回答受付は終了しました
ペンネーム:ザンゲさん

貴方の座右の銘をお聞かせ下さい。

[雑学]

よく 私の「座右の銘」は〇〇です と云われます。
皆さんの座右の銘を 御聞かせ下さい。
何故・・・此れが良い座右の銘なのか?も御聞かせ下さい。
自分には これと云う 座右の銘 はなくて生きてきました。
最近 昔の恩師の 書を読むと 納得 と感じる事があります。
恩師は「無 邪 思 」・・オモイヨコシマナシ を銘に生きよ
と云われた。
良い座右の銘は人を育てるのか? とも思う

(1月27日 11:33 追記:)
皆さん多くの回答に感謝です

ちなみに 私の金言は 明日出来る事は今日しない・・です。

閲覧数
1055
拍手数
9
回答数
43

回答 43件

ペンネーム:グータラさん

「為せば成る、、、、、、、」
人は、何にでもチャレンジすればできるもの、やろうとしなければなし得ません、常にその事を思いつつ過ごし、仕事へも熱中しました。
難しく考えず常に前に進むことでしょう。

ペンネーム:ホセさん

私の 座右の銘?と言えるかどうか。。。

『自分目線で生きよう』

上を向いても、下を向いても 首が付かれます。

要するに、今の状態が 自分自身です。

良く理解して日々を過ごそうです。

知っていることより、知らない事の方が多い。ですから。

ペンネーム:ゴンさん

「金は使ってこそ生きてくる」

ペンネーム:ユリさん

努力すればなるようになる

ペンネーム:ユーリアさん

ロンメル将軍のことば

「汗を流せ、汗を流しておけば血を流さずに済む」

ペンネーム:ロウジンさん

私は、
「なんでも適当にごまかす。」
「先の事は分からないから、今を楽しむ。」
「いつでも今が青春」
自作の座右の銘です。

ペンネーム:コウジさん

力耕は吾れを欺かず―中国の詩人陶淵明の詩が好きです。

ペンネーム:エルスケさん

「さりげなく堂々と」
男のかっこよさは これでしょう。なかなかできんけど。

ペンネーム:ナリさん

「金のあるやつは金を出せ。頭のいいやつは頭を使え。
何も無い奴は汗を流せ」

ちょっと乱暴に聞こえますが、自分の持ってる良いところを出せと言う意味で、何も無いと思われる人でも一生懸命努力すればいいんだ。と言うことで、努力に勝る才能はありませんね。

ちなみに「明日出来ることは今日するな」はまさしく私の生き方です(^_−)−☆

ペンネーム:ヒゲジィさん

「人事を尽くして、天命を引く」

”待つ”のではなく、積極的に「天命を引いて、”理想を実現させる“行動をするべき」と自分は40年来考え、行動しています。

ペンネーム:ブーブーさん

格言、座右の銘といえば物心ついた頃から毎日のように事あるごとに母親から説教として聞かされましたね。。

1番好きな座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」やるだけやったんだから後悔は無い。。

逆に運否天賦ー運を天に任せること。
時運も不運も天から授かるもので人の力ではどうにも出来ないという軽い悟りの境地を示す。という意味とのこと。

寸善尺魔ー小さな善と大きな魔 この世には良いことが少なく悪いことばかりが多いたとえ。又、良いことは、とかく妨げが多いこと。

「4つの元徳」プラトン
第一 英知 第2 正義 第3 自制心 第4 勇気

生きて行く為に肝に銘じていきたいものだと改めて思います。

ペンネーム:ムジョウさん

諸行無常。

これに尽きます。

ペンネーム:ベストさん

私も座右の銘などなく生きてきましたが、近年、ことあるごとに語りかけてくる言葉に、般若心経の一節

色即是空空即是色

があります。幸せな時に、すべて流動的な人生で、いつまでも続かないかも。底に陥った時には、いずれ一筋の光が見えてくるかも。ある意味エネルギーが湧いてくる。いまある人生をありがたく受け入れていく感謝、もろもろ考えるよすがとなる言葉です。なお私は信者ではありません。

ペンネーム:キリストさん

「馬鹿になれ」ですかね
腹をたてるな顔にもだすな
本音を云わずに、ガマン(我慢)の三文字
最後の修行だ、バカになれ
自己採点。今日も一日有り難う。

左遷、リストラ・・・それでも愛する家族のために働かなければならない世のお父さん。
この「お題目」を唱えて頑張って下さい。

ペンネーム:ヒマジンさん

リタイアしてから結構な年数が経ちました。

座右の銘というほどではありませんが。

  人生は お迎えまでの 暇つぶし

楽しく朽ちていくのが良いです。

ペンネーム:ヨピさん

よくなるようになっている

って好きです♪

日々是好日とか、バラ色の人生とかも好き*^^*

ペンネーム:ワヤさん

.
      「空になって太極拳を舞う。ただ舞う。」

自然体で生きる。より良い欲望に従って生きる。

http://homepage3.nifty.com/seimeinosinkaron/index.htm

      ★科学を信じよう★

ペンネーム:サキモリさん

私の座右の銘は、
「一期一会」
と、ごく平凡ですが、深みがあります。

人は一人で生きているのではありません。リアルでもネットでも出会った人とは、何らかの影響を受けあい自分という人格形成されます。
これからも、人との出会いを大切にしたいと存じます。

そういえば、どこかで銀座のママの座右の銘に感心しました。

「死ぬこと以外はかすり傷」

裏社会?で、女性が牛耳る商売の壮絶さを物語っている言葉です。

ペンネーム:シンクンさん

私は社会人になって、座右の銘とか、モットーとか、短い言葉を、信条に、生きてきました。一つの心の拠り所みたいなものです。妻同様、結構支えになりました。最初は「努力は裏切らない」、大きくは外れなかった。しかし、最初の左遷時には、人生、基本に戻れば、至る所に青山ありと、又、勉強勉強努力努力と気を取り直して、何とか定年、人生振り返れば、よくここまで来たものだと、概ね満足し、リタイヤー後の、座右の銘は、「日日是好日」、多くの人が使っていると思います。実は、結婚したとき、妻の父、義父が、自筆で書いてくれた額が、ある日、押し入れから出て来たのです。もらった時は意味も解らず、数年は飾っていましたが、自然に押し入れのゴミになっていました。リタイヤした直後、そうだ、これからはこの言葉を座右の銘にしようと決めました。
私が理解した意味は、毎日毎日、良かった一日だと寝れることが一番。その為には、今日できることは今日行動し、したいことは、即行動する。
年齢、体力とも、諸行無常、明日は充てになりません。今できなくて何時できるです。別な言い方では、「きょういく」、今日何する、今日何処行くです。現役時代以上に、積極的になりました。好きなことばかりですが。この様に、銘とかの信条は、自分の脳を騙してくれます。自分で自分を洗脳するのに役たっていると思います。参考になったでしょうか。

ペンネーム:ヌケサクさん

白隠のお寺の和尚さんが書いてくれた色紙
40年も昔のことですが 

「自燈明」

ペンネーム:ネコさん

山本五十六の

「やってみせ、言ってきかせて、させてみせ、誉めてやらねば人は育たぬ」

そんな上司、先輩の下で働きたいし
自分が上に立つ立場なら
そうありたいと思います

ペンネーム:アサチンさん

「人生、出たとこ勝負(笑)」です!!

なんだか、笑えてしまうでしょ?

ケセラセラでもいいんですが。。

落ち込んだ時に「人生出たとこ勝負だぁ〜〜」と言ってみたら

なんだか、小さなことも、ばからしくなって、笑い飛ばせて、

気持ちが楽ちんに!!(^^♪

ペンネーム:ロマンさん

「人間万事塞翁が馬」です。

意味は、、「人生における幸不幸は予測しがたいということ。幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではないということ」
どんなに悪い目にあったり、逆境にあっても、いつの日かいいことに転ずる望みがあるので、その現実を受け止めるようにしている。この言葉でいつも勇気が沸いてきます。

ペンネーム:パンタニさん

「細々自適」「少欲知足」をモットーに生活してます。
 無駄遣いをなくし健康で快適な生活を目指す。
 身の丈を知り、大それた欲望は持たず、「足りている自分」を自覚すること。が、現実はなかなか難しいですね。

ペンネーム:ナリさん

垂れケツに名器無し!

ペンネーム:モンディさん

ずばり、『帳尻合わせ』です。 色々と上手くいかないことも多いですが、せめてここは死守しようと生きています。

ペンネーム:カナカナさん

「桃李不言下自成蹊」
桃や李は言わざれども自ずから蹊(こみち)を成す

桃や李は口をきいて人を招くことはしないが、良い花や実があるので、人々が争って寄って来て、結果として自然に小道が出来る。
転じて、徳のある人には自然に人が心服するという意味になります。
中学卒業式に恩師が色紙に認めて贈ってくれた言葉です。
意味が分かったのは、ずっと後になってからでしたが、以来この言葉に込められた気持を大切にしています。

ペンネーム:トンデモさん

【明けない夜はない】

ずっと辛いけど、いつかは朝日が昇ると思って、頑張ってます。

ペンネーム:アキオさん

私の座右の銘は・・・

    『見ざる 聞かざる 逆らわず』 ・・ です。

見てしまったばっかりに、また聞いてしまったばっかりに気分が悪くなる事が多いですよね。
そして 人の意見や忠告に逆らっても改善される事は殆んどありませんよね。
だったら相手の方の気分を害せぬよう、逆らわず右から左へ聞き流す事もいいのでは ・・・

ペンネーム:ボンジンさん

祖母の言葉は「金は阿弥陀より良く光る」で95歳まで元気に生きていました。
私は「徳不孤 必有鄰」です。借り物でごめんなさい。

ペンネーム:アスナロさん

「明日は明日の風が吹く」 ですね^^

ペンネーム:ナンテさん

「高品質に努力したい」^^

ペンネーム:モリモリさん

祖父(明治生まれ)の言葉ですが
「お金の無いのは首の無いのと同じ・・」
お金をたくさん持って偉そうにするのではなく
自分が生きるためお金は一円でも大切にして
ということだと思います。

ペンネーム:ニンゲンさん

「 ただ こうやって 生きているだけで

人間は 生まれて来た 価値は じゅうぶんに ある 」

☆ 生まれて来る価値の無い 人間なんて 1人もいないってことです。

ペンネーム:ハフハフさん

皆様の回答を読んで、なるほどなるほど・・
「あとは野となれ、山となれ」には、思わず
笑ってしまいました。いいなあ。。その通りだと。

で、わたしの座右の銘は
「生涯現役」です
仕事もそうなのですが、人生において
最後まで、現役でいたい・・
そう願っています。

ペンネーム:アリガトさん

特別な座右の銘はありませんが、「おかげさま」 でしょうか?

まじめな日本人のおかげで 生かせてもらっていると思うことが多くなったからです。

ペンネーム:ペンさん

後は野となれ山となれ・・
無為徒食

ペンネーム:ジャックさん

『若き日は老いたり日の為に有り』  若き日は老後のためにあり。

齢をとった日のために悔いの無いように若さのある時から準備しなさい
という事。

ペンネーム:アカネコさん

生きてるうちが花なのよ

ペンネーム:マナビさん

大袈裟に考える事など必要ありません。

で、私は「人生学ぶ事無限」です。

ペンネーム:ナカサンさん

私の座右の銘ではありませんが、最近感動したどなたかの銘は

   無意味な日は無い。明日を信じて生きていこう!

であり、日常悪い日があっても、それはきっと先で意味のある日になると、そのように心掛けています。

ペンネーム:フンフンさん

和をもって 貴しとなし、さからう事無きを 宗とせよ。

 負うた子に教えられて浅瀬を渡る。

 過ぎたるは及ばざるがごとし

 己の欲せざる所は、人に施す勿れ

 金だけが人生ではない。が、金が無い人生もまた人生とは言えない。十分な金が無ければ、人生の可能性のうち半分は締め出されてしまう。

ペンネーム:テイクさん

座右の銘は「知は力」です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

カスタムドールヘッド

カスタムドールヘッドって、何ですか? 何に使うんですか? 検索してもわかりません。

回答受付は終了しました
回答数 1

秋元才加?

秋元才加をテレビで見かけませんがどうしているんですか?

回答受付は終了しました
回答数 5

免許更新

ちょっと聞いたのですが、70才以上で運転免許更新する前に教習所で5400円を払い運転実施の研修をしなければならないと言うのは本当ですか?

回答受付は終了しました
回答数 3

女性の社会進出について

女性の知事、校長、裁判官がいつのまにが増えました。 大統領も女性がボチボチいますね。 けれどどうして・・・ 女性の神父がいないのでしょうか。 神母というべきか。 女性の牧師は認められていても 神父はダメという決まりがあるのでしょうか。 それとも前例がな...

回答受付は終了しました
回答数 9

専業主婦の年金ってどこから出るの?

義弟が年金の話を聞いてきて、「若い嫁さんでよかった。自分が60歳になったら、嫁さんは57歳からでも加給年金というのが出るらしい。」と言います。 ちなみに義弟は現在58歳、嫁さんは55歳です。 私は大学を卒業後38年間働き、定年退職して、今年やっと65歳で年金の満...

回答受付は終了しました
回答数 7

雑煮の餅 切 小 焼き 茹で

先祖代々 関東方面から 嫁 婿 をもらっている家系です  ありがたいことに 元旦は よほどのことがない限り 本家に集まってきています そのため? 感謝? かどうか判りませんが  毎年 毎年 雑煮の餅が変わります 今年は切り餅 ( 4角 ) よく年は 小餅 ( 丸 ...

お悩みQカテゴリ一覧