回答受付は終了しました
ペンネーム:ヤボテンさん

今でも理解できない歌詞「年上の女」

[芸術・音楽]

年末紅白歌合戦で森進一の「年上の女」を久々に聴きましたが
いまだにこの歌詞の状況が分かりません。

http://j-lyric.net/artist/a000613/l0057d8.html

「だから分かってほしいの」・・・何をどうわかってもらいたいのか・

この歌は何か事情のある年上の女性と
結婚しようとしてもできず別れたと思うのですが

一体何の事情があるのか
既婚者なのか?
ヤクザの情婦なのか・

「別れたくない。つらいのよ」

これは男が別れを切り出したので
泣いてすがったのか・・・

謎だらけの歌詞です。

どなたか分かるように解説お願いします。

閲覧数
136
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:ヨソウヤさん

非常に判り易い詩ですが、どの部分が疑問なんですか?

ペンネーム:ヤボテンさん

相談者
「女のためいき」は小学生でもわかる唄。

利用されて捨てられた女の悲哀。

ところがこの年上の女は一体どうしたいのか。
サッパリわかりません。

作詞者の頭のなかでは
どのようなシチュエーションになっていたのでしょうか?

ペンネーム:ヨソウヤさん

題名で相手が年上の女性だと言う事判りますよね、既婚か独身かは想像に任せます、彼の将来が心配だからとわかってほしい、そっと絡んだ白い指(愛撫が始まった)放したくないつらいのよ(心は彼が好き)だめよだめだめつらいのよ(手がスカートに入ってきた)泣いてすがった(拒否できない)髪の乱れ〜体の心まで燃えた(合体)だめよ〜(やっぱり後悔)燃える切なさ苦しさ(逢ってはいけないという気持ち)そっとおしえた雨の夜(逢えない心境で涙)二度と会ってはいけないと涙で別れた年上の女、詩からこんな情景が浮かびますが、好きだけど彼の将来の為に別れた女性の歌だと思いますよ、その後どうなったかは貴方が決める余韻が有る。

ペンネーム:ヤボテンさん

相談者
素晴らしい想像力に脱帽です。

もしこのドラマを実際に演じるとしたら
俳優と女優は誰が似合うでしょうか?

向井理と松坂慶子でしょうか?

ペンネーム:リンカさん

年上の女性は年下の男性と肉体関係があった。
けれど、年が上だから世間では認められないと、女性は遠慮した。
その女性は当時の常識ある人だったと思います。
20代の男の人は年上の女性に手を出してしまうことがあります。
でも、この歌の中の女の人は、普通の常識ある分別のある人で
まだ将来のある若い男がこんな年上の女といつまでもつきあっちゃダメだと、そう思ったのでしょう。
好きな歌じゃないけど。
当時は、30過ぎたらマルコウで高齢出産のうちでした。
30過ぎてる女と20代の男の人が結婚するなんて、世間から白い目で見られる時代でした。

今はそういうことをいうと怒られますけど、出産は若い時の方が生物的には良いようです。
卵子の老化を意識しましょう。
この歌の女性は身を引ける謙虚な人でした。

ペンネーム:ヤボテンさん

相談者
昔は女性が年上であることが引け目でもありました。

芸能人は15歳年上の小柳ルミ子が男性と結婚して騒がれたのが
25年前。
いまはそれくらい離れた年上妻が沢山います。

森進一のこの歌は当時5、6歳くらいの年上女性を
想定しているのでしょうか。

離れたくない・・と言いながら
(男性が では一緒になろう、と説得しても)

だめよ、だめだめと受け入れず

今なら
煮え切らない八方美人な女だと批判されるかもですね。

ペンネーム:リンカさん

NHKクローズアップ現代の卵子の老化の回は神回でした。
卵子が老化すると意識したことが無い若い女性たち。
年上の30半ば過ぎての結婚で妊娠しにくいことを
20代の夫まで不妊治療につき合わせて、それが苦痛で夫にも苦痛を味わわせるのは悪いからと、不妊治療を諦める人。
どこか違ってるんじゃないの?と思う。

ペンネーム:ヤボテンさん

相談者
30半ば過ぎて初婚でも普通に妊娠、安産だった友人もいるので
一概に何ともいえないが・・・

この歌は
不妊を想定した女性が身を引いたのでしょうか。
そればかりではないと思いますが。

ペンネーム:リンカさん

ああいってみたりこういってみたりの、男を翻弄させる年上の女。
年上の女に引っかかってしまう男って、どうなんでしょう。

ペンネーム:ヤボテンさん

相談者
そうです。
この歌の女は八方美人で誰にでも
良い顔していたいのです。

男がどうなんだ、ハッキリしてくれ、と言うと
だから分かってほしいのよ、放したくない、と
懇願。

男がそれではこうしようじゃないか、と
誘おうとすると
だめよだめだめと拒否。

このような女とアンナ・カレーニナのような
愚図女は大嫌いです。

ペンネーム:ヒレンさん

どういう事情かは、読み取れませんが、別れなければならない状況なのでしょう。

例えば、家柄とか、いとこ同士とか、片親が同じとか
世間が許さない恋愛なのでしょう。

本当は好きだけど、別れなければいけない
だから、わかってほしい 本当な好きでたまらないのよ
そういうことだと思います。

わかるかな〜、わかんねえだろうなあ〜

ペンネーム:ヤボテンさん

相談者
そうですね。

何かの事情があって好きだけど結ばれないので
分かれるしかないのでしょう。

年上の女は人妻かもしれず
思い切って若い男と逃避行することもできず
がんじがらめなのでしょう。

ただどっちつかずの優柔不断な女という気もしますが・・・

ペンネーム:ヒレンさん

年上なので、男に甘えるわけにもいかず、自分からけじめをつけないといけない。
そこに、ドラマがあるのでしょう。

ペンネーム:ヤボテンさん

相談者
それもあるし

自分と一緒になることにより
男側に不利益な状態が発生し
彼を不幸にするわけにいかない、という
女性の身の引き方にも思えます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

画家「ベルゲン」について

この絵はかなり古い雑誌の付録にあったものです。 タイトルは簡単に「水遊びの少女」ベルゲン筆 と書いてあるだけ。 ベルゲンは北欧に多い苗字ですが ネットで調べても判明しませんでした。 今世紀の画家と思われます。 だれかベルゲンについて御存じでしたら 情報をお...

回答受付は終了しました
回答数 2

プロの音楽家のオフタイムについて。

プロの音楽家の方に質問です(教員・評論家の方を除く)。演奏会及びその練習時間を除いた、プライベートな時間で、演奏家の方々は、他の演奏会に行きますか?またCD・FM等を聞きますか?マー人それぞれかとも思いますが、一般的にいかがでしょうか? 又ほとんどの楽器演奏に指を...

回答受付は終了しました
回答数 9

茶道はなぜ、人気があるのですか?

裏千家(淡交会)は、資産800億円、会員が30万人。世界中でお茶会をしている。  質問1  茶道はなぜ、人気が高いのですか?  質問2  自分で習っていない先生が主催する 茶会席には参加できるのでしょうか?   質問3  茶会席を主催しているの流派は、どこで...

回答受付は終了しました
回答数 2

音声について

Yahoo! チャットで 音楽部屋してます MJ 7  です 今まで音を流せたのですが 急に「音声CODECをサポートしていません」が メッセージとして出ました   なお 他の人の音も聞こえなくなっています どなたか 修復方法を教えてください

回答受付は終了しました
回答数 2

第九はなぜ年末に演奏されるの?

今もベートーベンの第九/N響をTVで鑑賞中です。 歓喜の歌として有名だと思うのですが、どうして年末に演奏されることが 多いのでしょうか? 「もっと歓喜に満ち溢れる歌を歌おうではないか」といった感じで始まる 詩を見ても、年末よりは年始の方が向いているのではないかと ...

お悩みQカテゴリ一覧