回答受付は終了しました
ペンネーム:コマッタさん

人間の個々の能力差は大きいすぎると思いますか

[人生相談]

人間は大脳を発達させた動物です。
大脳は感情を伴って進化しましたから、同じ大脳を持つイヌやネコとも感情を通して話すことができます。

しかし、記憶容量の個人差が非常に大きく、それに伴う何ともならない能力差が、社会生活におけるいろいろな場面で問題になる事はありませんか。

  質の悪い親から継承される遺伝子が悪くて、悩むコマッタ

閲覧数
245
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:サトリさん

ハイ、その通りと思います。
故に天才、秀才と言う言葉で一般人と区別されています。
さらに、才能と言う言葉も有って凡人と区別しています。

でもね、人間の幸せは”才”が有るかどうかは関係ありません。
むしろ凡人(普通の人)で居る方が幸せなのではないでしょうか?
自分の運命を受け入れ精一杯幸せを追求すれば結果は付いてきます。
問題なのは人生の不運を何かのせいにし愚痴の人生を送る事です。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
幸せは脳内分泌物が程よく分泌する状態だ。

コンスタントに出ると、麻痺して何も感じなくなる。

いかに上手くそれを分泌させていくかだ。

脳内分泌物とは、ドーパミンやオキシトシン、脳内麻薬オピオイドなど

       ★宗教よりも科学を信頼しよう★

ペンネーム:サトリさん

でもさあー、
薬に頼らないでね?
危ない人生に成っちゃうから。
病気なら仕方ないけど・・・・(ここ大事)

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>薬に頼らないでね?

薬は胃や腸で分解するから効きにくい。
脳内分泌物は脳で作られるから効く。
あなたの感情も、あなたの脳内分泌物の作用により成り立っている。

 あまりセロトニンを出さないように。
 鬱になっちゃう。心配だ

ペンネーム:タイチさん

私は人間としてはみな平等という考えを持っています。
体のどこかの部位に障害を持って生まれてくる人もおれば、
生後何らかの事情で障害を持たれる人もおります。
それを前提に、能力とは何かという問題があります。

私は能力については、時代の要請に応えられる力、その分野の要請に応えられる力、その企業や団体・組織に応えられる力、色々あると思います。

今、一般にいわれている能力は、進学する能力、できるだけ給料のいい、世間的にも評価される企業に就職する能力のことだと思います。私は70年以上生きてきて、もう人生の総決算をやる時期にさしかかっています。その際、総決算の基準が問題になります。

小学校。中学校、高校、大学、そして職業それぞれに違った道を歩んできました。世間でいう、出世頭(能力の高い人)は高旧官僚や、エリート企業幹部が最高位にランクされるのでしょう。私の高校の同窓生には、高級官僚から、政治家、大臣になったものもいます。大手銀行の取締役に登り詰めたものもいます。これが最高能力者ということになりそうです。

一方、大学は行かなかったが、手にした技術を生かし中小企業を立ち上げ、景気の変動を乗り越え、後継者を育て、引きついだものもいます。また、大学は出て、大手に就職したけれど、筋を通す故に、転々と転勤族になったが、行く先座域で後継者を育て、退職後も全国各地の飲み会に呼ばれているものもいます。それはお仕着せのOB会ではない。また、大学を卒業したが、給料も安い政党職員となり、政治変革に人生を捧げたものもいる(東大出の共産党の不破議長や、志位委員長らもその類だろう)。

私は、同窓会に意識的に出ている。同窓会が、その時代の輪切りの縮図である。どのように勉強し、進学し、職業を選び、どのように人間として、成長したか、それぞれの人生を映し出している。そこで考えさせられるのは、冒頭に言ったことである。これが、1個の人間の人生の総評価になる。能力とは何か、人間の質とは何か。

人にはそれぞれに自分しかできない、能力を持っている。異論なり通で、学校へいけなかっても、世界に誇るような、宮大工に成長した人もいる、物づくりでは世界水準を凌駕するような町工場の職人もいる。松本清張のような文豪と呼ばれるような人もいる。そして人間としてもすばらしく育っている。

能力てなにだろうと考える。私は、世を拗ねないで、以上のように考えることができる自分をすばらしいと感じている。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>私は能力については、時代の要請に応えられる力、その分野の要請に応えられる力、その企業や団体・組織に応えられる力、色々あると思います。


私はダーウィンの自然選択で耐えられる各自の複合生化学反応系だと思います。  科学的にもその方が定義しやすい。

お金儲けは、ある程度の能力が有れば、暴力団の舎弟などのように、法律スレスレでお金儲けできる。宮大工のように、庶民から感謝されるような職を持つと、そこそこ自らは食べて行ける。しかし、世界の大きな流れを把握できない。

しかし、知的な情報を持っていると、各方面に応用できるから、多面的に判断できる能力が付く。多くの人々に影響を与え、世界をリードできる。

生命の進化はそのような人をDNAを求めているように思う。

ペンネーム:オオマルさん

同じ大脳を持つイヌやネコとも感情を通して話すことができる?

ちょっと疑問ですが、イヌやネコと感情を通して話すことなど僕には出来ません。イヌやネコが、何を考え、何を期待しているのかを勝手にヒトが空想しているだけで、対話など出来ないと思います。飼い主が勝手に、イヌやネコのご機嫌を取り、それでペットが満足していると勘違いしているだけなんだと思います。

そのイヌやネコの感情を先回りして考える能力が僕に欠落しており、それを能力差だと指摘されるのなら、その必要性を感じないから進化しないのかもしれません。ヒトは、その学習が生きるために必要なら、必死になって学習し記憶すると思うのですが、必要性を感じないとその部分の脳は発達しないのではないでしょうか。

質の悪い=バカ親から生まれ出た子は、バカでいいのです。社会が東大一発合格の子だけになったら、それこそ困ります。一流大学を出た若者は、それなりの仕事に就き、親からバカを引継いだ若者は、それなりの仕事に就くのです。それで社会が構成され、成り立っているのです。

ビートルズのレットイットビー、歌にあるケセラセラ、みんなが平々凡々と暮らせる社会が一番大切で、天才もバカも混在する能力の差がある社会が重要なんだと思います。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>イヌやネコが、何を考え、何を期待しているのかを勝手にヒトが空想しているだけで、対話など出来ないと思います。

イヌやネコは大脳の発達が2〜3歳レベルで止まります。
したがって、幼児の時の知能を想定すればまず良いだろう。

我が家の猫たちは、私と一緒に散歩などを要求したり、耳元で喜起きて遊べ・・・、お腹が空いた・・・おねだりの要求などをして、子供の代わりをしてくれた。   感情で会話した。 


>社会が東大一発合格の子だけになったら、それこそ困ります。

レベルの高い人々同士でダーウィンの自然選択が作用しますから、生きるために必死になって、それぞれの生き方を探す。見つけられない者は厳しく淘汰される。

したがって、困らないだろう。

ペンネーム:オオマルさん

会話と言うのは、意思の疎通が可能であることで、ネコやイヌとは会話は成立しません。イヌやネコのしぐさを勝手にヒトが忖度し、先回りして自己満足しているだけのことです。

頭脳の優秀な人ばかりでは困ります。現在、土工や大工、工員などが不足し、ホワイカラーばかりになっているのを見ても分かる事。社会は多様な人々で形成され、あらゆる個性が求められるのです。

健常者なら、「働かざる者、食うべからず」この哲理を徹底するべきなのに、弱者救済とか言って高校授業料免除、大学進学助成などと言うムダをするのが理解できません。弱者は淘汰されて当然ですが、その弱者は頭脳の良し悪しは関係ありません。適材適所、努力すれば報われる社会になっていると思います。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>意思の疎通が可能であることで、ネコやイヌとは会話は成立しません。

彼らもご主人の身振り・感情を把握して行動します。

彼らは人間の耳も認識して、耳元で大声を出して起こそうとします。 喧しければ起きますね。それが意思疎通のある会話です。

>土工や大工、工員などが不足し、ホワイカラーばかりになっているのを見ても分かる事

多くが旧帝大でのレベルであれば、その知識を持って大工や左官をする人も出る。 食うためにしますよ。

>弱者救済とか言って高校授業料免除、大学進学助成などと言うムダをするのが理解できません。

大学生に対して、大学側に補助が出るから、大学側は奨学金を貰っても来て欲しいのが本音です。留学生補助はもっと多い。

旧帝国大学などは、優秀であれば無償の奨学金制度など上がるから、能力さえあれば、生活の事など考える必要はない。 

例えば、星崎電気が、名古屋大学と名古屋工業大学に奨学金を寄付したと聞いた。優秀であれば、それが貰える。 ほかの会社でもその制度がある。

>その弱者は頭脳の良し悪しは関係ありません。適材適所、努力すれば報われる社会になっていると思います

現状は団塊の世代が、世界各地で働いて富を蓄えたから、それを取り崩しながら生活している。しかし、最近は海外勢に押されて、あるいは、企業がグローバル化して、それがいつまで続くか保証できない。
   
能力のある者が、大工・左官をすれば、また異なったアイデアなどを持って、生産性が上がるだろう。

ペンネーム:オオマルさん

おもしろいこと言いますね。

彼らもご主人の身振り・感情を把握して行動します。
彼らは人間の耳も認識して、耳元で大声を出して起こそうとします。
喧しければ起きますね。それが意思疎通のある会話です。

それこそ、勝手な思い込みではありませんか。
意思の疎通があると錯誤しているだけで、イヌやネコは餌が欲しいだけの行動です。
イヌやネコと会話が出来るのなら、テレビにでも出演して全国に披露されれば?

旧帝大?どんなレベルか知りませんが、どんな職業に就くかは自由です。
無職の人もいるでしょう。

いろいろ書かれましたが、一体なにを質問しようとしてQされたんですかねぇ?
元のQに適切に回答をしたつもりですが、てんで話が噛み合わないようです。
時間と労力のムダですので、これでおしまいとします。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>イヌやネコは餌が欲しいだけの行動です。

そうです、 そうして起こして餌を求めたり、遊ぼうと催促する。 立派な会話です。

情報はボデイランゲッジといって、言葉以外に会話ができるのです。

旧帝大でも、異常者は統計分布を取ると必ず少しは発生するので、無職もいる。

有難うございました。

ペンネーム:サガナイさん

.            人の能力には 先天性(親からの遺伝子)と
            後天性(環境)のどちらかが問題化されます。
            しかし、誕生の時点ではどちらが優位という
            ことはないでしょう^^。

            先ず、人間は学習せねば能力は伸びません。
            しかし、何をどんな風に学習するかは当人が
            決めるのが前提です。

            不幸ながら、当人が決めるのではなく 他人が
            (親・上司)その学習と効果を決める柵(シガラミ)
            も有るのです。

            ・・・しかし、≪好きこそ物の上手なれ≫です・・・。

            出来るだけ、人生の早い時点で自己の適正を
            知り、能力を伸ばする様に邁進する事です。
            又一方、得意分野を真剣に探すことです。
            (結果にて、コマッタになれば諦めましょう・笑)

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>先天性(親からの遺伝子)と、後天性(環境)のどちらかが問題化されます。

最近人工知能を大脳のように認識させたら、将棋には勝は、囲碁にも勝つはで、世界で話題になっている。

つまり、大脳はコンピューターで言うCPUですね。子供は、DNA(遺伝子)を親から継承し大脳を作ります。成長時には、そこに外部環境という、ソフトウェア部分が加わります。 そこで人により大脳の容量が異なり、外部環境から得られる記憶に優位差がでます。もしも、あなたが優れた親から大脳の記憶容量と外部環境に恵まれた場合、多くの知識を記憶し、より多くのよりbetterな判断力を持った人間になれます。逆に私のように劣った親から容量の少ない大脳を継承した人は、記憶容量が少ないので、判断力に劣ります。

私の親は能力の悪いDNA同士の組み合わせでしたから、私も能力の劣るDNA(遺伝子)を継承して、暗記力が弱いです。つまり、大脳の記憶容量がPC8800程度と少ないですから、優秀なアプリケーションソフトを外部から入れようとしても入りません。

好きこそものの上手なれ・・・。単純作業しかできません。したがって、競争相手が多くて、信じて大丈夫なのでしょうか。

遺伝子の悪い人はどのように生きたらよいのでしょう。OFF会で遊びまくっていればいい? 軍資金が無くなってしまう。

国は、各自の能力差、その辺りを真剣に考えるべきではないですか。

ペンネーム:サガナイさん

.            コマッタさんは≪親の因果が子に報う≫っと
            言いたいのでしょうか(?)。

            確かに『親の代での学習』が疎かであり職業
            がらもあまり必要としなかった親は『子供』の
            教育に対してあまり熱心ではない場合も多い
            でしょう。

            アタマの『良さと能力は別もの』と考えるべき
            でしょうネ。(狭い範囲の比較論に嵌る)

            コメントで云う、大脳とコンピュータの比較論は
            典型的な誤りであり、将棋、囲碁、という範囲
            の話である。両者のソフトは人間の≪脳から≫
            の産物だからです。

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>アタマの『良さと能力は別もの』と考えるべきでしょうネ。

どうしてそんなこと言えるの。
旧帝大を卒業した人の子供達は、また旧帝大や有名私大に入る子供が多いよ。中学レベルの内容は、勉強しなくても理解できるみたい。

それに高校出の親の子供が、旧帝大に入る人は少ない。

料理とか大工などの職場は、あなたの言われる特技(例えば器用さ)とかを生かせば、そこそこの知能が有れば良いのかな。

しかし、そのような職場は競争が激しい。
私は不器用だから勝てない。
   (*_*;  (*_*;

           遺伝子が悪くてコマッタ

ペンネーム:サガナイさん

.
   > どうしてそんなこと言えるの。< いろんな事が言えるネ^^。

   ○ 高度な教育機関(大学)に入学するには『試験に合格』すれば
     良いが、それ以外の知識は選考の範囲と努力で決まる?。

   ○ では、東大・京大を卒業すると、シェフの料理ができるの?。
     同じく、大工仕事や左官仕事ができますか?。

   ○ 知能とは、その人すべての行いを為す≪知識と知恵≫です。

   仕事を遂行する能力で有り、いわばその人の『総合力』である。
       (親から子に引き継ぐと云うものでもありません!)
.

ペンネーム:コマッタさん

相談者
>それ以外の知識は選考の範囲と努力で決まる

あまり分からないが、体育などの特技は知能ではない。でもそれに+知能があった方が冷静に動けるので、効率よくpointを重ねる事ができる。 体育など遺伝子で体格などが決まっているので、精神力とかの努力だけでは報われない。

知識は専攻の範囲で決まる?  内容が理解できない


>では、東大・京大を卒業すると、シェフの料理ができるの?。同じく、大工仕事や左官仕事ができますか?。

これ、必要条件と十分条件のようなものだ。

記憶力の悪い子は、100%東大や京大に入れない。

東大や京大に入れる子でも、不器用な人は大工や左官仕事に向かない。左官や大工に向く子も同じように多いですね。

ただその仕事の収入が少ないので、その仕事をしない。

>知能とは、その人すべての行いを為す≪知識と知恵≫です。

 そうです。 その知識と知恵(判断力)は多くの記憶があった方が精度よく取り出せる。人工知能の強さは、莫大な情報量とその処理の仕方にある。

 能力のない人は、記憶されているデータと知識が乏しいので、より優れた判断ができない。結果として、多くの人の大脳は、誰かの情報ラッパを聴いて、それをみんなで増幅して、多くが言っているから正しいだろうと信じて安心する。

>仕事を遂行する能力で有り、いわばその人の『総合力』である。(親から子に引き継ぐと云うものでもありません!)

 その仕事を遂行する「総合力」が、親から受け継がれる遺伝子で決まるから、貧しい層は、いつまでも底辺の仕事をすることとなる。

旧帝大での子息と一般の人の「総合力」が同じならば、旧帝大の子息と一般の子息と、同じような割合で左官や大工さんがいても良い。

ペンネーム:サガナイさん

.

                ・・・ そりゃ困ったネ! ・・・

        今日はこれから出かけますのでこれ以上のコメントは
        出来ません。(悪しからず^^。)

.

ペンネーム:コマッタさん

相談者
.
       お付き合いありがとうございました

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 10

老人ホームのこと、詳しく教えて下さい。

いよいよホームのこと、真剣に考える時期となりました。  平均的な入居金とか諸々の費用の事等教えて下さいませ。 出来れば東京近辺とか、近県ならばと思います。 そして其処での暮らしぶりも分かれば、嬉しく思います。 どうか宜しくお願い致します。

回答受付は終了しました
回答数 11

人の為になることをしていると

自分が幸せになる、 と言われますが、 貴方はどんなことで、 人の為になることをしていますか?

回答受付は終了しました
回答数 9

「ストレスは人間の宿命である」という五木の言葉。人間のみの宿命ですか?

「ストレスは人間の宿命である」という五木の言葉を聞く。 という見出しが目に付いた。 有名人が一言いうと、メディは挙って尤もらしく、それを報道する。そして、一部の庶民がそれを拡散し、一般庶民の大脳に刷り込まれていく。  専門の科学者は何も言いませんしね。 ・スト...

回答受付は終了しました
回答数 4

ヘルパー

夜間施設長 1人体制で、6人死亡 当たり前と思いませんか? 身体が不自由な高齢者の夜間、1人で面倒見れますか 自宅介護でも、一対一無理ですよ。 てゆうか、施設長が鬱になるの先でないですか? もし夜間1人の介護者のところに、それでも家族はひきとり ません...

回答受付は終了しました
回答数 6

遺産誰に渡したら良いの?

皆さん、子供から面倒を見て貰いたくない、私たちだけで生きていく。 とか言っていますが、 保険会社などは、相続用の生命保険の売り込みに必死です。 政府も厳しい法律を作るもの、結果としてざる法にします。 OFF会などで遊びまくっている皆さんは、遺産をどのように処分...

回答受付は終了しました
回答数 2

医療保険に付帯 ティーペック(T-PEC=医療相談)ご利用経験、教えて下さい

お世話になります。 50代半ばですが、「ほけんの窓口」と提携した、近隣銀行から紹介された中に ティーペック(T-PEC)という、総合的な医療相談ができるサービス付きの 外資系 医療保険がありました。 http://www.t-pec.co.jp/service/m...

お悩みQカテゴリ一覧