回答受付は終了しました
ペンネーム:ほろほろさん

相続税に関して・・・税理士の選び方

[生活相談]

父が亡くなって早や半年になろうとしています。
相続税の届けを出さなければなりません。

ネットで見つけた無料相談を数箇所で受け、父が生前に出してもらっていたものと合わせ、自分なりに大体の数値は出ました。
しかし、何か不備があれば税の追徴があり、それがなかなか厳しいと身内に言われます。
他の相続人に納得してもらうためにも、税理士にバチッと作ってもらうのがいいかと思っています。

その税理士の選び方なのですが、
・Aー知人が業務上の税理を頼んでる税理士を紹介してくれた。まずは無料で気さくに話を聞いてくれて、大方出てるから総額は30万前後とのこと。相続税についてはあまり詳しくないようだが。
・Bーネットで見つけた都心にある大手。2人で対応。1回目は無料相談で、相続に詳しく、土地についてもてきぱきと計算。
・Cー親戚(大土地持ち)の顧問。一度会うだけでも2~3万要る。総額は50万位とのこと。まだ話はしてない。

別の親戚は、飛び込みで全く知らない所を訪問して頼んだと言ってます。
今まで相続税の手続きで税理士を頼んだ方、経験を教えていただけませんか?

閲覧数
100
拍手数
1
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:歩さん

折角の機会です。
ご自分で勉強さなるのがいいと思います。

関連法律を勉強すればできないことは無いでしょう。
わたしなら、自分でします。

ペンネーム:ほろほろさん

相談者
自分でと考えて今までして来たのですが、他の相続人を納得させるのに労力がいるので、そこを専門家に入ってもらおうと思ったのです。
(兄夫婦が、シビアな別の義姉を納得させるのに税理士に頼めと主張しています。)

ペンネーム:ショウさん

ご自身でだいたい準備ができたのなら、税務署に直接行っても大丈夫ですよ。親切に教えてくれます。予約してからのほうがいいです。

ただ、プロを頼むメリットは財産評価です。自分で普通にやるよりも場合によっては半分の評価になったりします。当然、相続税額も安くなります。

ただ、税理士の中で、相続税をメインにやっている事務所は殆どありません。なにしろ平成27年に改正されるまで、相続税を払うのは日本では、人口の3%しかいないと言われるほどでした。税理士の数はかなり多いので、相続税の申告をやったことがあっても年に1~2件という税理士が多いと思います。
ほとんどは、法人税をメイン業務にしている税理士だと思いますので、あまりお勧めしません。税理士が間違えて追徴がきたり、本来は更正決定できる案件をみすみす放置したり、というケースも聞きます。

私は税理士をご紹介することが多いですが、やはり、会社向け、相続向け、と考えてご紹介します。
もし依頼するなら、相続に慣れている税理士に、なるべく早く頼んだほうがいいと思いますが、話しやすい、聞きやすい、ということも大事かと思います。

ペンネーム:ほろほろさん

相談者
AとCは法人税メインの税理士だと思います。
税理士といえども間違えて、後で追徴きたりもするのですね・・・。

ショウさんは、紹介する仕事をされてるのですか?
やはり、都心の大手や、税理士ドットコムで探した方がいいのでしょうか。
安くしてくれるから・・・と選ぶより、多少高くてもそのほうが良いかもしれないですね。

とにかく、預貯金のことをちゃんと考えてくれる税理士さんがいいです・・・。
土地もですけど。

ペンネーム:ショウさん

>ショウさんは、紹介する仕事をされてるのですか?
いえ、知り合いに色々な士業がいますので、ご相談を受けたときに、必要なら税理士や弁護士をご紹介することがあります。
もしお知り合いに、税理士でなくても 司法書士や行政書士など、信頼できる士業がいれば、大体連携しているものなので、紹介して貰えばいいと思います。

>都心の大手や、税理士ドットコムで探した方がいいのでしょうか。
相性(考え方や仕事のやり方、話し方など)もありますから、運でしょうね。

ペンネーム:ショウさん

>わからないのは預貯金の扱いで、税理士によって、遡る年月や対象にする額が違います。
遡る年月 というのは、例えば相続税に算入する生前贈与は、亡くなる前3年間。民法上の相続財産に算入する贈与は、亡くなる前1年間、特別受益にあたる場合は期限なし。ただし、遺言で別段の意思表示があれば。。。と言うようなことでしょうか。

税務署にご相談に行って申告した方がいいかもしれません。

ペンネーム:ほろほろさん

相談者
預貯金をかなり下ろして現金化しています。
その中に贈与もあり、使途不明の物もあり。
自分では判断しかねるので・・・。

ペンネーム:ショウさん

金額によりますね。
相続財産(課税財産)は、原則、死亡日現在の預貯金です。(死亡日現在の残高証明書を取得します)
ただ、税務署は、金融機関に情報開示できるので、亡くなる前でも大金を送金していると、税務署にバレます。ご本人が(入院費やその他の費用として)使ったと思えるような流れなら大丈夫だと思いますが。
税務署に、遺産分割協議書を出すと思いますが(それとも法定相続分での相続でしょうか?)、その中に使途不明金や贈与など、どう書き込むかにもよりますね。結局、贈与を認めないとか、使途不明金が多額であるということで、遺産分割協議がまとまらないなら、調停を申し立てて、相続税の申告は、「調停中につき」ということで期間を延長してもらうこともできます。

相続税の納付義務は、相続人全員の連帯納付義務になりますので、他の相続人が納付しないときには、他の相続人に請求が来ます。なるべく、相続人みんなできちんと話し合ったほうがいいですよ・・・とはいえ、あまり時間もないので、信頼できる税理士を紹介してもらうのがベストだとおもいます。

ペンネーム:ほろほろさん

相談者
無料電話相談した都心の大手に、費用を聞きましたが、びっくりの高額でした。
(100万!)
土地はありますが、色々減免されるので相続税は数十万と見込んでいます。
その2~3倍かかるのでは・・・・!
税理士ドットコムと、前に聞きに行った近くの所かで考えます。

ペンネーム:オキラクニ。さん

半年何をされていたのでしょう?難しく考えすぎ、今迄アドバイスは受けたのですからその通りやれば良いだけです。
私は不動産に関する事は司法書士にお願いし30万の手数料を支払い、動産は全部自分で処理しました、何が難しいのか理解できませんが?   相続人全員に資産公開されたのですか執行者として資料を作れば税理士に頼まなくても出来る筈。銀行に用紙在ります。

ペンネーム:ほろほろさん

相談者
半年の間、不動産の相続の仕方について調べ計算したり、株を相続人で分けたり、預貯金を調べたりしていました。
遺品整理にも日にちが掛かりました。

わからないのは預貯金の扱いで、税理士によって、遡る年月や対象にする額が違います。
相続人は数人ですが、仲が悪い人同士もいてこちらはトバッチリを受けます。
一生懸命してるのに、今まで文句も言われています。
今後、恨まれたりしては堪りません。
それで、税理士を頼めば「その先生がこう言ってる」と言えるのでは、と思ったのです。

ペンネーム:オキラクニ。さん

預貯金に関しては控除される項目、葬儀費用も忘れずに・・雑費等執行人は大変です、貴方の感覚でストーリーを書き上げる事、相続税はあくまでも申告です、一番大事な事は遺産を相続人全てに公表する事<一覧表>毅然と正々堂々と対処する事です、誰でも一円でも欲しい事を認識し法律的に処理するのがキーポイント。隠そうとしない事。兎に角一旦ケリをつける事では?頑張って下さい。

ペンネーム:ほろほろさん

相談者
税理士もいうことが微妙に違って選ぶのが難しいです。
一件ずつ話を聞きに行くだけでも、日にちが掛かっています。

通帳ですが、非相続人と自分のはすぐ出せますが、他の相続人が問題。
私が集めるのは無理と思われるので、税理士さんに直接出しに行ってもらうなりしてぜひ協力してもらいたいです。

ペンネーム:会計士さん

税理士ドットコムで相談してみたらどうでしょうか。税理士ドットコム®は弁護士ドットコム株式会社が運営する税理士紹介サービスのサイトです。

わたしは弁護士ドットコムで何回か専門的な質問をしたことがあります。質問すると、何名かの弁護士か回答してくれます。無料です。その回答者の中から気に入った人を選ぶことが出来ます。そこからは有料になると思います。

ペンネーム:ほろほろさん

相談者
複数の税理士が登録していて、選べるのですね。
検討してみます。
ありがとうございました。

ペンネーム:北の老健さん

都心のは、止めといた方がいいです。

ペンネーム:ほろほろさん

相談者
なぜでしょうか・・・?

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

セブンやイオン銀行の利用

インターネットを見ても良く分からないので教えて下さい。口座開設してから口座に一定額を入金する必要がありますが、ATMで入金ですか?他行から振込むと振込手数料が二重に掛かる。提携銀行からなら無料になるのかな?HPに良くある質問を見ても的確な回答が見つからず。

回答受付は終了しました
回答数 4

ペットの爪切り

トイプードル7歳の爪を切る方法を教えてください。 今まではカット、爪切りなどペットトリマーにお願いしていましたが、この夏からカットも爪切りも自分でしようと思っています。 ペット用爪切りをアマゾンで買いました。 いざ自分でするとなるとどのようにすればいいかいいのかわ...

回答受付は終了しました
回答数 4

モップを買いました。

板の間を掃除するためのモップを買いました。 バケツの水に溶かす洗剤はどういうのが適当でしょうか。 よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 3

トリートメント方式の白髪染

カテゴリーに美容とか無いのですね〜?^^ 最近白髪が増えてきてうんざり気味です。 ずっと気になっている トリートメント風の白髪染めを愛用してる方はおいでですか? 以前一度使用してまったく染まらないと止めてしまいましたが その後も続々と新しい物が出ています。 ...

回答受付は終了しました
回答数 1

電気釜に内蔵されている電池の種類と交換方法

電気釜に内蔵されている充電電池はどんな電池が入っているのでしょうか。そしてそれは素人には交換できないようになっているのでしょうか。1997年製の電気釜の液晶表示がコンセントを抜くとせっかく設定したタイマーが消えるので使う時その都度時刻を設定しなければならなく困って...

回答受付は終了しました
回答数 3

電気釜の電池はいつまでもつのでしょうか。

2009年に購入した電気がまを使っています。正面に液晶のパネルがあって時計表示や予約設定の時刻が出ます。  5年間使っていますが表示には変化がありません。  そろそろ電池交換の時期だろうと思い買った店で電池交換をしなくてはいいかと聞きました。  ところが店のスタッ...

お悩みQカテゴリ一覧