回答受付は終了しました
ペンネーム:大企業の経営者さん

株取引は博打か?

[人生相談]

ペンネーム:歌舞さんへの回答を見ていると、株の取り引きを博打と思っている人が多そうですが、何故博打だと思うのですか?

会社のサラリーマン経営者は、その会社の株式を持つ事になっている。

閲覧数
99
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:小投資家さん

経済の実体面から見れば、まちがいなくおっしゃるように
株式は資本主義を支える根幹のしくみです。
しかしそれを博打として、あるいは娯楽としてやっている
ひとが、ほとんどで90%以上ではないでしょうか。
まじめに投資活動として取り組む人、機関投資家など
仕事として株投資を行う人の割合は、ほんとうはもっと少ないのかもしれません。

博打として楽しむ理由はいうまでもなく、
ギャンブルの勝った負けたの高揚感でしょう。
実利のために株式投資を行っているという人も、
そこから離れることが出来ないのは、内心はこの
切った張ったの興奮を楽しんでいるためと思われます。
もちろんまともな勉強などしないと思いますね。
それだけのことではないでしょうか。

そのようなギャンブラーたちがいるから
投資家は稼ぐことができるともいえます。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>しかしそれを博打として、あるいは娯楽としてやっているひとが、ほとんどで90%以上ではないでしょうか。

ここですね。

堅実な投資家を育てましょう。
真面目に運用すれば、半年複利で配当を回せるので、生活費の補助程度にはなります。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
下記のような困った俳もいるが
     ↓    ↓
自動車村では 後場からオイッショ祭りの準備があるみたいやな
オイッショ祭り 久しぶりやなあ
全国に広がると 日経16600も見えてくる
一儲けのチャンスや
相場は 戦場で 死人の鎧をはぎ取ったもんの勝ちや
現物さんには 縁のない世界や
素人は 絶対に 手出したらいかん世界やよ

ペンネーム:小投資家さん

>半年複利で配当を回せる・・・

蛇足ですが、何のことかなと、しばし考えてしまいました。
投資信託なら再投資を選択して複利的に増やすことが出来ます。
株配当を再投資するということならば、ふたたび買いを入れる
ということなのでしょうかね。

ともかく、安定的に稼ぐにはだいたいやることが決まってきて、
本当の投資家なら、現物一本槍でやっている人は少ないと思われます。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>投資信託なら再投資を選択して複利的に増やすことが出来ます。

運用を人に任せてはいけません。
彼らは彼らの食い扶持を抜いた後のあぶく銭を振り分けるわけですから、損する可能性が高い。

ペンネーム:小投資家さん

投資信託は、玉石混交だと思います。
ファンドマネージャの能力いかんで、リターンの多いものもありますし、
原資を減らしているものもあります。
まあ、じっさいにはダメ投資信託がほとんどという印象を持ちます。
自分は、株式も投資信託もやりますが、投資信託の割合のほうが多いです。
自分でやりきれない部分があるので、報酬を払って他人に任せています。
でも十分なリターンがあるので、良しとしています。

ペンネーム:保育園児さん

株は娯楽である。 楽しく遊べる。 儲かれば それも良し。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
私は娯楽だと思いません。

日本は資本主義ですから、中手企業の親父も自分の会社の株式を持っている。

当然、事業主でない一般庶民も、株式をもって利益を配分してもらうべきだと思います。

つまり、資本社会に参加する事です。

法的にも有利な事が有る。

ペンネーム:保育園児さん

資本社会に参加して偉くなったような錯覚に満足しましょう。

法的に有利とは まず 配当や売買利益の税率が20%で済む事です。

それに娯楽に参加して 自己満足出来る事 大いに結構です。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>資本社会に参加して偉くなったような錯覚に満足しましょう。

普通になるの誤りではないですか?

>配当や売買利益の税率が20%で済む事です。

これに不満はないですか。
個人の善良な株主に対して、、税金というミカジメ料をふんだくる公務員組織は、二重課税をしているのですよ。

元来、企業は儲けに対して税金を支払った利益を株主に分配しているわけだ。その分配金にも課税する。けしからん。

ペンネーム:保育園児さん

混乱するから区分して 。。。
資本参加の件
   若い頃は心が燃えていたけど 個人が所有する株数など知れています。
   非上場で経営するなら別だけど 。。。
二重課税の件
   財源確保の為 政府も苦労してます。僅かでも取引税を支払って国に貢献して   いると自負し堂々と株売買をやってます。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>若い頃は心が燃えていたけど 個人が所有する株数など知れています

しれていても、しれた金額の貯金よりは得です。

ペンネーム:保育園児さん

配当金収入だけで今年は 100万円に後 少しです。 

ガンバリます !!

ペンネーム:プロ投資家さん

コンスタントに儲ける技術を持っていない人にとっては、博打のようなものです。つまり90%以上の人にとっては博打です。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
自由主義社会です。

社会情勢の変化などの、つまり勉強したくないという事ですね。

そのような弱気の人は、ダーーウィンの自然選択の敗者側に回る可能性が大きい。

したがって、就職の時に税金というミカジメ料を引っ手繰る公務員になるようにお勧めします。

貧しい人ほど勉強して生き残ろう。
生活保護など期待するな。

ペンネーム:プロ投資家さん

>貧しい人ほど勉強して生き残ろう。

その通りですが、勉強できる人はほとんどいない。勉強していると思っている人も、私から見れば、勉強していない。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
勉強しようとしても、親から受け継いでくるDNA(遺伝子)の質が低いので、知識を幅広く得ようとするのが難しいのだろう。

ダーウィンの自然選択は厳しいから、そのような層をどうするかに悩んでいる。

彼ら仕掛け人のラッパに付和雷同するから、トランプやメイがいい例だが、選挙では政局を大きく左右する。

ペンネーム:プロ投資家さん

>ダーウィンの自然選択は厳しいから、そのような層をどうするかに悩んでいる。

そういう層がいるから、株でのもうけが容易になるわけで、そんな層はどうでもいいんですよ。

>多くの会社は、利息のない定期預金よりも運用利回りが高い。  安く買って保持しよう 

こういう考えではまだ素人と思われます。寿命の限られている人間がいつまで保持するつもりなのでしょう。「安く買って」という発想も間違っています。高くなったら買い、安くなったら売る、です。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
  株式は10年間持ち続ければ、貯金よりも相対的に有利だ。

株式は、安い時に買って、年に二回の配当を楽しみに貰えばいい。

これが健全な庶民の生活だ。

ペンネーム:プロ投資家さん

>株式は、安い時に買って、年に二回の配当を楽しみに貰えばいい。
これが健全な庶民の生活だ。

全く健全ではない勉強しない人の考えです。配当利回りよりも株の変動率のほうがはるかに上回ります。リスクのほうが大きいと言う事です。しかしプロにとっては変動率がリスクの大きさではなく、チャンスの大きさなのです。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>配当利回りよりも株の変動率のほうがはるかに上回ります。

お金を儲けようとすると、高い株価で買う事になる。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
    こんな風にのめり込むな  
      ↓  ↓
自動車村では 後場からオイッショ祭りの準備があるみたいやな
オイッショ祭り 久しぶりやなあ
全国に広がると 日経16600も見えてくる
一儲けのチャンスや
相場は 戦場で 死人の鎧をはぎ取ったもんの勝ちや
現物さんには 縁のない世界や
素人は 絶対に 手出したらいかん世界やよ

ペンネーム:プロ投資家さん

>お金を儲けようとすると、高い株価で買う事になる。

株式投資では儲けることが大事です。儲けられない人は愚かな博打を行っていると言う事です。株価の変動率よりも低い配当利回りを目的とするのも勉強しない愚かな人間で、博打と同じです。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>博打と同じです。

博打は勝か負けるか、しかありません。
負ければ元手はゼロです。

堅実な投資家は銀行預金よりも利回りよく増えていきます。

ペンネーム:プロ投資家さん

>堅実な投資家は銀行預金よりも利回りよく増えていきます。

利回りよりも株価変動率のほうが大きいので、増えていくとは限りません。そんな簡単なことが理解できませんか。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
chartの底値で買っておけば、高みの見物が出来ます。
それは、底値を待つという精神力です。

ペンネーム:プロ投資家さん

>chartの底値で買っておけば、高みの見物が出来ます。
それは、底値を待つという精神力です。

底値かどうかを判断する力がないのが一般の投資家です。底値で買おうという発想がいけないのです。底値と思った価格を切ると、さらにもう一段の下げがあります。もっと研究してみてください。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
それは各自の投資テクニックですね。

chartが底を這う時間は長く、山を作る時間は短い。

ペンネーム:プロ投資家さん

>それは各自の投資テクニックですね。

テクニックと言えるほどの物を持っている人はいません。だからほとんどの人が株で損をします。自己の実績を振り返れば分かるはずです。年5割安定的に稼げるのがプロであり、そこまで稼げないなら、謙虚に勉強することです。

>chartが底を這う時間は長く、山を作る時間は短い。

あなたが底値と考える価格からさらに下げ、底を這います。だから売りの技術が必要になります。しかし買って配当をもらおうと考える人は売りの技術を持っていません。株の世界では、儲かっていない人も一人前の理屈を言います。神経を疑います。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>あなたが底値と考える価格からさらに下げ、底を這います

底辺を這う底値と思って買った場合に、さらに下がっても戻る確率は高い。
じっと持てば戻って来る。

欲張ると、下位に書かれた「株しか楽しみがない」相談しなければんらなくなる。

ペンネーム:プロ投資家さん

>底辺を這う底値と思って買った場合に、さらに下がっても戻る確率は高い。
じっと持てば戻って来る。

じっと待つほど効率の悪いものはない。現在、少なくとも年30%稼げていないなら、考え直したほうがいい。底値などと言う発想では、稼げていないことは間違いない。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>じっと待つほど効率の悪いものはない。現在、少なくとも年30%稼げていないなら、考え直したほうがいい。

貧しい層は、何時も株式市場を見つめている訳にはいきません。
そして、欲は必要ありません。  生活の補助になる程度でOKです。

お金は人を変えますから。

ペンネーム:プロ投資家さん

>貧しい層は、何時も株式市場を見つめている訳にはいきません。
そして、欲は必要ありません。  生活の補助になる程度でOKです。

年30%はいつも株式市場を見ていなくても稼げます。ただそこまでたどり着くにはかなりの研究が必要です。どんな世界でも、人並みの研究では目標を達成できません。欲がないから、つまらない世俗的な物欲を断ち切って、純粋な研究に没頭出来ます。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
あなたはプロ投資家 です。

私のような多くの庶民は遺伝子が悪いのでそんなに知識はない。
したがって、堅実に食べれる程度に稼げればいいのです。

ペンネーム:プロ投資家さん

>私のような多くの庶民は遺伝子が悪いのでそんなに知識はない。
したがって、堅実に食べれる程度に稼げればいいのです。

知識はゼロから身につけるものです。私は投資以外も、自分がプロだと思ってやっています。何故なら、他の自称プロにインチキが多いからです。何事においても、自分がプロだと思ってそれなりの努力をしないと間違えます。石原慎太郎は、新銀行東京や豊洲移転に関して、プロに判断を任せたと言いますが、その間違いは、自分がプロとして判断できるような努力をしなかったことです。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>知識はゼロから身につけるものです。

一般の庶民は、あなたほど頭が良いわけではないですから、資本主義社会の一員として、会社の利益の一部を受け取るという事でないと、博打打ちになっていきます。

ペンネーム:プロ投資家さん

>一般の庶民は、あなたほど頭が良いわけではないですから

頭が悪く、勉強もしない人間には株は博打同様なものになってしまいます。そういう人は預金をしておけばいいのです。株価の変動率>配当利回り、これを覆す頭がなければ、博打になってしまいます。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
.
        頭の悪い私は、博打にならずに済んでいる。
        そして、生活を十分enjoyしている。

         多くの人にも同じ事が言えるだろう。

ペンネーム:プロ投資家さん

>頭の悪い私は、博打にならずに済んでいる。

大暴落が来た時の状況をシミレーションできていない。そういう時に、博打だったと言う事を思い知るでしょう。博打にしないためには、一度、寝ているとき以外は株の研究に打ち込むことです。そういう姿勢を見せなかったから、あなたのDNAが進化することなく子や孫に受け継がれてしまった。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>大暴落が来た時の状況をシミレーションできていない。そういう時に、博打だったと言う事を思い知るでしょう。

安い時に買っておけば、戻る確率も高い。
ここ数年の動きを視よ

ペンネーム:プロ投資家さん

>安い時に買っておけば、戻る確率も高い。
ここ数年の動きを視よ

研究していない人は安いかどうかの判断が出来ない。チャートを見て何年前の安値を安値と判断するのか。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>チャートを見て何年前の安値を安値と判断するのか。

chartなど、眺めればわかる。
平均より低いかどうか、その程度はわかる。
その水準は、下がっても数年内に90%以上戻る。
その間に配当が入る。

私のような、知識のない者はそれで充分だ

より多く儲けようとすると、プロ投資家の餌食になる。

ペンネーム:プロ投資家さん

>私のような、知識のない者はそれで充分だ

知識がないことを自認していることが間違いのもとで、十分とは言えない。知識がなければ身につければいい。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>知識がないことを自認していることが間違いのもとで、十分とは言えない


彼を知り、己を知れば百戦殆 うからず。

ペンネーム:プロ投資家さん

>貧しい人ほど勉強して生き残ろう。

これはあなたの言葉です。もっと自分の言葉をかみしめ、勉強しましょう。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
はい、勉強して私に相応しい投資法を捜します。

ペンネーム:ムーミンさん

    JPIF (年金基金)はかなりの損失を出して居ると漏れ伝わってる。  

         ・・・ 先ず、株式会社(市場売買)の定義から・・・

    『株式会社』とは、細分化された社員権(株式)を有する株主から
     有限責任の下に資金を調達して『株主から委任を受けた経営者』
     が『事業利益を株主に配当』する企業形態である。 (ウィキ 調べ)

     株主はその企業から得る利益を『配当金』として受け取る権利を
     有する。 しかし『株価』は利益の増減と相関する為に価格・配当
     共に上下する相場(市場取引)の中で為される。

     従って、配当目的は ”インカムゲイン” と言い、株価の値上がり(下がり)
     目的は ”キャピタルゲイン” の価値を得る、企業業績により損・益の双方
     が考えられる。(通常、キャピタルゲインが投資家の体象の場合が多い)

     つまり、経営者である以外の売買が基本であり、企業の業績見通
     し、売り買いの時点は投資家の判断で行なわれ、『投資家の利害』
     が決定する。

     ”先の時点” を読む迄は博打とは言えなく”欲”に駆られて私財を賭
     ける行為は ”博打” の何者でもない。 一部の情報では、株価操作、
     インサイダー 情報を駆使する ”プロ” の存在も有るとか^^。
            (それでも、株をやりますか?)
                  。^o^。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>『株式会社とは株主から委任を受けた経営者』が『事業利益を株主に配当』する企業形態である。

中小企業のオーナー経営者は株主でもあるわけです。上場会社の管理職も株式を持つようにと言われている。  また持ち株会も積極的に購入する。

>一部の情報では、株価操作、インサイダー 情報を駆使する ”

これは違反行為です。

良く考えよう。
趣味人クラブのmemberの一人の運用法にもあるが、chartを見て、安値で買って値上がりを待てば、生活費はでる。 その勇気が有るかだ。

それでも判断ミスで、値下がりして損が出れば配当と相殺して、税金を納めないように努める。

資本主義社会で、お金の少ない人が、博打であるパチンコ屋競馬に投資しても、何故株式の所持に向かわないのか不思議だ。

ペンネーム:ムーミンさん

      大企業の経営者さん、お早う御座います^^。 Reコメ有難う。
           ・・・ 大企業にせよ、中小企業にせよ ・・・
      企業経営には先ず、資本金が必要ですよネ。  株式は誰でも
      持つ事は可能です。 但し、売買には一定の制限があります。
      (法的には ”表に出れば違反” ですが ”忖度・(笑)”は 無制限)

      株って、”上昇トレンドに上手く乗れば”、誰が買っても、何を買
      っても『儲かる』もんでしょうナ^^。 (程度の差こそあれ・・・) 

      > 資本主義社会で、お金の少ない人が、博打であるパチンコ
        屋、競馬に投資しても、何故株式の所持に向かわないのか
      不思議だ。< これって『投資』ではなく”娯楽”でしょ^^。

       株式投資(市場)は、”安値で買って高値で売る” と利益が出る
       のは当然の事だが、そうは上手くは行かないでしょネ。                        。^o^。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
>株って、”上昇トレンドに上手く乗れば”、誰が買っても、何を買っても『儲かる』もんでしょうナ^^。


ここが勉強だ。
甘い感傷に浸って傷をなめ合って、似た者同士の集まりを求めようとする者には厳しい勉強になる。

気の合う仲間内の以外を締め出す、スケールの小さいOFF会member仲間では厳しい勉強になる。

ペンネーム:ムーミンさん

.
       >ここが勉強だ。< そう、そこが勉強なんです^^。

      ”上昇トレンド” とは、実態経済の上向きトレンドの事です。
      平たく云えば、世間の景気が良くなる実感のことですョ!。
      (決して "個別銘柄のトレンド" と混同してはいけません。)

      その為には、国際情勢(リードカンパニーの動向)などの情報収集
      を見逃せません^^。(例えば、アメリカ、中国、EU,我が国等)

                  。^o^。

ペンネーム:大企業の経営者さん

相談者
新聞では、シャープや東芝、東電など、経営に失敗した会社の不幸を書き立てて、株取引を卑しいものとする風潮が有るが、各銘柄の過去からの値上がり状況を観よう。

タナベ経営、ステップ、蔵王産業・・・・日経JASDAQから東証一部に変わった銘柄、および総合商社、キヤノン・・・

配当を手に入れて、含み益ではあるが、値上がりになっている。

多くの会社は、利息のない定期預金よりも運用利回りが高い。  安く買って保持しよう 

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

健康の為の知識。

最近特に気になるのが頭髪が薄くなつていく事です、CMで毎日観る薬用育毛剤なんですが、どれを選んでいいものか悩んでいます、どなたか実際試して効果のあつた方お聞かせ下さい、 品名とどのくらいの期間でどんな効果があつたのか、よろしくお願いいたします

回答受付は終了しました
回答数 7

生まれ故郷がなくなる寂しさ

両親が死んで20年。 生家は空き家。 でしたが、妹夫婦が近所に住んでおりましたが、、、女の子二人嫁に行き、彼女たちも高齢夫婦。墓仕舞もしました。 いずれ1000Km離れている娘の嫁ぎ先に引っ越すとのこと。 これで、すっかり、我が家の土地は夢幻になります。 さ...

回答受付は終了しました
回答数 6

叔母の再婚相手

叔母(公務員子1人)は52歳で再婚しました。 相手は和菓子屋の入り婿で子供無し。 再婚後和菓子屋は閉店し、同じ場所に戸建新築し二人で住んでいます。 男の一人暮らしは不自由の上寂しいと亡妻の知人だつた叔母とご縁があったようです。 再婚相手は知人や親戚等の訪問客があ...

回答受付は終了しました
回答数 7

祖父名義の土地の相続問題

海外に住んでおります。 亡くなった母の実家は祖父の名義になっています。母の生存中にそこに現在住んでいる母の亡くなった甥の嫁から弁護士を立て 多分500万円ぐらいだったと思いますがハンコを押して欲しいと言われました。母は実家を母に相談無く立て直し蔵に有った物を無断...

回答受付は終了しました
回答数 2

波動と引き寄せ説について

世の中の不条理を何事も波動の高い低い、それによる引き寄せ説を唱える人がいますが 反撥しつつ 妙に納得いく部分もあります。 例えば善良な人が偶然通りかかった暴漢に襲われ命を落とすなど。 これはその被害者の持っている波動が低かったので 犯人を引き寄せてしまった。 ...

回答受付は終了しました
回答数 20

性について語るのは…

最近、こちらでよく目にする性についての悩みですけど 色々な意見がありますが少し厳しすぎるように感じます。 書き方とかは多少問題はあるとしても皆さん何かしら悩みは あると思いますし、それを淫乱とか品性がないとかは言い過ぎだと 思います。高齢になっても性の悩み、問題...

お悩みQカテゴリ一覧