回答受付は終了しました
ペンネーム:アヤコさん

本当に電気代が安くなりますか

[人生相談]

本当に電気代が安くなりますか
息子が家の電灯を全部LEDにしたいと云います
皆さんは替えて効果が有りましたか
流行りだけに終わってしまう気がします
計算と実際では違いが有りませんか

閲覧数
1751
拍手数
1
回答数
20

回答 20件

ペンネーム:ニャンコさん

こんにちは
基本料金は50アンペア、、
家族が多いときのままです。
集合住宅で3LDK。3人家族、、夕食後はそれぞれ自室で過ごしことが多いです。
照明は風呂と玄関、キッチンの手元、ガス代の上以外はすべて取り替えました。
余り効果は実感できませんでしたが、手元スイッチや白色、電燈色の切替、留守番点灯など便利です。
その後、冷暖房、テレビ、冷蔵庫などを順次買換え、、
今年は真夏でも1万円以下、、10月などは7000円以下、、
感動ものです。
テレビよりもラジオ、
ただ、買い替え時期でないのに無理に交換しなくてもいいでしょう。
結婚して50年近いので家電は順次交換しました。

照明は虫が入らないので掃除が楽です。
交換時期も長いのでいいかなと思います。

ペンネーム:ハピさん

我が家ではお風呂場の照明をLED電球にしましたが、一年ぐらいでLED電球が使えなくなりました。
寿命は期待していた寿命の1/10以下でした。
LED電球をガラスの密閉型のカバーの中で使って居たことが原因かも知れません。熱の逃げ場がありません。

使用条件を考えて使わないと意外に短寿命で終わるかも知れませんよ。

ペンネーム:クンタさん

これまでの照明器具と LED照明の比較というのは非常に難しい物ですね。

LED照明は 4〜6万時間の寿命があるといわれていますが 単純に計算すると 夜間6時間ほど照明をつけるとすれば 18〜20年間使えるといった計算になりますが 事はそこまで単純ではありません。

白熱電球は1,000〜3,000時間、蛍光灯・HID灯は6,000〜12,000時間が一般的な寿命だといわれてきましたが 家の中の白熱電球を 1年に2回程度取り替えてきたか? と問われれば一寸疑問ですよね。

あくまで 数字だけで比較した場合 食卓の上の電球を白熱電球とLED電球で比較した場合でいえば、 60Wの白熱電球で得られる明るさは810ルーメン以上と非常に明るく LEDでこの光量を得られるタイプの電球は安くなったといわれる今でも高価です。
白熱電球なら 100円ショップでも売っている この明るさの電球も LEDで60W相当の物は 1200〜1400円ほどします。

LEDの電球の持ちは40000時間程度とのうたい文句で 白熱電球では3000時間程度とされていますので 10個買い換えることを思えば価格は変わらない・・・・・ とメーカーは説明しますが実際にはその使い方 スイッチのON OFFの度合いにも寄りますので 実際のところ寿命は5〜6倍とみるのが適切です。

ところが もうひとつ大きな違いが 電力使用料金です。

白熱電球は 60Wで 810ルーメンの明るさですが、
LED電球で 60W相当の 810ルーメンを出す 電力は7.5〜10W と 同じ明るさを得るのに5分の1から 6分の1の電力使用料となります。
ここが LED照明の大きなポイントで 値段は高いけれど 結局のところ寿命と使用電力が低いというのがメリットとなります。

食卓の上で 60W相当(810ルーメン)の照明を使おうとすると

10年間 3652日 × 6時間 使ったとして 時間的には 21912時間
白熱電球の場合 60w球で 平均2000時間として 10回の取替えで 
100円均一で購入したとして 1000円

LED電球の場合 メーカーの40000時間耐久を 半分と見積もって 
電球は1個の購入で 1200円ほど

ところが 電力使用料金は 6分の1以下という形となりえます。

ペンネーム:ユメコさん

我が家もLEDの照明に変えました。電気料金が安くなるのは嬉しいですが、結構切れやすい電球はゴミに成りますし危険ですから、なるべく長く使えるLEDは良いと思います。

ペンネーム:ユミさん

現在どのような電球を使っているのでしょか。
普通の電球、蛍光電球、LED電球
があります。LEDがもっとも電力をつかいません。その次が蛍光電球、普通の電球は最も電気を使います うちは 全部 蛍光電球とLEDです。
LEDは少し暗く 明るいのは値段が高いので、
明るさが必要なところは蛍光電球にしてます。
LEDは電気をほとんどつかわないので つけていても、熱くなりません。
ただし暗いので 蛍光電球と組み合わせたらどうでしょう 蛍光電球のほうが 電球の価格は ずっと安いです

ペンネーム:ワヤさん

電気代は電気energyを購入するわけですから、電気器具に書かれているワットまたはキロワットに使用時間をかけたものです。

明るさを求める場合、それはLEDでも電燈でも変わりません。 その他の場合でも同じです。

したがって、購入値段と耐用年数と使用電気量の比較のみで決まります。

             ★科学を信じよう★

ペンネーム:シロサワさん

そのLED照明で飯食っている人間です。
私が、設計し、開発生産したLED照明が、都内のあちこちに導入されています。

電気代は、単純計算で70%近く下がります。

初期導入費(イニシャルコスト)も近年ドラスティックに下がっており、何人かの人が指摘しているコストパフォーマンスの悪さも現在は、ありません。

ただし、正しくない情報が拡散されているため、ここでも間違った書き込みが多数ありますね。

その一つが、「LEDは切れない」という都市伝説
電気製品であり、LED素子は長寿命でも電源部などは、むしろ普通の家電製品より短い寿命です。

可視光線の中のブルーライト領域の発光波長(簡単に言えば青色領域の光)は、目によくないので長時間直視することは、危険ですが、かといって人間に有害であるという話にはなりません。

太陽を長時間見つめる人なんていませんからね。

ペンネーム:エコザルさん

趣味で免許を取って自宅の電気工事をしてる者です。
白熱電球からの交換なら節電効果ありそうです。
我が家にはソーラーパネル用の消費電力を表示できるスマートメーターがありますが、LED電球は消費電力が小さいのが数値を見てハッキリ分かります。
ですが、他の方が書いている通り、冷蔵庫やエアコン、電気ポットや炊飯器の節電タイプが効果大です。昨年、13年前の冷蔵庫を買い換えたら、月々千円以上の節電になりました(投資額も大ですが…)
LEDは電球型が安くなったのでお勧めです。
トイレやお風呂の電球、寝室の常夜灯(豆電球)をLEDに交換すると、玉切れがないので安心安全です。
LEDは明るさや色合いを、交換する電球に合わせるのが難しいので、私は近所の家電量販店でサンプルをたくさん借りて、明るさを調べてから購入しました。他の方が書いている通り、光が直線的で影が出来やすいので、一段か二段明るめにして壁からの反射で補って丁度良いと感じます。
サンプルを借りられない場合は、LEDの箱に明るさが何ワット相当と書いてあるので目安になります。明るさの強弱はルーメンという単位で表示されています。安いのを1つ試しに買って基準にすると良いと思います。豆電球は10ルーメンだと暗いです。15ルーメン以上をお勧めします。
注意が必要なのは、お風呂は防水のカバーが付いた密閉型になると思うので、耐熱性を高めた密閉型対応のLEDにしましょう。壊れるの覚悟で、500円で買った激安の密閉型非対応のLEDでトライしたら、LED電球の筺体が変形して二つに割れて1週間もたずに壊れました。
台所は影が出来ると包丁が扱いにくいと思い、故障時の交換では、またインバータの蛍光灯にしました。直管型のLEDは、まだお値段が高いのも理由ですが。
エコに関心のある息子さん、ガンバレー!

ペンネーム:クワトロさん

カタログ値は、かなり正確だと思いますよ。
問題は、、、
家庭の電気代で、一番占めるのは、エアコンと電気ポット、炊飯器などの電熱器具類です。
一か月の出費がどのくらいで、それら電熱器具が占める割合がどの程度か?そして、LED証明器具が占める割合は?
まずは、そういった分析が必要かと思います。
その結果、LEDの証明器具に投資するコストと償却できるコストなどを細かく比較検討すべきだと思います。

では、また。

ペンネーム:ピッカリさん

我が家もLEDに少しずつ変えていますが、もともと白熱電球はすべて電球型蛍光灯に変えてあったことと、
LED電球は高いため蛍光灯よりW数の小さ目のものを選んだので、蛍光灯の時より暗くなってしまいました。
技術的にみると、エネルギーを光に変換する効率は蛍光灯とLEDはあまり変わりません。
白熱電球から変えるのであれば、電球型蛍光灯は安いのでそれでも充分電気代節約になりますよ。
まず1個だけ変えてみて明るさを見ながら電球を選んだほうがいいと思います。

ペンネーム:デンキヤさん

第一種電気工事資格者です。LEDはまだまだ高価です。実感として、百円均一店で売られている電球型の蛍光灯がコストパフォーマンス的に優位ではなかろうかと思います。
高所作業のため交換がたいへんな場所(階段の天井等)の照明は、切れた時に高寿命のLEDへ交換なさり、門灯等は百円均一の電球型蛍光灯を使用するのが適当かと考えます。
ただ、LEDも蛍光灯も防滴型等の熱がこもる器具には使用できないタイプがありますので、火災防止の観点からご注意なさるようお勧め致します

ペンネーム:エルザさん

アパートを経営する自営業者ですが、屋外駐車場等につけていた水銀灯を安くなったLEDに替えました。
照明の雰囲気が変わってしまいましたが・・・・6万以上はかかっていた電気料金が概算ですが2万円弱になってしまう計算です。ほぼ2年間で、付け替えの費用が出ましたし、今後、付け替えの費用がかからないことを考えると・・御得感が大きいです。
それで・・家庭内の照明も・・LEDに替えました。

最初期のLED電球を・・実は、一部使っていますが・・10年以上使って、、ようやく寿命が来て、安くなったLED電球に替えました。もう・・電球を変える必要もない・・と思うとうれしいです。

家庭内の電気料金ですが・・・50インチの大型テレビ(LED)も・・バーゲンになっていたので・・吃驚するくらい安い価格で買ったんですが・・
以前のやはり同じ大きさのプラズマを廃棄したのですが・・
その影響もあるのでしょうか・・・かなり安くなってしまった印象があります。月額で言うと・・1万円近いです。これは・・エアコンも新しい機種に替えたのでこの影響もあるかなとは思うのですが・・

そんなわけで・・電灯をLEDには・・全面的に賛成です。流行だけに終わる・・とは完全に考えません。

ペンネーム:ハンハンさん

LEDの光は、直線です。

眼に安全と言う保障は、まだ、出ていません。

安全でないものを使うのは・・・

いかがなんでしょうか?

ペンネーム:エレキさん

27ヶ月使用しています
門燈を40Wの白熱灯から7WのLED灯に替えました
LED灯代金800円と白熱灯の寿命を計算して約3,400円節約です。

ペンネーム:フフフフさん

一番初めに考えるのは、照明器具として適切かどうかだと思います。
照明器具なのだから、適切だろうと思われるのは早計かと思います。

更に、LEDは長寿命は間違いないと思いますが、LED器具は長寿命なのか疑問が残ります。
LED器具もピンきりですので、LED照明の下にいるとイライラするといったことも起こりえます。

また、発光効率(ランプ効率)も、LEDが一番ではありません。

とはいえ、使う人が少なくなれば蛍光灯もやがてなくなるのではないかと思います。

そうであれば、LEDにあわせた照明を考える必要があるのではないかと思います。
そうすれば、器具は倍増し、電気代もさほど安くなるはずもありません。
流行りに流される日本人の性(さが)ですかね。

ペンネーム:タイヘンさん

LED電球の有害性についても調べてみて下さい。
ついでに言うなら、太陽光パネルの有害物質についても。
将来、その廃棄物の処理が大変なことになりそうです。

ペンネーム:デンキヤさん

電気工事店からの助言。
LED照明器具の価格は確かに安くはなりましたが。今までの蛍光灯に比べれば、相当割高です。

白熱電球を使用しているダウンライトやブラケットなどでは、単球のLEDランプに交換するだけなので、費用も安くすみますのでメリットは大きいです。
また、天井に付いている蛍光灯シーリングライトをLEDのシーリングライトの交換する場合は、故障したついでにLED化するのでしたら良いのですが、まだ使えるものを態々はずして、さらに廃棄料を払ってまで交換するほど電気料金は減りません。

と言ったわけで、新築やリフォームのときに考えることをお勧めいたします。
友人にも同じように助言いたしております。

ペンネーム:アリャマさん

リンジ さんのケースでは、200万円の追加ですから、たぶん生存中には元はとりもどせまへんな!

子どもには内緒にしとかないけません。

ペンネーム:リンジさん

遊んでいる金、思いがけなく入った臨時収入があれば、安くなったという感覚が持てますね。

小生、昨年10月思いがけなくロト6の2等が当たって、8部屋の照明器具をLED照明に替えました。
電気店(量販店のY電気)の担当者からは「LED照明での電気代は10〜15%の減少ですが、エアコンは30〜40%の減少になりますよ」と聞き、6台全部買い換え、ついでにテレビも4台省エネ型に替えました。
トータルで電気料金は買い替え・取替え前月額電気料金月額で半分になりました。

ちょうどそのときガス給湯器が水漏れで買い替えしなければならなくなって、エコキュート(エコ給湯)に買い換えたら、ガス代のエコキュート割引と新機種の使用量節減とで、2割方ガス代が節約できてます。

その話を息子と娘のしたところ、自分の家も買い換えたいと強請られ、それぞれ100万ふんだくられました!

ペンネーム:ヨタロウさん

夏頃に同じようなQがありました、以下はその時に自分が回答した文章の転載ですが・・・・

『2011年度の(財)省エネルギーセンター情報によると一般家庭の器具別消費電力の割合はエアコン25%冷蔵庫16%照明器具16%テレビ10%の以上4種がベスト4のようです。

我が家では東日本震災の直後にすべての照明器具(22個)をLEDに変更しましたが電球代は最安値を捜しても6万円以上かかりました。
個人の省エネというより、当時の停電騒ぎの中での省エネ協力の気持ちでが先行しての取り換えでした。廊下のダウンライトなどは60W⇒6Wと十分の一の消費電力ですが、単球ではないリビング照明などは30~50%程度のカットでしょうか。長寿命なので平均寿命で考えれば死ぬまで管球交換しないで済む事のメリットの方が強く感じます。
そういう事なので電気料金自体は5~10%位易くなったかなと感じる程度ですね。冷蔵庫やエアコンがもし古ければそちらの交換の方が節電効果としてはより高いと思いますよ』

今は我が家がLED照明に切り替えた時よりもLEDの価格がだいぶ下がりましたから、器具の割高感は薄れたかもしれませんね。

ペンネーム:アヤコさん

相談者
早速のご回答ありがとう御座います
冷蔵庫も取替えを考えていますので 計画したいと思います
効果があることが理解できました

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

金運

金運をアップする方法 ありますか? 宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 12

あなた達どうして海外に行くの???

陶芸教室での事です。 先生と50代~70代の女生徒5人の会話です。 韓国の食事は美味かった、スイスの風景は奇麗だったとかそれぞれの旅先での楽しい会話が弾んでいました。 すると突然70代の女性が、あんた達どうして海外に行くの私ちっとも行きたくないわ! エジプ...

回答受付は終了しました
回答数 6

ザマミロ発言の上司について

仕事場の上司の「ザマミロ」発言が、今も私を苛立たせていて、どう自己納得すべきか、悩んでいます。 アドバイス頂けたら、嬉しいです。 小さな会社で、直属ではないにしろ、一癖ある最年長の女性上司がいます。 この上司が、最近の悩みの種です・・・・。 自分が好きな部下には...

回答受付は終了しました
回答数 10

色んな愛の形に付いてお聞きします。

今から書く、私の「愛」の形に対して、皆さんの考えをお聞かせ下さい。 色んな愛の形が有ると思います、「情熱的な愛」 「献身的な愛」 「奥ゆかしい愛」 「虐待的な愛」  私は今73歳です、縁あって72歳の彼との再出発をスタートさせました。 その時に、徹底的に話し...

回答受付は終了しました
回答数 2

離婚後の同居をどう思われますか?

私は現在、会社、個人ともに破産状態であり、八方手を尽くしましたが解決の目処はまったく立っていません。 その責任はすべて私にあると妻は考え(半分以上の責任は私にあると思いますが100%だとは思いません)、協力を仰いでもほとんど意に介しません。 私が頼むことは無意味...

回答受付は終了しました
回答数 3

皆さ〜〜ん、一兵卒の言葉に何をイメージしますか?

なつかしの、一兵卒、あ〜〜あ、あの顔で、あの声で、手柄たのむと〜〜〜〜敗戦で軍隊が解散し、この言葉も消えたのかと思つていたら、以外や、以外によく使用されますな〜〜〜〜 (10月30日 8:13 追記:) 皆さ〜ん、ポンポン応答してくださいや〜〜〜

お悩みQカテゴリ一覧