は恥ずかしい国になってしまうのではありませんか?

ペンネーム:クロユリさん

相談者
アレレ さま。
コメントを有難うございました。

>日本は、未だ男社会であり、女性は若ければ若いほど良し!
 という社会です。

本当にそのとおりだと思います。
ですが、私自身は振り回され過ぎた覚えもありません。
アレレ さまと反対に身長はありましたのでその点では得をしました。
老いて年はとりましたがそれは致し方ないこと、充分に良くも悪くも
平均的には過ごしてきたと思っております。

ペンネーム:チンネンさん

「老いるのは恥か?」と問われると、「生きるのは恥か?」と聞き返したくなります。

人は気づいた時には、両親がいて兄弟・親類・友人・隣人に囲まれていたと思います。しかも、生を受けた当初より、その人々の数は増える一方でした。

それがある時を境に減り始めます。それが老いの第一歩ではないでしょうか。両親は先立ち、兄弟も親類も友人も先立って逝きます。これは生物に共通するもので、不老不死でいられるわけがありません。その状況を「老いる」と表現するだけで、恥ではないと思います。

家事全般で忙しい毎日を送り、人生を振り返る間もなかったのでしょうか。ふと自分を振り返って、「老いるのは恥か?」と考える事に意義があると思います。誰が見ても完璧でお手本になるような生き方なんてありません。どの方も人生を終える時に、「これでいいのだ、いい人生だった・・・」と自己満足するしかないと思います。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
チンネン さま。
コメントを有難うございました。

説得力のある丁寧な文章に、惹きつけられました。
読みながら改めて我が人生で繋がりのあった人々のことを脳裏に
浮かび上がりました。

 >ある時を境に減り始めます
  それが老いの第一歩ではないでしょうか

本当に仰るとおりだと思います。私には時間はたっぷりございます。
少々、考えすぎの性格から、ある本の影響からこんな質問をしたく
なったのです。唐突に思われましたか?

ペンネーム:チンネンさん

いえいえ、唐突とは思いません。人は、そんなことを考えながら生きているのではないでしょうか。

見上げるような大きな木も、いきなり大樹でなかったと思います。双葉の時期を経て、年々付ける葉が多くなり、大木になりました。ところが、その大木もいつの日か付ける葉が減り始め、老齢期を迎えます。やがて大樹は枯れて朽ち果て土に返ります。諸行無常とは、この世の現実存在はすべて、すがたも本質も常に流動変化するものであり、一瞬といえども存在は同一性を保持することができないことを言います。

そのありさまを恥と思うのは、少し考え過ぎではありませんか。双葉をつけた可愛い芽も、朽ち果てた大樹も、みな美しいと思います。生きざまは人それぞれで、それでいいのです。それを他人が何と言おうと何と思おうと、自分が思うように生きてきた、生かされてきたことに感謝です。

僕は先ほど書きました、自分を取り巻く人々に感謝をこめて挨拶をするようにしています。家内にも家族にも友人・隣人にも、感謝をこめて「おはようございます」と言うよう心がけています。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
チンネン さま の素晴らしい人柄に敬服いたします。
私などが見習うとか目標にするとかの問題外の人物です。せめてもの

>自分を取り巻く人々に感謝をこめて挨拶をするようにしています

上記のことならば私も見習いたいと思いました。有難うございました。

ペンネーム:ヒロさん

老いるのは自然な事です、それ以外何とも言いようが有りません。
私はその時の年齢を十分に生きればそれで良しと考えます。
若い時は若いなりに、熟年は熟年なり、老年はそれなりで良いんじゃないでしょうか。

貴女が若い時はより若くと生きて来た事に何の間違いも有りません。
このQを出したのはもしかしたらご自分のイメージと現実に違いを感じたからでしょうか?
もしそうなら現実を受け入れる事です。
そして充分に生きた自分をちゃんと褒めましょうよ。
良いんですよ自己満足で、
人間てね一番認めてもらいたい人は実は自分なんです。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
ヒロ  さま。
コメントを有難うございました。
本当に仰るとおりだと思います・・・

>充分に生きた自分をちゃんと褒めましょう

心から感謝申し上げます♪

ペンネーム:オジンさん

>老いるのは、恥ですか? とお書きになりながら、
>恥じることは何も無い   と言い切っておられます。

それでいいんじゃないですか?
他人の人生を聞いても・・・失礼ながら遅すぎ・・・m(_ _)m

  「老いるのは恥?」 ・・・ そんなことはありません!!

ペンネーム:クロユリさん

相談者
オジン さま。
コメントを有難うございました。

>他人の人生を聞いても・・・失礼ながら遅すぎ

仰るとおりです。今更参考にしたいとは思ってはいませんが
人様の人生に興味の無い人はいないのではと思います。お相手の
方が話すかどうかは別ですが。好奇心旺盛な私です・・・

ペンネーム:バカボンさん

恥じる事多々あり、良い事・悪い事共に在り。
 けれど何事も自分で選び、自分で判断してきたその事に後悔は無し。

ペンネーム:クロユリさん

相談者
バカボン さま。
コメントを有難うございました。

本当にそのとおりだと思います。何事も自分で判断して生きてきた!
我が人生は幸せだったと思うべきでしょうね〜

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

パパ活は違法だが、ジジ活は違法じゃない?

前に、ここで、ジジ活(女子は会費無料、金持ちの爺に高級なところに連れてってもらう、そういう爺が3人いる。勿論、体の関係もある)と、自慢している、還暦過ぎの元セレブのババさんがいましたが、それは違法じゃないんですかね。実質、売老春だよね。 下のも怖いけど。 【...

回答受付は終了しました
回答数 6

仕事での成功が生き甲斐の男性の引退にあたり

仕事での評価が自分の存在意義と考えているかのように見受けられますが、いつまでも第一線で働き続けるのには限界があると思います。華々しく定年を迎え、引退し、新しい生活にうまくシフトできる方もいらっしゃるでしょうが、反対にこんなはずではなかった、もっとやれるはずだったと...

回答受付は終了しました
回答数 17

皆様のご意見をお聞きできませんか?

先日、死後の世界についてのご質問があったのに、何故か削除されています。 そこで私が新たに質問させて頂きます。 人間は死ぬとすべて終わりでしょうか? 私は、そう簡単には思えないのですが、皆様はどう思われますでしょうか? ご自分の思いや気持ちをお聞きできれば嬉...

回答受付は終了しました
回答数 8

カレーなる食べ方について。

カレーライスを食べるのにご飯とカレーは、少しずつ食べる部分だけまでるのが良いのか、最初にすべてまでてから食べるのが良いのか、どちらが本当なんでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 30

離婚を考えています。

結婚生活34年になる50代後半の主婦です。 主人は大手建設会社の社員で工事現場の監督でした。 この頃は本当に幸せでした。家庭に笑顔がありました。 それから5年が経ち務めていた会者が倒産。 主人は建設会社を転々としました。時期も悪く建設不況の影響で、どこも長...

回答受付は終了しました
回答数 3

義父の後妻さんへの分与等について

福岡の義父(90歳)が他界して1年2カ月たちました。長男である夫(64歳)も、義弟(57歳)も大阪に住んでいます。 義母は15年ほど前に亡くなり、その2.3年ほど後に義父は後妻さんを迎えました。後妻さん(74歳)は義父の年金を受け継ぐと言う事でOKを出したそうです...

お悩みQカテゴリ一覧