デジカメの写真をパソコンに取り込みたい
Nikon COOLPIX P60で撮った写真をパソコンに取り込みたいのですが、
カメラ本体あるのみで、付属品は一切ありません。
パソコンはディスクの7です。
同じ3100はパソコン取り込むことが出来ます。
ド素人にも分かるようにやさし〜く説明お願いします。
なお、3100は電源が常に点滅、バッテリーを新品にしても点滅から回復しません。修復不可能でしょうか?
よろしくお願いします
Nikon COOLPIX P60で撮った写真をパソコンに取り込みたいのですが、
カメラ本体あるのみで、付属品は一切ありません。
パソコンはディスクの7です。
同じ3100はパソコン取り込むことが出来ます。
ド素人にも分かるようにやさし〜く説明お願いします。
なお、3100は電源が常に点滅、バッテリーを新品にしても点滅から回復しません。修復不可能でしょうか?
よろしくお願いします
ペンネーム:キヤノンさん
接続ケーブルは、充電用のものが使えるかもしれません。
だめなら近くのカメラ屋か家電用品店で買ってください。
ニコンのサイトで取説も操作ガイドも確認できます。
操作ガイド
http://www.nikon-image.com/support/manual/coolpix/P60QSG_CH(10)02.pdf
取説
http://www.nikon-image.com/support/manual/coolpix/P60_CH(10)03.pdf
ペンネーム:オジサンさん
自分もニコンのデジカメ使ってますが、充電用のケーブルとパソコンにデータを送るケーブルUSBのケーブルは同じものです。ACアダプター(充電用のコード)と思ってるものが実は、データー移動もできるコードです。
ペンネーム:ググレバさん
3100ではどうやっておられるのですか?
その方法は出来ないのですか?
一般的にデジカメからPCに取り込むのは、以下の方法です。
?USBケーブルで繋いで、デジカメ付属の管理ソフトでPCから操作する。専用のソフト、USBケーブルが必要
?デジカメで記憶媒体(メモリーカード)に保存して、PCのカードリーダーで読み込む。カードリーダーが必要。
又、ネットで、P60の取説を検索するのも良いでしょう。
回答をくださった皆様、ありがとうございました。 生産地の市役所に問い合わせたら、製作所から、的確な、返答が着たと、メールが入りました。 樺細工の、草履と下駄の、履き方と手入れです。 1)裸足で履いてもよい 理由・・表面にウレタン塗装してある。 2...
SNSで懐かしい人と出会えたことはありますか? 春一番は過ぎて、今日は春の嵐 アルデバランと木星の2つ星と オリオンを含む大Wもだんだんと沈んでいき そんなふうにまた一年が過ぎて行く‥ みんな何処へ行った
俳句の雑誌に「水こだま」の語が載っていました。 以下の句です。 水こだま生絹(すずし)の蚊帳に入れもして 渡辺純枝 ウェブで検索したところ、以下の句も見つかりましたが、 いまいち意味が分かりません。 生れたての蜻蛉総身水こだま 野中久美子 「水こだま...
最近のわが国では、物事が決められなくて、決定を先送りするいわゆる「日本化」ともいわれる状況が続いていました。ここに来て、政治は、衆院での採決という決断の段階に入りました。 さて、消費税率は改定のステップには入りましたが、年金制度改革、社会保障費や公務員人件費の削...
今の時期に咲きます。
「失われた10年」とは、ある国またはある地域 の経済が約10年以上の長期にわたり不況と停滞に襲われた時代を指す語だそうです。 日本でもバブル崩壊後の処理や立て直しにもたつき、停滞が長引いたことから、頻りに云われました。その10年の後、立ち直りつつあった段階で、0...
ペンネーム:アイガーさん
ありがとうございます
使用説明書をしっかり読みましたが、現状打破できませんでした
デジカメの買え時なのでしょうね