回答受付は終了しました
ペンネーム:コチドリさん

‘’謝ることは 恥ずかしいことではありません〜‘’

[人生相談]

タイトルは某新聞朝刊で、村上春樹さんが語っていた言葉の一部です。
これは、日中韓の歴史認識についてのコメントですが、難しい政治はさておいて
人間関係においても充分通じるコメントだと私はハッと致しました。

じつは最近、些細なことが原因で40年来の友人と疎遠になりました〜。

理由を詳しく書く事は致しませんが、私の言動は間違っていなかったと今でも思っております。しかし、その気持ちこそが私たちの友情が壊れた原因だと今では反省しています。

日中韓関係をおもう度に、胸に突き刺さります・・・
今では私がもっと大人らしく振舞うべきだったとの気持ちで一杯です。

人と人との関係も、長い人生では幾度となく付いたり離れたりを繰り返しておりますが、あの人ともこの人とも両方が意地を張り合って謝ることを避けた為だとしみじみと思います。
後期高齢者となった今、私から離れて行った人たちが走馬灯のように想い出されます〜・・・

これを読まれた貴方様には、そのようなほろ苦い経験はございませんか?
お聞かせ下さいますか。私の心は和みます・・・
よろしくお願い致します。

(4月20日 18:03 追記:)
難癖だけが目的のコメントは削除させて頂きます。
宜しくお願いいたします。

閲覧数
860
拍手数
1
回答数
12

回答 12件

ペンネーム:トマトさん

国家間と人間間を一緒にはできません。

しかし、人間関係で、
「謝ることは恥ずかしいことではありません」というより、
酷いことしておいて、謝れない人自身が恥ずかしいです。

ある事において、意見が違うことは当然です。
しかし、日本人にありがちなのは、
意見が違うと距離をおく人が多いです。
だからこそ、世界から日本社会は未成熟だと言われるのです。
意見が違うと、相手が自分を否定したと思い込む。
そういう判断がおかしいだけです。
謝る必要もないし、疎遠になる必要もありません。
あなたは、そういう風に考えるのね。
でも、私はこう思うというだけでいいだけの話です。
相手が距離を置くのなら、それはそれでいい。
私はそれ以上、その人に関わろうとは思いません。

人間関係は、変化するものです。
疎遠になったからと言って、別に悪いことではありません。
妙に縁を持ってしまうと、
やっかいなことに巻き込まれる事もあるでしょう。
自分の価値観や正義感を押し付けないことが一番だと、
私は思います。
自分の正義感は、相手の正義ではない事もあります。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
トマト さま。
コメントを有難うございました。
成る程なぁ、と繰り返し読みました・・・

>日本人にありがちなのは、
 意見が違うと距離をおく人が多いです

うむうむと、本当に尤もだと感心しながら頷く私です
トマトさまの説得力ある文章が素晴らしいと思いました。
ところでトマトさまは女性ですか?男性でしょうか?そちらの方も
興味を持ちました・・・

ペンネーム:シンユウさん

別に喧嘩した訳じゃないですが、私も疎遠になった友人は沢山いますよ。
各々の生活基盤が違うから仕方がないと思っています。

友人は何人かいますが、数えた事はありません。
その中にひとりだけ親友と言っても良いのがいます。
彼のお母さんから聞いた話ですと、幼稚園くらいから付き合いだしたと言う事でした。
付いたり離れたりして現在も付き合いが続いていますが、半年間も連絡しない事もあります。
考え方や得意な事はまるっきり違いますが、逆に補いあえているのかも知れません。
お互いの考え方で論戦する事もありますが、口論にはならないですね。

それから余計な事ですが、村上春樹も日中韓も書かない方が良かったかな・・・・・。(^_^.)

ペンネーム:コチドリさん

相談者
シンユウ さま。
コメントを有難うございました。

まぁ、そんなに長いお付合いとは素晴らしいですねぇ〜♪
何十年も繁がっているというのが凄いのです・・・
私もいたのですが、2・3年前から連絡が無くなりました^^;
40年の付合いでした。どうしたのか心配してます〜

ところで私も春樹ファンです。彼の著書全て持ってます♪

ペンネーム:コチドリさん

相談者
シンユウ さま。
今頃なんですが、私の早とちりで大変な思い違いが分かりましてもう一度書き込みしております。回答コメントが切れたところでお詫び致します。
じつは、回答内容は、個人的なものを質問したつもりでしたが、私が村上春樹、日中韓問題云々と書いたために多くの方に誤解を与えてしまったようでしたね。
それをきちんと指摘して下さったシンユウ さまのコメントを今読み返してやっと気が付いた次第です。私のコメントも勘違いし本当に愚かなことです。
改めて御礼と感謝を申し上げます。(赤面いたしました)

ペンネーム:スズメさん

逆をついおとつい経験しました。

大学時代からの友人。おたがい、結婚出産してからも、なんとなく続いておりました。 しかし親の介護をするあたりから、相手さんがなんとなく常にストレスをためている状態で、私と会えば楽しい話は全くなく、ストレスを私にぶつけてくるようになりました。
ささいな会話のはしはしをとらえ、私にむかって「私はそんなラクな職場じゃないのよー」と叫ぶようにいい、別れぎわには、「あーぐちをいって、さっぱりした」
そのひとことで、私はもう会いたくなくなり、疎遠決定。
メールで「あのひとことはきつかった。しばらく距離をおかせて」と。

その後すっかり疎遠だったのですが。どこでききつけたか。
おとつい、私のとある発表会ステージにかけつけてくれて。
(一人では入場にとても勇気のいるお店です。)
「はじめてあなたのステージをみた、本当に感動した」と言ってくれて、
また「私のせいでわだかまりができてほんとうにごめん」と謝ってくれた。
私もきてくれてその言葉で、今までのすべてを許してもとどおりになれたと思いました。

人間自然体で、自分を信じてこつこついけば、いつかわだかまりがふっとぶこともあるんだなぁと。ありのままの気持を伝え、あとはひたすら生きてゆくことに、努力をおしまず、人とのつながりを常に大切に思っていることが大事に思えます。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
学生時代からの親友と疎遠になったのはさぞかし辛かったと思います。
その頃の彼女は環境的に辛い状況であったのでしょう。

時が流れても決してその時のことを忘れずに頑張ってきたのでは。
スズメ さまの晴れのステージを真っ先に飛び込んでお詫びをしたのでしょう。そのことを許した貴女も、ステーシで詫びた友人こそ本当の友情を
持ち続けてこれからの人生を豊かに送られるのではと思いました。

友情を続けられるのは同等の環境でないと上手くいかないのは
事実です。良かったですね

ペンネーム:ヒロさん

韓国に関しては「謝る」と言う行為は私達の感覚とはかなり違うと感じています。
謝らせるに始まり謝らせたと言う事はおらが国の方が偉いんだぜ?
と言う感覚に成るわけです。
それは以後の外交関係に大きな影響を与えると言う事に成ります。
韓国は、「日本は未来永劫謝り続けなければ成らない」と言っています。

日本から受けた恩恵は総て帳消し、一言も触れず。
自分の主張だけを言って来る変な国です。
友好関係を結ぶ気は有りません、強請れるだけ強請ろうとしているだけです。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
あからさまに言うことを避けてましたが、韓国という国民性でしょうね。
する事、成す事不快なことばかり〜・・・

>「日本は未来永劫謝り続けなければ成らない」

とんでもない事ですね。大統領すら1000年経ってもとか云ってましたが

ペンネーム:ヒロさん

ナッツリターンのお姉さんの態度を見れば分かるでしょう。
偉い人と庶民は元が違う、偉い人は優遇されて当然と考える国民性です。
その考え方を日本にも当て嵌め様としているわけです。
「相互関係を築く」と言う考え方は彼らには理解できません。
長い間、中国の隷属国でしたからね。

ペンネーム:アアアさん

ほろ苦い経験、というほどでもないのですが、
なんとなく疎遠になった人っていますよね。
たまに思い出して誘おうと思いつつも、なんとなく次回でいいやとかになってしまい、
結局疎遠になってしまう、という。
そういう方のことを考えると、なんだか申し訳ない気分になります。
向こうも同じこと考えてるかもしれませんが(笑)

ペンネーム:コチドリさん

相談者
アアア さま。
コメントを有難うございました。

長い人生で色々な人と繁;がって来ました。楽しかったこと、旅行も
したし自宅にも招かれて行ったことも・・・あの頃は楽しかったなぁ〜
とか・・・、彼女は美人だったから私も頑張ったなぁ〜とか。
あれから30年余り過ぎて、友情はどこへ消えてしまったのかしら?

人生というのはそう思いながら忙しさに紛れて通り過ぎてしまうのですね
大事な人は絶対そのようなことの無いように心掛けましょう♪

ペンネーム:アアアさん

異性でもそういうことありますよねー。
なんとなく気になってた人なんだけど、いつのまにか結婚してた、とか。
今どうされているかわかりませんが、そういう人も元気でやっているといいなと思っています。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
そのとおりですね。
いつの間にか姿を消してしまった人たち〜。
そういう方はある時、ふっと思い出す時があります。
懐かしいですねぇ〜

ペンネーム:ユウジンさん

私にも30年以上付き合ってる友人がいます。

趣味も違うし、いろんなことでやり方が違うなって感じることたくさんあります。

性格もまったく違う、生活環境も違う、考え方も違う、それでもうまく行ってます。

理由はと聞かれると、良くわかりませんが、お互いに相手を尊重してるってことかしら。

自分と意見が違っても、逆らったりしないで、そういう考えもあるんだって考えてみる。

自分と考えが違っても、否定しない。

なにが正しいかなんてわからないじゃないですか。

私にも嫌な別れ方した友人はいますよ。
最初に思っていたのとは、あまりにも性格が違っていてと言うことかしら。

それはそれって割り切っています。
お互いに歩み寄れない人はいますから。

長く付き合うことでわかることはたくさんあります。

少し相手の考えも受け入れるようにすると、わかって来ることもあります。

私の母は、自分と意見や考えの違う人を受け入れることができませんでした。
それでも数10年のお友達がいました。

なにが続く秘訣なのか、今でもわかりませんが。

自分が悪いとか、相手が悪いとかじゃなく、受け入れることが大切なんじゃないかしら。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
ユウジン さま。
コメントを有難うございました。
そうですよね。生い立ちも現在の環境も何もかも違ったお相手と
長い付合いをするなんて誰しも大変ですよねえ〜

>性格もまったく違う、生活環境も違う、考え方も違う、それでもうまく   行ってます

>お互いに相手を尊重してるってことかしら

本当にユウジン さまの言うとおりだと思います・・・
私も長い間、彼女が大好きでした。だけどお相手から離れて行くって
こともありなんですよね。要求されたことを断ったためでした・・・
署名と印鑑を押すことを電話で頼まれたのです^^;
そのままにしていたらそれっきりになりました。

ペンネーム:ユウジンさん

署名と印鑑て、もしかしたら保証人?
もしもそれなら、断って正解ですが、断るにしても理由が欲しかったでしょうね。

ただの何かの署名なら、そのままと言うのは誠意がなかったかもしれません。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
彼女は本当に明るくて素敵な女性でした。
じつはセールスレディだったのです。なのでどしてもその時、名前が欲しかったらしいのです。それを私は疑ってお断りしてしまいました。

その後、ぴったり電話がなくなり音沙汰がなくなったのです。
でもね、よく名前は貸しては駄目だと聞いていたし・・・、彼女を疑った
私がいけなかったのかも知れません。

ペンネーム:ユウジンさん

あなたの判断は正しいですよ。
相手の方は、長いお友達だからこそそういうことを頼んではいけなかったのです。
いくら親しい中でも、けじめはあります。

私自身は、姉にどうしてもと頼まれ、私の名前でローンを組んだことが何回かあります。
返済は姉がしていましたし、すべて完済しています。
ですが名前を貸すときに、万が一帰せなければ自分が返済する覚悟でした。
名前を貸すと言うのは、とても重いことです。
あなたは間違っていませんから、仕方のないことですよ。

ペンネーム:サンさん

あります。あります。
ずっと仲が良かったんですが
ある出来事で、疎遠になりました。
今思うと、そのことがなくてもいずれは
疎遠になる人だったんじゃないかと、思えます。
友人は数ではないし、どの年代でも自分に心地いい
親しい友人を作ることは、可能だと信じたいです。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
サン さま。
コメントを有難うございました。

本当に仰るとおりですね。若い時ならともかく友人は数ではないですね。
心を許した人が一人いれば充分です・・・
その他の友人の中で、親友が10人もいると公言する人がいますが
親友というのは一人か二人だと思います。大勢と屯するのは若い時だけ
ですね。時として素敵な方と出会いますが心で想うだけです〜♪

ペンネーム:ミモレさん

何度もありますよ。
人と出会えば色々あります。
あまり人と知り合ったり、付き合わない人なら、少ないでしょうね。
傷つけられたり、裏切られたりの人は、もう会いたくもないし。
けんかなどは反省も何度もしましたよ。
今はけんかはしなくなりましたよ。
言えることは言いますが、なるべくけんかはしない。
いやだな〜と思ったら、音信不通になりますね。

いっぱい反背もしましたから、
お互い離れたのは、それだけの縁だったと思うようにしましたよ。
自分が悪かったなと思い、また友達を復活したいと思えば、
素直に謝るだけです。
「私の言動は間違ってなかった」と言い切るのでしたら、そのままでいいのでは?
相手が離れたなら、それを受け入れるしかないのです。

まだこれからも友達が出来ると思いますよ。
年齢を重ねて、人と上手に付き合えるようになるといいですね。
(自分もそうなりたいです)
類は友を呼ぶことも多いので、波長の合う人と知り合えるでしょうし、
長い付き合いの人でも、波長が合わなくなれば、離れるし。
人は人生の間に変わっていくものだから。
皆考え方も違うし。

いっぱい反省をされたなら、またよい友達を見つけて、
楽しくすごしてください。
行動あるのみです。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
ミモレ さま。
コメントを有難うございました。
心温かいお言葉に感謝いたします・・・

いまは読書三昧の日々ですが、見渡せば友は一人か二人です〜
高齢者となった今は、お出掛けのお誘いもなくなりお洒落の楽しみも
少なくなりました。静かな日常生活を繰り返しております・・・
ミモレ さまは、まだまだお若く素敵な雰囲気を感じられます。
嗚呼〜、私もついこの間まではそうだったのに〜・・・、と嘆いたり
いやいや熟年高齢者として人生の最終章を仕上げなければ、と思ったり
結構忙しく過ごしております。励ましてくれて有難うございます。

ペンネーム:ミモレさん

友達との距離は難しいと思いますが、
お互い正直でいたいですよね。正直に言ったばかりに気まずくなることもあるでしょうが。
私は自分から誘いますよ。
待ってることしかしない人も多いようですが、付き合いはお互いなので、
出かけたくなったら自分から声かけてみては?

出かけてばかりも疲れるし、ゆっくりの時間も必要ですし。
自分のペースで。
まだまだ〜楽しくすごして行きましょう♪

(自分にも

ペンネーム:コチドリさん

相談者
有難うございました。

本当にその通りですね〜、自分のためにも。

ペンネーム:ベツベツさん

日本人的な考え方は日本人にしか通じません。
中国でトラブルになった時に中国人が謝罪していますか?
韓国で謝罪している人を許す韓国人を見たことがありますか?
謝罪して解決すると思っているのは典型的な日本人的な考え方です。
河野談話のように下手な謝罪は問題を余計にこじらせることになります。
日本人同士の謝罪の問題を外交問題にすり替えるのは全然話しが違うと考えます。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
ベツベツ さま。
コメントを有難うございました。

そういえば、中国人が謝罪する場面とか、韓国人が謝罪するとかを見た
ことはないてすねぇ〜。ベツベツさまが仰るように日本人はすぐ頭を下げますし謝ってしまいます。それが一番の解決策だと思っているからでしょうか?
ベツベツさまの言われるように個人同士は別として、国同士の外交問題は全く違うものなのは当然のことですね。
私自身、面倒くさいから私が謝っちゃおう〜といつも思ってしまいます
これって解決策としては問題ですね。

ペンネーム:オオヤマさん

歴史認識に関しては、先の大戦で、日本人は3百万人殺されました。日本人による日本人虐殺と言っていいかもしれません。ほとんどが食事も与えられない餓死だからです。日本人にも謝罪しなければいけないのですから、他国民には謝罪して当然でしょう。

卑近な例ですが、謝罪が攻撃になることもあります。満員電車で足を踏まれた人が怒り、謝罪を求めました。踏んだ人は大きな声で謝りました。彼は数分後、また大きな声で謝りました。そしてその数分後、また周りに聞こえる大きな声で謝りました。そしてその数分後も、足を踏まれた人が電車から降りるまで、謝り続けました。三回目の謝罪から、足を踏まれて謝罪を求めた方が、顔を赤くして恥ずかしがっていました。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
オオヤマ さま。
コメントを有難うございました。

私は幼児期、東京焼け野原とか戦争の恐ろしさを覚えております。
義父はシベリアから命からがら帰ってきてその話をいつも聞かされました。
政治に詳しいわけではありませんが大いに関心があります。
又、足を踏まれた話を興味深く読みました。謝り方によりそれが攻撃に
変わるとは怖い話ですねぇ〜意味深で。

ペンネーム:ポチさん

ほろ苦い経験ありました。
ちょっとしたことで注意をしましたら、人が変わったような態度に驚いてます。
?間違いを指摘せずにそのままにする。
?言いたいことはいう。友人の関係がこわれても仕方ない。
私の場合は?を選択して今は絶交の最中です。
しかし考えてみれば絶交になるというのは、それだけの仲だったのです。
こんな人間を友にえらんだ己が馬鹿でした。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
ポチ さま。
コメントを有難うございました。

例え?を選んだとしてもそれでは友人関係は成り立ちませんですね。
実は私も?を選び依頼されたことをはっきりと断りました。
友人はそれを快く思わなかったのです。やはり利害関係が出てきますと
仲良しは続かないものです。
いい年をして本当に馬鹿な私でした。

ペンネーム:ゼッコウさん

>私の言動は間違っていなかったと今でも思っております。

そう確信されているなら何故謝る必要があるのでしょう。
自分が間違っていないのであれば、相手が悪いわけだから・・・・・
間違ってないことを謝るということは、間違っていたと認めることでしょ。
迎合する必要のない友人、絶交のまま、それで宜しいかと思います。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
ゼッコウ さま。
コメントを有難うございました。

仰るとおりだと思います。そう思いつつこの半年間は心が晴れませんでした。40年来何の嫌なこともなく付き合ってまいりましたが、人というものの裏切りは怖くなりました。確かに私が謝る必要はないですね。
こうして少ない友人たちは一人づついなくなってしまうのです。
人生って改めて残酷なものだと思います・・・

ペンネーム:ゼッコウさん

人生が残酷かどうかは人それぞれ・・・・・思いがあります。

私は人生は面白いものだと思っています!    v(^0^)

私には中学からの親友が5人いました。
2人は20年前意見の食い違いで疎遠になり、3人は昨年続けて長い旅
立ちをしました。
意見の食い違いはお互いの考えが違うだけであって仕方のないこと!
それを裏切りだなんて思ったことは一度もありません。
その3人の葬儀の席で疎遠だった2人の旧友と再会し、付き合いが復
活し週1回はお互いの家を行き来しての飲み会をしています。
飲み会では過去の疎遠になった意見の食い違いの話は一切出ませんね。
ましてお互いに疎遠になった原因を謝罪し合ったりすることもありません。

離れる友あれば、友情が復活し、深く付き合える友がある。
また、年とともに友人が増えたり減ったり、新しいジャンルの友人が増
えるのも面白い!

一つのことにいつまでもくよくよしないことにしています。。

そうすれば・・・・・だから・・・・・人生は面白い!!です。

ペンネーム:コチドリさん

相談者
>そうすれば・・・・・だから・・・・・人生は面白い!!です。

はっきり断言できる 貴方様はなんと幸せ者なんでしょう〜♪

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 28

人間の生き方について

私たちが生きていくうえで何が大事かを考えます。 ① 特殊な技術、才能等を見つけて打ち込む。 ② 勉学に励み優秀大学に入り卒業後一流の社 会人になる。 ③ 好きなことをして流れにまかせる。但し最 低の生活費は確保し、他人には迷...

回答受付は終了しました
回答数 1

芸術の秋

芸術の秋 芸術って何? 昭和天皇の御影を焼き 足で踏みつける。。。 これって公金を使ってまで 公開する芸術? 宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 24

70代の男性が60代の女性に求めるものは何でしょうか。

私は60代。70代になったばかりの男性と半年ほど付き合っています。男性はいずれ入籍もといっています。 今は元気でも70代といえば遅かれ早かれ介護がきます。 男性が私に求めているものは、妻でしょうか、それとも介護者でしょうか。 「そんなことわかるはずがない」とい...

回答受付は終了しました
回答数 3

離婚の慰謝料は無税ですか

離婚時の慰謝料の事で教えて下さい 慰謝料はどの場合でも無税ですか  100万円の慰謝料  500万円  〃 1000万円  〃 5000万円   〃 1億円以上  〃

回答受付は終了しました
回答数 4

お正月なにを持参するべきか

お正月に親戚などで集まる事が多いと思いすます。 質問は妹夫婦(子供なし)と母親が住んでいる家で一日過ごすのですが、いままではギフトカード 現金 お酒などをもっていっていました。 みなさんは どのような物をもっていかれますか?現金の方は その金額を参考にお教えいただ...

回答受付は終了しました
回答数 11

夫婦の会話、特に食事時ってどうですか?

60代の専業主婦で、夫は60代後半ですが、まだ仕事は現役で 多忙な日々です。 子供達もそれぞれ家庭を持ち、今は夫婦二人ですが、同じ形態の 御夫婦って食事の時の会話とか様子ってどんなんでしょう。 うちは主人がテレビを見ながら、ただ黙々と食べ、こちらから 会話をふって...

お悩みQカテゴリ一覧