回答受付は終了しました
ペンネーム:モモノキさん

私道舗装のセットバックについて

[生活相談]

私の家は公道から30メートルほどの市道を入った一番奥にあります
私道には家を含め9件の家が建っています
市道は舗装されておらず大雨や雪の日には水浸しになって歩き難く
前々からアスファルトにしようと言う話があったのですが
いつのまにやらうやむやになって
ごうを煮やした夫が俺がみんなをまとめてやるから、と立ち上がったのです

色々と進めていくと、3件の家がセットバックをしていないので
舗装にはならないという事で

そういう経緯をその家の人にしたら
(ブロック塀を壊して工事するのは自己負担)

うちには関係ない、そんなことを言い出した家が悪い、気分悪い
と言うと言うのです。

確かに家は私道の突き当りで買う時は分からなかったのですが
なだらかな坂になっていて雨水が酷い時には車庫にまで入ってしまうのです。

しかし、他の家の人たちは快く〇〇さん、お願いしますと言って
舗装をすることには賛してくれているのです、第一段階でその方もハンコを押しているはずです、

夫はお隣同士だし喧嘩もしたくないからそれ以上は言えないし
やらないと言います。私もそう思います

しかし、我が家が悪者扱いされたことには憤りを感じるし
自分はやりたくないからやらない、都合が悪くると怒りだす、
お隣が困っていても関係ない、と言うのは如何なものか、

やがて子供がその家、土地を相続した時に禍根を残さないために
きちんとしてやることが親心ではないのかな・・と思うのですが・・
決してお金のない家ではないのです。

私どもの考えは間違っているのでしょうか

皆様のご意見を伺いたく相談させて戴きました。
よろしくおねがいします

閲覧数
425
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:ガッツさん

よくある問題ですね…
地方自治体では、私道の排水助成、舗装助成等の条例を持っているところが多くあります…
一度、自治体の道路管理課に相談されたら如何でしょう…
勿論、私道の地権者全体の判子は必要ですけど、自己負担が少なければ納得してもらえるのかも…

ペンネーム:モモノキさん

相談者
回答ありがとうございました

よく有る問題・・ですか
少々お金は掛かっても生活の質を上げるために
舗装にした方が良いと考えるのが普通かと思いましたが・・
こちらで回答くださったご意見を見ても そうでもないものなんですね

夫が動いてますから市役所には何度も行っているのだと
思います。夫は土地などのセミプロです

お金の問題も絡んできますので
気長に誠実にやっていきたいと思います

ペンネーム:タテタヨさん

近隣トラブルは困ります。
近年の住宅は瑕疵担保保険やPL法?で完了検査に適合しないと引き渡しができません。行政で計画概要書を保管、ここでセットバック情報がわかります。が。利害関係人にしか公開しません。
建築工事とセットバックを調査しても始まりません。

舗装されていないと通路私道が貧相です。
セットバックされていなくても目立ちません。
ライフライン埋設済みでしょうか。
町会自治会に複数で相談され複数年(単年度で予算は無理)で計画したらいかがでしょうか。
近隣のセットバックを待っていても厳しく進捗しないので現状での舗装の交渉。補助金が9/10の町村も有ります。

住宅が完成してからでは
強要されてセットバックするものではありません。
ちょっときつい表現かも、
新築だと建築士施工会社に説明責任があった。
存知であれば後退したはず。そもそも転居してこなかった。
マンションにも類似問題がありそうですね。

自分だけの要望に思われがちですがみんなの問題です。
行政に執行力が無いことが原因のひとつ。専門職がいない。
空き家対策、ゴミ、崖、民事介入は法的に難しい。

ここで は建築基準法である。しっかり対応してもらいたい。
私道利用者の協力と快適さ評価向上に期待です。

ペンネーム:モモノキさん

相談者
回答ありがとうございます

法律には疎くてすみません。
夫に聞けば 代代からの土地に借金なしで建て替えれば
新しい家が建つそうです

>舗装されていないと通路私道が貧相です
持家の価値感として私もそう思うのですが。。

回答してくださった方の中にもそうは思わない人も(不便がなければわざわざ塀を壊してセットバックする人などいないそうで・・私的には何て貧相な考え方・・・と驚きましたが)居るようで・・・
こればかりは個人の考えなので何とも言えません。

そういう考え方の人も居ますから市に採納しないで
みんなでお金を出し合って舗装しようとはならないと思います

太っ腹にじゃあ、家が全部出して直します、とまでは出来ませんし

主人も申しておりました。町会長に相談もしつつ
長いスパンで考えてゆくと。

私はならないならならないでもいいと考えています
嫌だという人の考えまでは動かせませんので。

ペンネーム:ドケンヤさん

現在 お住まいの街の都市計画 建築基準法が不明なので
私の市での基準で 記載させて頂きます

私は市道5m幅から私道で幅3m 奥行き23mですが
建築基準法で幅4mで道路位置指定を取らないと建築確認は
許可は下りないので 隣接の地主様4軒  この4軒から
私道に隣接した奥行き(セットバック分)を道路位置指定の
承諾を頂き この4軒からセットバック分の土地を分筆して頂き
道路以外に使用しない事を誓う 道路位置指定の届を役所に
届けなければ建築許可が下りず 建築をすれば違法建築となります
私は48年前に この許可を得る為 4軒の地主様に 当時は坪単価
月50円 現在は1100円×使用坪数をお支払いしております

今回の私道部分は9名の方がご利用の様なので
この私道部分は9名で持ち分登記済でしょうか?
もし 貴方様のみの個人所有地なのでしたら 残りの方 8名の方は
現在の住居の出入りは 何処の土地を使って建築許可を認可され
建築されたのでしょう?

いずれにせよ 4m幅員道路位置指定を取らないと消防法と
建築基準法で増築(10平米以上の面積)&改築が出来ませんので
役場へ出向かれ 都市計画課のアドバイスを受け
8軒のご近所様にも ご理解頂き 協議する事をお勧め致します

ペンネーム:モモノキさん

相談者
回答ありがとうございます

9件すべての家は古い家などありません
恐らく持分で登記されているものと思われます
夫がやっているので難しい事は私には解りません

何故新しい家なのにセットバックが必要なように建っているのか
不思議で仕方がないのです

いくら法律がどうだと言っても人の心は動かせませんから
嫌だと言う人が居る以上仕方のない事だと思っています

ペンネーム:ショウさん

>私道舗装のセットバックについて
私の家は公道から30メートルほどの市道を入った一番奥にあります
私道には家を含め9件の家が建っています
市道は舗装されておらず大雨や雪の日には水浸しになって歩き難く
…この文章の中に「私道」と「市道」が、混ざっていますね。全て「私道」が正しいのでしょうか?

以前…他の家が建てられた頃は、その道路の幅で良かったのに、その後法律(建築基準法)が変わって、家を建てるには、4メートル以上の幅の道路に2メートル以上の接地がなければいけない、となったわけです。しかし、そうは言われても、勝手に法律が変わって、家の一部や塀を取り壊せというのは酷ですから、次に家を建てるまでは現状のままで構わない。建て替える時には、道路の幅を確保した位置まで後退して敷地のラインとする…それがセットバックの意味ですね。

家を建てたときには適法だったのに、法律が変わって違法とされたわけですが、建て替えるまでは猶予されている状態ですから、他人がとやかく言うことではないと思います。
お金があるかないかは関係ありません。だれでも、自分のお金を何に使うか、優先順位はそれぞれです。
現実的に考えて、建て替えの予定もないのに塀を壊してセットバックする人はほとんどいません。相続、の前に売るかもしれませんしね。

ご主人が立ち上がったのは、ご自分が困っているからでしょう?自分は困っていないけれど、他の家が困っているから、見るに見かねて…というのなら大変立派なことだと思いますが、そうでないなら、他の方を非難できることではないと思います。
そこはご主人の方が分かってらっしゃるような?

「私どもの考えは間違っているのでしょうか」とおっしゃるのは、間違っていない、とお考えだからだと思います。間違ってるかもしれないとお考えなら質問はされないと思いますから。

モモノキさんが全然困っていない、少なくとも深刻ではないのに「おたくの負担で塀を壊してくれ」と隣の人に言われたら?
しかも、断ったら「公共心のないやつだ」みたいに言われたら?
心外ではないですか?
法律的に何の問題もないのに。

舗装をしてくれないという市の対応と、近所の塀を壊さない(セットバックしない)こと、さらには、モモノキさんのおたくが雨水で困っていることは全く別の問題ですよね。
問題はモモノキさんのおたくが、低くなっているということでは?
舗装をするだけだと、前にも増して、勢いよく水が流れてくるんじゃないですか?

他の方(インフラさん)もおっしゃっていますが、排水の問題として、市に掛け合う方が筋じゃないでしょうか?

近所の人がセットバックしてくれないから水害で困る、と考えるのは、逆恨み、もしくは言いがかり、と思われても仕方がないと思います。
塀を壊すとか、家の一部を壊すというのは、簡単にできることではないと思います。そこはやはり、相手のおたくの立場に立って考えないと、近所付き合いがこじれてしまうのでは?

ペンネーム:モモノキさん

相談者
回答ありがとうございます

混乱させてしまって申し訳ありません
公道から全て『私道』です

その建築基準法とはいつ変わったものでしょうか
昭和の時代に建った家ではありません、3件のうち1件は最近(2年ほど前)に建て替えられています。
そういう法律があるのになぜ家が建っているのか不思議で仕方ありません

古い家に住んでいる人に塀を壊して後退してくださいと言っている訳ではないのです。昭和時代に建った家など一軒もありません

9件のうち6件は 水害とまでは行かなくとも家に入るまでに水たまりで
困っていますので〇〇さんお願いしますと、言って頭を下げてくれています
それに家の前が砂利道って・・田舎じゃあるまいし

少しも自分の家が困っていないのに他の人が困っていてセットバックしてくれと言われれば自分の家ではしますよ。
一人で生きている訳ではないですから少しでも譲り合って助け合っていくのが社会だと私は考えます

逆恨みなどしません、人それぞれの考えがありますから
しないならしないで何も怒らなくてもいいのに、と思ったまでです
まとまらないなら纏まらないで仕方のない事だと思っています

ペンネーム:トンコさん

はっきり言って、間違っています。

舗装したいのは、あなたの都合。
親心云々は、自分に都合のいい「こじ付け」です。

当初は賛成だったのにブロック塀を自費で施工し直さないといけないとなったら3軒のお宅が、舗装なんかしなくていい、と考えが変わるのも、ごくごく普通のことです。

他人が自分に都合の言いように行動してくれないからといって、他人が悪いと考えるのは、「子供」です。

ペンネーム:モモノキさん

相談者
回答ありがとうございます

そうです、しないならしないで できませんと普通に言えば良い事なのに 家が悪い見たいに 怒って言わなくてもいいと思ったまでです

9件中6件は〇〇さん、お願いしますと言って頭を下げてくれています
自分の都合だけで動いている訳ではありません

ペンネーム:フドサンさん

3件の家がセットバックしていないと言う事は、建て替える時にはセットバックが必要なのでしょう。その時には塀を壊さざるを得ないでしょうから、その時にアスファルトにすればいいと思います。

ペンネーム:モモノキさん

相談者
回答ありがとうございます

みな比較的新しい家ですので(なぜそれで家が建ったのか不思議で仕方ありません)
それまでに生きているかどうかも分かりませんがそうしたいと思います・・・って無理〜・・一軒の家立て替えたの2年前ですから・・・

ペンネーム:ワカランさん

公道と市道と私道が入り混じってますね。

何処までが公道?市道?私道?か理解不能ですが・・・・・

図でもあれば理解し易いのですけどね。

明確にできませんか?

ペンネーム:モモノキさん

相談者
すみませんでした

公道から30メートル程『私道』のみが入っています

私道に面して9件家が建っています

ペンネーム:ワカランさん

難しい問題ですね。

弁護士等専門家に相談されるのがよろしいかと思いますよ。

当事者同士で揉めると、それこそ将来に禍根を残すことになりますね。

それにしても一番奥にお住まいとは・・・・・高い買い物になりましたね。

ペンネーム:モモノキさん

相談者
回答ありがとうございました

第三者を入れるという事ですね、、そういう考えもあると思いますが
それにしてもお金もかかるしそこまでして舗装にしたいか、という事ですが・・

私達はそこまでしなくともよいと考えています

>高い買い物になりましたね

余計なお世話です、私達が必死に働いて建てた家です、そこまで言わないでください。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

夫婦で公正証書遺言状を作る場合、

Q1: 各々、別々につくるのでしょうか? Q2: Q1後に、こっそり、書き換え、新の証書を作り登録しなおすこともあるのでしょうか?  ( 感想や、思う、など、あてずっぽう回答は、削除させてください)

回答受付は終了しました
回答数 3

半角数字の出し方を教えてください

数字表示のことで入力していますが普通に表示数字を入れています そこで半角数字を入れてくださいと出るのです IMEパッドを出して半角数字を入れるのですが駄目でまた半角数字を入れてくださいと出ます  以前聞いたことがF10 をクリックで半角数字になるというので試しま...

回答受付は終了しました
回答数 3

洋服の選び方について

女性の洋服は、流行が変わるので、選び方が難しいです。  私は、洋服での、外出は、<流行の洋服を着る主義> です。  40代向けの センスの良い ファッション雑誌 を 教えてください。 洋服を買う時の、参考にしたいと、思います。

回答受付は終了しました
回答数 52

死後の世界 来世はあると思いますか?

50代前半男性です。最近 ふと考えることは 死んだらどうなるか? 来世はあるのだろうか?です。 これから 何年か生きたいとある程度は努力していますが、何せ 人事を尽くして天命を待つ というのが月並みですが、答えでこれ以上は考えても仕方ないと思います。 死は誰しも...

回答受付は終了しました
回答数 3

日本家屋の隙間風を防ぐ方法

教えてください。 現在、築15年の日本家屋に住んでいるのですが、隙間風に困って います。 この辺は新興住宅地ですので近所も築は大体同じような 年数ですので周囲のお宅の状況を聞きますと、電気のブレーカーの 所にあるファンをOFにすると隙間風は止まるということ...

回答受付は終了しました
回答数 1

銅製の馬の置物の足が折れてしまい、直せたらと思います。

昨日、我が家の猫2匹が、床の間に飾ってある、亡くなった父が買い求めた銅の馬の背にそろって飛び乗って、 足がポキンと折れてしまいました。 思い出の品であるし、なんとかならないものだろうかと、母が落ち込んでます。 「継ぐ」という技術があるそうですが、 ご存知の方、...

お悩みQカテゴリ一覧