回答受付は終了しました
ペンネーム:スッキリさん

便秘について参考になる事が有りましたら教えてください

[健康相談]

便秘に関しての質問です
腰痛を起こしてから便秘がちになりました
お医者さんに掛からず自分で工夫しています
ウオッシュレットでお尻を刺激するようになりました
これは癖になるからいけないとどこかで聞いた事が有ります
ビール酵母を飲んだり
ヨーグルトやバナナを食べたり
でも、相変わらずコロコロウンチに悩まされています

知人から朝一杯のお水がいいと聞いたので
試してみましたが即効性は有りませんでした

以前から食べ物はお芋系が苦手でお煎餅が大好き
今まではそんな苦労をしなくても良かったのに
最近はこんな状態が続いています

出来れば病院の便秘薬の処方を受けないで
改善したいのですが参考になる意見が有りましたら
宜しくお願い致します

(12月4日 6:41 追記:)
皆さんにたくさんのご回答を頂きありがとうございました
ようやく解決しました

抗生物質の飲み過ぎによる
腸内環境の悪化だったのではないかと考えられます

喉の渇きを感じないタイプでも有ります

本当にたくさんのご回答ありがとうございました
今朝、コロコロ…からバナナ…に変わりました

これにて質問を取り下げさせていただきたいと思います

閲覧数
869
拍手数
1
回答数
22

回答 22件

ペンネーム:ヒデさん

きわめて簡単な方法があります。
押すとシュシュ出るポンプ付きのプラスチックの瓶が薬きょうなどに置いてあります。
その先に径7〜8ミリ程度の透明なプラスチックパイプをガスであぶって柔らかくなった状態ではめ込みます。
先端を同じくガスで熱し輪の状態にし、腸を痛めないようにする。
それで浣腸器が出来あがります。

浣腸器に水を入れパイプの先端を肛門に石鹸などを塗って挿入しやすくして約20センチmほど差し込みます。
ポンプを押して100cc前後水を腸内に入れます。

3〜10分ほどすると排便の状態が来ます。

水ですので体に影響もありません。

便秘は水分をとる習慣がなく便が固まり栓をしたようになって起こります。
それを柔らかくするという考え方です。
確実性がありますからお試しください。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
慣れないとその方法は怖いと思います
私はウオッシュレットで水圧を上げて
お尻に刺激をします
同じような効果が得られます

でも、出てくるのはコロコロでした
浣腸を使った事も有りました
それでも出てくるのはコロコロ
ガッカリしてしまいました

でも、今朝以前のようなバナナウンチが出ました
たぶん、もう大丈夫だと思います
ヒデさんありがとうございました

ペンネーム:タイヨウさん

ウサギのウンチのような
コロコロはストレスで「腸が身もだえ」している状態です

ストレスの種類が精神か肉体かは分からないですが
わたしは
体の負担を分かるよう優しく注意をして
筋トレやウオーキングで適度に鍛え

ストレス対抗物質の「ビタミンC」を畑にあるものを
スムージーで採り
(柿の皮・大根の若葉・ナスの皮・サンチュ)
風邪や腹痛、重労働の時は
スムージ+L-アスコルピン酸(合成ビタミンC)600ミリグラム

採ると
便秘&風邪(肺炎)&美肌(色白・ツルツル)


さらに下痢や抗生物質を呑んで腸内細菌が壊滅した時は
薬が切れる前日から市販のヨーグルト
5〜7種類を食後に
各少しずつ食べて空の腸内に
悪玉より先に
多種類の善玉を入れておき
1週間以上継続
その後も2ヶ月くらいは自分の菌が定着していない
不安定な腸内環境なので
思い出したときに食べる

自分固有の乳酸菌が定着すると
以前の悪い菌が居なくなり
良い腸内環境になります
(私は抗生物質健康法と呼んでいます)

写真のビタミンは薬局で600円くらい
一袋でビタミンCが1200ミリグラム × 30袋
便利です。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
最近、咳の風邪をこじらせ
気管支炎になりました
約二週間ほど抗生物質を飲みました
これほどに薬を飲んだことは有りませんでした
そのせいでしょうか?
排便が無いわけではありませんでしたが
コロコロウンチが一週間ほど続きました
喉の渇きを感じないため水分も不足していたのでしょう

みなさんに助けられ
ようやく改善してきました

ビタミンCも最近は飲んでいませんでした
買ったのが有るのでまた飲んでみます

これでも女性ですから
美肌効果を期待しつつ水分補給をして
健康に過ごしたいと思います

タイヨウさん、貴重なご意見本当にありがとうございました
これにて質問を取り下げたいと思います

ペンネーム:ケイさん

色々とお試しのようですね。
私も便秘の悩みがありました。
なかなか一朝一夕には改善しないようです。

私の実践したのは、朝寝起きに歯磨きをした後「エビアン」というお水をコップに半分程度飲むことと、朝食のトーストパンをオリーブオイルにつけて頂くことと同時にレタスなどの生野菜を同じく少量のオリーブオイルをドレッシングとして使っています。飲み物は普通にコーヒーです。

エビアンはお風呂に入る前にもコップに一杯を飲んで入浴します。

直ぐに効果は現れませんが、いつの間にか便秘は治ってました。
オリーブオイルは今でも使ってますが、エビアンは飲み続けるとお腹が緩くなりすぎますので(私の場合)飲んだり飲まなかったりしてます。

でも、朝の歯磨きの後にお水をコップに半分飲むのは今でも続いています。
.

ペンネーム:スッキリさん

相談者
エビアンですか
私の住むところは自然豊かな地域ですので
お水を買った事は殆どありませんが
試してみたいですね

今朝はパスタのサラダを作りました
オリーブオイルたっぷり入れて作りました

お水に近寄ったら飲む
歯磨きの時なんかもいいかもしれませんね
ケイさん貴重なご意見ありがとうございます

ペンネーム:ケイさん

エビアンというのは硬質水でカルシュームとマグネシウムが含まれていて硬度は300位です。もっと硬度の高いお水も食品スーパで売ってますが硬度が高いほど飲みやすさと反比例します。

海外旅行では現地の水道水など飲めませんのでミネラルウォーターを買って飲みます。旅行先地域によっても売られている水の硬度は違いますが7〜10日間くらいの旅行になると帰国する頃から軟便になる人がいらっしゃいます。(私の知る限りでは可成りの人が・・・)

私が毎朝食に食べる生野菜は少量でレタスの葉を1枚くらい、オリーブオイルもそれほどタップリとはつけてはいません。生野菜は毎日食べることを心掛けています。

即効性のあるお薬よりも、腸の蠕動運動を助けるような食生活を気長に続けることが良いので無いかと思います。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
私の住んでいるところは
水がとてもきれいです
湧き水も飲めます
とにかく水を見ると飲むようにしてみました
歯磨きの時、洗物の時、水に触ったなら水を飲む
私は比較的、喉の渇きを感じないタイプのようなので
とにかく水を飲むように努力しました
納豆もキムチもバナナもリンゴも食べました
サラダはオリーブオイルをかけて食べてみました
今朝は少しコロコロの後にバナナ・・・
ようやくこの質問も終わりを迎えられそうです
貴重なご意見本当にありがとうございます
感謝しております(^_-)-☆

ペンネーム:ケイさん

やはり水分の摂取量が少なかったようですね。
1日2リットルは必要で、食物から600mml摂れますので、1リットル以上は飲水で摂るようにするのが良いようです。

無意識のうちに続けられるといいですね。

.

ペンネーム:スッキリさん

相談者
私は膀胱系も弱く
何度も膀胱炎を繰り返してきました
体操で何とか体質改善して起こらなくなりましたが
今でもってトイレに近いのです
だから夜は水分量を制限してしまいます
できるだけ明るいうちに水分を摂取したいと思います

人の体は難しいですね
ケイさん本当にお世話になりました

ペンネーム:クマキさん

ミカンの美味しい季節なんだし、ミカン沢山食べなよw

色々な食べ物を難しく考えるより、冬はミカン食べて、楽しく出しちゃいましょうよw

ちなにみ僕も便秘餅ではりますが、それ以前に水分摂取が過剰なほどに好きな為、それで解決出来ていました。テーブルの上にお茶でもあれば、僕はガブガブ飲みます。

でも、水分摂取がそれほど進まない方はどうしたらよいのだろうか・・・と考えたところ、誰でもパクパク食べられるミカンがいいのでは?と思いついた次第でした。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
そう、ミカンの存在を忘れていました
リンゴは一箱頂いたので毎日食べていましたが
ミカンは依然買ったのが外れて美味しくなかったので
全然食べなくなっていました
私は中性脂肪が高めなので果物を最近控えていました

でも、コロコロ・・・こんな状況なのだから
何もかも忘れてミカンを買ってきます
美味しいミカンならいっぱい食べちゃうぞ!

クマキさん、ミカンの存在を気づかせて下さって
本当にありがとうございます

ペンネーム:ゲンマイさん

うちの母もコロコロ便でしたので朝食後ヨーグルト50g位と夕食後にヤクルトを飲む様にしてから治った様です。
歯が悪いので野菜はシチューとか温野菜を出してます。
キムチですが成る程発酵食品で腸には良いと思いますが辛い成分が痔を引き起こす様ですのでうちは食べません。
後歩く事も腸には良いと思います。お勤めされてますので電車だと思いますが一駅手前の駅で降りて歩くと良いと思います。
お米もうちは玄米で購入して七部つきで焚いてます。
萌芽が残ってます。
五部つきでも美味しく頂けると思います!

ペンネーム:スッキリさん

相談者
キムチは良いというご意見を頂き
今夜はキムチ鍋にしようかと用意はじめました
でも、私は痔主です
でも、今夜は食べちゃいましょ!
玄米食や雑穀米なども良いかもしれませんね
いろいろ試してみたいと思いました
ゲンマイさん貴重なご意見ありがとうございます

ペンネーム:ビーピーさん

便秘の相談は、勇気が要りますよね^^
私も去年、大変恥ずかしい思いをしました。
便秘が酷くなって、その上、腰の激痛で、座ってもいれないほど
痔が悪くて、泣きっ面に蜂!でした。  なのでお気持ちよく判りますよ〜〜

何方が言っておられましたが・・・・

1)マグネシウムを処方すると、便が柔らくなりますよ〜

2)何と言っても水分です!  汗をかく季節には、頻繁に一日2Lほどは
  補給すること!

3)納豆、蕎麦を毎日必ず食べましょう
  小麦粉系の食品は、便秘になりがちです。うどんより蕎麦!
  パンよりは、雑穀を入れた米飯を意識的に食べましょう

4)毎日りんご1個、できればよく洗浄して、皮付きのまま食べる
  おやつが欲しいときは、バナナ!  ケーキ・せんべいより
  甘納豆や小豆の入った餅などの方がよい。

5)食事には、野菜や海草一杯の味噌汁を!
  ないときは、緑茶の粉茶を飲みながらご飯を食べる。

6)パン食のときは、パンの量を減らして、トマト、千切りキャベツ、パセリ
入りの卵焼き、チーズ、ヨーグルト、りんごジャム、はちみつなどを必ず加える。

  私の体験ですが、この一年、快便で、薬ともオサラバしてます。
  おなかのマッサージも、いいですよ^^
  早く良くなるといいですね^^  がんばって^^

ペンネーム:スッキリさん

相談者
ここへ相談して数日が経過します
回答者のご意見を参考に
つめたいお水、バナナ、ヨーグルトいろいろ試しておりますが
相変わらずコロコロなんです
実を申しますと若い頃からの痔主です
便秘は大敵です
腰痛も一因ではないかと思います
56歳ですが、長い事便秘と戦ってきました
そうかと言って、調子の良い時も有りました
でも今回はどんな方法を試してもスッキリしません
勤めているので下剤は使えません

皆さんのご意見大変励みになります
チョッピリ恥ずかしかったけど
顔も見えないし相談して良かったと思います

バナナウンチ目指してもう少し頑張ってみます
                  スッキリ

ペンネーム:カイベンさん

朝冷たい水をコップ1杯一気に飲みましょう。そして体操して腸を刺激する事です。三日までの排出不能は便秘ではありません。あまり気にせず気長に上記の事を毎日継続してみたらいかがですか?

ペンネーム:スッキリさん

相談者
朝一杯の冷水
これなら続けられそうです
習慣に出来れば良いかもしれないね
カイベンさん、本当にありがとうございます
がんばってみます

ペンネーム:パスタさん

私は便秘ではありません。

 しかし、1度だけなったことがありました。20代後半の時ですが、原因はいつも食べていた納豆が食べられなくなった時でした。奥歯の関係で、硬いのが食べられなくなった時でした。

 他に理由は考えられないので、私にとっては納豆が便通に効果的のようです。

 試しに「便秘、納豆」でGoogleを検索したら、善玉菌等・・・効果はあるようです。
 即効性があるかどうかはわかりません。人によっては、反対になることも書かれていましたが、参考にしてください。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
夜納豆を食べた方が良いと聞きましたので夜も食べてみました
主人の勤務先が遠いので我が家は毎朝5時前に起きます
したがって朝は手の掛からない納豆を食べています
朝も夜も納豆を今日は食べました
明日の朝はどうかな〜
パスタさん、貴重な体験談ありがとうございます

ペンネーム:ワシジャさん

キムチを我慢して沢山食べてみてください!!
吃驚する位、宿便を含めて出てきます!!
腸が一緒に出たのかと思うほど、出ます!!
あんまり出るもんだから、水で流れなくなるかもしれません!!
その時は、水道業者に相談してください!!
私は、実践しています!!

ペンネーム:スッキリさん

相談者
まあ(^◇^)そんなに〜
キムチは発酵食品
なんだか効きそうですね
キムチは大好きなので試してみたいです
ワシジャさんありがとうございます

ペンネーム:ゴロゴロさん

必ず 便が毎日出る方法は まず冬は
毎日グラス半分のオレンジジュースを4回飲む事。
風邪の予防にもなるし、このジュースのお陰でおなかが多少ごろごろして毎日トイレに行けます。
夏は毎日スイカを半分食べる事。
これで便秘に困るような事は無いはずと思います。
まずはお試しください。

冷たいミルクも効果があると思います。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
ゴロゴロさんありがとうございます
寒いとどうしても冷たいものが苦手になります
でも、試してみようかな
オレンジジュースはジュースの中で一番好きです

ペンネーム:ヨソウヤさん

私も前は兎のうんこでした、冬はミカンを沢山食べるので便秘改善していた、6月頃が最悪で便秘で痔にも成りました。

ここ2年夏は別の所に住んでいます、そこがレタスの産地で近所から貰い物でレタス貰います、朝パン・コーヒーを食べる前にレタス6分の1位をマヨネーズ味噌(味噌と砂糖とマヨネーズ)を付けて食べています、すると1時間位で便意をもよおします、60年以上生きてきて毎日便が出る事を初めて知りました、それが習慣に成ったのか最近はレタスを毎日食べなくても、朝食後に便意が有ります、この時間に車で出るとトイレを心配に成ります、我慢すると元に戻ってしまいそうだから、コンビニの位置確認して出ます。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
コロコロウンチと痔はセットのようなものです
私も手術を経験しています
だから酷くしないうちに早く改善したいと思っています
何かのきっかけをつかめればよいのですが
相変わらずコロコロ…今回はどうしたのかしら(*´з`)

貴重なご意見ありがとうございます
頑張ってみます

ペンネーム:ネココさん

腰痛がおありのようですから、運動もままならないのではないかとは思いますが、猫のポーズはおなかの張りを和らげ、腸の動きが良くなります。
コロコロの便のときはガスって腹痛があり、その痛みのせいで、いきめないのではないでしょうか。

赤ちゃんのはいはいのポーズをします。
ついた手を前のほうに伸ばし、胸を床に着くくらいまで上半身をさげてゆきます。お尻は立てたままにします。
はいはいポーズに戻ります。
次についた手とひざを近づけ、おへそのあたりでつり上げられているかのように、背中を丸めます。
何回か繰り返すと、楽になり、腸の動きも良くなります。

無論、水分、野菜不足解消は言うまでもありません。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
週に二度健康体操に通っています
東洋系の体操で気功を取り入れているのですが
このところの便秘には効果が上がりません
何かのきっかけをつかめればと質問してみましたが
皆さんにいろんな体験談をお聞きし
大変力になっております
ありがとうございます
いろいろ試してみます

ペンネーム:サラリンさん

25年間ありとあらゆる方法を試しましたが、一時で元の木阿弥でした。半年間効果があったもので、干し柿。それ以外は1〜2
ヶ月で終わり。
現在は腹筋のコアの部分を鍛える、インナーマッスルというか
ドローイングでごく簡単。
朝、ベッドもしくは布団の上で膝を曲げ、鼻から息を吸い込み
おなかを膨らませ、3秒で口から息を吐きお腹をへこませる
これを10〜15回夜も布団の中で同じことを。
上体を起こさない分、腹筋より体も楽で長続きします。
今は便通も良いです。
まあ、いつまでもつか分かりませんが・・・

ペンネーム:スッキリさん

相談者
私も若い頃から便秘で悩み本まで買いました
近頃はヨーグルトかビール酵母か
バナナでスッキリ良い便が出ていました
ところが、最近それらも効かなくなりました
ストレスなのかな
体操を始めて10年
ヨーグルトを家で作り始めて14年

今夜はヨーグルトと野菜をたっぷり食べて
水を飲んだらもよおしてきましたが
やはりコロコロでした( ゚Д゚)

貴重なご意見ありがとうございました
いろいろ試してみます

ペンネーム:サンリさん

私も離職してから、運動不足からか、便秘がちになりました。

私の解消法は、コーヒーのがぶ飲みかココアのがぶ飲みです。
朝食が済んでから、カップ2杯ぐらいを、少し冷ましてから飲みます。
コーヒーは利尿効果がありますから、トイレに行きたくなりますから、「もうちょっと我慢して」一緒に出すタイミングを狙います。

清潔感が違いますから、我が家はウオッシュレット付きのトイレです。
そのウオッシュレットのお世話になることもあります。
洗浄水のムーブ機能は、海の波みたいに強弱を繰り返しながら洗ってくれますから、お尻に刺激を与えます。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
私も毎朝ホットミルクにコーヒーを入れて飲んでいます
コーヒーは利尿作用が有りますね
膀胱炎も度々経験していますので
飲み方に注意が必要なんです

老化現象なのでしょうか?
いきむ力が弱くなっているようなので
私もウオッシュレットの力を借りています
癖になるんじゃないかと心配です

食事や水分量で何とか改善したいです
貴重なご意見ありがとうございます

ペンネーム:ノリコさん

ヨーグルトは1日に200グラムぐらい食べた方がいいらしいです。
200グラムって多いですよね。
私は夕食に無糖のヨーグルトにきなことハチミツをかけて食べたら次の日調子がいいです。
あと夕食に納豆1パック。
それとプルーンです。瓶に入ったねっとりしたプルーンのエキス?が売ってるのであれを最初は5倍ぐらいに薄めて200ccぐらいからはじめて見てね。朝飲んだ方がいいと思います。
5倍だとお腹も痛くならないと思います。毎日1週間ぐらい自分の加減で飲んでみてください。甘ったるくて美味しいとは言えませんが。
あと「腸のマッサージ」。本屋でその手の本があります。立ち読みでいいから読んでみて。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
家でヨーグルトを作っています
最近あまり食べていなかったけれど
こんなことになってしまったので
沢山食べてみる事にします
納豆は朝食に一つ食べています
プルーンの種無しを生協に注文してみました
いろいろ試してみます
ノリコさんありがとうございます

ペンネーム:ノリコさん

あのね、ヨーグルトと納豆は便のためには夜のほうがいいですよ。
コープにプルーンのエキスが売ってるので、よかったらそれをパンに塗ったりもしてみてね。
プルーンは病院では3倍にして患者に飲ますとほとんどの患者に排便があったと聞いたことがあります。
でもお腹が痛くなるから5倍ぐらいからよかったら試してください。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
今夜は納豆とヨーグルトを食べてみました
でも…やっぱりコロコロでした( ゚Д゚)

プルーンのエキス生協で探してみますね
ありがとうございます
いろいろ試してみます

ペンネーム:リサさん

脅かすつもりはありません、そうでなければ安心しますからぜひ病院に行かれてください。

父が質問者さんと同じような悩みをもっていました。
病院で検査をしたら大腸がんでした、『コロコロうんち 大腸がん』で検索をかけてみてください。

父は検査後大腸がんがわかり治療をして、完治しました。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
まあ怖い!
お父さん完治されてよかったですね
実は私は赤ちゃんの時ミルクで育ったので
コロコロだったようです

寒くなりトイレに近くて水分を制限をしているので
水分不足かもしれません
もう少し様子を見ておかしいようなら受診してみますね
貴重なご意見ありがとうございます

ペンネーム:サッパリさん

乳酸菌でもいろいろあって
もしヨーグルトなどの動物性乳酸菌が効果がなかったら
植物性乳酸菌で試してみてください。
植物性乳酸菌のほうが動物性のそれよりも過酷な状況でも強いそうです。
アルカリや酸に打ち勝って腸まで届くそうです。

よくスーパーでも売っている ラブレ(ラブレ菌と言う植物性乳酸菌)

私もヨーグルトではだめでしたが これは効きました。
便通も激しい痛みを伴うことなくするりとスムーズでした。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
サッパリさんありがとうございます
植物性乳酸菌ですか
初めて聞きます
試してみたいと思います

ペンネーム:サッパリさん

説明不足ですみません。

スーパーなら 乳酸菌飲料のコーナーにあります。
日本人はお漬物文化なのでこちらの菌のほうが
日本人の体に合っていると聞いたことがあります。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
度々ありがとうございます
今度、スーパーに行ったら探してみます
太りたくないし
寒くてトイレに近くなったりすると
どうしても水分が足りないのかもしれません
ありがとね(^^♪

ペンネーム:ハテナさん

天ぷら、コロッケ、魚、肉 など、脂っこい物を食べれば、便秘が治ります。 合わせて、冷たい物を飲食すると 効果的です。

 漢方薬は、センナ(箱入り ティーバッグ、安い)薬局で買ってきて、説明書通りに 煎じて、暖かいのを 飲む。 濃いのを飲むと、劇的に治ります。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
水と油で効果が有るかもしれませんね。
昔、センナを試した事が有ります。時には効果的かもしれませんね。昔飲んだことを思い出しました。
ありがとうございます。

ペンネーム:ワケシリさん

朝起きたら、うがいをして、コップ一杯の水を飲む。
朝ごはんも、キチンと野菜を食べる。生野菜は量がとれないので、できるだけ温野菜で。昼は無理のない範囲で、夜はたっぷり野菜をとる。可能なら玄米食に変えてみる。


こんなところでしょうか?

ペンネーム:スッキリさん

相談者
朝起き抜けのうがいと一杯のお水
早速、明日から続けてみたいと思います。
手軽で期待できそうですね。
最近、野菜が不足していたかもしれません。
ありがとうございます。

ペンネーム:オカさん

ナッツなどの売り場にオシャブリコンブが売っていますが
昆布も非常に植物繊維が多いので便通が良くなります

また水も飲みすぎる位沢山飲んだほうが良いです
水毒等と言って飲みすぎるといけない等と言う人もいますが
人間の身体は大半が水ですから出来るだけ沢山の水を飲むことが
大事で朝に飲んだのでは遅いと思いますが・・・

吸収されるのは大腸からですから相当時間がかかります
胃で吸収されるのはアルコールで水は吸収されません

ペンネーム:スッキリさん

相談者
甲状腺の心配が有り昆布は大好きなのですが食べることが出来ませんが、水分が不足しているかもしれません。
オカさんのご意見参考にさせて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございます。

ペンネーム:カイベンさん

私は漢方薬を飲んでいます

薬局で売っている『コッコアポ』です


コッコアポは肥満症の改善薬ですが…便秘に効きます^^

(便秘専用の漢方薬もありますよ)

《元気な人用》と《体力の無い人用》の二種類あるので 選んで見てはいかがですか

緩やかに効きます…お腹も痛くなりません

あとは水分補給が大切だと思います

飲めるのであれば1日に2リットルぐらい必要かも

私は乳酸菌も毎日とるようにしています

ペンネーム:スッキリさん

相談者
ヨーグルトはカスピヨーグルトを家で作って食べています。
少し飽きて最近はあまり食べなくなっていました。
水分も取り出来るだけ薬を頼らず頑張ってみます。
それでもだめなら、カイベンさんのように漢方も視野に入れてみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

ペンネーム:トトロさん

私も長い間便秘に苦しみました。
2年ほど病院から貰う薬で様子を見ていましたが、まるっきり良くなりませんでした。
そこでこれはやはり自分で解決しなくてはと(*^_^*)

まず毎日の規則正しい運動
私の場合は早朝の散歩の前にぬるめのお湯をコーヒーカップ一杯をおなかに流し込んでから散歩に出ます。

夜寝る前には「スリーA マグネシア」という薬をのみます。
この薬はウンチを柔らかくするものであって、便秘薬ではありませんが、ドラックストアで千円程度です。

また、通信販売の腸の改善を促す「ビフィス菌」を寝る前にのみます。
これはサントリーとか、森下仁丹などで取り扱ってます。

それと、「ザ・ガード」を毎日3粒朝昼晩とのみます。

これをしっかり実行して1年後の今はウンチも毎朝散歩から帰りますと見事なものが出てきます(*^_^*)

便秘は腸をしっかり良くしないと治らないようです。
またウンチをするときは、むやみやたらと力むのは体に悪影響を及ぼしますから、便座に座ったら、体を左右に倒したりしてお腹に刺激を与えると同時に下腹ことに左側を上から下に強くさするのも効果があます。

参考になるかどうか分かりませんが、便秘は本当に辛いものですよね。頑張って改善されますように。

ペンネーム:スッキリさん

相談者
貴重なご意見ありがとうございます。
このような事を質問するにあたって多少の恥じらいも有りますが
私にとって健康で暮らすことは一生の課題です。
快食快便快眠、健康を保つのに一番大切な事です
トトロさんの努力を参考に健康を維持して行こうと思います。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

老人ホーム入居について

80代の夫婦です 若い時(60歳代)、歳を取れば老人ホームに入れば良いとと友達と良く話していたが、現実になりつつ、あります。 施設に入る為には何か基準が有りますか、 色々と教えて下さい。 入る為にはどの様な方法が有りますか、要介護認定、 要支援認定受けるには、公共...

回答受付は終了しました
回答数 9

がん保険について

みなさん、がん保険は何歳から加入しましたか? そろそろ加入を考えている30代です。

回答受付は終了しました
回答数 2

坐骨神経痛に苦しむ母

坐骨神経痛の痛みと痺れが酷く、このままでは寝たきり老人になってしまうと、鍼灸、ブロック注射、痛み止めの薬 どれも効果がでません。 本当に困っています、お知恵をお借りしたく思います。 宜しくお願いします。 母は87歳です、せめて椅子に座って食事をさせたい今は、痛...

回答受付は終了しました
回答数 4

足がツル…太ももは直りましたが足の指が

左足の中3本が時々つります。 漢方薬を頂いていますが余り変わりません。 腿が手羽先の用にツッタ時には朝。晩2回服用で 1カ月で直りました。 足は相変わらず・・・ツル時があります。 同じツル症状ですのに効き目はありません。 (整形です) 内科でもかかっていま...

回答受付は終了しました
回答数 7

更年期

更年期のイライラ だとは思うのですが(一応 女性薬は飲んでます) 性格的に こだわる方だとは反省しているのですが 気持ちを スッキリさせるには どうしたら良いのでしょう? 当方一人暮らしです。

回答受付は終了しました
回答数 1

炭酸ジュース

朝から、何も、食べなくて、炭酸ジュース飲んだら、 気分悪くなりました。 どうしてでしょうか。ちょっと、調子が悪いぐらいです。

お悩みQカテゴリ一覧