回答受付は終了しました
ペンネーム:コヒツジさん

50代半ばでの資格取得

[人生相談]

友人女性(56歳)が就職支援教室に通ってWord,Excelを勉強中です。
受講者割引価格で検定試験を受けようかと相談されました。

再就職のとき履歴書に何も資格がないと
無能な印象になるので
受験するようにすすめましたが

彼女の事情としては
受験料が1万円もするので高い
資格取得してもしなくとも
50代の就活はいずれにしろ困難である、との判断で
結局受験はやめました。
(彼女は事務職希望です)

万事この考えで行くと資格取得の機会はなさそうです。

しかし彼女の言い分も一理あります。

50代で資格を取っても宝の持ち腐れかもしれません。
単に履歴書の見栄えが良くなるだけ。
受験料をドブに捨てるようなことを
私が勧めているのかもしれません。

一体どのように考えると正しいのでしょうか?

閲覧数
164
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:ロマンさん

私は60歳で樹木医を、70歳で電気工事士、毒物劇物取扱者(一般)の資格を取りました。何もしなくても失われていく時間の中で、一つの目標に時間を費やし取得する資格は、まさに、時間の缶詰だと思っています。

 それまでにかけたテキスト代、材料費、受験料、受験のための旅費は自分もちです。そして、大概の場合、元は取れないです。それを「無駄」と取るか「人生のロマン」と取るか、後は本人の考えだと思います。
http://www.ink.or.jp/~ykumagai/

ペンネーム:コヒツジさん

相談者
ロマンさんに敬服です。

本当にご立派です。
普段から常にご自分を磨いておられるのでしょう。

私の友人はタバコ代はねん出しても試験料を惜しむ人間なので
足元にも及ばないでしょう。

爪の垢でも煎じて飲ませたいです。

ペンネーム:ネコタマさん

ええ? もったいない!!
私、パソコン教室で講師してました。40代、50代、60代の方たちで教室が一杯でしたよ。

子育てが終わって事務職に再就職される方はやったほうがいいのではと思います。パソコンは簿記などの事務系の方は特にブラインドタッチができるように。

私は経理入力もやりますが、仕分けの方法はパソコンに教えてもらいました。これは経理の本を読んだだけでは出来なかっただろうと思います。
パソコン教室では、子育て後の再就職で勉強に来る方が多かったです。

ペンネーム:コヒツジさん

相談者
ありがとうございます。

私自身は過去Word,ExCelの資格取りましたが
Office97の頃なのですっかり内容も忘れてしまいました。

最近また教室に通い始めて昔の観を取り戻しているところ。

さて彼女は彼女の資格取得については

最終的にはその人の判断ですが

1万円が惜しい、
たしかに無職無収入の状態では1万円は大きいお金です。
それに不合格のこともあるし。

ただ私自身も彼女にはもう一歩度胸を持ってほしいです。

(もし自分なら)
就職に対しての真剣味があれば
結果はどうなろうと資格取得に挑戦するだろう、と思います。

だけど人と自分は違うので考えを押し付けることはできません。

何事も自分ならこうする、こうしない、というスタンス。
お金がかかることなら尚更です。

これが自分の身内の姉妹、娘なら
断然資格を取るように勧めるのですけどね。

ペンネーム:ネコタマさん

そうですね、自分の親戚や兄弟なら、「多少お金を使っても、きちんと勉強しなさい!」と、絶対に言いますね。しかし、1万円が惜しい・・・という気持ちはわかりますが。

そういえば、ウチの弟にパソコン入力の仕方を教えたことがありました。
自動車整備士ですが、新しい車検のシステムが会社に入るんだ・・・って。整備士でも、車検証のチェックとか整備箇所の入力などがありますからね。

パソコン教室に来る方で、どうして今からパソコンを習おうとおもったのですか?という質問で、一番多かったのは、
「再就職したいが、パソコンができなければ採用できない」と面接で言われた、いう理由が一番でした。

ペンネーム:コヒツジさん

相談者
今から約15年前ウィン98の頃でしたが私は26万円のノートPC購入して真夜中一人で電源を入れました。
PCの何たるや皆目見当がつかないズブのド素人でしたが
絶対将来に役に立つ、今に日常的に利用されるようになると
信じてセットアップに挑みました。

それを今思い出すと勇気を出して
新しい物事に挑戦して良かった・・・としか思えません。

資格も1年後にWord,EXcel 3級取得しました。
いつか認められると思って・・・

それは間違っていませんでした。
転職のときに目にとめてもらえました。

物事本気なら1万円失ってもよいから
資格取りたいと思うものです。

まずは就活に当たり
その人の意欲、真剣味、本気度が
証明されるのが資格と信じています。

ペンネーム:ショウさん

>一体どのように考えると正しいのでしょうか?

コヒツジさんは優しい方ですね。
なにが正しいかは人によるとおもいますけど、
基本的には、資格取得を薦めることは間違っていないと思います。
20代であろうと50代であろうと。

でも、
「受験料が1万円もするので高い
資格取得してもしなくとも
50代の就活はいずれにしろ困難である、との判断で
結局受験はやめました。」
というような人に薦めてもしょうがないでしょうね。

事務職であれば、PCスキルは最低限必要です。それは資格を取得していなくても、資格取得者と同様に、もしくはそれ以上に能力があればいいだけのことですから、必ずしも資格として書けなくても、実際にどういうことができるか(関数はどの程度使えるか)を書ければ問題ありませんね。

逆に、スキルがないのに、「どうせ・・・」という考え方の人にとっては、間違いなく
>受験料をドブに捨てるようなこと
だと思います。

資格で勝負するには、サーバ構築ぐらいはできる能力がないと無理でしょう。Wordやエクセルの検定レベルの資格は、勝負できる資格ではありません。ないよりまし、という程度です。
でも、普通の事務職ならそんなに難しいレベルは求めないと思います。求める職場は最初から具体的な能力を条件にするでしょう。
エクセルなら最低限の関数レベルがあれば、あとは、資格そのものよりも、人柄とか協調性とか思いやりとか気づかいとか、仕事に対するスタンスなどをみるんじゃないでしょうか。

雇う方から考えると、資格そのものを評価すると言うよりも、50代でも資格に挑戦する熱意を買うと思います。同じ程度の人が二人いたら、間違いなく資格を持っている人=資格を取るために努力した人を私ならとりますね。

>資格取得してもしなくとも
50代の就活はいずれにしろ困難である

…と考えるなら、
むしろ、少しでも有利にするために努力を惜しまない人か、
困難だからやっても無駄だと考える人か、
どっちを雇うかと聞かれたら……どうでしょう?

また、
>50代で資格を取っても宝の持ち腐れかもしれません。

どんな資格も、何歳で取得しても、活かせる人もいれば活かせない人もいますね。いくつも資格を持っていながら、活かせない人もたくさんいます。

>単に履歴書の見栄えが良くなるだけ。
と思ってるなら、活かせないですよね。活かす気がないんですから。

すべて、「その人次第」だと思います。

ひとつ言えることは、事務職は希望者が多く、若くてもなかなか採用されない職種です。業種によって事務の内容が違うので、同種の業種で10年以上やっていれば経験ありと言えますが、他業種だと数年の経験では未経験者と変わりません。
検定に受かってるから採用されるというものでもないと思いますが、そもそも熱意もなければさらに厳しいと思います。

ペンネーム:コヒツジさん

相談者
現実的なご意見ありがとうございます。

自分が良かれと思っても
人にものを推奨するのは難しいことです。

もし友人が私の言う通り受験して
資格を取ったとします。
そこで就職活動してもなかなか採用されないことだってあります。

その場合に
「あなたの言う通りにお金を掛けて資格取ったのに
何にもならなかったわね!」

と恨まれる場合もあります。
この点が一番心配で強く助言できませんでした。
自分ならこうする、という程度でしか意見できませんでした。

その人の考え方の違いがあるものの
他責傾向の強い人にはうっかり薦められませんね。

私自身は
無資格よりも一つでも資格がある方が
ずっと自信が持てるし、信頼も高くなると思うけれど

沢山資格を持っているひとでも
思うように就職できないことも現実です。

資格については
「無いよりも有った方がずっと良い」
という考えと
「無いよりはましだがそれほど役に立たない」
と言うレベルもあります。

その人の納得いくように歩むしかないでしょうね。

しかし履歴書に
資格以外に熱意や努力が認められる要素は難しい事でしょうね。
せいぜい職務経歴書でしょうか・・・

ペンネーム:ショウさん

そうですね。おっしゃる通りだと思います。

医師や弁護士、美容師のようにその資格がないとその仕事ができない資格もあれば、
パソコン関係の検定のように、スキルの目安としての資格もあります。
資格が全て就職に有利なわけでもありません。
使うために取った人と、取ることが目的だった人がいるのでしょう。

私はいわゆる士業ですから、資格を持っています。
でも、資格さえあれば仕事が来ると思って資格を取った同業者の中には、結局廃業して会社員に戻ったり、コネを作るために他の業種に勤めたり、中には次から次へと資格をとり続けたり……という人も少なくありません。

資格がある、ということは、資格のない人に比べれば有利ですが、資格者同士だと資格があるのは当たり前ですし、資格があるから仕事ができるわけではないので、毎日が勉強ですし、営業も必要です。

資格があってもしょうがない、と思う人は、その他の部分で努力や実力をアピールしないと厳しいのは同じですよね。
人それぞれ、いろいろな考え方がありますね。

ペンネーム:コヒツジさん

相談者
ありがとうございます。

一般的に資格はあっても困らないので
趣味のように沢山の資格を取得している方もいます。

就職には現在最低限パソコンは使えないと困るので
WordでもExcelでも資格を書いておくと
この人はパソコン操作できるのだと
安心してもらえますね。

そのようなありとあらゆる想像も必要でしょうね。

せっかくの 資格取得のチャンス、
役に立とうと立つまいとともかくチャレンジしてみる。
落ちたら次回頑張ればいいさ、
1万円程度損失しても長い人生の中で取り戻せるだろう。

こういう気持ちが大切と思います。
ただこれは人に押し付けることはできません。

中には
身銭切るのが惜しい、
パソコンができなくとも入社すれば
きっと手取り足取り教えてくれるだろう。

知人にそのような好都合な事ばかり
考えている人もいました。(かなり昔のことですが)


そのような気持ちや執念でも
自分に合った職が見つかるならそれが一番幸運です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

相関があるとは、どのようなことでしょう

  F(x)=1+x ワイドショウが好む、庶民の情に訴えるような事件が起きる毎にQが立ちますね。 そして、被害者が可愛そう、加害者の取り締まりはどうか、行政の対応が悪い・・・。 感情的な回答が目立ちます。  そして留飲を下げる。 似たような多くの事件が起きま...

回答受付は終了しました
回答数 9

「困ったさん」を傷づけないで助言する方法

私は他のSNSも登録しています。 そこでのお気に入り(仮にフレンドとします)の中に 40代後半の独身女性がいるのですが その女性の癖で相談します。 そのSNSは日記だけでなく ツイッター発言も公開できるシステムです。 その彼女の発言や日記で気になるのは 「...

回答受付は終了しました
回答数 8

結婚しようといわれ有頂天でしたが。

私の母と3人で暮らそうと最近知り合った方から結婚の申し込み。うれしかったです。私はFXをしており少しですが、もうけもありました。500万彼は貸してくれました。口座もオープンにしておりました。トランプさんの時に損失をだし含み損がかなりになりました。ここにきて、結婚は...

回答受付は終了しました
回答数 5

自分の意見が言えない

自分の意見が言えなく、相手の言いなりです、大事な用事があるのに、事情を会社に説明しても、相手にしてもらえず、自分も、反論できず、仕方なく、仕事するはめになりました、、現場の従業員が少ないので、無理に出社されるのです、といっても、辞めることもできません、生活のため、...

回答受付は終了しました
回答数 8

同じ趣味の友達がほしい

年齢と共に段々友達が出来にくくなっているので このような趣味人倶楽部に参加して同じ趣味の人を探して 楽しみを共有したいと思ってイベントに参加して友達も 増えたりしているのにそんなイベントに参加するのが旦那は嫌のようであまりいい顔をしてくれません 一緒に行こうと言っ...

回答受付は終了しました
回答数 17

介護マンションはどこがいいのでしょう

私は一人暮らしの60代女性です、子供も夫もいません。 現在は、分譲マンションに住んでいます 親戚から介護マンションに暮らしたらどうか、人がいます 介護マンションはどこがいいのでしょうか 京都あたりに暮らしたいのですが 雑誌などでは、大手介護会社でも、扱いがひど...

お悩みQカテゴリ一覧