回答受付は終了しました
ペンネーム:カンナさん

習い事やサークルでの付き合い方

[生活相談]

習い事や勉強は好きですが、そこに集う人間関係が苦痛になり、結局は退会してしまう繰り返しです。

「ご主人は?」「お子さんは?」

その一言から苦痛です。

相手に興味を持つことも持たれることも嫌です。

習い事そのもの、勉強そのものを深く学びたいのです。

毎年、同じ大学での公開講座への参加は楽しみにして通い続けていますが、一般のカルチャースクールなどではプライベートに立ち入って欲しくないという思いは通用しないのでしょうか?

また、純粋に習い事だけを追求できる集いをご存知でしたら教えてください。

閲覧数
5093
拍手数
40
回答数
24

回答 24件

ペンネーム:カチオネさん

私も習い事に通っています。
貴女様と同じ性格で、見学して様子まで見ました。皆さんそれぞれの作品作りでおしゃべりがなく良い感じでした。
でも新人ですからやっぱり興味がある様でちょっとずつ聞いてきます。聞かれた事には答えますが、話しが弾まないようにきり、一生懸命手を動かしています。
3年目になりますが「あまり喋らないけど感じの好い人」と思われている様です。相手に何も聞かずと寄って来なくなるかと。
社交辞令位でニコッとして、すぐお教室の勉強ムードかもしだすのです。良かった事は、新年会も忘年会もランチもない(先生の方針らしく)。
帰りもさっと「お先にー」忙しそうにしてます。
習い事に集まると言う事はそう遠くに住んでる訳無いし。
家になんか来られたら絶対無理です。
とにかくこちらから話しを長引かせしないのがコツかと思います。

ペンネーム:カンナさん

相談者
カチオネさん、ありがとうございます。

カチオネさんのお教室での様子が目に浮かぶような気がします。

なぜならわたしも同じ性格だからです。

カチオネさんの先生のようにランチなどもしないくらいさっぱりしたお付き合いもわたしの理想どおり!

そういう教室に出会えたら嬉しいです。

ペンネーム:ガクセイさん

いろいろなジャンルのカルチャーに首を突っ込んでますが、今続いてるものでプライバシーに立ち入った質問された事ないです。

純粋に習い事だけ追求出来るカルチャーってたくさんあります。
先生に夢中でついていってるようなものなどは時間中はおしゃべりだって禁止のはず。
ただそういうカルチャーに限って、そのうち時間外に御食事会や飲み会などするようになります。
楽しい仲間作りになっていくのですが、そうなるとお互いの性格などわかって来るので、かえってプライバシーに立ち入った質問なんてしないと思います。

要は世間話をするようなカルチャーは内容そのものが退屈で習い事としても大したものでないのでは??

カルチャーは自分がお金を払って学びに出かけていく場所なので…不必要な我慢などされず内容や人が「自分の肌に合わない」と思った時点でそこは辞められたらいいと思いますよ。

私のカルチャー入会の決めては初回に講師の先生を気に入るかどうか♪です。
先生が素敵な教室は大抵良い生徒さんが集まっています。

ペンネーム:カンナさん

相談者
ガクセイさん、ありがとうございます。

多くの方々からいただいた回答やアドバイスを真摯に受け止めさせていただき、その結果、わたしの心に湧いてきた結論はガクセイさんからいただいた回答に近いものになってきました。

今までの自分の経験も活かして、これからでも自分が楽しく打ち込めるものを探せそうな気がしてきたことが嬉しいです。

ペンネーム:ガクセイさん

自分が打ち込めるものにさえ出会えれば実の所、周りの事なんてさほど気になりません。

あ、あととても大事な事!

近年始めたカルチャーでずっと続けていきたかったのに講師の先生の体調でなくなってしまったものがありました><。

技術の伝承の可能な一芸に秀でられた先生方って、皆さんわりと御高齢ですよね。
若くて同世代前後の先生のカルチャーは良いのですが…。

楽器を教わっている御高齢の先生など「私の方が先に逝くので、今のうちに知りたい事は教えてあげるから…何でも質問して来なさい」って毎度のようにおっしゃいます。

少しでも早く門戸を叩き良い師との出会いをされるとよいですよ^^♪

ペンネーム:カンナさん

相談者
ガクセイさん、再びのアドバイス、ありがとうございます。

いただいたアドバイスですっかり忘れていたことを思い出しました。

娘のこども時代の習い事でガクセイさんの仰しゃるようにとても良いご高齢の先生が、惜しまれつつ教室を閉じられことを…。

良い師との出会い、自分の運と勘にも期待します。

ペンネーム:ワヤさん

>一般のカルチャースクールなどではプライベートに立ち入って欲しくないという思いは通用しないのでしょうか?

私も数十年間いろいろなところで習い事をしていますが、皆さんが書かれているように最初はありきたりの質問をしますが、それ以上の事には立ち入らないですよ。話したい人が子供のことなどをは話しているようです。 それを聞いていれば好い。

特に、男女の間では立入った話をしません。

私の場合は英会話ですから、私のtopicを習い事の間に話をしますが、それだけです。

太極拳でも同じです。

ペンネーム:カンナさん

相談者
ワヤさん、ありがとうございます。

わたしの入った英会話のクラスはとても少人数で、最初はありきたりの質問ですんだのですが、先生の質問そのものが毎回、プライペートに関するもので閉口した経験があります。

やはり先生や教室に通う人によっての違いも大きいのですね。

ペンネーム:モヤシモさん

たまにそういう方いますね。露骨にいやな顔するかた。
ニコニコと答えながら内心毒づいているなら、こっちはわからないのでこまります。
はっきりと友達つくりに来たんじゃない。
といやな顔されるほうがいいです。

お顔をだすのも個人情報漏洩だからお面でもつけてならわれたらどうでしょう。
習い事の話もあなたが講師じゃないので
あなたと話すメリットもないし、まったく無視でいいってことですよね。
だれもあなたの情報を奪おうと聞いてなんかないですけどね
取っ掛かりなだけで。どんだけ自意識過剰なのかなとおもいます。
大体聞いてもすぐ忘れちゃうし。名前すらも。三回あわないと覚えないでしょここの人。笑

ペンネーム:カンナさん

相談者
モヤシモさん、ありがとうございます。

世の中、すべてのことが三分の一の定理で成り立っているそうですね。

例えば、習い事は友だち作りが目的の人、友だち作りより習い事に集中したい人、その両方をしたい人、それぞれが三分の一ずつ存在するということです。

個人情報云々も、それぞれの習い事への姿勢の違いかもしれませんね。

ペンネーム:ガンバレさん

お相手は、真剣にあなたのことを知りたいのでしょうか??
習い事のあとまで、お付き合いしてるわけではないですよね??
それでしたら、相手は、お天気と同じように聞いてるだけです♪

答えたくないことは答えなくてよろしい
別段、それで支障が出るわけではなりません

ただ、無言でいたり、答えたくないとは言ってはいけません。
「ご主人は?」「子供は??」と聞かれたら
「私はここでは○○○○子でいたいの〜〜♪
 誰の奥さんでもなく、誰の母親でもなく、誰かの子供でもない
 △△をしてる(学んでる)ときは、私が私でいられるのよ♪
 嬉しいわぁ。 ということで、よろしくね〜〜」
そして習っている△△のことなら、話題に乗る
そいう姿勢で良いと思います。

ちなみに私は、もう20年以上同じ体操を続けていますが
体操も身体に良いですが、仲間との雑談目的です(笑)

でも、あなたのように、体操がしたいのよ!!という方も
もちろん尊重しますし(むしろ尊敬かも^^)
そういう方の家庭環境など、絶対お聞きしないと思います。

プライベートを聞くほうが、間違っているのです。
親しき仲にも礼儀あり
会話の中に自然に出てくるようであれば、お聞きしますが
いきなりの質問は、礼儀知らずなのですから
上手に、はっきり、答えたくない旨伝えましょう♪

どんなとこでも、根掘り葉掘りおばさんはいますし
おばさんがいても、魅力ある教室なら、あなたが引く必要は無し!です

ペンネーム:カンナさん

相談者
ガンバレさん、ありがとうございます。

とても適切なアドバイスをいただけて感謝します。

ガンバレさんのように上手にスムーズに受け応えができれば嬉しいのですが、お手本のハードルが高いので少しずつでも上手な対応がきるように努力をしてみます。

ペンネーム:コジンさん

習い事の目的は学ぶこと身につけること、学びそのものが楽しいものですね

それでしたら個人で習うのが良いと思います

講師もレベルや質問に合わせて教えてくれますし、探せばあるのではないでしょうか

ペンネーム:カンナさん

相談者
コジンさん、ありがとうございます。

個人で先生のお宅でエレクトーンを習ったことがあります。

その時は引越しで辞めざるを得なかったのですが、次の生徒さんが来るので雑談も学びに関することが殆どだったような気がします。

そういう習い事も、また考えてみることにします。

ペンネーム:レミンさん

欧米では、プライバシーに触れる事を聞くときには、

それを聞いてもいいか、どうか、尋ねますよね?
文化の違いだと思いますが、いい事だと常々
思っています。


ちなみに、アメリカ人は
初めて会う人より、自分のが優れている。と
みなして対面するんだそうです (威張るとか、横柄になるとか
ではなくて、ヘ〜コラしないと言う意味)

そして、相手の良い点を、発見する事に専念するそうな。

で?日本人は?初対面では相手をたてまつり・・様子をうかがう。
で、色々と聞き出して、自分と比べながら
落として行くんだそうで。

「この人よりうちの旦那のがいい学校でてるわ、よし私の勝ち。
家が大きいわね・・ク〇!負けたわ・・・身長は私が勝ち・・
顔も私のが勝ちかな? 何?子供が〇〇学校? 生意気だけど
頭がいいのか・・・チェック、チェック・・・」

優劣を決めて、勝手な主従関係を作り上げる。
で?そう、言葉遣いや、貴方への対応の仕方を決める。

私も習い事では、若い頃からウンザリすることがたくさん
ありました。だから、習い事恐怖症(笑)

大人になって、パンフラワーを始めた時、年配の先生が

「貴方は・・・他の人と一緒より個人のがいいみたいね?〇曜日なら
 他の生徒がいないから、どう?」

と言ってくれて、快適に習いました。いい先生だった!
見抜いたのかもしれません。

現在、社交ダンスを15年習っていますが、

ここは、すさまじいですよ(笑)

それで、個人レッスンになりましたが、
あまり有名な所だと、個人でも教室には他の生徒たちが
たくさんいるので、関わると、大変な事になる。

長ったらしくなってごめんなさい。

うるさい質問女には、(女性でしょう?そういうのは)

「主人?いますよ。〇〇さんの所は?」
と、質問を相手に向けたらどうでしょう。

「私の事じゃなくてさ〜、あんたに聞いてるのよ」と来たら

「私の方は、可もなく不可もなくよ。」

便利なのは、笑ってごまかす事です。

はっきり言って、これは日本人の得意とする事であり、
逃げるには、これが一番ですよ。

外国人にはダメですよ。
意味なく、笑ったら、「頭、大丈夫か?」と
思われてしまいます。

ペンネーム:カンナさん

相談者
レミンさん、ありがとうございます。

痛快な回答とアドバイスで思わず笑ってしまいました。
もちろん!楽しくて♪

そうです。
女性です。
しかも、タイプはいつも不思議と同じ!

オウム返しの技、磨きます。

ペンネーム:オマリーさん

はっきりと何故「プライベートには立ち入って欲しくない」と言えないのか理解できませんが、貴女は八方美人ではないですか?
人間関係の煩わしさを感じながら自分の意見を周囲に言えない。
そこは趣味の場所であり職場ではないはず。
そのような態度ではどこの世界にも住めなくなるでしょう。

ペンネーム:カンナさん

相談者
オマリーさん、ありがとうございます。

「はっきりと言う」ことはわたしも実行しています。

その言い方、声質・・・いろいろな方がいらっしゃいますよね。


例えば、ハスキーボイスではっきりと言う場合と、アニメキャラの声優さんの様な声で言う場合など。

わたしはどちらかと言えば後者の方です。

「ドス」が効く声に憧れています。

ペンネーム:シヅカさん

私もあるジムに行ってます。
長年いっているので、グループ付き合いをしてますが、私が一言意見を言うと槍玉に合い、顔を合わせるのが いやになり そこは 自由の時間に行けるので、グループの仲間がいかない午前中に行くとかして、摩擦をさけています。
質問者さんのお気持ちはよく分かります。
慣れてくると、どんどん つけこんでくるので、やめてください!!と叫びたくなります。

ペンネーム:カンナさん

相談者
シヅカさん、ありがとうございます。

シヅカさんとはもしかしたら雰囲気が似ているのかもしれないなどと考えてしまいました。

せっかく通っているジムでストレスを持ち帰っていた経験を思い出しました。

はっきりと言おうと、気を遣って言おうと周りは同じ反応をしたり…。

シヅカさんのような心境になったときには、わたしも同じようにして、最後には何も言わず退会しました。

思いきってこの質問をして、いただいたアドバイスから色々なことを再確認できて、できる努力はしてみようと思います。

ペンネーム:シヅカさん

結局 はっきりと 反論すれば なぜこちらが、気分を害しているか分かるでしょうが、その場は 収まっても 影でちくちく いうでしょうね。

大人同士なので 本音をぶっつけることが なかなか性格的にできない
タイプは 相手は何を言っても この人は大丈夫と思っているのでしょう私は話しべたなので、話の途中で つっこまれることが多いです。強く立ち振る舞わないと駄目かもしれません

ペンネーム:カンナさん

相談者
リーダーのご機嫌をうかがいながらも束になっての行動しかできない人たちのグループのなかには、無理をしてまで入ることはないと思います。

わたしはひとりでもスマートに行動しているしているタイプの人に惹かれます。

そのためには相手よりお利口に振る舞うか、きっぱりとした態度で自分のために目標を立てることのようですね。

ペンネーム:シヅカさん

今 行っているジムは 中高年向きですがマシンを使ってやります。
私はスイミングが好きなので 他のジムにも行っているのですが 最近ようやく、そちらが続けてできると、確信しました。そのうち 前のジムを辞めてスイミング一本にします。

カンナさんと 気持ちを分け合うことができてよかったです。
カンナさんがおっしゃる様に リーダーのご機嫌とりが こちらも すごいですよ。 お食事に皆で 出掛けるときも リーダーが かなりスローモーに行動する人で、一時間ぐらい 待たされても 文句をいわないです。 時間を共有して生活しているのに、毎回 同じように 繰り返されて待たされるのです。 忍耐なんていう段階では ありませんね。
 
どこへ いっても 同じ様な 形態になるでしょうね。

つかず離れずで うまくやっていくことが リッチですね。

ペンネーム:トマトさん

皆さん云っておられますが・・
サークル カルチャー 等 お止めになられたら?
学生時代 お仕事なさった(?) 時も 何時も 他人と
関り持たないで 今日迄生きて来られたのですか?
お友達関係も煩わしそうですね・・・
人間 一人で生きてるわけでは有りませんが。
考え方 生き方の相違でしょうから 助言も必要ないと思えます。

ペンネーム:カンナさん

相談者
トマトさん、ありがとうございます。

そうですね。

ひとりでは生きられないですね。

ペンネーム:シオリさん

私も全く同じ状況です。

仕事は?だんなさんは?子供は?の質問から家族構成(誰と住んでいるのか)

得体の知れない人と一緒に習うのは不安感があって質問してくると思うのですが、度が過ぎてうんざりするときがあり結局人付き合い、人間関係が原因でやめます。

今茶道を習っているのですが、気持ちを切り替えて先生対自分。という考えにしました。
周りに技術を合わせるというのをやめました。

アドバイスになってないかもしれません。ごめんなさい

ペンネーム:カンナさん

相談者
シオリさん、ありがとうございます。

とっても心強いアドバイスです。

ここでいただいたアドバイスをできることは努力して、それでも難しいなら結局はシオリさんのような気持ちの切り替えがわたしの性格にあっているのかもしれません。

ペンネーム:ヒロさん

はじめまして。

私は長年カルチャースクールで書道を習っていますが、質問者さまのような人間関係が全くなく、皆さんドライで居心地よく過ごしています。
お友だちを作りたいという気持ちのある人には物足りないと思いますが、書道を純粋に学んでいる仲間なのでさっぱりとしていてとてもいい環境です。
そういうところもありますよ^^

(ちなみに、私の通っているところは東急BEというところです。)

ペンネーム:カンナさん

相談者
ヒロさん、ありがとうございます。

詳しいご案内もいただき、現実にわたしの理想としている学びの場もあることを知ることができて、探してみる気力も上向きました。

ペンネーム:リエモンさん

交流と書いて身辺調査と読む。

みたいな人っていますよね〜。
本人は自覚ナシなんですけど、「会話のとっかかり」とか理由つけて聞いてくる人って結局交流センスが無いんですよ。

相手がどういう状況なのかも知らずに、不躾ですよね。
でもそういう人って「あら、失礼、ごめんさい〜」(ニコッ)で済ませるんですよね。

交流が上手な人は、そんな質問しなくても距離感を大事にして会話が出来るわけですから、
あれこれ聞いてくるような人ばかりのスクールならとっととやめた方がいいです。
時間の無駄です。つまんなストレス抱えるぐらいなら、新たにスクール探した方がいいですね。

質問者様のように、目的意識がはっきりしている人は、
限られたスクールの時間や期間を有効に使いたいって思うはず。
私もそうです。お金払って勉強してるんですもん。
お金払って遊びにきてるつもりじゃない。

でもカルチャースクールって場所によってはほんと井戸端会議の場じゃなかろうか、って言うレベルのところいっぱいあります。
これはもう仕方ない。
そういう人たちに不満を感じたところで、スクールの質なんて上がりません。

こまめにスクールを探して、見学などさせてもらってから入る、とい方法ぐらいしかないでしょうね。

カルチャースクールでも本当にキチンとしてるところもありますし、
生徒がお互いの距離感を大事にして交流するところもありますから
根気よく探してみてください。


あと、交流そのものは決して質問者様にとって「デメリット」ばかりではないと思います。
交流次第では同じものを学ぶ仲間として、得るものも十分にあります。

何かを学ぶのに、同志あっての知識向上は、一個人が独学で学ぶよりも絶対的に効果があるからです。

是非そういった「友達」ではなく「同志」を見つけて頑張ってください。

ペンネーム:カンナさん

相談者
リエモンさん、ありがとうございます。

全面的に嬉しいアドバイスをいただけて感謝です。

「同志」をみつけられるような学びの場をこれから見つけたいと思います。

ペンネーム:ハンナさん

人の間に人が交流すると書いて人間と読むことを思えば 誰にも詮索されずに学びたい場所を得ることは 人の間を否定することですかしら?
であれば個人レッスン(私はフルートのレッスンを家に来てもらっています)の形しかないかしら 往々に 節度なくずかずか詮索してくる無礼な人はいますね
そんな時のセリフ3通り 用意して対応するのはいかが
言いたくないことは 
1)その質問お答えしますがあなたの事先に教えて
2)その質問イエスカードと ノーコメントカードあり?
わたしの場合は 
3)ほらほら始まった身辺リサーチ?パスパス
とはぐらかします
自分と比較して上級の暮らしぶりでは嫉妬しますし
自分と比較して下だと思えば優越感を持つようです
おつき合いはしんどいですね
あなたの様のような方(わたしもですが)
お相手が問わず語りをしてくる場合のみ話を聞くのですが
率先してずけずけ聞いてくる人には
その質問にはイエスカードでなくノーカード使ってもイイかしらとやんわり切り返します
答える必要はないですからヤンワリト

ペンネーム:カンナさん

相談者
ハンナさん、ありがとうございます。

女性としての憧れの対応を教えてくださり、嬉しいです。

ただ、わたしの雰囲気ではハンナさんのように素敵に決め台詞として活かせないことが残念です。

でも、アドバイスを元に「やんわりと切り返す」ことができるわたしになれるように努力したいと思います。

ペンネーム:セハズキさん

子供のいじめの世界と同じです。それに経費とか月謝がかかっていますから子供の世界より辛辣かも知れません。何処の世界も其の様な人がいます。かといって納得したからといっても不愉快な思いを持ちながら学ぶ事ほど学んだと気がしません。かといって自らの追求は止まないなら「私はこの事に何を知りたい為に学んでいるのかな」と考えて目標を立てる事です。そうして目標に関係ない事は語弊が有りますが適当に処理する事です。
「心情調査は学ぶ上で必要なの事なの」と逆に質問なさったら、火に油を注ぐ様かな。
そうしたら其処を辞める事ですね。回答や助言になっていますかね。ならなければごめんなさい。

ペンネーム:カンナさん

相談者
セハズキさん、ありがとうございます。

そのとおりのスクールもありました。
古い会員が仕切っているうえにその人たちのご機嫌を伺わない人たちへの対応は目に余るものがありました。

そこでマイペースで学ぶ人たちの強さには脱帽でした。
セハズキさんのアドバイスのとおり目標を立てている方たちでした。

興味を持つだけでなく、学ぶことに目標を立てることが重要と改めて教えてくださりありがとうございます。

ペンネーム:マーブルさん

カルチャースクールに参加する目的は、習い事や趣味の楽しい時間を共有する為の人づきあいも求めている方は多いです。
求めている人づきあいのレベルですが、習い事に関する情報交換をしたい、習い事に関する発表会などに一緒に行きたい、と同じ趣味を持つ者同士として向上心を持った人達との会話を楽しみたいと思うのはごく普通の事です。

趣味人会員もそんな目的で人との交流がしたくて会員になった人も多いと思います。
おそらく貴女もそうですよね。

カルチャースクールの人達に誘われて、もし貴女1人だけ名前もメールアドレスも知らせたくないようでしたら孤立してしまいますが、それに耐えられるのでしょうか。

もし耐えられるということでしたら、「ご主人は?」「お子さんは?」などの質問には、全てやんわりと「ご想像にお任せします。」と答えるのがベストです。
そのうち、何も質問されなくなりますのでご安心下さい。

ペンネーム:カンナさん

相談者
マーブルさん、ありがとうございます。

全てやんわりと答えることと、わたしの外見が一致しないことが難しいのです。

浮世離れしていると多くの人に言われる雰囲気のために必要以上に興味を持たれてしまうためもあるのです。


しかし、これから「上手にやんわり」を心がけてみます。

ペンネーム:マーブルさん

カンナさんと周りの方達とは価値観や考え方に隔たりがあるようですね。
つまりカンナさんの考え方を理解できる方は少ないと思います。
個人情報を聞かれなくなるのは良いことですが、その後、周りの方から挨拶もされなくなるなど無視されるようなことになるのでは、とちょっと心配です。
時間はかかるかもしれませんがカンナさんが周囲の方々に常に優しく接していれば、理解されるようになると思います。
カルチャースクールを楽しんで下さいね。

ペンネーム:カンナさん

相談者
マーブルさん、再びコメントをいただきありがとうございます。

確かに「仲間」という意識は昔から苦手で「知り合い」という観念で接することが常の生き方をしてきました。

何故、プライベート部分を公開したくないかというとその後が妬み、僻みへ変わっていくことを何度も経験しているからです。

本当のことは言わず、嘘も言わず、上手にやんわりと、そうできたらと思います。

ペンネーム:ヒトリデさん

厳しい意見になりますが、、、習い事に集う方の目的は習い事半分と友達(仲間づくり)半分ではないでしょうか?むしろ仲間づくりを求めている方のほうが多いかも知れない??それを始めから拒絶しているほうがむしろ我儘かもしれませんよ、他人との関わりを最初から拒絶されるならほかの方も言ってるように放送大学などで独学するしかないと思います。

ペンネーム:カンナさん

相談者
ヒトリデさん、ありがとうございます。

性格的には独学が向いていることを自覚しているので、お友だちや仲間を求めて参加したいという気持ちは希薄です。

この場で多くの方から色々なアドバイスやご意見をいただけて感謝しています。

ペンネーム:シャイさん

私もどちらかと言うとあなたの意見に近いモノを持ってるタチなので
お話はよく分かります。

でも興味があって素晴らしい習い事をその程度の人間関係でやめるなんてもったいないです。

他の女性達も、お愛想や社交辞令で言ってるだけで本当にあなたと深く付き合おうとは思ってない事も多いと思います。
だから適当、、と言ったら嫌な言い方ですが、適当にかわしたり、ちょっとした嘘をついたりしてやり過ごしたらいいと思います。

いろんな個性があっていいわけで、みんなお手てつないで和気あいあいじゃなくても、女学生じゃないのですからもういいと思いますよ。

ペンネーム:カンナさん

相談者
シャイさん、ありがとうございます。

お愛想や社交辞令…それをものすごく強烈に受け止めてしまう感性なのですが、やんわりと穏やかに対応する努力もしてみようと思います。

何でも正直に受け応えしてしまう大人度の低さも自覚しているので。

ペンネーム:シャイさん

素直でまっすぐな人なんだと思います。
私も言ってるほどは出来てませんが、これも慣れですから、何度もやってるうちに少しは慣れてくると思います。
面白くない話にへらへら笑うのは嫌ですが、あくまでも本来の目的は「習い事」だと思ってやっています。

ペンネーム:カンナさん

相談者
シャイさん、再びコメントをいただきありがとうございます。

プライベートな部分を話すと、思わぬことで僻まれてしまったり…
できることなら、嘘も本当のことも言わずにやんわりと受け応えができるようになりたいと思います。

ペンネーム:クニャさん

カルチャースクールなどでは 立ち入らないでくれる人は まずいないでしょう。暇人の集まり的ですし
マダムたちの共通語は 亭主 子供 学校 ですから。

私もそうやって立ち入った事をきかれますが テキトーにお茶を濁します。
それで察してくれる人とそうでない人は 自分の中で自然と区分けされていきます。

ペンネーム:カンナさん

相談者
クニャさん、ありがとうございます。

テキトーにお茶を濁すことができるのが、おとなのお付き合いなのだと理解はできるのですが、自分はそこまでは立ち入らないと思うとウンザリしてしまいます。

大人度を上げる努力をしなければ、わたしのようなタイプはやはり独学が向いているようです。

ペンネーム:ナオさん

ビーズの講師をしております。
資格を取るために教室にかよっていましたし、一緒に習っていた人たちはライバルだと思っていました。
個人的なお友だちを求めるために勉強したわけでは無いので
身元調査をしないでと言いました。
もちろん孤立するのは平気でした。
中途半端な態度は感心しませんね。

ペンネーム:カンナさん

相談者
ナオさん、ありがとうございます。

ナオさんの志の高さに、わたしにはない強さを感じて、尊敬の念を抱きました。

お互いに資格を取るために切磋琢磨できる素晴らしい教室に通われたのですね。

ペンネーム:シュミさん

なかなか難しいですよね。
特に女性が多いところは、話の接ぎ穂が家庭のことから入ることが多いからです。

私は同じ趣味の会に15年ほどいましたが、自分からは相手のことを聞かないように心がけていました。

自分の方からプラーベーとなことを話す人とは、相手の話は聞くだけと言う態度にしていました。

そいう態度でい続けると、だんだんと話し好きな人は離れて行きますし、本来の会での話だけする人が周りに残ります。

残った人とは主な話は、そこでの習い事の話が多くなり私自身楽しめます。

長く通いたいと思ったら、自分の態度をはっきり決めることじゃないでしょうか。
周りからどのような目で見られようと、態度をはっきりさせるのです。

その代わり自分だけ周りから弾かれるかもしれませんが、その分じっくり習うことができます。

ペンネーム:カンナさん

相談者
シュミさん、ありがとうございます。

〉長く通いたいと思ったら、自分の態度をはっきり決めることじゃないでしょうか。
周りからどのような目で見られようと、態度をはっきりさせるのです。

わたしはこの部分に、性格的な強さが必要なのだと改めて自覚しました。
一生懸命に取り組んでいると先生からはよく思われ、周りからは孤立している自分を感じたりしてしまう性格の弱さや必要以上の自分の感受性が邪魔をしていまいます。

覚悟を決めて挑む!
それができるくらいのめり込めるものも見つけたいと思いました。

ペンネーム:バカコさん

知的水準が低い人たちが集まりやすいサークルや、

たんに、閑潰の人達が集まる時間帯 昼ひなかを避ければ、少しはマシかと。

ペンネーム:カンナさん

相談者
バカコさん、ありがとうございます。

明らかに他人の噂話だけを楽しみに集っている方々が多くいるサークルに入ってしまったときには即、退会しました。

ペンネーム:ウミさん

習い事の種類がわかりませんが、わたしはもう6年習っていますが、他の受講者の名前も知りませんし世間話もしません。
夜のクラスで皆仕事帰りが多く遅れてくる人も多いですし、その分残って質問される方も多いので、プライベートに興味を持つ暇がありません。
参考になるでしょうか?

ペンネーム:カンナさん

相談者
ウミさん、ありがとうございます。

ウミさんの習い事がどのようなものなのか興味深いです。

わたしが求めているのはそういう取り組み方が可能な習い事を続けてみたいことです。

ペンネーム:ウミさん

カンナさんは何を学ばれたいのでしょうか?
目標があるのでしたらそれに対応した探し方もあると思うのですが、人間関係だけで探されているのでしたら、夜の時間がお勧めです。
大手カルチャースクールは個人情報にうるさいので先生でさえ生徒の連絡先をご存知なかったりします。
ヒントになればいいのですが。

私はジムにも通っていますが、長く続けたいから挨拶以外の話しはしません。ジムはわりとお友達同士が来るので挨拶さえしておけば余計な事は話さなくていいはずですが・・・・・
お勧めはご自宅からちょっと離れた所です。

勿論長く続けるためには敵を作ってはいけませんから、笑顔で挨拶だけは欠かしません。
その後集中モードを作ってくださいね(習い事でしたら予習復習してるふりとか、ジムでしたらヘッドホーンで音楽を聞き脇見をしないとか)

ペンネーム:カンナさん

相談者
ウミさん、再びアドバイスをいただきありがとうございます。

わたしは興味があれば必ず習いに行く、いうことを続けてきたのでジムにもスイミングクラブにもサークルにも、個人的にエレクトーンを習ったりもしてきました。

ウミさんのアドバイスの通りの行動をしているのですが、不思議なことに最初に近づいてきてアレヤコレヤと聞いてきた人たちから僻まれたり、意地の悪い態度をされたりすることが間々あります。

わたしがマイペースでどのグループにも属さず、人の悪口や噂話には一切立ち入らないで自由に行動していることが気に入らないのだと思います。

嫌々でもグループに入っている人たちも多いと感じます。


上手にかわすか、自分の信念をしっかり持つか・・・。

今までは、そういう鬱陶しさには「逃げるが勝ち」「金持ち喧嘩せず」の心構え?と、このくらいできるようになったから満足!・・・と、これをもっと深く学びたいという強い興味を持てるものには出会えなかったことも、退会する理由のひとつだったのかもしれません。

ペンネーム:シリタイさん

>純粋に習い事だけを追求できる集いをご存知でしたら教えてください。

まずない!皆無と思いますよ。
皆さん人との交わりを求めて参加していらっしゃると思います。
「ご主人は?」「お子さんは?」の問いかけは、人との交わりで知りたいと思う必要最小限の個人情報で、どんな習い事の場でも交換する情報です。

大学での公開講座は知識の修得・吸収の場ですから、人との個人情報交換を無視(拒否)しても受講(参加)は可能です。

ペンネーム:カンナさん

相談者
シリタイさん、ありがとうございます。

特に女性が多い習い事はそのなかでのグループのようなものがいくつかあって、先ずはそれとなく勧誘する相手かどうかを探られるような気もしています。

わたしの感受性が何か余計なことまで考え過ぎるせいかもしれません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

芸術

芸術と言うものの存在価値は、何ですか? 特に絵画についてお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 10

サンマを美味しく焼くには

今は、グリルで焼いていますが、後片付けが大変で、おまけに臭いが夜まで残ります。 母は、グリル掃除が嫌で、フライパンにアルミホイルを敷いて焼きますが、それだと皮に脂がついて美味しくありません。 直火で魚焼き網で焼きたいところなのですが、IHなので、魚だけを直火に...

回答受付は終了しました
回答数 1

お墓をきれいにするには、を質問した者です

先の「お墓をきれいにするには」に、書き込もうと思ったのですが、いただいた回答にも、質問本文にも、何も書き込めないようなので、ここに書き込まされていただきます。 お盆には一度、お墓の掃除はしていたのですが、 皆様の助言を参考に、先日もう一度お墓の掃除に行ってまいり...

回答受付は終了しました
回答数 10

アルバムなど想い出深い物の処分について

某紙、終活コーナーで 自分のアルバム類は、すべて破棄すると記事に掲載されてましたが、私も、そろそろ終活準備に入ろうと思っています。 物のなかった時代に育った者ですから捨てられなく、子供達に叱られています。私は、アルバム10冊以上整理してない写真段ボール3個、そして...

回答受付は終了しました
回答数 1

お年玉の額を教えてください

私はアメリカ在住30年になる者です。 14歳と17歳の実子に今年は日本に倣いお年玉をあげたいと考えていますが、日本での平均、一般的な額を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 6

口やかましい

年を取ると口やかましくなるのはなぜでしょうか その人たちも若い時から口やかましくなかったはずです 又口やかましくない人の性格は?

お悩みQカテゴリ一覧