回答受付は終了しました
ペンネーム:ヨガヨガさん

ヨガってどう思いますか?

[健康相談]

一通り調べ、
ヨガで逆に腰痛や股関節痛になる場合も多い事を知ったうえで・・・

腰痛持ちですし、今、股関節が痛いのですが

無理せず、頑張りすぎずやれば身体を痛めることなく
呼吸でリラックス&瞑想で精神安定できるかな?と思い

動画で初級ヨガを真似してやってみるのですが
そこそこハードでリラックスとはいかないです。

リラックスできたり、メンタル面で良い効果が得られた方います?
慣れですか?


最近、更年期というものなのか
躁鬱状態が自分で目につくようになって
それで、また気が沈むんです。

色々趣味は多趣味で手あたり次第やりますが
主に、インドアで物つくりばかり・・・

身体をどんどん動かさない方向になるので

一石二鳥の体と心と良くしたいな・・・

取り留めもない質問になってしまってごめんなさい。

ヨガってどう思いますか?

閲覧数
134
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:ケセラさん

ヨガの経験がないのであれば、
一定期間でもいいから、
インストラクターから教えてもらった方が良いと思います。
動画を見ていても、自己流になってしまうと、
弱い所を余計に痛めるしまう可能性があります。

インストラクターまではと思うのであれば、
ヨガではなくまずはストレッチを毎日するところから、
始めるのもひとつの方法です。

ヨガって、簡単に見えますが、
本当に理解して、身体を動かせないと何の意味もないです。
私はスポーツジムに通っていましたが、
そのような人を多く見かけました。

インドアが多いのであれば、
ヨガに通うだけでも気晴らしになるし、
インストラクターや同じクラスの人と、
多少なりともコミュニケーションする事もあるでしょうから、
良いと思います。

ペンネーム:ヨガヨガさん

相談者
ありがとうございます\(^o^)/
資料請求してみました(≧∇≦)
やっぱり 基礎を知らず動画ばかりで
他のところまで痛めたら動けなくなってしまうから
実際ポーズもできているつもりで
出来ていないと言うのもあるだろうし
体験とか行ってみようと思います

ペンネーム:ヨガさん

ヨガはリハビリにしている人もいますよ

良くなるというより現状維持のため友人はしています・・病気の人が無理せず出来る

ヨガをリハビリに取り入れることも有ります

医者と相談して取り込むことは

無謀ではないかもです

ぜひ医者とご相談ください

ペンネーム:ヨガヨガさん

相談者
ありがとうございます\(^o^)/
腰痛が収まると股関節痛、、、
あっちが治ればこっちっと言うようになってきていますが
体のほうも 何が原因かやっぱり病院行く方がいいですよね〜
そしたら 安心できるし
病院嫌いですが 行ってみます(ヨガやっていいかどうかきになるし)

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

健康の為の知識。

最近トマトジュースを(一杯150cc)日に三杯ぐらい飲みます、ホッとにしたら旨いのよ、糖尿病なのにと思いつつ止められない。そこでお聞きしますが一杯あたりのカロリーを教えてくれません?よろしくです。

回答受付は終了しました
回答数 3

腎臓摘出手術の経験された方。

腎臓に6〜77センチの腫瘍が見つかりました。 女性は10万人に3人という少ない発生率だそうですが当然、、腎臓全摘手術を受けることになりました。 手術予定病院の手術実績が少ないとか心配が沢山あります。 経験者の方、前向きになれるアドバイスをお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 8

「けい椎ヘルニア」の術後経過などについて

私は今年で59歳になるサラリーマンです。 今から、約2年ほど前から、手のひらの一部にわずかな「しびれ」 がありましたが、ほんのごく一部(5センチ程度)でもあり、あまり気にしませんでした。 それが昨年の秋ごろから、次第に、手のしびれが拡大している事に気がついたので...

回答受付は終了しました
回答数 2

大動脈粒ってどんな病なのでしょうか。教えて下さい。

義妹(79)なのですが日ごとに大きくなっている、との事で心配です。 今月末家族が呼ばれています。弟(私の)娘2人が行きますが 妹は手術(する予定)が怖い、と云っています。 場所は腹部です。今までは普通の主婦していました。 どう云う病気なのでしょうか。教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 3

網膜剥離の予防を考えてくれる眼科病院について。

お世話になります。65歳の兄の眼病(飛蚊症・光視症・網膜剥離疑惑)に ついて、病院選びのご相談をお願いします。 田舎のS自動車販売:整備職を25年程、勤め、定年退職ですが 15年位前、粉じんの激しい職種に就いていた頃から、時折 飛蚊症が見られる様になり、最近、そ...

回答受付は終了しました
回答数 6

暴れる病人の対処方法。

現在、肺がんで、手術をすべく病院に入院していますが、 食事が取れないので、胃に穴を開ける手術をして、身体中に 点滴・排尿のチューブをしています。 認知症も有りますので、ベットで暴れて、チューブを 引き抜く動作をしますので、病院が面倒を見切れないので、 「...

お悩みQカテゴリ一覧