回答受付は終了しました
ペンネーム:ちゃおさん

家に閉じこもりがちな75歳の父が心配です

[健康相談]

一人暮らししている75歳の父は、介護の必要はなく健康ではあるのですが最近は出かける用事もなく外に出るのも億劫のようで家に閉じこもりがちのようです。

趣味もなく友達もほとんどいないので、毎日誰とも話さずにいるので認知症にならないか?心配です。

スポーツも犬も嫌いなのでジムやペットを勧めても聞き入れてもらえず。。私は結婚してますが、仕事もしていて少し離れたところに住んでいるので毎日会うこともできません。
孫もいないし、、。

この先の健康状態も心配です。


同じように、高齢の両親の家閉じこもりが心配な方、いらっしゃいませんか??

外出促進策として、お散歩に誘って同行してくれる人が欲しいなぁと思うのですが、皆さんはどう思いますか??

閲覧数
163
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:若者。さん

お父様の地域を管轄する;地域包括支援センター;に電話相談されるのが良いです、
認知症も怖いですが;老人性うつ病;はもっと厄介です。
散歩を一緒にする若いスタッフか話相手を希望されるのが一番です。
家族の対応は毎日の声掛け;昨日は何をしていたか?;記憶をはたらかせる努力です。

ペンネーム:ちゃおさん

相談者
アドバイスありがとうございました。支援センター調べてみます。
うつ病も怖いですね、、人とのコミュニケーションはとても大切だと感じます。
家族の声掛けも大事にしていきます。

ペンネーム:若者。さん

肉親のサポートも大事ですが、専門の慣れた方のアドバイスの方が父上には良いと思います。早急に相談してください。 

ペンネーム:図書館さん

お父さまは漫画でも時代物でも本を読まれませんか。
性格なのか私も一人でいるのも好きで図書館で借りて読んでいます。
中高年の男性も女性も多く来ていておしゃべりはしませんがいつも
誰かがいてそれなりの気遣いはありますので多少は役に立ちませんか。

図書館まで歩きそのあたりを散歩されたら良いと思いますが如何でしょう。
雑誌や新聞も毎日来て読まれていますよ。

ペンネーム:ちゃおさん

相談者
アドバイスありがとうございました。
図書館、そういえば近くにありました!
父も本は好きで読んでいましたので、一緒に図書館へ行こうと誘ってみることに
チャレンジしてみます。

ペンネーム:認知症サポーターさん

 83歳の青年です。
家にこもるのは、認知症予備軍だとの思いで、老わないように頑張っています

 気の合った女性の仲間と、「認知症なんかになるもんか」という気概で、定期的に集まって、体の鍛錬、心の健康維持と、色々な活動をしています。

 失礼ですが、あなたの父上は、このままでは予備軍の状態です。
わたしたちの仲間の生き方につきましては、つぎのHPをご参照ねがいます。

 よく気が付きました。
家にこもらない様に、工夫をしてください。

http://www.goinkyo-san.sakura.ne.jp/rainbow/index.html

ペンネーム:ちゃおさん

相談者
アドバイスありがとうございました。
ご自身でも積極的に活動されていること、とても参考になりました。
父にも良い仲間ができたらきっとする明るく楽しい日々が過ごせると思います。
引き続き寄り添って一緒に考えていきます。

ペンネーム:本人の意思さん

心配するのは判ります。
しかし、本人が動かない限りどうしようもありません。
そういう人生なんだ、と割り切った方が家族としていいと思います。

やりたくないことを強制されるのが嫌なように。

予防タイプのデイもありますが、
デイは介護認定されないと利用できません。
子どもにすすめられても動かないのですから、
介護認定をすることを拒否する可能性は高いと思います。
下手に勧めると本当に介護が必要になった時に拒否されて、
使えないってなってしまうかも。

ペンネーム:ちゃおさん

相談者
アドバイスありがとうございました。
そうですね、無理矢理誘ったとしても父の性格的に絶対に難しいと
思いますので、とにかく会話をしながら継続して様子はみていきたいと
思います。

ペンネーム:人見知りさん

私もどちらかというと、外へは出ません。
62歳ですが、用事が無いんですから。
社交的でもないし、外へ出ると気を遣って疲れます。
お父さんが、今の状態で何の不自由も感じてらっしゃらないのなら、見守ってあげるだけで良いのではないでしょうか。

ペンネーム:ちゃおさん

相談者
アドバイスありがとうございました。
身体が健康なので父もさほど家にばかり居ることにさほど問題に
感じていないのが現状です。そのうち身体に異変があれば気持ちが変わるのでしょうか?とにかく見守っていきたいと思います。

ペンネーム:モモさん

デイサービスとかは ないんですか?
うちの中まで迎えにきてくれ
帰りも送ってくれますよ。おやつ食べたり、たまにお風呂入ったり、
折り紙を折ったり。
多分そんなことより、一人でうちでテレビをダラダラとみてるほうがいいと言われるかもしれないけど、他人との接触は大事です。

ペンネーム:ちゃおさん

相談者
アドバイスありがとうございました。
そうですね、人とのコミュニケーションはとってもらいたいと
思いますので、外へ出かけるきっかけを作ってあげたいと思います!

ペンネーム:本人の気持ちが一番大事さん

 父上を気遣う貴方の気持ちも解りますが、父上本人が外出をして外の方々との交流を望んでいるのでしょうか? 人には対外的に大別して「社交的・外交的」な性格と「非社交的・内向的」な二つがありますが、どちらが良い悪いというものではなくその人自身が快適に感じるのはどちらの環境なのかという問題ではないでしょうか。

 「閉じこもり」いうと昨今の「引き籠り問題」的に否定的にとらえがちですが、父上が在宅が外出して活動するよりも居心地がよく感じているのなら問題視することは無いのではありませんか。嫌なことは長続きしないし、精神衛生上も良い事ではありません。

 PCでのネット等も嫌がるんでしょうかね? 貴方との連絡用に勧めては如何でしょうか、経済的に余裕があれば自宅へのPC講師派遣サービスもありますし、外出しなくても外の世界と繋がれる有効な手段です。70代なら十分にPC操作は習得できると思いますよ。貴方とネットで繋がる手段にもなります。

ペンネーム:ちゃおさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
パソコンは使っているのですが、SNSはやっていないようです。
多分やらないと思います、、、面白さや楽しさが伝われば
別かもしれませんので、勧めてみたいと思います。

ペンネーム:引きこもり老人さん

私も引きこもっています。
でも全然困っていませんし寂しくもありません。
ネットで遊んでいるからです。

楽しい遊びを覚えましょう。
人生は、ろってぱいもみ、ですよ。

ペンネーム:ちゃおさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
元気なうちは良いのですが、、、運動もせず家の中ばかりいては
いつかは必ず身体に異変があるのではないか心配しているのです。
異変が起きてからでは遅いので、、それも本人の自由ならといえば
それまでですが、、。家族としてはいつまでも健やかで長生きしてほしいものです。
楽しい遊びが見つかるようにサポートしていきたいと思います。

ペンネーム:善きともさん

歳をとって友達を作るのも
地域に限られて
なかなか難しい
趣味人に入会を薦めてみてわ
如何ですか?
高齢者も多くていい刺激になるのでわ
此処誰かが連れだしてくれるかも

ペンネーム:ちゃおさん

相談者
アドバイスありがとうございます。
SNSはやっていないようなので、興味を持つかどうかわかりませんが、
諦めずに色々とオススメしてみたいと思います。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 15

迷ってます

S 状結腸癌でしたが 手術は無事終わりました。 ところがリンパに転移ありでステージ3と言われました。 抗がん剤を受けても再発する人はするし 抗がん剤を受けない人でも再発しない場合もあると言われました。 抗がん剤を受けると発生率が15%ダウンするので医師から 推...

回答受付は終了しました
回答数 10

花粉症がつらいです…

花粉症が本格化してきて、つらいです… 花粉症対策に効く、おすすめのグッズや食べ物があれば、ぜひ教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 10

アルコールの代用

消毒液がないので、外出から帰った時などに台所洗剤のキュキュトで手を消毒しています。 希釈は、していません。 何か問題は有るでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 1

ALSの遺伝

夫が56歳でALSを発症し、60歳で死にました。 息子2人30代、娘1人30代、遺伝するでしょうか? 孫がひとりいますが、やはり、遺伝するのでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 2

術後の経過はいかがですか?

国の特定疾患、いわゆる難病に侵されてます。 50代前半の男です。 後縦靭帯骨化症です。 2ヶ月前に手術しましたが、腕から手にかけての脱力感、しびれ、首、肩、背中、腰の痛みが治りません。 仕事もできなくなり、この先、生活が不安です。 同じ症状を経験された方...

回答受付は終了しました
回答数 3

フルーツの食べ過ぎは、肥満の原因?

最近、又、腹周りが大きくなりました。 食事は、あまり取っていないと思うのですが、フルーツをよく食べています。 概ね、1日に、ミカン3〜4個、柿1〜2個、リンゴ半分ぐらいは食べています。 フルーツの糖分は、これぐらいでも多いでしょうか? 男、65才。

お悩みQカテゴリ一覧