回答受付は終了しました
ペンネーム:ハーさん

債権のバブルが弾けると、、、、、。

[マネー・投資]

ある株式評論家の下記の記事は、今後、どの様になるということですか?
債権の バブルが弾けるとどうなるのですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わずかに金利があった20年物、30年物国債の金利もほぼ消滅しつつあります。30年物国債金利は本日0.110%20年物国債の金利は0.085%となってきました。このままいくと20年物国債金利もマイナスに突入しそうです。
 異様な金利低下としか言いようもありません。国債は完全なるバブルです、将来の国債暴落は避けることができません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(6月27日 18:56 追記:)
6月27日の記事です。

閲覧数
64
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:リリモンさん

0.11や0.085がバブルだとは思えません。よって「国債がバブル」、というのは前提が間違っていることになるので、その評論家の言ってることは支離滅裂となります。

二十年前から金利は下がり続け0.02程度になってますし、今後、金利が上がるとは思えないので、国債において暴落という言葉は当てはまりません。

ペンネーム:ボウラクさん

バブルがはじけるとは、国債価格の下落、金利の上昇です。金利が上昇すれば企業業績を悪化させます。つまり株価の暴落です。

ペンネーム:ハーさん

相談者
金利が上昇すると物の値段も上昇し、インフレの方向になります。

インフレは、土地、ゴルフ会員権など資産の価格上昇になり、株価の上昇を招きます。

ペンネーム:ボウラクさん

景気が良くなって金利が上昇するわけではありません。国債が暴落して金利が上昇するのです。株価は暴落します。

ペンネーム:ヨソウヤさん

債券を買う人が多く、債券価格が上昇し、利回りが低下してマイナスになってしまっていることを債券バブルと表現しています。

これは米国の金融緩和にならい、欧州・日本などが追随した事から始まりました。金融機関は、ある程度の割合で資金を債券で運用しますから、国内の債券がマイナス金利になれば、海外の債券を買うようになります。そのため、世界中の債券価格が上昇し、バブル状態になってしまっています。

株も商品相場も、永久に上がり続ける事はあり得ません。いつかバブル相場は、はじける事になります。それが「将来の国債暴落は避けることができません」と表現されているんだと思います。

しかし、異常な低金利が正常化されるんですから、弊害ばかりではありません。金融機関が、「債券は、まだ上がります。下がるわけがありません」と勧めに来るようになったら、たいていピークだと思います。導火線の短くなった爆弾を、顧客に押し付け身を守るのが金融機関です。気をつけてください。

ペンネーム:ハーさん

相談者
なるほどです。

ありがとうございます。

ペンネーム:マカセヨさん

ケセラセラ!

なるようになる  なるようにしかならない

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

YouTube パートナーシップ について

お世話に成ります・・・Youtubeより 下記メールが来ましたが℃の様なものか ご存じのお方がおられましたら内容を教えてください? 内容は・・・ あなたの動画「C57 1 貴婦人 山口号 H20年秋 篠直 大空転の巻!」は、YouTube パートナーシップ プログ...

回答受付は終了しました
回答数 10

パチンコ

最近パチンコ負けっぱなししですが、何かインチキ臭い感じがします、天井には監視カメラがあり、知らない人が座ると球が出だし感じがします、常連には出さない感じがするのですが、警察とはデキテルのかな?。

回答受付は終了しました
回答数 1

納税の手数料は?

5月、6月は固定資産税、自動車税と納税しなければなりません。 それは、銀行やコンビにでも収めることが出来ますが、銀行やコンビニは納付先からいくらか手数料のようなものが入るのでしょうか? この世の中、無料でするとは思い難いのです。

回答受付は終了しました
回答数 8

収入 < 支出 差額は借金

今年は景気が悪くて、年収370万 で支出が900万です。 差額の530万は借金します。借金もずいぶんたまっちゃいました。 いつまで続けられるのでしょうか? どなたか分かりやすくご説明いただけないでしょうか (12月8日 15:50 追記:) いや、あたしンチじ...

回答受付は終了しました
回答数 1

貪り続けた、市場原理の馴れの果て・・・

我先と、高騰すると思った物資・食料の市場価格やヘッジファンドが貪った 後の後遺症は、全世界の経済を揺るがし、経営不安、失業者の増加、政府財政出動による国家財政の悪化、自動車販売の不振、大多数の人の生活不安・・・ 片や、元証券会社CEOの報酬数百億で知らん顔・・・ ...

回答受付は終了しました
回答数 2

株取引について

信用株取引で、 無期限信用取引  一般信用取引 、があります。メリット デメリットの違いはあるのですか。投資金額で分かれるのでしょうか?。個人の場合どちらをすればいいのですか。?皆さんはどちらをしているのでしょうか。お願いします。

お悩みQカテゴリ一覧