回答受付は終了しました
ペンネーム:米は固いよ、ご飯はおいしいよさん

ご飯とお米の使い方について

[人生相談]

最近テレビや新聞で、ご飯を食べるのを「お米を食べる。」という若い人の表現が目につきます。頑固老人の私はどうしても気になってしょうがないのですが、いまどきはしょうがないのでしょうか。

閲覧数
66
拍手数
2
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:高齢者さん

昔、友人の家で、(当時の)友人の母親に、質問されました
友人の母「あんた(私の事)キュウリ食べる?」
私は「うん食べるよ」と、返事をしました
友人の母親は『今、此処で、食べるかい?』と言う意味での質問でした
私は、『野菜としてのキュウリ』を食べるかい?という意味と思いました
その時には、スグに「はい!キュウリ」と、出てきたのでビックリしました
その時の話の流れと言うか、話の内容で、加工しての呼び名か、材料としての呼び方か、も、有ろうかと思いますが・・最近は難しいですね

ペンネーム:米は固いよ、ご飯はおいしいよさん

相談者
ありがとうございました。

ペンネーム:ルリさん

別に、おかしくないと思います。むしろ整合性が取れていると思いますが。

「お米を食べる」という表現は自体は、最近始まったものではありません。

日本人のお米の消費量が減った、10年か20年前かもっと前か忘れましたが、国の方針として「お米をもっと食べましょう」という指導がありました。
つまり、国の方針で、「日本の主食は米である。米を食べなさい」ということになった、と記憶しています。

ちなみに「お米を食べよう 指導案」という言葉で検索してみてください。たくさんの指導案が見つかると思います。その中では「お米を食べる」ということばが頻繁に出てきます。

「お米を食べよう」という言葉だけで検索してもいろいろなサイトがあります。

つまり、お米を食べる、という時のお米は生米を指しているのではなく、食材としての「お米」です。

ほかの方もおっしゃっていますが、「ご飯」の意味は、「お米を炊いたもの」、という以外に「食事」の意味があります。朝ご飯とか昼ご飯とか、ですね。
「米を食べる」というのは、「お米を使った料理を食べる」という意味です。パンや麺に対しての「お米」です。
お米を使った料理として、ご飯、雑炊、チャーハン、ピラフ、リゾット、炊き込み込みご飯、中華ちまきなどがあります。
対応して、パンの場合には、食パン、ジャムパン、アンパンなど。食パンを使った料理ならトースト、フレンチトーストなど。
麺類はお蕎麦やうどん、パスタやラーメン。「麺を食べる」というときに、生めんを食べると考える人はまずいないでしょう。それは「ご飯ものではなく麺を調理したものを食べたい」という意味であるのは明白です。

言葉というのは、古来からずっと同じではありません。時代が変われば含まれる意味も変わってきます。
昔よりも、お米の料理法が増えています。調理されたお米=ごはんではなくなっています。日本人の感覚として、お米は主食ではなく食材になったのだと思います。

ペンネーム:確かに。さん

確かに「お米」と言えば、炊飯前のものを指しますよね。
「お米を買いに行く」と言って、炊き上がったパック詰めご飯では
違和感があると思います。

一方で「ご飯」と言えば、米でなくてもご飯と言いますね。
朝ごはん→ トーストだったり。
昼ごはん→ 麺類だったり。
夜ごはん→ 米を食べなくても、夜ごはんとして成立します。

そこで便利な言葉が、米飯(べいはん)です。

昔の小学校の給食はパンや麺類が主食でしたが
米飯給食というものが、登場しました。

あまり普及してない言葉かもしれませんが、
「米飯を食べる。」のほうが「お米を食べる」よりかは
語彙として正しいと思います。

ペンネーム:米は固いよ、ご飯はおいしいよさん

相談者
なるほどです。

ペンネーム:パン好きさん

現在は、必ずしも「ご飯を食べる=米を炊いたものを食べる」
ではないからではありませんか?
我が家は家で米を炊いたものは休日のお昼に
オニギリを握って食べる以外に口にしません。
でもご飯は食べます(笑)
「食事=ご飯」なのです。
朝食は食パンに卵料理とサラダ。
平日の昼食は私は色々なサンドウィッチ。
家族は仕事先でそれぞれ。
夕食は家族全員、おかずにお酒を飲んで終わりです。
それでもご飯食べたと言います。
あくまでも、家族全員が三食米飯でなくても平気な我が家の話です。

常識的に米を生で食べる人は稀だと思います。
主食のパン、麺、米、を区別するために米を食べると言うのではないですか。
米のご飯と言う言い方もします←これも変な表現ですが良く使います。
私も出生を疑われるのでしょうね(-_-;)

老人ですがさまも
「あんまりお米を食べないからかもしれませんが、」
と、無意識に使っておられますね。

昔とは食生活も変わって来ているので、紛らわしい表現をしないためではないでしょうか。

ペンネーム:米は固いよ、ご飯はおいしいよさん

相談者
なるほど、本当の炊飯したご飯を食べるときに、若い方がお米を食べるという言い方が気になった私です。

ペンネーム:老人ですがさん

我が家の場合ですが、食事をすることを、ご飯を食べると言っていますね。
あんまりお米を食べないからかもしれませんが、お米のご飯がほしい時は、ご飯炊く?と聞いています。
私も老人の域に入っていますが、どっちでもいいんじゃないですか。
気にするほどのことでしょうか。

ペンネーム:米は固いよ、ご飯はおいしいよさん

相談者
大きな気持ちで気にしないってことですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

若気の至り

若気の至りとは? はて、老気の至りはないのか?

回答受付は終了しました
回答数 12

ついの住みか

北海道に住んでいます。 私と夫は65歳の年金暮らしです。 年々冬の寒さ、雪、太陽、青空のない景色が少し苦手になってきています。 冬の寒い期間の4-5カ月でも何処か(国内・海外)に住みたいと漠然ですが考えています。(私の90歳になる母がいるのでお見送りしてからになる...

回答受付は終了しました
回答数 4

田舎の自分の土地を自分で売る方法はあるの?

沖縄周辺の小さな離島に相続した農地1200坪と原野600坪を所有しています。 ネットで不動産査定に出しても現地調査に行けないことを理由に査定してもらえません。 その町の人達も過疎化と高齢化でもう土地を欲しがる人はいないようです。 私は田舎に戻って農業をするつもりは...

回答受付は終了しました
回答数 1

略奪結婚した方におたずねします。

最近は下火になったとはいえ タレントのベッキーのことが相変わらずひどく叩かれています。 彼女はもう相手の男性とは決別する旨の気持ちを固めたということですが 彼女自身も遊びでもなく相手男性も浮気でなく 妻と離婚するつもりで真剣だった様子。 それが周囲のバッシングや圧...

回答受付は終了しました
回答数 1

妻が先立つと夫には相続権は無いのか?

兄夫婦は70代 兄は再婚 子供二人ありますが 既に各家庭を持ち子供もあり問題無し、義理姉は初婚 二人の間には子供なし 先妻が亡くなった時 妻の財産は兄に相続されず(未だその時は現役) 相続権は子供だけだったそう 今回も兄が先の場合は半分は妻と分かっているのです...

回答受付は終了しました
回答数 12

結婚と同棲との違い?

娘から 「結婚と同棲の違いってなぁに?」と問われました 娘がお付き合いしている方との間で、少し前から結婚の話も出ていて、 今度ブライダルフェアへ行こうとあちこちのサイトを見たりしていたところです。 「いきなり結婚して失敗したらこまるから、一年くらい同棲してから...

お悩みQカテゴリ一覧