回答受付は終了しました
ペンネーム:ピカさん

現在住んでいる街を好きになるには?

[人生相談]

旦那が定年退職したことをきっかけに、今の街に
移住してきましたが、馴染めません。
田舎ではなく、人口も多い都会の街です。
ギスギスしてるし、接客も大雑把でいい加減な
お店が目立ちます。
終の棲家として考えていたのに、ガッカリです。
「また、引っ越せば?」と言われそうですが
お金も無いので、なかなか難しいです。
どうしたらポジティブに考えられるのでしょうか。

閲覧数
155
拍手数
2
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:あきちゃんさん

好きになりたいのなら、
この街のいいところ探しをしてみてはいかかですが?
これはたぶん今からでも遅くないと思います。
お気に入りの美術館があるとか、この公園は私にとって最高の場所とか
そんな感じでスマホとかデジカメがあるら、そういう場所を撮影して
趣味人倶楽部で私の好きな街というタイトルでアルバムにしていく。
そうやって自分の見た感覚・感動と一緒に好きになっていくといいかもしれません。
機会がありましたら試してみてください。

ペンネーム:ピカさん

相談者
あきちゃんさん

コメントをいただき、ありがとうございます。

アウトドアや写真を趣味としていますし、引っ越してから
あちこち出かけております。ですが、この街だけはどうしてなのか
感動する何かがありません。物理的には、整っている街なのですが。
ですので、最近出かける時は、この街を避けて近郊の街へ行くことが
多くなりましたね。

ペンネーム:あきちゃんさん

私は生まれて5歳まで大阪 6歳~21歳まで金沢 戻って大阪・京都大阪と・・・。
今はもう大阪にいますが未だに大阪はそんなにも大好きな街になってません。
ちなみに40代です。
ごちゃごちゃした街の並み中にいろいろ発見できるものがあります。
私は大阪に住んでるのですがこの間中崎町というところを
カメラを持って散歩しました。
いろんなおしゃれでかわいいカフェを見つけました。

うさぎの置物しかないけどかわいいうさぎカフェを通り過ぎたら
ねこカフェがありそのまままっすぐ進んだ路地にふくろうカフェがあったりと
通り過ぎる瞬間に素敵なものに出会えることもありますよ。
今回はいろいろのカフェを発見・次回行くときはカフェ内に入ってみたいなとか
考えながら写真を撮ったりしましたよ。
きっかけはいつ行っている整骨院の他店で施術が目的だったんですが
中崎町は生まれて初めて行きましたが、大阪の隣は梅田という大都会。
こんな昔ながらの風情を残しているところがあるんだなって思えるところでした。

ペンネーム:ピカさん

相談者
あきちゃんさん

私は北海道でいちばん人口の多い街に住んでいます。
歴史が感じられない、離婚率が日本一、喫煙率も全国一です。
大阪には観光で行ったことしかありませんが、飲食店に入っても
接客が素晴らしいです。(当たり前のことですが)
その当たり前のことが出来ないのが、今住んでいる街なのです。
そして、昔ながらの風情などをどんどん排除していく街なのです。
例えば東京などは、大都会ですが、下町も大切にしているところが
良いなと思っています。

ペンネーム:あきちゃんさん

そっか。私北海道は結構あこがれのところです。
中学の時に団体旅行に行って・・・。
でも確かに住みたい場所ですかと聞かれたら違うかもですね。
北海道は観光に行って楽しむ場所って感じすね。

ペンネーム:ピカさん

相談者
あきちゃんさん

でも、北海道にずっと住んでいる人って北海道大好きな人が
ほとんどなんですよ。本州には転勤でも行きたくないって。
確かに移住地としての北海道は全然人気がありませんが
観光地としては常に上位にランクされていますね。
やはり、冬の厳しさがネックだと思います。

ペンネーム:都会生まれさん

都会が一番!自由があるから、、、

曽野綾子「都会の幸福」一読おすすめいたします。

ペンネーム:ピカさん

相談者
都会生まれさん

コメントをいただき、ありがとうございます。

曽野綾子さんは好きな作家ですので、お勧めの著書を
読んでみます。
何かヒントが見つかるかも知れません。

ペンネーム:チュウさん

無理に馴染むことないのではありませんか?

私は現在、生まれ育った地元で暮らしています。
都心でもないけれど、田舎でもありません。
それでも、特に近所の人と仲がいいわけでもないです。
親世代が他界したり施設入所していて、少しづつ世代交代しつつあります。
十年以上前から、他から移転してきた人たちも増えていて、
挨拶しても知らんぷりされることもあります。
隣組にも入ってない家庭もちらほら。
地元の人の顔は分かりますが、そうでなければ分からないです。
同じ隣組の子どもに話しかけても、無視され親が気を使って答えてくれたりします。
私も子供の頃は、人見知りが激しかったので、こんなものかもと思っています。

それでも、地元とと思うのであれば、
公民館でいろいろ開催しているものなどに参加するのもいいかもしれません。
他に地元の図書館や博物館・美術館などで開催しているのに、
興味があれば参加するのも関わる一つの方法かもしれません。
ボランティアに興味があれば、社会福祉協議会などへ行ってもいいかも。

ペンネーム:ピカさん

相談者
チュウさん

コメントをいただき、ありがとうございます。

生まれ育った地元でも難しいのでしたら、私のような
よそ者ならば違和感があるのは当たり前のことかも知れませんね。

地元の人達と仲良くなりたいということではなくて
何と言えばいいのでしょう・・・生きていく上でのいろいろな場面で
どうして?何故?と思うことが多々感じられる都会ですね。
これからの時代はロボットの方が余程いいんじゃないかと
思ってしまう地域ですね。

ペンネーム:モモママさん

その地へは自分の意志で来られましたか?
旦那の希望?

やはり友達を作ることですよね。
趣味人ではお近くの人いないんですか

ペンネーム:ピカさん

相談者
モモママさん

コメントをいただき、ありがとうございます。

私は友達がいる別の地域へ行きたかったのですが
旦那の再就職のことで、今のところになりました。
人口の多いところの方が、仕事がありますからね。

実は、趣味人のオフ会にも何度か出たことがありますが
気の合う人がいませんでした。
なんだか、よそ者に思われているようでしたね。

ペンネーム:モモママさん

昨日、うちのコミュ(私は管理人でないです)に、新人さんが入ってきたけど
皆で 声かけて明るい雰囲気だから その人も喜んでましたよ。
やはり、コミュに よって雰囲気は 変わりますよね
私も 場違いかなと思った イベントも何回もありました。
んー、やはり管理人さん次第ですよ

これに懲りずに、また違うコミュイベントに顔をだし、
どんどん自分から入っていったらいかがですか。
待ってても、友達はやってきません

ペンネーム:モモママさん

友達作りの質問でなかったですね、すみません。
私は前は集合住宅、四年前に 今の一軒家に。
同じ市内から。
集合住宅では何人かの仲良しさんがいました。
今は長年居る隣の宗教家が 仕切り 向こう三軒両隣が、うちを無視です。
多分私が転居するまで この雰囲気だと思う。
やはり後から来たものは立場弱いです。
でも無視するなら、私も深入りしないと決めたら強くなりました。

ペンネーム:ピカさん

相談者
モモママさん

私の場合は近所付き合いではなくて、街の雰囲気そのものに違和感を
感じています。そんな風に感じると、どこへ行っても
色眼鏡で見てしまうようになるんですよね。

ペンネーム:シアワセさん

何を期待されてるのですか?都会の良さが文面にあふれてます。
干渉の多い田舎より知らん振りされてる方が良いです、都会は老後の生活にぴったりだと思いますが?行政と医療機関と治安が整っていたら天国と思いますが?
結論は急がない事です町内会は入られてるのでしょうか?世話好きな方が必ず居り話相手位はしてくださいますよ?10年位頑張りましょう・・。

ペンネーム:ピカさん

相談者
シアワセさん

コメントをいただき、ありがとうございます。

町内会は入っております。毎年、町内での行事があるのですが
まだ一度も参加はしていません。
来年は参加してみようかしら?でも、そこでイヤな思いをしたら・・・と
余計な考えが思い浮かぶので、重症かも知れませんね。
10年ですか・・・転勤族でしたが、だいたい3年も住めばそこの地域に
馴染んで来たので、今回は本当に悩んでおります。

ペンネーム:落ちこぼれて都の西さん

同感です。隣とは同時期に建売を購入しましたが、「お早うございます」の言葉が返ってきたことがありません。もう30数年になります。向かいのバカボンは近所の誰とも一切接点なしです。
 移転費用にと宝くじを、、、しかし、その前に三途の川を渡りそうです。
 

ペンネーム:ピカさん

相談者
落ちこぼれて都の西さん

コメントをいただき、ありがとうございます。

ウチはマンションに住んでいますので、挨拶する人もいますし
そうじゃない人もいますし、様々です。
我が家も宝くじをせっせと買っていますが・・・
なかなか当たらないですね。

ペンネーム:都会なんて、そんなもんよ♪ さん


溶け込むのは田舎より大変よ!
近所やお隣さんとお付き合いしなくっても、生活できるよね。
お店だって、必要以上に客のご機嫌を取らなくったって、やっていけるしね。

田舎はね、取っ付き難いけど、誰か一人と懇意になると輪が広がってね。
町中、村中の人達と仲良くできるわ。
お店だって、皆親戚みたいなものだけど、新参者から見ると親切だなと思うけど、
愛想振り撒いて応対しないとね、買ってもらわないと商売になんないからね。

転勤で一時的に住んだ土地と比較してはダメよ。
だってあなた自身、終の棲家だからと、転勤のように住み替えられないと思っている
から、多くを求め過ぎているのじゃないの。
転勤してきたと思って気楽に暮らせないのかな?

どうしてもダメなら土地も家も売って、転勤した土地で一番住み易かった土地に
引っ越したら如何?

私の夫も転勤族だったから、終の棲家は何処にしようと話し合ったときにね、
転勤先で一番住み易かった、友達が大勢できた、今の東海地方の大都会(大きな
田舎と呼ばれている)を終の棲家に決めたの。
ここはね、年間5千円で市営交通(地下鉄・バス)が乗り放題で、市営の美術館
などの施設が割引料金で利用できるの。
長野県に別荘があるから、田舎の雰囲気に浸りたくなったら行ったりして、
余生を楽しんでいます。

終の棲家を決める時にもっと慎重に決めればよかったわね。

あなた、自分からその土地に融け込もうと努力されました?
都会でも田舎でも、声を掛けられるのを待っていては中々馴染めないのよね。
こっちから積極的に声を掛けて、いろいろ教えてって声を掛けていかないと、
中々溶け込ませてもらえないと思うわ。

あなた自身がネガティブな目で見ていたのではないかなと思うけど・・・
もう一度、ポジティブな目で見てみたらどうかな?と思います。
自分達で終の棲家と決めたんだから、自分達で住み易いようにしないとね。

以上80婆さんの意見を披露させていただきました。
気に障ることがあったらお詫びします。お許しくださいね

ペンネーム:ピカさん

相談者
都会なんて、そんなもんよ♪さん

コメントをいただき、ありがとうございます。

<私の夫も転勤族だったから、終の棲家は何処にしようと話し合ったときにね、
転勤先で一番住み易かった、友達が大勢できた、今の東海地方の大都会(大きな
田舎と呼ばれている)を終の棲家に決めたの。>

私も、転勤先で住みやすかったところを旦那に提案したのですが
そこは50万人弱の地方で定年後の再就職も難しいということで
あきらめた訳なのです。

<あなた、自分からその土地に融け込もうと努力されました?>

努力はしていないですね。周囲には取っ付きにくい人間が多いように
感じるので、どうも自分から溶け込もうとする気持ちにならないのです。
自分もこの年代で人見知りなんですが、ここの街の人達は新しい移住者を
排他するような雰囲気が感じられます。よそよそしいですね。

<気に障ることがあったらお詫びします。>

いえいえ、とても貴重な意見をいただき、感謝しています。

ペンネーム:ユカリさん

県にも県民性があるし、町にも会社にもそこ独特の雰囲気があると思います。
なじめないのは、あなたに合ってないのです。
引っ越すことをお勧めします。
残り少ない人生、楽しい方がいいじゃないですか。
パート頑張って、引っ越し費用貯めて、引っ越しましょう。

ペンネーム:ピカさん

相談者
ユカリさん

コメントをいただき、ありがとうございます。

簡単に引越しできれば良いのですが・・・
いろいろと難しいので、こちらで相談した訳なんです。

ペンネーム:ユカリさん

引っ越しくらい、本気でしようと思えばできると思いますが。
嫌いな人と付き合うくらいつまらことはないです。嫌いな町も同じことです。
一番の解決はそこから離れることです。

でも、それ以外なら、「周囲を気にしなければいい」のです。
合わないものは合わないと割り切るのです。
周囲の人と仲良く暮らしている自分を思い描かず、自分は自分、周囲をにしなければ、どこで住もうと同じです。

ペンネーム:ピカさん

相談者
ユカリさん

<合わないものは合わないと割り切るのです。>

同じことを知人に言われたことがありました。
今までは転勤で住んでいた街でも、どうせ離れるのだからと
割り切れることも出来ましたが、終の棲家と思っているこの街では
なかなか割り切れることが出来ません。
性格的なこともあるのでしょうね。
もっと、楽天的に生きていければいいですがね。

ペンネーム:俺は田舎のプレスリーさん

<田舎ではなく、人口も多い都会の街です。
ギスギスしてるし、接客も大雑把でいい加減なお店が目立ちます>

移住先が都会で良かったじゃないですか、ギスギスしていると感じるのは住む人達の問題ですし、いい加減なお店は自分がオーナーにでもならなければ変えようもありません。人も店も数が限られた田舎町では選びようもありませんが都会は違います。


せっかく都会に住んだのです、人も店もダメと思うところには二度と足を向けない。
貴方に合う人・店を探しあてるまで「純ちゃん散歩」や「ブラタモリ」ではありませんが暫く街歩きをしてみてはどうですか。
リタイア後の醍醐味とはそういう時間が仕事に煩わされずに自由に出来る事です、近場だけでなく少し離れた場所の探索が出来るのも都会ならではかと思います。
そうした積み重ねをしないと広い都会の中でその良さはなかなか感じられないのでは・・・

<どうしたらポジテイブに考えられるのでしょうか>
考え方の問題ではなく、貴女が実感として街に好感を感じないとだめだと思います。

ペンネーム:ピカさん

相談者
俺は田舎のプレスリーさん

コメントをいただき、ありがとうございます。

<ギスギスしていると感じるのは住む人達の問題ですし、いい加減なお店は自分がオーナーにでもならなければ変えようもありません。人も店も数が限られた田舎町
では選びようもありませんが都会は違います。>

その街が好きになるかどうかは結局、住む人達との関係が大事じゃないかと
思います。今までの経験からですが、田舎の場合は店や人なども親切なことが
多いような気がしますが、どうでしょうか。

<せっかく都会に住んだのです、人も店もダメと思うところには二度と足を向けない。>

住んで3年目になりますが、自分とは合わないなと思うところには二度と
行かないようにしています。それでもなかなか良いお店や人に巡り会えません。

<リタイア後の醍醐味とはそういう時間が仕事に煩わされずに自由に出来る事です>

決して裕福ではないので旦那は再就職して、私はパートで働いております。

<考え方の問題ではなく、貴女が実感として街に好感を感じないとだめだと思います。>

転勤族で今まで色んな街に住みました。都会も田舎もありました。
その中で現在のところが3年住んでも違和感があり、まだまだ好感を持つことが
出来ません。考えてもどうしようもないというのはわかるのですが。

ペンネーム:俺は田舎のプレスリーさん

田舎は親切なんて、都会人の幻想ですよ(笑)
「貰いものでタダより怖いものは無い」「ギブ&テイクの世界だから義理を果たさないと暮らしていけない」とは北海道の過疎地に転居した我が親友の率直な感想です。

それにしても現在住んで居るところを選んだ時には何が動機で定年後の住処に選んだのですか? それなりに気に入っていた点があったのでは・・・

ペンネーム:ピカさん

相談者
俺は田舎のプレスリーさん

再び、ありがとうございます。

選んだ理由ですが、旅行で何度も来ていてイメージが良かったからです。
やはり、観光で来る場合はわからないのが当たり前ですよね。
住んでみて初めて、いろいろと見えてくるものだなと思います。
ご親友さんも、憧れで移住したのでしょうか。

ペンネーム:俺は田舎のプレスリーさん

他の方も書かれていますが、お店も常連さんにならなければ本当の姿は見せてくれません。貴女の文面ではそれなりの観光地のようですから「一見の客」が各店の客層の中心ではないでしょうか、「接客も大雑把でいい加減」と貴女がいう理由がなんとなくわかりました。
イメージも大事ですが表裏両方見て判断せず「感じが悪かった」だけで店を忌避すれば最後には行く店は無くなりますよ。
我が親友が住む北海道は観光地としては最高ですが生活の場となれば最悪です、今年などは台風災害などもあり友も大いに嘆いています。
友は北海道が故郷なので憧れではなくUターン組です、それでも田舎の付き合いの難しさには嘆息しています(笑)、でも故郷が嫌いなわけではなく愚痴ですかね。

ペンネーム:ピカさん

相談者
俺は田舎のプレスリーさん

私の移住地は、北海道です。
北海道で都会と言えば、お解りかと思います。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

楽しい日本語ガイドさん。

オーストリアに旅した時の日本語ガイド(白人女性)は楽しい方でした。 マリーアントアネットの生家(シェーンブルン宮殿)は皆さんのお住まいより少し広いかも知れない❗️ 部屋数1400室あり~ と言って私達を笑わせてくれました。 又同じウイーン市内にあるベェー...

回答受付は終了しました
回答数 5

時を見つめて 優しく

長年の連れ添いとは、欠点が目立つかも知れませんね。 お互いが他人の始まりで、家族は他人が作ります。 冷却期間ね。本音を言ってみては、如何でしょう。。。 冷静にここがとか、ここが私の悪い所とかですね。お互いにです。 考えて頂き、無理ならこれからの現実を想像して頂き...

回答受付は終了しました
回答数 6

笑えない自分 どうしたらいいかなぁ?

私は57歳 5年前に夫に先立たれ 息子・娘も結婚して家を出ていき 一人暮らしです。夫が亡くなってから 何か面白くなく職場の同僚とも 何かしっくりいきません。(意見が合わないことが多い) 一番 自分が悪いとは思っているのですが、なかなか心も晴れないこともあって・・・...

回答受付は終了しました
回答数 10

残りの人生をどう生きるか

母親の死で・・老々介護か解放されて、3か月・・介護中は、シンドイ・もう!嫌だぁと、思いつつ15年経過したが、 日中は、仕事してるから紛れるが・・仕事終えて一人の時間になると何かなぁ??脱力感・喪失感と云うか・・ 何かなぁ、考えちゃうんだよね。 今まで、誰かしら...

回答受付は終了しました
回答数 31

何が楽しみで生きてますか?

何か、楽しみなことありますか? 50代女性、自営でただ今無給の身です。毎日仕事に追われていて休みは週に半日程度。子供はできたけどそれ以外夫の身体には触りたくも無い。といって、誰かと知り合って、なんて気もない。今更危ない橋は渡りたくもないし、下手に想われても困る。...

回答受付は終了しました
回答数 1

音楽の有る毎日

ユウチューブ がアップできません ミユージック系 電話番号 かアドレスが含まれているーーーが表示されます お友達に添付したいもですが 困っています

お悩みQカテゴリ一覧