回答受付は終了しました
ペンネーム:コミチさん

腎臓病食事療法について

[健康相談]

65歳女性。腎臓病でカリウム制限があります。
野菜はゆでて使うように言われていますが、電子レンジでゆでてもいいのでしょうか?ゆでるお湯は、野菜の種類ごとに変えたほうがいいのでしょうか?タンパク制限もあるのですが、食事量の確保は野菜でとってもいいのでしょうか?

閲覧数
180
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:ヒカルさん

ご存じのとおり、カリウムは水に溶ける性質があります。
野菜類は、細かく切って水に長め(30分〜1時間)浸し、たっぷりのお湯を使って鍋で茹でることで、カリウムを減らすことができます。
電子レンジで茹でる場合も、細かく切って事前に水に浸し、茹でたあと、冷水にとることで、同様に減らすことができると思います。
カリウムの飽和度がわからないため、お湯の使い回しが可能かわかりませんが、毎回取り替えた方が、取り替えないよりよいと考えます。

タンパク制限されている場合、食事での確保について、同じタンパク量を摂取する際は、できれば動物性タンパクを摂取する方がよいと思われます。プロテインスコアというものがありますので、良質のタンパク質が含まれている食材を選んでみてはいかがでしょうか。
主食である米、小麦や副菜になる豆類、芋類、カリフラワー・ブロッコリー等にもタンパク質が含まれておりますが、プロテインスコアは低くなっています。
したがって、主食は低たんぱく調整食品とし、副菜も豆類・芋類の植物性タンパクをとるより、肉類の動物性タンパクを摂取した方が、よいと思います。

私自身、主食である米を減らし、肉類を減らした食事を続けたため、大切な筋肉がタンパク源として消費され、体重が激減してしまいました。
今は、低たんぱく調整食品(カロリーはそのままで、低たんぱく調整されています)を主食に肉類中心で良質タンパク質を確保し、水にさらし、ゆでこぼした野菜を油で調理してカロリーをあげています。
また、果物はカリウムが多く含まれるので、生での摂取は少量に抑え、茹でて冷やしたもの(少し甘みをつけ、冷めたら柑橘系を一絞り、あるいはシナモンをかけてアクセント)を食べています。

ちなみに愛読書は、「腎臓病の食品早わかり(女子栄養大学出版部)」です。参考になれば、幸いです。

ペンネーム:コミチさん

相談者
今透析に進まないように、食事に気を付けています。
とても詳しく教えていただいてありがとうございました。
私も頑張ろうと思っています。
本当に感謝しています。

ペンネーム:ヨシさん

スギナ茶が腎機能の促進に良いと聞いたことがあります
お大事にしてくださいね

ペンネーム:トウセキさん

透析予防ですね。私もです。クレアチニンは3に近い数値です。

野菜は茹でたり、水に晒すとカリウムは減ります。
切って晒しておいてもいい筈です。
腎臓病では、もっと塩分に気をつけた方がイイと思います。
私は味噌汁を飲みません。お茶を飲んでいます。
食事量は炭水化物で、お米を朝、昼、晩の三度食べてます。パンは塩分が入っているので食べません。たんぱく質は減らしていますが少量食べています。野菜のドレッシングは、私は塩分を気にしてマヨネーズにしています。
私はそうしています。

ペンネーム:コミチさん

相談者
ご助言ありがとうございます。
なるべく透析にならないように頑張りたいと思っています。
母も透析をしていたので、私も覚悟はしていますが。
とりあえず、できるだけのことはするつもりです。

ペンネーム:タクハイさん

小生の弟も腎臓の病で厳しい食事制限が課せられています。
かかりつけの総合病院で健康指導や食事指導を受けつつ、食事はテレビ等でよく宣伝している〇〇医療食材宅配(株)で毎食レシピ付きの食材を宅配してもらっています。
なお、病院の栄養士さんからの助言・指導を同社に伝えて依頼しており、また同社の食材レシピを病院の栄養士に伝えてチェックを受けて万全を期すようにしています。

ペンネーム:コミチさん

相談者
お返事ありがとうございました。
病院の栄養士さんに相談してみます。

ペンネーム:モチヤさん

お掛かりの病院に「栄養指導」は無いのですか?

ペンネーム:シュジイさん

此処に登録している全ての会員は、あなたの病気の程度や進行状況、投薬の種類など何もわかりません。
したがって主治医とご相談されるのが、ベストと思われます。

ペンネーム:コミチさん

相談者
ありがとうございました。
病院で相談してみます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

続 ウエットティッシュ 二者択一 

過酸化水素水 オゾン水 喫茶店で出されるあえて小袋入りの使い捨てお手ふきについての質問です  長く使うには 過酸化水素水系とオゾン水 系とどちらが除菌効果は高いのでしょうか  分子構造からすればオゾン水なのですが 除菌効果が 持 続 するのは

回答受付は終了しました
回答数 2

眼の体操で視力は良くなりますか〜?

60代前半のシニアですが、最近老眼と視力低下に悩んでいます もちろんそれは当たり前だとは思うのですが、最近これらの 症状を目の筋トレで改善出来るとの記事を読みました 詳しい内容はありませんでしたが、レザーや手術、薬など よりも自然に良く出来るのなら実行した...

回答受付は終了しました
回答数 9

椎間板ヘルニアに伴う左足に痛みの改善策

椎間板ヘルニアに伴う左足に痛み(後ろ腿から足の下までの痛み) の治療を受けてます。 しかし腰は痛みはありません 週2回から3回けん引注射を6月下旬からしてますが なかなか治りません 一日2回ロキソニン服用中 (2月に一カ月ぐらい通い治り又6月から再発) で皆...

回答受付は終了しました
回答数 5

ポパイの缶詰ホウレン草って何だったの?

野菜が高いですね。それで、超気軽質問ですが、飲んでた時に思い出し話題になって⇒、昔の米アニメ「ポパイ」のホウレンソウの缶詰って何だったんだろう? だって、手にした方はおられますか? 缶を開けたらペ−スト状だったのでしょうか?? ベジタリアンの宣伝だったという説? ...

回答受付は終了しました
回答数 1

低血圧

いつも元気で、正常だった血圧が、去年から低血圧になってしもうた 正常に戻るには、どのように改善されたらいいでしょうか 歳のせいか、仕事がきつく(パート)暑い、いきなり五キロも痩せて 貧弱、趣味だったエアロビクスを止めた、食欲なしで・・・ 現在は、エアロビを再開し...

回答受付は終了しました
回答数 4

サウナでの体操

プールのサウナかなり暑いのですが、体操する人がいます身体には 良いのかなぁと疑問に思っています。

お悩みQカテゴリ一覧