回答受付は終了しました
ペンネーム:ロンリーさん

子供がいない夫婦での子供の作り方について

[人生相談]

真面目にご相談させてもらいたいのです。
私ら夫婦には子供がいません。
家内が若くして病気もあって、子作り出来ませんでした。
そのころは仕方ないと思い、夫婦だけの一生を考えてみました。
50代になって、家内を介護しつつ、相続人がいないことに
あらためて考えるようになりました。
私の代で家系が無くなる可能性もあります。
家内のこともあり、里子も無理です。
家内が今の状態でこれからいくつまで生きるのかも分かりません。
一度きりの人生なので、再度真剣に子供の可能性について
考えてみたいのですが、どのような選択肢があるのか。。。
いろんなご意見が出てくるかと思いますが、真摯に受け止めて
前向きに考えてみたいと思います。
よろしくお願いします。

閲覧数
1852
拍手数
1
回答数
15

回答 15件

ペンネーム:ミミさん

貴殿で何代続いたおうちかわかりませんが

わたくし長男が一人なんですが

転勤族で農家なんてできないから農地どこかに寄付してと

正月帰ってきていいました

けして田舎ではなく特急電車がとまり徒歩10分ですが

そんな感じですから子供ね〜

後継ぎ(跡取り息子と思っていましたが)いらないです

主人がいてくれたらいいですよ

先に主人があの世のいったらその時なんとかなると

言い聞かせています

自分勝手な意見で失礼しました。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
いえいえ、おっしゃるとおりです。
跡取りを考える必要の無い家系ですよ。
多くの方からのコメントでだいぶスッキリしました。

ペンネーム:ミミさん

わたしくし年金をいただき始めた世代ですが

元気にお互い良い年齢かさねましょね。

ペンネーム:ワヤさん

>私の代で家系が無くなる可能性もあります。

どれほどの家系の出身なのでしょうか。

庶民に家系など不必要と思います。
皆さんの言うとおり、高級優良ホームに入るためにお金を貯めましょう。

私はこのコースを目指して努力しています。

             ★科学を信じよう★

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
はい、おっしゃるとおりですね。
由緒ある家系でないかぎり、考える必要ないですね。
自分の人生に投資するのが一番なのかもしれませんね。

ペンネーム:ソウゾクさん

あなたがどんな環境で暮らしているのか分かりませんが
他の方にはできない視点のアドバイスです
あと取りを作る方法
1.奥さんが亡くなった後に、シングルマザーと結婚する
子供の年齢は様々で、成人になっている場合もあります
真面目な女性であれば「お母さんの好きな男性だから、私たちも大事にしよう」ってお子さんもいると思いますよ
2.外国人のお嫁さん
中国やフィリピン、タイ等々沢山います
仲介業者にお金がかかりますが、30代の女性と結婚が可能です
この場合、あなたの実子も可能です
実際、嫁の来ない田舎では50代になってから
外国人と結婚して子供を持つ人が結構います

子供がかわいそうとか言う人がいますが
愛情があれば感謝してくれます
たとえ反抗期に反発されることがあっても

「運動会」や「保護者の集まり」で祖父のように
思われるのが可哀想・・・そんなことで実子を持つことに対して
否定的になる必要はありません
私は応援します

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
具体的なアプローチありがとうございます。
第1項の選択肢があるかと思います。
実子だと、最後の思いがあって抵抗となることでしょうね。

ペンネーム:トンコさん

子供が欲しい理由はなんですか?

あなたが子供を作りたいのは、
「親としての子供を育てる喜び」を感じるためではなく、
「家の存続」「自分たち夫婦の介護」「財産の承継」でしょう。

それならば、養子になってもらうのは、「大人」で、
今回の養子縁組に伴う「権利と義務」を理解して、
「契約」として履行してもらうことが必要です。

死ぬまで親切にしてくれたら、財産をあげますよ、ということです。

双方が納得できる人と、養子縁組したらいいんじゃないですか。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
投稿の初めはそのような思いでした。
でも、皆さんからのご意見いただきながら、考え方が
変わってきたように思います。
養子縁組の意味をあまり考えずにお恥ずかしいかぎりです。

ペンネーム:サンコウさん

私の友達はご主人が急に難病になり子供を抱えて困っている時にご主人の親の兄弟に手を差し伸べてもらい養子縁組をしました。お互いにいろいろ助け、助けられ、なさぬ仲でも最後は有難うと言ってもらい、彼女も知らない間に養女に手続きしてもらっていたので、財産はもめることなく、彼女が受け取ることができました。墓は子供達が引き継いでいます。参考になるでしょうか?結局は良い人と出会えればよいのですが、いろいろな人がいます、その事も良く考えて、行動してください。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
本当にいいご縁があったのですね。
こればかりは読めませんが、親戚からの養子縁組が
一番の選択肢だと思います。

ペンネーム:フツウさん

財産のことだけなら、甥か姪のうち、一番あなた方を大事にしてくれる人を養子にすれば済みますよ。

そういう、人は回りにたくさんいます。自分の同僚にもお祖母ちゃんや伯母さん等の養子になっている人はたくさんいます。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
親族にそのような甥姪がいれば話は早かったのですが、
むずかしいですね。
養子にする意味をよく考えてみたいと思います。

ペンネーム:ゼイタクさん

奥様を介護されていて、贅沢な暮らしをしてもなお、有り余るほどの財産がおありで、相続されるお子様を希望ということでしょうか?

ご自身の代で家系が途絶えるということは、ご兄弟も甥・姪ごさんもいらっしゃらないということですね?
法定相続人もいず、国に没収されるのも嫌。 ならば

養子(その方が一生遊んでも生活していけるくらいの資産で)をお迎えになる。中学生くらいからの身寄りのない方をお迎えになるのがいいのではないでしょうか?

もしくは、家系断絶やむなし で
これ以上ないくらいの贅沢な毎日で過ごされ
それでもまだ使い切れないならば、
世の中(国内外)の困っておられる方々に寄付をされればよろしいかと思います。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
そのような資産が有り余るような条件ではありません。
逆にそうならばもっと他のことを考えるかもしれません。
寄付についてはいろんな方から、ご提案いただいたので
とても参考になりました。

ペンネーム:ゼイタクさん

有り余る資産がないのであれば、現状のお二人の生活をうんとグレードアップして、これ以上な贅沢な暮らしをなさればよいのでは?

介護にもお金をかけてもよいと思います。
例えば介護タクシーではなく、どこへ行くのもハイヤーで移動。
お手伝いさんを雇う。
奥様のお体が可能なら、豪華客船で世界旅行。
ご自身の趣味にかける費用もUPさせる。 
運転手付き高級車を買う。
豪邸を建てる。    等々

とんでもない資産でない限り、お金なんてすぐになくなってしまいます。
それでも尚、有余り お二人ともこの世からいらっしゃらなくなる時
各基金等に寄付されればいいでしょう。

ペンネーム:ナカヨシさん

甥か、姪 養子に来てもらえないでしょうか・・・

 自分の兄弟姉妹:甥:姪 親しくお付き合いした方が良いと思います。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
他の方からもご意見いただいたのですが、親戚間での
お付き合いが出来なかったこともあり、このような
養子という重い話はむずかしいですね。

ペンネーム:イソガバさん

子供が欲しい。
よくわかります^^
ただ、自分の老後の為とかってなるかどうかは
まったく判らないもんだいでしょう。。

子供がいないとどちらかが亡くなられたときに、相続問題で
兄弟に相続放棄の了解を得なくなければならない、厄介な
問題が発生します!

なので今、急ぐのは奥様と相互に財産譲渡の遺言公正証書を
作成しておく事です!

下記参照!
「子供のいない夫婦の場合、配偶者が亡くなると、義理の家族にも相続権があることをご存じですか?配偶者を失った上に、夫婦で手に入れたマイホームまで失うことのないよう、若い夫婦でも相続について話し合っておいた方がいいかもしれません」

http://matome.naver.jp/odai/2140256277516117201

それは別として、どうしても自分の子供が欲しければ、どなたかの
助言のように、愛人に生んでもらうか、、?^^;
重婚も認められているタイの女性を2号様に頂くか?^^

思い切った行動以外はないでしょう^^
まあ、じっくりお考えください^^

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
相続問題のこと、とても参考になりました。
将来において、いずれこのような相続問題が出てきますが
私の家系ではいずれ消滅する可能性があるので、
あまり気にしなくてもよいことかもしれません。

ペンネーム:カリバラさん

私の同僚も同じくですが、親戚の子供を跡取りに迎えたいって言っています。
>子供の作り方
とても真面目な相談だとは思えませんが?

近頃話題になった、借り腹が良いんじゃないですか。
お金があるなら、愛人に生んでもらうんですね。
要は、お金次第でしょう、子供を授かっても、今の貴方の環境では養育出来ないと思いますけど。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
タイトル表現が不適切だったこと申し訳ありません。
決してあらぬ方向を意図したものではありません。
なので、愛人とかに隠し子などと言った話ではありません。

ペンネーム:ムリムリさん

文面を読み奥様以外の女性との間に子供を作りたいという事なのでしょうか?
其れは他人がとやかく軽々に言える事では有りません、唯、50代の男性が子供を育て始めるとして子供が成人の時、70代・・・気力体力其れまでの経済力をシュミレーションすべきです、子供を産み育てるのは簡単な事ではないはずです。相続が目的でしたら育英資金として:あしなが育英会:等に寄付されては如何でしょうお名前は残せますし感謝されるはずです。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
他所に子供を作ることは考えていません。
家内がいて、介護している身なので、常識的に無理ですね。
もし、独身だとしても50代で子供を育てることがいかに
大変かはシミュレーションしております。
現時点が独身でないかぎり、育英資金として寄付することは
価値ある選択肢ですね。

ペンネーム:ムリムリさん

お気持ち理解できます、息子夫婦は30代ですが体外受精で3回目のトライで子供を授かりました、専門病院には20代〜50代の子供が欲しい女性が全国から・・・成功率20%位・・費用も相当必要です。
養子縁組も御親戚間でも難しいはずです、全然知らない関係からの方が上手く意思疎通が成り立つ場合も有ります。
優秀な勤労学生の方の支えに成るのは良い事だと思います。

ペンネーム:イラナイさん

50代になって 介護と老後の ご心配を されてる様ですね
自分の 実子でも 昨今は 親の面倒を見る事は しなくなっています
世の中の 風潮なのでしょうか。。
それに 赤ん坊のころから 養子として 愛情を掛けて育て上げて来た
こどもさえも おられないのですからね
今更 跡取りの養子などは 考えない方が 無難なのではないでしょうか
奥様の 介護と あなたの 老後の面倒を 見る為に なんて
誰もが その様な 縁組みは ごめんなさい でしょうね
莫大な 財産が おありなのでしたら
立派な 高級 老後施設に 入ったほうが 余生を 楽しめる筈ですからね
養子と 財産の事で 揉め事に なるよりは 遥かに 賢い選択だと思います。
財産が 少なくても それなりの 老後施設が 有りますので
お二人で これから 余生を楽しむ為に ぎんみして 探して回るのも 楽しめるかもしれないですね。
アッと言う間に 老後に なりますからね。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
はい、おっしゃるとおりだと思います。
私の今の状況では、養子は困難なのかもしれません。
元々、跡取りがなければ自分のための余生に考えていましたが
そのためにはいろんな選択肢を考えるべきとの思いでした。
もう老後はあっと言う間ですね。

ペンネーム:イラナイさん

もし 老後に 突入し お一人に なられた時の事でも ご心配なのでしたら 。。
そして 頼れる様な 親族が 皆無なのでしたら
みまもりかぞく(ライフ協会) などなど ネットで調べれば いろいろと
親族の代わりに 施設に入居したりする場合の 保証人に なってくれる機関が ありますよ
多少の一時金の料金はかかりますが 一度 入会しておけば 長生きしても 葬儀も その一時金で やってくれるシステムです
ネットで調べて 納得の行く所を 探してみれば いいと 思います
念の為 追記 させていただきました。

ペンネーム:トトロさん

里子も無理なのに、子どもが欲しいって…。
奥さん以外の人との子どもを作るのですか?
相続の為だけに?
そんな理由で子どもを作ったら子どもが不幸です。
子どもを育てるのは簡単なことではありません。
それなのに、介護しながら子育てが出来るでしょうか?
奥さんもお子様が欲しいとお考えですか?

子どもはあなたの道具でもなければ、
あなたが思うように育つとは限りません。

自分の意向にあうところへ寄付をなさるのも、
ひとつの方法です。

戦後、右肩上がりの人口増加をしてきましたが、
歴史上、人口が激減したこともあります。
別に、家系がなくなっても何も気にすることはないのです。
むしろ、相続させる為に子どもを作ろうって考える、
あなたの家系はなくなった方が不幸が減るのではありませんか?

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
タイトルの表現がふさわしくなくて申し訳ありません。
相続目的での子供の探し方が妥当ですね。
決して、今の状況で自分の子供が作れるとは思っていません。
やはり、寄付をすることは選択肢になりそうですね。

ペンネーム:パンダさん

私も同じような悩みを持っています。
シングルだけど、子供が欲しい!
宝くじでも当たり、裕福なら『親のいない子供』を沢山引き取って賑やかな生活を送りたいのですが、そうもいかず。
シングルなら、里子を迎える事すら出来ません。

さて、奥さまが介護必要とのことですが、小さな子どもではない養子さんを貰ったら良いと思います。
親が必要な震災孤児もたくさんいますよ。
お手伝いさんも雇って。介護も子育ても頑張って下さいね♪

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
家内と養子の両立だと、比較的大きな養子ならばとのご提案。
養子側にとっては、この状況で養子縁組は敬遠されると思いますが
とても参考になります。

ペンネーム:カオルさん

一般的には、ご親戚の中から養子を、というのが多いですが。

ペンネーム:ロンリーさん

相談者
親戚間でのお付き合いが出来なかったこともあり、このような
養子という重い話はむずかしいですね。
でも、親戚から養子というのはよく分かります。

ペンネーム:カオルさん

地主さんとかは、相続税対策や、代々引き継いできた財産が離散することを防止するために、親戚を養子にするというのは、珍しくはないです。養親よりも1つでも年下なら養子縁組ができますから、兄弟を養子にすることもあります。

とはいえ、養子を迎える解決方法がとれないとなりますと、

まず、ご相続につきましては、
もし、ロンリーさんが先に亡くなられた時には、奥さまは当然ご相続人ですが、ロンリーさんのご両親も法定相続人です。もし、ご両親ともに亡くなっていた場合には、祖父母(4人)が、相続人になります。祖父母も先に亡くなってらっしゃった場合には、ロンリ―さんのご兄弟が奥さまと一緒に相続します。
預貯金の解約も不動産の名義変更も、奥さまが、ロンリ―さんのご兄弟に連絡を取って、皆さんの実印を押してもらって…ということになります。奥さまにはちょっと負担が大きいのではないでしょうか。
奥さまが先に亡くならてたときには逆に、ロンリ―さんと奥さまのご兄弟が相続人になります。

お子さんがいらっしゃらない場合には、公正証書での遺言をお勧めします。遺言執行者を決めておけば、遺言執行者が手続きを全てします。遺言執行者には、ご友人でも、また、弁護士、司法書士、行政書士、税理士なども可能です。
ただ、奥さまの場合、介護が必要ということですから、財産を相続しても管理をするのが難しいようですと、成年後見人(保佐人や補助人もあります)を選任するか、あるいは、財産を信託して、友人やだれか御親戚に受託者になってもらって、管理をして貰うという方法もとれます。信託に詳しい司法書士や行政書士に聞いてみてください。

お墓についてですが、
永代供養、と言われますが、これは永代=代が続く限り永遠に、ということです。まあ、墓地やお寺にもよりますが、代が途絶えれば、その後はお墓はなくなります。共同で埋葬するところに移動して、そのお墓は次の人に売るわけですね。墓苑やお寺以外はまた別のしきたりがあったりします。
少ないのですが、そういうお子さんがいない方のために、墓地を購入して管理している法人があります。そういうところですと、その法人がなくならない限り、半永久的にそのお墓にいられるしくみです。

お子さんのいらっしゃらないご夫婦も決して少なくはありません。私が知る限りでは、ご夫婦の一方が亡くなられた後は、介護付き老人ホームに入るか、ヘルパーに毎日来てもらって在宅で過ごされてらっしゃる方もいらっしゃいます。
また、中にはご夫婦で有料老人ホームに入居されてらっしゃるかたも。
結局は、資金がどのくらいあるかによりますが、必ずしもお子さんがいらっしゃらなくても、昔と違っていろいろとやりようはある、という気がします。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

頑張れヒーロー

この人、わりと可愛いと思いませんか?

回答受付は終了しました
回答数 2

中高年のニートについて

今の高齢化社会、若い人よりも、60代過ぎの人が、多い中、派遣でも、 求められてる人材は、30代、20代、40代、50代、例えば59歳11ヶ月29日でも、50代、60歳当日でも、60歳と、履歴書には書く事になるけど、50代OKの時は59歳11ヶ月でもOKになってしま...

回答受付は終了しました
回答数 31

独り暮らしの物件、選ぶとすればどれ?

後家です。 息子の結婚話がそろそろ。 今の家では2世帯は手狭ですし、自分がお姑さんでかなり苦労したこともあり、同居を考えていません。 家を若夫婦に譲り、小さな家を買おうかと思っています。 あまり高価なものは無理なので、中古で平屋の物件なら買えるかなと。 庭いじりが...

回答受付は終了しました
回答数 34

厳しい躾とは何ですか?

躾って一体何でしょうか? 甘やかしも人間を駄目にするけど 厳しい躾も同様ではないでしょうか。 私は親から厳しい躾受けてて来ましたが、 どうやら親の自己満足、押し付けに過ぎないと悟るようになりました。 みなさんはいかがでしょうか? 我が子のために良かれと思...

回答受付は終了しました
回答数 8

癒してあげたいけど、もやもやする部分も

私的なことですが、相談させてください。 たまに話す程度で交友している女性(異性)がいます。見た目は普通の方なのですが、過去によい人間関係に恵まれず、心の奥底ではかなり人間不信が渦巻いており、いままでのまわりの友人からは聞いたことがないような悪い言葉も吐きます。 ...

回答受付は終了しました
回答数 7

どちらの関係が難しく、厄介か?

世の中で、男女関係とは別に、男性同士の関係、女性同士の関係もあります。 男性同士、女性同士、それぞれの関係はどちらが複雑で、分りにくく、厄介だと思いますか? 人はいずれかの性に属していますから、両方の体験はできません。一方は想像や知識に頼るわけですから、「思う...

お悩みQカテゴリ一覧