回答受付は終了しました
ペンネーム:コマッタさん

皆さん、お金欲しいですよね。お金って何ですか?

[雑学]

皆さんお金って欲しいでしょ。

為替のFX取引とか、株式市場の日経レバレッジ・・・・、総菜を買う時に必要なお金、旅行でも遊びでも必要だ。

金ってあらゆるものにまとわりついて、我々の生活を揺るがせていますが、お金って何でしょか。

悩んでしまうと寝つかれないコマッタ。

           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

閲覧数
720
拍手数
3
回答数
13

回答 13件

ペンネーム:フツウさん

お金はそこそこあればいい。
有りすぎても悩むし、無ければ生活できない。
その量はその人しだい。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
お金ってどうもenergyの一種らしいから、食ってだけで良い人には必要ないか。

でも、時代と共に生活環境が変わるから、そこそこ持っていないと対応できなくなる。

将来の年金も少なくなるかもしれない。

夢のある人は有り過ぎて困ることはない。夢の実現のためにはenergyがいる。

           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:オケラジさん

お金の扱いはホントに難しい。

問題の多いのが、
親族・友人・知人間での貸し借り。

返却を忘れたり、
催促を云いだしにくかったり、

この貸し借りが元で、
信頼関係が壊れたり・・

お金の貸し借りは止めよう!
借りたければサラ金を使え!

ペンネーム:コマッタさん

相談者
comment有難う。

質問はそのお金って何だろうね・・・と言う事だった。

昔は必要な物を物々交換してた。
しかし、その価値が変動して不便なので、資源や知財などのenergy価値を、お金とうものに統一して、交換し合うようになったものらしい。

お互いが、季節がら生産できない穀物などを、お金を交換し合っていたわけだ。

今は、レバレッジと言って、実在しない仮想空間上の商品を何十倍の仮想のお金を作って取引している。

しかも、それを人工知能がするから、変動が大きくなって話題になっていると言う事だ。

年金資金のそれにつぎ込まれているので、マイナスに変動すると、資金が無くなって、貰える年金も減少する。安倍さん言ってたよ。

               ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ヒマワリさん

お金、、、、生涯のテーマでしょう?

私の考えは、お金イコール老後の予備金だと思ってます。

若い時は其れなりに働いて、其れなりの生活をしてると?定年後迄、貯めたお金は老後の資金では無いでしょうか?

多く貯めた人は、ゆとり有る生活が出来るでしょうし、、?お金、、無い依り有る方が心が和むでしょう、、し、ゆとりも出来ます。

世の中、そう上手くは行かないのも現状でしょう?

ペンネーム:コマッタさん

相談者
comment有難う。

そうですよね。
老後にお金が有るとゆとりある余生が送れる。そのためには若い時のスタンスをどのように取るかで大きく変わってくる。

若い時に利息の付くお金を少しづつ貯めるようにしていると、老後の利息が多くなって、よとりのある生活が送れそう。

ではお金とは何か?

私たちは、生物を食べてそこからエンタルピーの高いenergyを得て、それを熱力学・拡散の法則に従って燃やしながら加水分解させながら低いエンタルピー物質に変えて生き続ける。 

体温維持のために石油や電気を買って、そのenergyで室内温度を調整している。

つまり、お金は様々なenergyを一つの物に統一したものですね。

したがって、お金が多いほど、生存に必要なenergyが多い事になる。

改めて、書き込み有難う。

            ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ケチォさん

内容が内容ですから、他人に尋ねる前に、ご自身の思いを語るのが先でしょ?

生きてく上で絶対に必要なものですから、「お金欲しいですよね」って、これほどの具問はありません。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>生きてく上で絶対に必要なものですから、「お金欲しいですよね」って


確かに。
お金は生存に必要なenergyを手に入れる最上の手段だ。 それは正しいだろう。

しかし、それがすべてではない。
お金よりも健康が大事だと思っている人もいる。

昔は自給自足で生活していた。
健康とは、各自の複合生化学反応が順調に行われている状態だ。

それが満たされる状態があれば、OKと思う人もいる。

             ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ケチォさん

あのさぁ、質問の書き出しをご覧ください。

それからすると、コメントはまるでボケ老人のタワゴト。
ご愁傷さまです。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
.
                ご心配有難う

でもまだボケていないから、「お金って何だろう」って考えている。
勉強になってるよ。

           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ベンゴシさん

>しょうも無いQの連発で「お悩みQ」をつまらないコーナーにしないで頂きたい。 貴方の暇時間は長文コラムでも書いて気持ちを紛らわして下さい。

貴方の暇時間、他人にとっては極めて迷惑なものです。


迷惑なら相手しなきゃ良いのに。
相手しておいて迷惑はないでしょうよ。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>迷惑なら相手しなきゃ良いのに。相手しておいて迷惑はないでしょうよ。


誰が迷惑と言ったの。

全ての意見は、夫々の人の思いですから尊重される

      ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ベンゴシさん

コマッタさんの質問に対して迷惑だという回答者がいたんですよ。
その回答に私が意見できないので、ここに書かせていただいたわけです。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
.
              I got it.

ペンネーム:チョキンさん

一番、便利で、実用的な物。

 愛情以外は、何でも買える。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>一番、便利で、実用的な物。

そうだね。 食材や、家などの生活空間、旅行・・・生存に必要なenergyをお金を出せば何でも買える。お金って、生きていくためのenergyの代替えだろうね。

 >愛情以外は、何でも買える。

愛情や、孤独・・・クオリアの役割は脳内にある海馬、扁桃体、線条体と大脳のニューロンネットワープ構造と、ドーパミン、セロトニン、オピオキシド脳内麻薬分泌佛の量と変化率によるらしいから、そのうちお金で買えるかも(仮想空間上で実在・現実と同じ思いを作れる)。

           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:デテイケさん

★宗教よりも科学を信頼しよう★

一々こんなことを書くぐらいなら、自分で答えを出しなよ、
目障りだよ。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>一々こんなことを書くぐらいなら、自分で答えを出しなよ、目障りだよ。


答えを出すためのヒントを捜しています。

目障りだったら、スルーしていいよ。
インターネットは誰もが自由に発信できる、新しいツールだ。

私は、結構勉強になっている。

          ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ポチさん

問 お金って何でしょうか?
答え お金とは、この世の全てです。「そんなことは無い」と仰るかたもいますが、この世の全てなのです。
人はこの世に生を受けた時から、死の間際まで全てお金がまとわりつきますね。moneyがないと何もできませんから。そして、その金額が大きいほど幸福の度合いが大きくなります。
別の感覚として心の問題もあります。しかし、これとてお金によって左右されます。今の国会をご覧ください。大切な国費を費やして「不良議員」の追及をしています。これも誤った判断の基にお金を求めた堕落の結果です。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>この世の全てなのです。


この発想は面白いね。
自然科学で語るenergyは形を変えても、決してなくなることはない。

そのenergyが、人間の社会でお金と言う形に変わったとすれば、energy=お金で、自然法則・自然現象は、全てenergyの変化で話がつくように、人間社会はお金で話がつく。


そうしてみると、成果情勢が厳しく変化しているのに、芸能人〜スポーツマン・・・誰でも国会議員になれる制度が存続する。

日本は、昔のような閉鎖性社会ではないので、1億円以上を使う国会議員は、最低上級公務員試験合格するpotentialが欲しい。

           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ヤワさん

おもしろい質問ですね。この質問に拍手しておきました。

お金は貯めるものではなく、遣うものです。

世に言うお金持ちは、ムダなものは買わないケチに徹するからお金が残り、そのお金をさらに増やすので益々お金持ちになるのです。ところが、あまりケチなので友人は少なく、大金を残して遺族が奪い合って喧嘩する羽目になったりします。お金持ちでも、心が貧しい方がけっこう多いように思います。

一方で、入ってくるお金より多く遣ってしまう人は、俗に貧乏とされますが、出て行くお金を減らせばお金持ちになれるのです。その努力を惜しむのか、やり方を知らないのか、貧乏のままの方が多いのです。そのお金の遣い方にギャンブルが多く、こちらの方も一攫千金を夢見てコツコツ働くことをしようとしません。お金も心も貧しい方が多いようです。

ところで、お金持ちと貧乏の基準はどこにあるのでしょう?国民一人当たりの預貯金が基準でしょうか?それとも収入でしょうか?これも漠然として捉えようがありません。

要は、自分が楽しい人生を送れれば、それでいいのであって、お金はそのためのツールでしかないのです。だから、お金があろうがなかろうが何も問題ではないのです。そのツールに振り回され、思い悩んだり苦しい思いをしたりするなんてナンセンスです。

千昌夫さんでしたっけ、歌う不動産王と称された方が、バブル崩壊で借金王になったではありませんか。あの方が、どんな価値観を持って生きられているのか知りませんが、歌手の本業に生き甲斐を見つけ人前で歌うことを最上の喜びとされていれば、また違った人生があったかもしれません。それを不動産バブルに乗って、大きな投資されたために浮沈の人生となったわけです。

人の生活を羨まず、自分の周囲の人々と和気藹々と暮らすこと。それさえ出来れば、お金なんて大した必要なものではないと思ってます。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>お金は貯めるものではなく、遣うものです。


我々の肉体が生きているのは、生物の摂取などを通して外界から適度にenergyを吸収して、それを適度に放出しながら仕事して生きています。

お金も、生体と同じですから、貯めるだけでは何もできないので、使わなければいけないですね。

お金を使うと言う事は、energyを使うと言う事と同じですから、お金が有るほど、より豊かな条件で生き続けられる。

命はDNAに書き込まれたコードに従って、寿命まで生きますので、お金はそれに合わせて無くなるように使う。 残しても無意味ですかね。


>心が貧しい方がけっこう多いように思います。


  これは脳内で感情らを作る海馬、扁桃体、線条体と脳内分泌物、(ドーパミン、セロトニン、オピオキシド脳内麻薬・・)とその変化率によるらしいので、別の話になりそう。

           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ヤワさん

「虎は死して皮を残し、人は死して名を残す」と、言われますが、人は死して金を残すとは言いません。遺産を多く残して、そのために親族が骨肉の争いをするなどと言うバカげた話を耳にします。それなら、借金を残さない程度に遣ってしまうのがいいのではないでしょうか。

自己物件なら土地家屋を担保に入れて金を調達し、それも使い果たせば後の始末もラクチンです。昔から「金は天下の回りもの」と言います。コマッタさんがお金を遣えば、誰かが潤うんですからそれでいいのではないでしょうか。energy不変の法則のようなもんです。笑

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>コマッタさんがお金を遣えば、誰かが潤うんですからそれでいいのではないでしょうか。energy不変の法則のようなもんです


熱力学の第一法則か。

そうだ。

お金はインフレにならない限り、価値は減少しない。

肉体は、energyを集めながら、それを使って仕事しながら、それを放出して生きている。 

しかし、やがて成長が止まり蓄積の項が減少し、自然法則・energyの拡散(放出)が優勢になって死んでいく。

お金と言うenergyを使いまくって、自分のすべき仕事して、使いきって死ぬ。

良いね。

さらに言えば、そのenergyを知的財産の形にして、後世に喜ばれるとなお良い。

        ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ヤワさん

そうです、そうです。さすが教祖さま、核心です。

僕は、一番身近にいる僕の奥さんが喜ぶことをしたいのです。次に子どもたちや孫たち、同級生や友人のことも考えます。それで余力があれば、近隣の人々にも奉仕したいと思っています。しかも、そっとナイショでやることに意義があります。

energyのことは、ワヤさんって方のホームページを斜め読みしたくらいしか知識はありませんが、金もenergyも一緒のようなもの。国民の多くがいつまでも貯めこんでいたら、世の中は不景気のどん底となります。眠れる預貯金が活発に動き出せば、不景気なんて吹っ飛びます。大いに生きたゼニを遣いましょう。

若いうちは欲しいもの、買いたいものが一杯あっても金がない。年を取ると欲しいものはないし、買いたいものもないが金はある。だからオレオレ詐欺に騙されて、ビックリするようなお金を取られてしまうのです。それも経済の活性化か・・・と言えないこともありませんが、それなら身内のため社会のために遣おうと思いませんか。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>energyのことは、ワヤさんって方のホームページを斜め読みしたくらいしか知識はありませんが


ワヤが有難うと言っていたよ。
ついでに彼のホームページををlinkをしておこう

http://homepage3.nifty.com/seimeinosinkaron/index.htm

ペンネーム:ヨクボケさん

お金は社会の血液です。

あまりお金、お金と欲しがると高血圧、脳溢血になりますよ!。

★お金よりも命を大事にしよう★

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>お金は社会の血液です。あまりお金、お金と欲しがると高血圧、脳溢血になりますよ!。

人間を含む生物はenergyを吸収して、それを使って仕事しながら、その生化学反応系が消滅するまで生き続ける。

お金はそのenergyを買えるので、貴重な存在です。

お金持ちが高血圧、脳溢血になれば、お金という間接的なenergyを使って、より快適な病室でより質の高い治療が受けられるかも?


>お金は社会の血液です


最近、世界ではこのよくわからないお金に絡むレバレッジという取引が活発に行われて、社会の混乱を引き起こしている。 

実在の血液に、妙な血液が流れ込んだのかな?


           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:ヨクボケさん

世界には明日の命さえどうなるか判らない人達が多ぜいいます。

また、病魔に蝕まれた命で今日も生きていて良かったと思ってる
人もいたりします。(科学とお金で、人の寿命が延ばせるかナ?)

命あっての物種って事から考え直すのは生き様の再確認ですョ。
★お金よりも命を大事にしよう★

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>科学とお金で、人の寿命が延ばせるかナ?)

科学を習うと、寿命の延長化は難しい事が示される。
単細胞生物などは、DNAに刻まれたコードに、アポトーシスといって、限界が来たら、細胞が死ぬ事になっているように書き込まれている。

人間のf大脳の寿命も150年はないよ。

>命あっての物種って事から考え直すのは生き様の再確認ですョ。

DNAに書き込まれたコードだ。
生物は死ぬまで生き続けようとする。

一部の人間だけが、大脳の過剰ストレスで死を選択する事が出来る。

             ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:マネーさん

金= 縁

金の切れ目が縁の切れ目

でも、金にも命があるよ。

な〜ぜだ?
わかるかな、わかんねぇーだろうね。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>でも、金にも命があるよ。


そうなの。 知らなかったな。

お金は各国の発行する信用ですから、国が無くなれば消滅するな。
その代わり、物々交換経済か、征服した勢力下のお金を用いる。

夫々の付加価値の異なる資源(energy)を購入するには、お金は軽くて良い。

  お金って、energyに対応できるのかな。

そうできれば、自然科学の対象になってくる。

           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:カンタンさん

お金とは購買力です。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>お金とは購買力です。


購買できるenergyと言う事かな。

多くのお金を持っている人は、多くのenergyを持っている事になるので、優良な老人ホームや優良な治療を得られる。

しかし、それもコネがないとうまくいかないこともある。
コネも、過去から築きあげられる財産のうちかな。


最初からenergyを沢山持つファミリーは裕福だ。

          ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:コマルネさん

「金なくて  なんでこの世の  桜かな」
と詠んだお人がいたね。

金がなくして、この世の楽しみはない。
この世で楽しむには、金がなければ・・・・・・金なくしては何も出来ない。

      ☆宗教よりも 科学よりも 金を信頼しよう☆

ペンネーム:コマッタさん

相談者
お金で、皆さんの欲しいものと交換する。

何でもお金と交換できる。 そのお金って何ですかね。

例えば金を持っていて、お好み焼きは金1gと交換しようとかでもいい。

金を作るには、それ相当のenergyを使っているから、energyに換算するとどの程度かは計算できる。

石油でもenergyを使って採掘しているので、energyに換算できる。

しかし、ハーバード経済学部大学院の人々が、レバレッジなんて取引を出来て、100しかない資源が仮想空間上で10倍にも100倍にもなって、そこにお金がまとわりついて増殖する。 

元来、実在の資源や生み出される知的財産に対応するお金とは別に、仮想空間上で増殖するお金。

仮想空間上の存在していいものかどうかわからない。
お金ってわからない。

ただ言えるのは、私はお金がないので、貧しい生活を余儀なくされている。
           (*_*;       (*_*;     (*_*;

           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:コマルネさん

お金は、水のように湧いてくるものでも果物のように生るものでもない。
汗水垂らし、ストレスを抱えながら、人間関係に悩みながら懸命に労苦することによってえられるものである。
古人の言にある「働かざるもの食うべからず!」とは言い得て妙である。

労苦の結果、多くの資源を持てば(掘り当てれば)何倍もの資産(金銭)が得られることになる。

労苦を惜しむべからず、されば多くの富を得られるであろう。

あなかしこ  あなかしこ

☆宗教よりも 科学よりも 金よりも 己を信じ 日々精進しよう☆

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>汗水垂らし、ストレスを抱えながら、人間関係に悩みながら懸命に労苦することによってえられるものである。


私のような庶民は知的なpotential energyが乏しいので、悩みながら、苦労しながら、肉体をこき使って、生きるためのenergy得て、それを使って生き続ける。

ダーウィンの自然選択により、優れたDNA(遺伝子)を継承する者は、大脳ニューロン回路が発達し易くて、知的energyを生産して、それを使って生きるか。

>宗教よりも 科学よりも 金よりも 己を信じ 日々精進しよう

己を信じても、己を科学的に要素還元して己を知らないと間違いを冒すものになる。 願望だけでは生きていけない。

ダーウィンの自然選択は、判断を誤った者に、厳しくて残酷な結果をもたらす。
           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:コマルネさん

お金は不可能を可能にしてくれるものです。

言い換えれば、不可能と思われることでも金があれば可能に出来る!

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>言い換えれば、不可能と思われることでも金があれば可能に出来る!

昔の物々交換を主出すと、我々は生存に必要なenergyをお金と言う者に置き換えて交換するようになった。

つまり、お金はenergyの塊だ。

確かに。
energyが沢山あれば、より多くの仕事ができる。

ヒッグス粒子も、世界中のお金を集中して作られた加速器で発見された。

 女性でもお金で気が変わる人も出るかも?

       ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:コマルネさん

>つまり、お金はenergyの塊だ。

んだんだ!       いい表現ですね!  v(^0^)v
さすが科学教教祖の言です!

>女性でもお金で気が変わる人も出るかも?

金の価値は男より女性の方がはるかに敏感で、その価値を充分知っていますからね。

「玉の輿に乗る」はそれを如実に表す表現でしょう。
「逆玉に乗る」は金に目が眩んだ情けない男のことですが・・・・・いや自分の心に正直な男というべきか?

ペンネーム:コマッタさん

相談者
.

           笑 ハッハッハッハ〜〜〜 笑

           ★宗教よりも科学を信頼しよう★

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 10

10億円手にしたら・・

LOT 7 で10億円、手に入れることが出来るんです。 運が良ければですが・・・ それで、”もし”を考えてみたら、 あなたに10億円入った・・どうします??

回答受付は終了しました
回答数 3

発見と、発明の違い

発見と、発明を、的確に解説できる人はいるだろうか? 言葉の意味ではありませんよ。 此を読めとか、あれで勉強しろ的な回答は不要です。 例: モータは発明品です。   磁石の同極は反発するは発見です。 多分、発明は解説できますが、発見は出来ません。 さあ、挑戦して...

回答受付は終了しました
回答数 3

無料ゲームのことです

nifftyから出したのですが前に一度し始め解けないので辞めていたのですが再度出ましたので解き始めどうしても解けないのです  ヘキサンゴン、ムーブ1から19まであって18,19は問題なし1から16までは解けたのですが17がどうしてもできません 若しお分かりの方が...

回答受付は終了しました
回答数 3

お花の名前を教えて下さい。

このお花の名前を教えて下さい。 紫は? 白は?人参に似たにおいがします。

回答受付は終了しました
回答数 2

鳥の名前を教えてください

散歩をしていたらキジバトに似た鳥がいました。 大きさは鳩やヒヨドリ程度です。 この鳥の名前を教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧