回答受付は終了しました
ペンネーム:ヤリスギさん

残業代 「0」 法案の目的はなんでしょう?。

[生活相談]

1) 残業代「0」になれば、時間外に働く事が非常識となり、勤労者は余暇が増え、消費も増える事になるから?。

2) 残業代「0」によって、時間外手当が無くなるので、経営側に中間管理職を増やすメリットがあるから?。

3) 残業代「0」になれば、時間外に働く「管理職」のノルマが、益々能力で評価される事になり歓迎するから?。

◎ その他、「企業別の実施事項」ではない「法制化の理由」とは?。

閲覧数
287
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:ワヤさん

大きな政府を目指す国が、民間会社に口出しするケースですね。

私の勤めていた会社はとっくの昔から、裁量労働制とフレックスタイムを取り入れていた。

大会社の管理職も裁量労働制だろう。

国は権限もないのに無駄なことを審議しているなと思っている。
民間会社が会社の言う事を聞いていたら倒産だ。株主に叱られる。

小さな政府を目指そう。そして、各自はもっと積極的に生きよう。

           ★科学を信じよう★

ペンネーム:ヤリスギさん

相談者
.
                     御意!^^。

    とかく、現代は「政府が企業」 を、「企業が政府を」 支配しようと
    した試みは『政治の貧困』だろうナ!。

ペンネーム:アクロスさん

本音の部分は、私にもわからないのですが、表向きは生産性向上でしょう
労働時間8時間+残業2時間(計10時間)でしていた仕事を、労働時間8時間で出来れば、2割向上したことになります
今後の少子高齢化で労働人口が減少していきます
つまり10人で10万円稼いでいたのが、8人しかいないと8万円しか稼げません
この8人で10万円稼ぐために、生産性向上が必須になる訳です
まずは高収入の管理職から、と考えているのではないでしょうか

ペンネーム:ヤリスギさん

相談者
.
    アクロス さん、のプラス思考に賛同します。(助言を有難う)

    高スキル、高収入の職種からとの順位も適切だと思います。

    少子化による人口の減少は、「単純作業から知的職能」へと
    「労働の質を政策上で向上」させる必要があると考えます^^。

    法制化に向けて、大いに議論する事は有意義だと思います。
.

ペンネーム:ウサギさん

残業代稼ぎ追放の効果あり、、、

定時中はサボリだらだら、定時終了間際になって、俄然と仕事を仕出す輩が多いんです、

自身の裁量で仕事する輩の、大多数は残業代稼ぎ、働き過ぎなんて大嘘ですよ。。。

ペンネーム:ヤリスギさん

相談者
.
どの世の中にも要領に良い奴っているもんです^^。  一方、

「要領も才能の内」、という考え方もあります。 しかし、詰る処実力なんです。

以前より、技術開発部門では「フレックスタイム」なる就業方式があります。
好きな時に出社して、退社時刻も自由というものです、但し、「ノルマ」はしっかりと結果を出さなくてはなりません。 スキルを偽る事は出来ませんよねェ。
(高給取りの条件でしょうか^^)

ペンネーム:ヤレヤレさん

成果主義の業界では、既にやられてることを、新しいことのように法案化するだけですよね。一般人には、特に関係ない法律ですね。

ペンネーム:ヤリスギさん

相談者
全ての業種が成果主義になるとは思えませんが、現行は厚生労働大臣
が指定する業務を定める労働省告による規定である。  が・・・

早く言えば、「知的労働」に従事する職種(管理・事務職)とされますが、
一般労働まで拡大解釈が為される事への危惧はないでしょうか?。
(「労働者派遣法改正」 の様な轍を踏まない事を願うものとして^^)

ペンネーム:ゼロさん

昔から管理職、いわゆる「課長(級)」になると残業代はつかないのが普通でした。
私も20年間「24時間働け」と残業代はゼロでした。少し年下の係長のほうが給料は多かったのですよ。 トホホ

いま1075万円・・・違っていたらごめんなさい・・・以上で業務の条件にあてはまる人が対象とか言われていますが私がそれを超えたのは10数年前の1年だけでその後は給料が下がりましたよ。

ペンネーム:ヤリスギさん

相談者
法律というのは、とかく基本的な問題として制定されてもその解釈や、実社会の変化により、基準そのものが容易に変化しますよね〜。

例えば、給与所得が1000万以上が対象であっても、将来は500万以上と変化する場合も懸念されますが?。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

白黒2種類だけのインク

プリンターっていろいろありますが、多色ずりは全然しません。 今時、赤黒2種類だけ、あるいは、プラス青の3種類だけのインクをしよするプリンターってありますか?

回答受付は終了しました
回答数 16

趣味に後悔ばかりで・・・困ってます

60歳で仕事を辞めて趣味に明け暮れています。 海外旅行は2年間に16回・世界の良いと云われる都市は殆ど行ってきました、ゴルフも海外でのコンペに出ました、野球が好きで野茂選手の応援ツアーに参加したり、阪神酒場に日参したり多忙を極めました、今年くらいは優勝出来ないか・...

回答受付は終了しました
回答数 2

妙な歯ぐきの痛さに悩んでいます。

6日前から、決まって13時頃から歯ぐきが痛くなる、入歯なんです、痛い時歯ぐきを押さえても特に変わらない、ズキン、ズキンと痛いとでなく、ジーつと痛い、ところが2〜3時間もすれば治ります、歯医者へと思いつつ今に至りました、私的には今日は治るか、明日 治るか、と、結局全...

回答受付は終了しました
回答数 2

扶養義務があるのでしょうか?

私(現在62歳)の両親は、私が15歳の時(両親共に37歳の時)離婚しました。私達兄弟(私と姉(当時17歳))は父と一緒に住み、母が出て行った状態でした。もちろん今でも父の姓を継いでおります。 その父はその後40歳で再婚しましたが、49歳で病死いたしました。 質問...

回答受付は終了しました
回答数 3

なぜ仕事中に平気で居眠りする老人が多いの?

60才定年後の再雇用やシニア採用の60代がいる職場も多いと思います。 私の勤務先もそうです。 50人弱の部署に4人程60代がいますが、そのうちの3人が居眠りが多いです。 就労時間の2割〜3割は夢の世界に飛んでいるようです。 前の職場にもいましたが、寝すぎで契...

回答受付は終了しました
回答数 9

今年の御節はどうしますか?

お正月の御節はどうしますか? わたしは独りもの。 31日は年越し蕎麦を食べながら紅白でも観て、ゆく年くる年などを観ながら、パソコンで「おめでとう」などとカキコしながら年越しをしよう、と、思っています。 が、お正月の御節です。今年は?、去年か?蒲鉾、伊達巻、ハム、...

お悩みQカテゴリ一覧