回答受付は終了しました
ペンネーム:ムガさん

一人息子の死を乗り越える事が出来ない

[人生相談]

70歳代にもなりながらのご相談になります。
27年前の昭和63年に小学5年生の一人息子を交通事故で亡くしました。

集団登校の引率者として下級生の集まりを待っていた。
十字路で一時停止しなかった出会い頭の衝突事故車が
待っていた息子の所まで飛んで来た。
息子は即死状態。
裁判時に証人として出頭し、私の心情を述べ
運転者二人の加害者は8ケ月の禁固刑でした。

思っても思っても帰って来る事はない息子。
息子の死は不条理ではあり、忘れる事は出来ないが
命の限りで愛する事は出来た。
諦め、前を見て生きる事が賢い生き方。
理屈では分かっていながら尚思い続ける自分がいます。

人の気持ちは不思議なもので
息子を思い続ける事が少し苦痛でもあるのか
心のどこかで亡くなった息子を疎ましく思い、そう思う自分が許せない。
又残された補償金を使う自分も許せない。
悲しみ料だ、仕方がないじゃないかと思いながらも、尚許せない。

何か心の整理の仕方があるのでしょうか?
それともこれが生きる事だと思うしかないのでしょうか?

皆様方のご意見を頂ければ幸いです。

(1月30日 9:24 追記:)
74歳男性より

閲覧数
1407
拍手数
5
回答数
16

回答 16件

ペンネーム:タイコさん

在るがままのご自身で、よろしいのではないでしょうか。

悲しみも、苦しみも、それが故の許せない自分自身も、
生きているが故のこと。

幼くして亡くなられた息子さんが、
生き続けられたなら背負ったであろう分の人としての苦しみも葛藤も、
生きているあなたが引き受けたと・・・
胸張って「引き受けた」と、親父らしく生き抜いて見せてあげてください。

人は弱いもの。そして、強いもの。
醜いと思う心も、良くないと思う心も、持ち合わせます。
葛藤があるのは、あなたの心に、清い心と、正しい心があるからです。
どうか、ご自分を責める時間を減らし、
つらい思いを抱えながらも生き続けている事を誉めてあげてください。

泣くもよし、落ち込むもよし。
「それでも、俺は生き抜いたぞ」と胸張って
いつかあの世とやらで息子さんに会えたとき、話してください。
きっと「お父さん、すごいなぁ」と言ってくれるのではないでしょうか。


私は・・・そう思います。

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂いた事
そしてコメント書いて頂いた事
大変感謝申し上げます。

参考にさせて頂きながら
努力して行きたいと思います。

大変有難うございました。

ペンネーム:オリーブさん

私も18年前息子を21歳で亡くしました。
急性心不全でした。
誰を恨むことも出来ず怒りをぶつける相手さえいない辛さも経験しました。
しかし私はそれが息子の寿命だと言い聞かせました。
息子の残した言葉に人の美しさは姿形の美しさではなく生き様の美しさを言うのである。
そう書かれていました。
息子が亡くなってからずっと生き様の美しさにこだわっています。
いずれ会うことになる息子にがんばったよと言いたい。
最近は特に息子の面影がちらつくことも多いです。
でも元気で生き抜くことがきっと息子の願いだと信じています。
楽しく過ごすことが息子の願いだとも思っています。
がんばって生きて行きましょう。

ペンネーム:ムガさん

相談者
あなた様も辛く悲しい経験をされたのですね。
お慰め申し上げます。

悲しむ事は喜ばない?
あるいはそうかも知れませんね。

コメント頂いた事大変感謝でした。
大変有難うございました。
厚くお礼申しあげます。

ペンネーム:カクゴさん

苦しい体験、ここに書く気持ちになりました。
医療ミスで子を亡くしました。後に別な病院で100%救えた命と言われました。
ミスをした医師が病室に来て「残念でしたね」と声を掛けました。
その時に覚えた殺意、いまでも・・・

40年経ちました。
もしその医師に今、出会ったら・・・ 自信がありません。
法を犯してしまいそうで。
憎んでいます、呪っています。心のどこかにそんな
悍ましい思いを隠してします。

でもでも、子にそんな親では恥ずかしい
しっかり生きて、私の中の子への思い出を大切にしてあげよう。
天から見てる? 頑張っているからね、見守っていてね。
そんなことしか思わないようにしています。
子の思い出が穢れるような気がするから。

失った子を思うとき、辛さも悲しみも、憎しみさえ、
薄れるものではありません。
増して、人の思いやり、言葉、など心の奥までは届きません。
ありがとう・・・とは思います。

ただ・・・
人は生きている以上、種類は違えど何らかの荷を
背負って生きているのではないか、と思えるようになりました。
誰の荷が一番重いかは比べることはできないでしょう。
人それぞれの身に寄って感じる重さが違うでしょう。
だからあなたの荷が、どれほど重いかなんて
想像でしかありません。

心の整理ができて、荷が軽くなるなんてことはないです。

自分を責めるより、「すべて受け止めて」背負っていく覚悟を
すべきかもしれません。
ただ、子は親の幸せを望んでいるのは間違いありません。
凛として生きていきましょうよ。

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂き有難うございます。
又コメント頂き有難うございます。

あなた様もお辛い経験をされたのですね。
仰る通り、人は大なり小なり悲しみや苦しい出来事を経験し
何がしかの荷物を背負いながら生きているのでしょう。

何処かでも書かせて頂きましたが
皆様方のご意見を参考にさせて頂きながら
最後は自分で乗り越えて生きて行くしかありませんよね。

よくドラマで見ます。
仕返ししても、亡くなった者は生き帰らない。
喜ばないと。
しかし、仕返したい気持ち、良く良く分かります。
だが、今の国は【仇討】を認めていない。
どんなに不条理な事でも、それを運命?として受け入れなければ
ならないのでしょうか。
忘れようとしても、忘れ得ない思いを持ちながら。

大変大変有難うございました。

ペンネーム:ヒロさん

私、思うのですが...

もし亡くなったのが息子さんではなく、仮に貴方だったとしたら...
亡くなっても貴方の魂は、愛する息子さんの幸せを願っているはずです。
悲しみは永遠に消えるものではありませんが、息子さんのために笑顔で暮らし、補償金も息子さんの分も笑顔になれるように使ってください。
子はいつのときでも、親の笑顔が大好きです!!


長い間、辛かったですね。
どうか心が癒えますように...。

ペンネーム:ムガさん

相談者
子供との思い出が多ければ多い程
喪失感と悲しみは深まります。

あの時はああしていた、こうしていた。
トイレに行けばトイレに付いて来て、笑いながら一緒に用を足す。
小水がXの字になり便器に向かって行く。
水泳、登山、遊園地ーーーーー、挙げれば限がありません。

遺品も最後まで残していた机を昨年解体しましたが
うめき声が出てどうしようもありませんでした。

しかし、しかし、仰る通り、暗い顔は決して喜ばれないのかも知れません。忘れる事は出来ないにしても、それはそれとして、後に残されたものは、前を向いて生きて行かなければならないのでしょう。

動物に教えられます。
重傷を負い、回復が見込めないと思えば
例え我が子でも置き去りにして去って行く。
これが生きると言う事であり、厳しくても現実なのでしょう。

例え不条理な理由で亡くしても、亡くなったものは返って来る事はない。
過酷な運命でも、それを人は受け入れなければ前には進めない。
神も仏も無い。
ただあるのは、外部からのアドバイス等を頂きながら
最後は自力で立ち直って行くしかないのだろうと思います。

肉体も医者や薬の力を借りながら
最後は自分の持てる自然治癒力で回復するように。

お読み頂き、励ましの言葉
大変大変有難うございました。

ペンネーム:ヒロさん

お返事ありがとうございます。

私がいくら案じても、苦しみは計り知れないでしょう。
貴方は親として一番辛い経験をしてしまったのですから...

しかし、貴方にできることは、
貴方も感じているとおり、今後前を向いて歩いて行くことなのです。
心に伴って身体も必ず回復していきますよ!

そんな姿を天国にいる息子さんに、きっと見せてあげてくださいね!!

無理しなくていいですから
昨日より少しだけ前を向いて歩いていくだけでいいと思うのです。

優しい貴方だから、こんなに苦しかったのですよ。
そんな貴方の子供に生まれて、息子さんは幸せだったことでしょう。

今後は笑顔になり、ホッとさせてあげてくださいね。

ペンネーム:ワラオウさん

私も3年半前に、長男を亡くしました。
28歳でした。

泣いて泣いて、今でもどうかすると涙が出て止まらなくなります。

今でも、お墓に入れるのが嫌で、お骨は手元にあります。
ピキーン!ピキーン!とターミネーターのように骨が組み合わさって立ち上がるような気がします。

不条理な病死だったので、幽霊でもいいから文句言いに出てきなさいよ!と位牌に怒ったこともあります。

でも、出てきません。夢にも現れてくれません。

昔、丹波哲郎さんが、
魂はみんな生まれてきたくなんかなくて、あっちの世界は居心地がいいから亡くなった人を悲しむことなんてない、みたいなことをおっしゃってました。

そんなバカらしいことを、なんとなく思い出して、
ほかに亡くなったかた、アップルのジョブズさん、サッカーの松田さんとか、
あの子が好きそうなひとと、楽しく話してるんじゃないかとか、とりとめのないことまで考えて、

お経は子守唄のつもりで、お線香はご馳走のつもりで、
今はそんなことしかしてやれないけれど、しないよりはいいだろうと、自分に言い聞かせています。

おなたさまの息子さんも、きっと、あちらの世界で笑っておられると思いますよ。

もしかしたら、私の長男とも話したかもしれません?
うちの長男はだれとでも友だちになる子ども好きな子でしたから。

こちらで悲しみすぎると、成仏できないと聞きました。

おとうさんが、自分の分まで楽しく生きること以外、亡くなったお子さまが望んでおられることはないと思います。

私が前を向けた言葉は、私の弟が言ってくれた言葉です。

「神さまが、あの子には次の世でさせたいことがあったんだ。
次の世で、あの子には待っていることがあるんだ。
なんか、役目があるんだよ。」

ほかのかたが聞いたら、バカらしいかもしれません。
私だって、ほかのときに聞いたら聞き流してると思います。

でも、あの時の私には、なにより慰めになりました。

あなたのお子さまも、今ごろはもうスタンバイOKですよ?きっと。

あと何年かで、どうせ私たちもあちらへ行きます。
楽しい顔で会いたいじゃありませんか?

子の幸せを願わない親がいないように、
親の涙を喜ぶ子だっていません。

もう、いいじゃないですか?
前を向いて、いいんです!

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂き有難うございました。

抱えている問題の解決方法は人それぞれなのでしょうかね?
お書き頂いた事は参考にさせて頂きたいと思います。
大変有難うございました。

あなた様もどうぞ心が少しでも元気になられる事が祈られてなりません。

大変感謝申し上げながら。

ペンネーム:タソガレさん

ムガさんの感情が 当たり前と思います。
どんな慰めも理屈も超越した別の次元の事だと思います。

法律を超越した 心の気持ちは、他の人にもあります。

自分にしか理解できない気持ち。そして他人に判ってもらいたくない気持ち は 私にもあるのです。

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂き有難うございました。

ペンネーム:ユルリさん

深い悲しみの年月をお過ごしになり
さぞかし 辛い事がたくさんおありだったでしょう。

多分 心の整理なんて できないままなのだろうと思います。
それに 心の整理なんて 必要ない とも思っています。
できる筈 ないからです。

どうぞ ご自愛なさってください。
子を亡くしてからの年月の長さなど 関係ないです。
時間が経てば経つほど 悲しみは薄れると言う人もいますが
むしろ 普通の毎日と 強い悲しみのギャップに苦しんだりしていませんか?

慰めを求め 寺院でおまいりしたり 巡礼に参加したり 写経をしたり
あるいは 温泉にぷかりと浸かったり 好きな趣味に没頭したり 私はそんな過ごし方をして 
一昨年 突然他界した我が子を忘れようとしたり 思い出したり 恨んだり 泣いたり な毎日です。
時々 同じ立場の友人と過ごしたり・・
それが意外にも癒されたりしています。

補償金を使う  全然良いと思います 
責めたりせず ご自分を許してあげてください。
それほどに悲しい思いを抱えていらっしゃるのだから いいではありませんか?

どうか 心安らかに ゆるゆるとお過ごしなされますよう 
遠くからではありますが 心よりお祈りいたしております。

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂き有難うございます。
あなた様もご不幸がお有りだったご様子。
お慰め申し上げます。

人は弱い存在。
その弱さを補うためには人と繋がる。
特に同じ立場の方との繋がりは、大いなる力になりますよね。
こうしてコメント書いて頂くだけでも有り難く思われます。

人は皆、最後は自分の力で乗り越えるしか方法はないと思いながらも
ついつい書いてしまいました。

【どうか 心安らかに ゆるゆるとお過ごしなされますよう 
遠くからではありますが 心よりお祈りいたしております。】

この言葉、大変大変有り難く思います。
有難うございました。

又あなた様も、少しでも元気になられる事が
祈られてなりません。

ペンネーム:ユルリさん

最愛の我が子を亡くした悲しみは その身にならないと分かりません。
生きながらの地獄とでも申しましょうか。。
きっと この先も ずっと乗り越える事の出来ない事と思います。
が あなた様は27年 生きてこられたのですから 私からしたら本当にご立派です。
お近くにいらしたら 肩をお抱きして お互いに慰め合いたいくらいです。

私へのお心遣い 誠にありがとうございます。
思えば あの子を亡くした後 暫くは ずっと後を追う事しか考えておりませんでしたが
あなた様同様 ここで 暖かい励ましの言葉をいただいてからと言うもの 心を入れ替え粛々と 日々を過ごしております。
ああして自分の思いのたけを書いて良かったと 今では思うのです。
一人ではとても抱えきれない深い悲しみに そっと寄り添ってくださる人がいてくださったからこそ
生きて行けるのかもしれません。
そして 自分と同じような人がいたら 
その大きな悲しみに 私もそっと寄り添ってさしあげよう と 思いこうして書かせていただいてます。

お元気になって とは とても申せません が
ただ ただ ムガ様が御無事にお過ごしになられますよう・・
ムガ様の悲しみが少しでも和らげば 幸いです。

ペンネーム:ムガさん

相談者
再度の書き込み、感謝致します。

【元気を出して下さい】等の励ましを頂いても
そう簡単にハイそう致しますとはお互い行きませんよね。

どんなに不条理で過酷な事でも
それを運命として受け入れなければ
人は前に進めないのも、これまた事実なのでしょう。

動かし得ない現実を、どう自分を納得させ受け入れて行くか?
その方法は、その事象と、それを抱えている人によって千差万別。

人は自分の顔が自分の目では永遠に見る事が出来ない。
それと同じで、周囲から見た目の方が良く見える場合があります。
そう言う目でご覧頂いて、何がしかのご意見をとの思いから先の事を
書かせて頂きました。

しかし思えば、お会いしてのお話でもなく、限られた紙面での簡単な文章。どれだけの事が伝わるのでしょうかね。
?直接お会いしてのお話⇒良くて8割の理解?電話⇒5割??文章⇒3割?
お伝えする事の難しさを表したもののようです。

しかしながら、お書き頂いた文章大変癒される思いが致しました。
心にひしひしと伝わるものを感じさせて頂きました。
有り難く感謝申し上げます。

もしご縁があれば、慰め合うだけではなく
お互いに建設的なお話が出来ればとの思いが致します。
何時の日か何処かでご縁がある事を願いながらーーーーー。
そのような思いが致します。

大変有難うございました。

ペンネーム:ヒカリさん

一人息子さんを亡くされて
それも突然の交通事故なら気も狂わんばかりでしたでしょうね
私に回答などできるのだろうかと躊躇しながら
書いています
我が子としてこの世に誕生はしましたが
「魂」は親と言えども、子供とは別なのです
息子さんは前世の約束によりこの世から去りました
これは決まっていたことなのです
高齢に成程、子供が居てくれたらと苦しいですね
どうか
心を強く持って息子さんの冥福を祈ってください
ご自分を責めつ続けると息子さんが悲しまれますよ

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂きご助言を頂いた事に感謝申し上げます。

ペンネーム:キオクさん

人の一生は、生まれる前から決まってると聞いたことがあります。もちろん、どこの家に、どんな親のもとに生まれるかも、決めた上で生まれてくると。うちは、妹を小学校上がる前年に急性白血病で亡くしました。発病して一月程度で旅立って行きました。母親の嘆きようは尋常ではなかったですね。

たった一人の可愛い盛りのお子さんだと、立ち直るのは大変だと思いますが、過去は変えられません。忘れる必要はないですが、たぶん、生きてるうちに、こうしてあげたかったと言う後悔の念が、あなたに残ってるからでしょう。死んだ子供さんは天国にいますよ。あなたの幸せを祈ってくれてるはずです。

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂きご助言を頂いた事に感謝申し上げます。

ペンネーム:ヒョウゴさん

自分の心の動きを計らう事は良くないです。

こう思おう、こう思ってはいけない、忘れないといけない、又思ってしまった私は駄目だ、などは、自分の心の動きに意識で働きかけることで、余計に逆の心の動きが出てきたり、精神的な疲れが出て自分が辛くなってきます。
悩む時は悩む、悔いる時は悔いるのが良いです。

ペンネーム:ムガさん

相談者
仰る通りだと思います。
人の心は人為的にコントロール出来ない。
思いを抑えれば抑える程、その思いは強まる。
又はどこか他の部分に不具合が生じる。
人の心は風船に例えられますから。

ご助言有難うございました。

ペンネーム:ココロさん

お辛いですよね 私も突然交通事故で兄弟をなくしました 15年以上たった今でも遺品を見ることも整理することもできません この苦しみはその立場に立った人しかわからない 心から笑うことができなくなった私 いまだに会いたい会いたいと涙が流れます  兄弟の入ったお墓に大好きだったひまわりを 兄弟の分も私は生きなければいけないのだと ある時テレビで死ぬというのは見えないだけでそれは隣の部屋にいたら見えないのと同じだと 見えないだけなのだと 
すみませんなんか参考にならなくて でも同じようにお辛い方の質問を見て思わず書き込みしてしまいました

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂き、又コメント頂き感謝でした。
悲しみは時間と共に薄れるのかと思っていましたが
少しは薄れても永久に薄れませんよね。

私も全ての遺品を10年くらい残していましたが整理し
昨年最後に残った机を整理しました。
うめき声だ出てたまりませんでした。

でもどんなに不条理な事でも
それを乗り越えるのは矢張り
最後は自分の力しかないのでしょうかね。

ペンネーム:トモさん

お辛い体験をなさったのですね。
同じ子をもつ母として、心中お察し致します。

私の兄は、今から9年前に長男を白血病でなくしました。
その時その子はわずか11歳になったばかりでした。
兄夫婦はしばらくの間ふさぎ込み、一部の友人からの
『大丈夫ですか?』の心配の声すら素直に受け入れる事も出来ず、
『子どもをなくして大丈夫なわけがない!』と怒って人間関係が壊れた事などもあったようです。

私も暴言を吐かれた事がありましたが我慢するしかありませんでした。どんなに想っていても、兄夫婦の本当の痛みを知るという事は自分の一人娘を失わなければならないという事になってしまいますから・・・

そんな兄夫婦が何とか日々を悶々とせずに暮らせるようになるまで
にはさすがに数年はかかりましたが、その間どうしていたかというと、
精神論や死後の世界観を綴ったもの、子どもを失った方の体験記など
様々な本を読んだそうです。そして、同じように白血病で子どもを失った
経験を持つ方々と本音で話し合える会合などに足を運び、同じ苦しみを
味わい続けている親御さんたちと痛みをわかちあった事がとても力に
なったのだと話していました。

永遠に消えない痛みであるとは思いますが、苦しみを抱え込むだけで
なく、外に向けて吐き出してみる事も大切なようです。

どうかご自愛なさってくださいね。

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂きご助言を頂いた事に感謝申し上げます。
同じ思いを共有する事で、気持ちが楽になる。
仰る通りだと思います。
楽しみは共有する事で倍加し
悲しみは共有する事で半減する。
その通りだと思います。

有難うございました。

ペンネーム:シャクさん

私は妻を9年前に亡くしました。子供とは違いますが、気持ちはよく似ていると思います。まして、何の関係も無い事故死、何故私の子が、と思ったでしょう。本当はもっと早く、誰かに相談するべきだったと思います。何故、僕はお母さんの子供に生まれて来たの? それもたった10年ぐらいの子供に。それは、貴方の無知を自覚させるために、貴方の子に生まれて来たの。お母さんは、毎日毎日泣き苦しんでいるよね。それは、どうして、絶対に元には戻らない過去を嘆き、絶対生き返らない息子を思い、絶対かなわないことを、全てを自分が思う様に、元にもどしたいと考えるから苦しく辛くなるのです。お子さんは、それを知らせる為に貴方の子供として生まれてきたのです。過去は戻りません。死は誰もが通る道です。早いも遅いもあります。この世は諸行無常です。どれ一つ同じ様には留まりません。貴方は、お子さんが身をもって知らせたかった事を、27年も感じなかったことに、嘆くことで、子供の事で嘆く必要はありません。お子さんは、もう既に何処かに生まれ変わっていますよ。役割を終えて。次は貴方が、この世で生まれ変わる番です。
今日を後悔の無い一日を過ごすことです。明日が約束されている訳では無いのですから。これは非情でも残酷でも無いです。早く亡くなったから不幸でも、長生きしたから幸せでも何でもありません。幸も不幸もすべて貴方が考えたことです。自分を逃避させる為に、息子を思っているだけです。自分の無知を知りましょう。

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂いた事に感謝申し上げます。

ペンネーム:トコトコさん

私の子供は持病が有り、この子は死んだ!と思った瞬間もありました。その恐怖は、トラウマになって、私を苦しめます。貴方のお気持ち、とても良く理解できます。私も、子供に対して済まない、可哀想、でも、時にプレッシャーから疎ましい気持ちを抱いてしまう事もあります。子供には元々、死亡時の生命保険などは掛けていません。万一、そんなお金が入っても、楽しめると思えません。まして他者の過失で亡くされた可愛い盛りの息子さん。いつまでも苦しまれるのは、当たり前。様々な葛藤が生じるのも。お気の毒ですが、乗り越えられるのは、貴方が息子さんの傍に渡られた時だけでしょう。私も別の立場ですが、一生、重荷を背負わねばなりません。

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂きご助言を頂いた事に感謝申し上げます。
皆さん内容は違っても、それぞれ何がしかの物を背負って生きているものですよね。
お互い頑張りたいものですね。
有難うございました。

ペンネーム:トコトコさん

救いのコメントを書けずに、申し訳なかったと思っています。
余りに罪悪感を持ったり、暗い気持ちになって、変な
カルト教団に誘い込まれないよう、気を付けています。
難しい面もありますが、孤立を避けること。
それから、親の悲しい様子を願う子供は、いないと思います。
貴方様も、可能な範囲で気晴らしを求めて下さいね。
これは、私が自分自身に言い聞かせている事でもあるのです。

ペンネーム:ムガさん

相談者
とんでもございません。
ただただお読み頂いただけでも有り難く思います。
それに慰めの言葉もちょうだいしました。
有難うございました。

お互い、少しでも前を向いて生きて行くしかありませんよね。

ペンネーム:スイマさん

子供を先に亡くされた人の気持ちは、
亡くされた人にしか 絶対わかりません。
僕が想像しうる最大級の悲しみよりも、
なん億倍も悲しいんだと思います。
僕だったら たぶん 気が狂います・・・・

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂き、ご同情頂いた事に感謝申し上げます。

ペンネーム:ワラッテさん

お掛けする言葉がありません。
ご質問の文章を拝見しただけで胸がいっぱいになりました。
どんなに逢いたいと願っても逢うことができません。
でも、思い続けていいじゃないですか?
あなたのかけがいのないお子様です。
折に触れ話しかけながら、「お母さんは頑張っているよ」と言ってみましょうよ。
「おかあさん、自分を責めるのはやめて」とお返事聞こえませんか?

ペンネーム:ムガさん

相談者
お読み頂きご助言を頂いた事に感謝申し上げます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 18

老後の生活

会社経営も40年以上になる老夫婦ですが 全く仕事を辞める事を考えていない主人ですが 私の人生、働きどうし我慢できない気持ちでいます。 趣味人の皆さんは楽しく有意義な生活を過ごされて おられると思いますが(仕事を辞めてボケてしまう事 も心配している) 生...

回答受付は終了しました
回答数 9

携帯を使用する人は記憶力が低い? 一人でいると不安?

  長かった連休もあと2日。   暇だからいろいろ考える。 携帯を使用する人は記憶力が低い? 一人でいると不安? ドコモやソフトバンクの掲示板では、5G設備投資とその損得の話で持ち切りだ。が、携帯ってホントに必要ですか? パソコンが有れば十分では。

回答受付は終了しました
回答数 5

国会議員の宝石

お騒がせの稲田防衛大臣のファッションですが、 最初の頃の田舎風ダサファッションから、 急に数十万~数百万円単位のおフランスのハイジュリーブランド、ヴァンクリーフ&アーぺルの アルハンブラのピアスをつけたり、 ヘアードレスには、これまたおいくら万円もするアレクサンド...

回答受付は終了しました
回答数 14

心を切り替えるにはどうされてますか?

別れても泣けないのはどうしてなんでしょうか? 嫁にバレて家庭に帰った人を、まだ思ってます。 もう、付き合う気にはなりませんが 当時は精神的に参ってしまいましたが、自分のなかで終りにする事ができてないのかも分かりません。 早く新しい生活のために、生きていきたいのです...

回答受付は終了しました
回答数 3

どこに相談したらいいのですか

夫が亡くなった後に連帯保証人になっていました。。 義理の息子が一人 私は今一人暮らし。。屋根の上にのっている太陽光のローンです 今、私はその家にはいません

回答受付は終了しました
回答数 6

追い風は、えてして向かい風に変わるものです。

先日のテレビドラマの中のセリフで、 「追い風は、えてして向かい風に変わるものです」 というのがありました。 あなたの人生や日々の生活で、このセリフに当てはまるような事はありましたか? (写真は、オペラ カルメン)

お悩みQカテゴリ一覧