回答受付は終了しました
ペンネーム:タンポポさん

高齢者の睡眠について

[健康相談]

兄夫婦と同居の97歳10か月の母について、お尋ねします。
一昨日夜、腹痛を訴え緊急搬送。
搬送先は昨年も心筋梗塞で緊急搬送され以来通院している国立医療センターです。
今まで7年前に心筋梗塞で手術をし一本の血管にステントが入っていますがその先の細い血管が梗塞を起こしたのですが、手術は不可能で対処療法。
又、3年前腸閉塞の手術をし、術後その箇所に腸の盛り上がり(ヘルニア)があります。
腹痛と2回の嘔吐があり、腸閉塞を起こしたかと心配しましたが、病院では心配ないとのことでした。
皆様にお聞きしたいのは最近母が真夜中にクイズというか脳トレ本を夢中でやっている事です。
新聞も大好きで全部目を通しますが、読んだ内容を忘れることも多くなりました。

まだらな認知症が出始めているからそのせいかなとも思いますが一緒に暮らしている義姉が昨夜もトイレに起きたら母の部屋に電気がついていたので覗いたら、脳トレ本に書き込んでいたから叱って本を取り上げたそうです。

○○さん(私のこと)に寝る時間は取り上げてと頼まれているからと言ったからねと言われました。
この処置で良いのなら私を使って叱ってもらってもいいのですが、眠りの浅い、また昼夜逆転するといわれる認知症に対してもこういう対応でいいのでしょうか?
ここまで頑張って生きたのだから大して影響がないのなら好きにさせてやりたいのです。
クイズ本は大好きで以前から国語辞典を手に解いていました。

どうぞ、よろしくお願いします。

(6月25日 16:00 追記:)
皆様のアドバイスをお聞きした兄夫婦が、叱らない、認めるをできるだけ実行してくれました。
今日は新たにヘルニアの手術ができるか、という事の為に病院で待ち合わせ。
先生が「もうじき98歳ですか?久しぶりにこんな高齢でもしっかりして見える方とお会いした」とおっしゃいました。
逢った時から母が明るくなったと思いました。
皆様に感謝しこの質問を終わらせて頂きます。

閲覧数
558
拍手数
1
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:トンコさん

97歳でクイズ本ができるのは、すごい!!

夜中に、眠れないのに本を取り上げられるお母様、かわいそうです。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
おはようございます。
コメントありがとうございました。
もうじき98歳ですが、私が例え長生きしたところで母のようにはできないと思います。
病も95歳ころまでは医学書で調べたり、納得できないとインターネットで調べてほしいと電話が来ました。
義姉は働き者の決して悪い方ではないですが、24時間今まで通りの生活が母に一番で健康にも良いと考える人。
今回は皆様のアドバイスで返してもらうよう頼みました。

ペンネーム:ハタカラさん

中に起きてる、その間に何かあったら?と思うと、介護者は心配かもしれません。
昼夜逆転されると、家族はサイクルが違って、なにかと不便かもしれません。

お母様がほぼ99歳というご高齢で、ご家族は心配なのかもしれませんし、
その年齢では、老老介護になっていらっしゃるでしょうから、大変だと思います。

あなたも介護されたようですから、わかっていらっしゃるのでしょうが、
介護される高齢者もそれぞれなら、介護する人間もそれぞれ、、、
そして、その二人の関係が、うまくいくのが一番だと思うのです。

あなたを悪者にしたいのではなくて、あなたを言い訳にするのが
一番お母様が、素直に言う事を聞いてくれるのではないでしょうか??

ここで相談されるより、お姉様と、もっと話をしてあげてください。
いくらご自分が、夫の親を看取ったとおっしゃっても、
あなたの親を、お姉様が現在進行形で見ている事実は、重いです。
兄だからって、、というような心情、代わってほしいもあるかと思います。

確かに娘であるあなたには、お母様の希望を通してあげたいのはわかります。
でも、一般的に見て、血のつながりのない義理の親を、
昔では考えられないほど、長くお世話し続けてきたお姉様に
まずはいたわって、話をして、不満不平を吐露してもらい、感謝し、
その上で、お母様に、より良い方向の介護に向かっていただく
それが一番、好ましいと思いんですけど。。。

理想論、、と言われてしまえばそうかもしれません。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
おはようございます。
コメントありがとうございました。
勿論兄、義姉には感謝しておりますし口に出して言っています。
ただ、ともに認知症への知識がないし、いろいろなケースがあるので皆様のお知恵を生きた体験談をお聞きしたくて書きました。

不平不満はその都度聞いていますが、解決策が乏しく吐露されても期待はずれかもしれません。
母に言ってもその時は納得しても又の繰り返しです。

ペンネーム:ハタカラさん

>感謝しておりますし口に出して言っています
素晴らしいですね♪
きっと、あなた様の感謝と励みで、
お兄様ご夫婦も頑張っておられるのでしょうね^^

介護、出口の見えないトンネルと申します。
渦中にいる方には、元気に笑顔でいてほしいという思いと同時に
本当に「いつまで?」という思いもよぎって当然だと思います。

>決策が乏しく吐露されても期待はずれ
そんなことはないと思います
誰かに言いたい、聞いてもらいたい、わかってもらいたい
私だったら、そう思います。

人間150や200まで生きられるものではありません。
どうぞ、お兄様夫婦を助けて、ご一緒に頑張ってください。
知恵もない私のコメントにお返事いただきありがとうございます

ペンネーム:セワズキさん

高齢者の睡眠は疲れたらよく眠って疲れが回復します。文面からですけれど痴呆といってもそれほどでもないと思います。
義姉は御なた方のてまい取り越し苦労をなさっていますね。今までの病気は同居している私の所為になったのかしらと思っていないでか。義姉にそうではないと優しい言葉をかけてあげてくさい。
そうないと義姉さんは世話で倒れます
日常的にお世話しているのなら一番よく知っているのです。夜起 
きていては困るとおもって、ただ寝ろはでは寝れません。私なんかは夜にこの日記を時折書きます。すると眠くなりますよ。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
こんにちは。
コメントありがとうございました。
普通は夜寝て朝起きるのですが家族に独り違うペースの人が居るのはたいていは若者でこれは心配ないです。
高齢の持病のある老人では心休まる時はないと思います。

10の重荷をどうやって皆で分かち合うかですね。
一応入院時の付き添いや通院は全て私が受け持ち。
その代り私は夜熟睡できますから。

ペンネーム:ミカタニさん

私も 年老いた自分の両親を引き取り 長年面倒を見てきましたので
認知症や 便漏らしの 世話は 長く続くと かなり 精神的に 苦痛でしたので
同居している者の 苦労は 痛いほど 解るのですが、、

でも、貴女の お母様は もう98歳前ですよね。。
なのに 唯一の楽しみの クイズを 夜中に取り上げるなんて
私でしたら 可哀想で 出来ないと思いますね
まして、お姉さまは 貴女を 悪者にして お母さまの楽しみのクイズを 取り上げるなんて
ご高齢のお母様が 可哀想過ぎます

義理のお姉様は 愛が なさ過ぎる様に 思います
そのような対応では お母様の認知症が 悪化する事に なりますよ

お母さまが デイサービスに 通えるように 手続きを して差し上げて
デイサービスで、楽しんで貰ってください
そうすれば 義理のお姉さまのお気持ちも 少しは 楽に なれますよね

それから 貴女も 義理のお姉さまの 言葉を 鵜呑みにせずに
お母様の 味方になってあげてください
貴女が お母様を護ってあげなければ お母様には 誰も
いませんからね
これからは 好きなものを 食べさせてあげて 好きなクイズを 夜中であろうと 思う存分に させてあげるように 義理のお姉さまにも
心から 頼んであげてください。
それが お母様の唯一の 生きる楽しみなんですからね
宜しくお願いしますよ。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
おはようございます。
コメントありがとうございました。

はい。できるだけ冷静に二人の中間の立場でいようと心掛けています。
がそこに血という情が入ります。
兄もそうだと思います。
私と二人で話すときの兄から変わりますが、そうでなくては逆に奥さんは気の毒。
皆よかろうと思い言ってると思います。
こちらに書いて、認知症は叱らない、否定しないと教えて頂きました。
納得できました。
兄と昨夜話し判ってくれました。
書いて下さった皆様に、感謝です。

ペンネーム:イモウトさん

昨年の10月に母が亡くなりました。
私の姉夫婦と同居していたのですが、あなたのお義姉さんと同じ悩みが姉にはあったようです。

同居していないとわからない悩みだと思います。

私自身は80を超えたら好きなことをして、好きなものを食べて、そうやって生きて少し位寿命が縮んでもいいじゃないって考えていました。

ですが同居の姉はそうではなくて、少しでも体に害のあるものは食べさせたくない、少しでも健康にいいように、それが自分の責任だと思っていたのです。

母からは電話のたびに、姉が意地悪なことを言うとか、あの子は(姉のこと)自分が健康でスイスイ歩けるから歩けない人間の気持ちがわからないとか。

お義姉様も必死なんじゃないでしょうか、介護って本当に大変なんですよ。

お母様に好きなことをさせてあげたいと思うのなら、ご自分が同居できますか?
泊まりがけでお母様の面倒を看ますか?

一度お兄様を交えて、良く相談なさってみたらいかがですか?
私の姉は自分の責任感からか、私たちにさえあまり愚痴を言いませんでした。
ですが母がなくなる少し前からはいろんなことを話しだし、私たちは初めて姉の苦労を知った部分もあります。

お義姉様の話をよく聞いてあげてください。
お母様が夜中でも何かしていて、健康に害があるかどうかも観察してみてください。
その上で止めさせるのか、昼の間寝てるからまぁいいかと思うのか、実際に睡眠時間が短いのかをよく観察しなくては。

年をとると若いころのように睡眠時間が長くないと言いますが、私の母などはとても長く寝ていました。
人それぞれですから、お母様に合った生活習慣があると思います。

私自身もそうでしたが、同居していないと何でも言えるんです。
ああしたらいいのにとか、そんなにうるさく言うことないのにとか。
でも実際に面倒を看てる人に取ったらそうじゃないんですよね。
私がそう思ったのは、母が亡くなる少し前でしたから。
たまには泊りに行ったり、昼間も数日に一度行っていましたが、同居していたら24時間ですものね。

私の母は姉以外とは同居する気が全くなかったので、最後まで実家でしたが姉にも義兄にも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
おはようございます。
コメントありがとうございました。
義姉とは悪い関係ではありません。
もっと元気で若い頃から、母に「兄さんたちが同居してくれているから外の娘は安心よ」と言っていました。
その頃から義姉は言いたいことがあると私に言いました。
立ち位置は母と義姉の中間で、今も守っているつもりです。
主人の両親に来てもらった時母に「夫の両親の方が私の両親より10歳以上年を取ってる。この人たちを看ないといけないから義父母より長生きしてね」と頼みました。
主人の両親を看取り(次男ですが、義兄が急死し両親を引き取りました)私も兄夫婦の気持ちは理解しているつもりです。

何よりも母が家を離れたくないのです。
実家は建築業だった父が兄の商売用に建て替えた形見です。
近くの喫茶店で年下の方とお茶をすることもあります。
商売をしているので凄く世間が気になり、介護保険も受けていませんし、私が引き取ると言うと世間の親孝行な夫婦というレッテルが災いするようです。
デーサービスも介護申請してないから無理ですが、しない理由は「母が家の中の事をおしゃべりするから」だと言われました。

母も実家から離れたくない、兄も外へ出したくないなら私にできることは二人の中間で言い分を聞いて何とかうまくしかないと思いますが疲れてきました。

ペンネーム:イモウトさん

私の母と姉もそうでした。
母が実家を離れたくない理由は、親孝行な娘夫婦と世間に思わせておきたかったのです。

姉は自分が長女なのだからと、責任を自分で引き受けていました。

そうなると下の娘にはできることはありませんでした。

母が望むときに実家に行き話し相手になったり、実家の姉には言いにくいものを買って持って行くくらいです。

最後には家の中で転び圧迫骨折し動けなくなり、介護保険を使って病院から施設にと行くことになりました。

施設に入った後姉がしみじみ言いましたが、母がいないことでこんなに穏やかな生活があるなんて思っても見なかったと。

ご実家のお義姉様もプライドなんて捨ててしまえたらいいのにね。
そして少しでも楽に介護ができたらいいのに。

同居の方も大変ですが、どうにもできないのに愚痴を聞くのも辛いですよね。
やっぱりご実家のお兄様夫婦と話し合ってみるしかないのでしょうが、私もそうでしたが難しいですよね。

軽い感じで話してみて、今少し様子を見たらいかがでしょう。
あんまり頑張りすぎないでくださいね。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
再コメントありがとうございました。
皆様も同じ様な、いえ私以上に悩みながら介護されたのですね。
親は幾つになっても大切でありがたい存在と思っています。
母と私は誕生月が8月なので毎年二人女子会で食事会。

1年を何かの行事に細かく刻んで取りあえず一番近い行事を目標に頑張ろうと約束しています。
8月の98才を祝う食事会のお店を探しています。
100歳越えが(数えで)大きな目標です。

ペンネーム:コマッタさん

腹痛も精神的な物だったかもしれません自宅に居ながら窮屈な生活を強いられてる気がします。その年齢では寝たい時に寝る生活が楽なのでは・・最近入院し(大部屋)で皆さんの様子を観て日中面会の方が多く疲れたりすると夜はグッスリ休めるようです、其れなりの生活リズムを作る事が先決です、好きなゲームを日中存分に出来るように配慮が必要では?
ご自宅で好きな事を存分に出来る・・気になるのは義姉が他人のせいにした言葉を発するのは良くないですネ介護者として失格?です97歳まで生きた方に言葉が過ぎると思います。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
コマッタさん、コメントありがとうございました。
最近こそ言いませんが、母は「あの子は自分が丈夫だから弱い者の気持ちが判らん」と言い、義姉は当然面白くないから私にこんなこと言われたと言いました。
母に「お母さん、○○さん(私より年下なので)が丈夫だからお兄さんの商売も助かってるの」「私のように弱かったらもっと悲惨だよ」といいました。
母はそういわれればそうだけどというので言いたければ私に言ってといい、義姉には注意したことも言いました。
それ以来義姉から「まだそんなに暑くないのにかき氷を食べるから怒ってやって」とか「塩分を少なくといわれているのに(特別になにもしていません)煎餅を買ってきて食べている」とか電話が来ます。
80を少し超えたころまで兄の商売を手伝っていました。
その頃は家に泊まりにおいでと誘っても手伝いがあるからと来ず、来るときは夫の両親の葬儀くらいでした。
せいぜい2,3年だと思いますが、それが短くなってもいいから好きなもの食べて好きなことをしてと思うのです。

先の見えない苦労じゃないから大目に見てと言いたいのですが火に油でしょうか?

ペンネーム:コマッタさん

義姉は疲れて早く解放されたいのが本音です、いちいち棘のある言葉から分かります、短時間でも替って差し上げてはどうでしょう?
お母さんも刺々しい雰囲気を感じてると思います、ヘルパーさんが週1回2時間位入り散歩、話相手をしてくださるだけでも家族間がスムーズに行くと思います、兄上に相談されては如何でしょうか?御兄さんが少し関わって話相手をされるのも良いでしょうに・・。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
再コメントありがとうございました。
主人の兄と同居していた夫の両親ですが、義兄が42歳で急逝したので私達の家に来てもらい最期を看取りましたから。義父は認知症で排泄がダメでした。
子供も小さかったので無我夢中でした。
義姉の気持ちは判るつもりです。
介護申請を早くして、何とか皆で支えてと思います。

ペンネーム:コイシさん

なんだか胸が痛んで悲しい気持ちになりました。
取り上げられて お母さんはどう感じたでしょう。
どう思ったかな・・・。
まして娘さんがそういっているからー −なんて。
勝手な事ですが 自分がそうされたら そうきかされたら 悲しいなあなんておもってしまいました。


認知症に関しては 先の回答者さんがおっしゃったように 叱ったり否定してはいけないと病院からうちの義母の時にはいわれていました。
たしかに加速するといわれましたよ。

老人になると 睡眠時間が少なくなる人も多いです。
寝たいときに寝ればいいじゃないですか?
寝れないでいる時に 無理やり取り上げて寝かすなど =個人的=にはするべきではないことのように思います。
寝れない時 ただ天井を眺めて過ごせと?
98になろうとする人生の この時に?

おっしゃるように ここまで頑張ってこられたお母さんです。
98になろうとするお母さんに楽しみがあること自体がうれしいこと 喜ばしいことと思うのですが。

ーーー考えは色々かもしれない。
私の考えが正しいとは一概にはいえない。
ただ こういう意見もあると書きたくなってしまったのですよね。
私は母を亡くして 今も辛く思うことがあるものですから。

一番考えることは お母さんが幸せであること。
ちがいますか?
もしそこを中心に考えたら 答えはおのずとでてくるのではないでしょうか。

もっと長生きをさせる。
病院に頻繁に連れていくのは迷惑だから 元気で居てもらわないと困る。
例えばそれが事の中心なら また答えも変わってくるとおもいます。

お母さんのことをとても大事に思っていらっしゃるからのQと感じました。

あとで質問者さんが後悔をなさらないような状態になるとよいですね。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
温かなコメントを頂きありがとうございました。
亡くなった父が軽い認知症だったため、暮で商売が忙しいからと病院に入院させたら急変しそのまま亡くなりました。。
娘の私も商売の手伝いに出向き預かれなかったから。
それ以来母は尊厳死協会の延命措置拒否書を持ち歩いています。

心筋梗塞での緊急搬送でも先生がどこが悪いのか検査しないといけないが検査中にもしかと言う事もあるし、こういう書類を持って見えるのでどうしましょうと言われます。

その都度、母に検査しないと治療方針は決まらない。もし検査中に意識不明とか大事が起きたら、人工呼吸器や気管切開などが延命措置ならしないからと母に説明し検査、緊急手術をしてもらっています。
あれだめこれだめで長生きはしたくないと言うのが母の声で、兄たちに私はそれで寿命が縮まってもよく見てくれたと思っても文句は言わないと伝えてあります。

存在そのものが気が重いのだろうと思います。
母の日には母と義姉に毎年感謝を込め贈っています。
父の日には亡き父にお供えと兄に好物を贈っています。
娘なりの感謝ですから当然だと思っていますが、全て母がそれなりに天寿を全うしてほしいからです。

ペンネーム:コイシさん

お返事をありがとうございます。

コメント そして他の方へのコメントも読みました。
お気持ち とても良くわかる気がします。
お兄さんと話し合われたようで よかったですね。
私も長い介護をしました。
介護をしますと 介護をしている人の気持ちもわかってきますから たんぽぽさんがなさっている対応が冷静で 人柄や常識をしのばせる良きものを感じました。
結局出来ることしかできないですよね。
一つ 延命の事についての書類ですが 加えて
たんぽぽさんがお母さんに検査を受けようというときの説明の様な 検査や処置はするが 器具をつけるなど延命の処置はしないということですという書面も一緒にいれておいてはどうでしょう。
>>存在そのものが気が重いのだろうと思います。
形は各々でしょうが ほんとそうなんだよなあと感じてしまった。
まさにそういう気持ちだったかもしれない 私もと。
今は 義理ばかり看て自分の親には深くにしてやれないままだった日々が時折胸を貫いて痛みを発しますが きっとすべて気持ちはわかってくれている・・私が幸せであることが親孝行なんだと思っています。

ご自分の立場 役目をわかって 良くやっていらっしゃると思います。

こういうことは お母さんのためであるだけでなく 実は自分のためでもある。
そんな気もします。
うまく言えないけど。。

大変ですが どうぞなるべく心残りのないようにできますようにと思います。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
再コメントありがとうございました。
アドバイス頂いた書類を早速作ります。
今週病院で待ち合わせですから。
父が生前に「俺、長生きし過ぎた」と言いそれから数か月で亡くなりました。
母にはそんな言葉を言わせたくないから。

ペンネーム:ルリさん

長寿で有名な、本郷かまとさんは、2日寝て2日起きている生活でしたね。
毎日夜寝て、朝起きなければならないのは、朝出勤する人の生活だと思います。
90代になれば、好きなようにしていいと思いますよ。

認知症かどうかはわかりませんが、認知症だったら、叱っては絶対にダメです。認知症が加速します。
子供じゃないので、早く寝なさいと言うのは失礼です。

ペンネーム:タンポポさん

相談者
ルリさん、コメントありがとうございます。
心筋梗塞、腸閉塞の手術は近くの中堅病院でしました。
3年前認知症を心配しテストや面談で経度と言われました。
その後数回の緊急搬送で高齢と症状から国立医療センターに搬送され助かりました。
先生や看護師さんとの受け答えもしっかりして医療センターでも認知症の治療はされていませんし、経度と言われた病院も治療はなしでした。
ただ、今年になり言動から少し進行していると感じます。

「認知症は叱らない」とは知りませんでした。
でも認知症は病気と言う認識はあるので病気なら咎めてもと思っていました。
認知症の対応ができる科にかかるよう兄夫婦と相談します。
通院は実家に出向き母を預かり診察を受け、送り届けています。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

過去

癌の特効薬に 丸山ワクチンとありましたが あれは どうなりましたか まだありますか

回答受付は終了しました
回答数 3

認知症の家族の接し方について

脳梗塞の後遺症からくる認知症とアルツファイマー型認知症の違いはどこでしょうか?また、接し方はどうするのがベターでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 1

転移癌の抗がん剤治療について

昨年2〜3月に食道癌(ステージ?)の治療として陽子線治療、抗がん剤(シスプラチン・5‐FU)2クールの治療を併行して受けた。 ただし、抗がん治療は4クール実施する予定でいたが、諸事情で2クールで終了したということである。 その後去年中の定期診察で再発、転移は確認さ...

回答受付は終了しました
回答数 1

訳の分からない 臭いに悩まされています

ひと月程前に インプラントを入れて貰いました。 歯根部分の手術は完璧でしたが、歯の部分を入れて貰った後から 訳の分からない臭いに悩まされています。 鼻でも悪いのかな? と 耳鼻咽喉科の診察を受け検査をして貰うが、何処にも異常は無いとのこと。 臭いの元?になった...

回答受付は終了しました
回答数 5

皆さんはどうです 毛〜〜???

私は齢を重ねるととともに  頭部の毛が少しずつ増えているような気がします。 うふっ!  Q&Aの華麗衆の方々はどのような状況でしょうか?   差し支えなければ頭部他の毛事情を教えてください!

お悩みQカテゴリ一覧