回答受付は終了しました
ペンネーム: イサン_ソウゾクさん

遺産相続について教えてください

[生活相談]

兄夫婦には子供がいません、兄嫁である義姉がなくなり 

その後 三・七日目に後を追うように相次いで兄が亡くなりました。


私の兄弟は兄と私だけです。弟の私が跡継ぎの形をとっています。

兄嫁の兄弟は3人おります。


この兄夫婦の財産は自宅の土地とわずかな預金だけです。

自宅の土地は死ぬ直前、4か月前に自ら処分しております。


そのお金が少し1500万円程度残っています。

私に遺産の相続権があるようですが私が遺産相続をする場合


兄嫁の兄弟にも預貯金を分配する必要があるのでしょうか、


また遺産相続した場合の相続税はいくら位でしょうか?

初めての事で何もわかりません、どなたか教えていただけませんでしょうか。

閲覧数
199
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:桃太さん

現金が一番簡単!

早いもの勝ち♪

「遺産相続対象」である証拠がない。

それに桃子さんのおっしゃると通り、所有者の名前が書いてある訳でないし・・・

あなたがその現金をお持ちなら、現金は全てあなたのものとして保有し、
小額の預金通帳だけを相続対象として
分ければいい。

他の人が持っているなら、相続対象遺産である証拠固めをしましょう!

ペンネーム: イサン_ソウゾクさん

相談者
桃太 さん、回答ありがとうございます。
相続対象遺産ですか?しらべてみます。

ありがとうございます。

ペンネーム:桃子さん

現金化されたら、ある場所がわかる人に持っていかれますよね
現金に名前書いてないもん。
なんかむなしい

ペンネーム: イサン_ソウゾクさん

相談者
兄嫁名義の通帳もありましたが、わずかな残額です。

ほんまにむなしいですね。

ペンネーム:桃子さん

ウチは兄弟が、独り占めして
公正証書にしてます

兄弟は他人です

ペンネーム:税務さん

先に姉が死んでいるのなら、その時点で、姉の遺産は、夫と姉の父母で分ける。
その精算額が兄の全財産になります。

兄の財産は、兄の父母と兄弟でわけることになると思います。

基礎控除が5000万だったと思うので、課税されないと思います。

税務署に直接聞いた方がいいです。タダだし。

ペンネーム: イサン_ソウゾクさん

相談者
税務 さん、ご丁寧な回答ありがとうございます。なるべく円満に解決を図りたいとおもっております。参考にさせていただきます。

ペンネーム:ショウさん

遺産は1500万円だけですか?
誰の名義のお金ですか?

ペンネーム: イサン_ソウゾクさん

相談者
現金化されていました。資産は
これだけです。

ペンネーム:ショウさん

現金がそのままおいてあったのですか?預貯金ではなく?
そうすると、誰のものか、つまり、お兄さんのお金なのか、お義姉さんのお金なのかわからないので、まずそこを特定しないと。。。

そのお金が、イコール、土地の売却代金といえるなら(証明が難しいかもしれませんが)、土地の名義人のもの、ということになると思います。

そのお金がお義姉さんのものなら、夫であるお兄さんと、お義姉さんのご両親(ご両親が亡くなっていれば、祖父母。祖父母も亡くなっていれば、兄弟姉妹)が相続人です。お義姉さんの親御さんが生きてらっしゃれば、お兄さんは1500万円の2/3、お義姉さんのご兄弟だけが生きてらっしゃるなら、お兄さんの相続分は3/4になります。
その後お兄さんが亡くなっているので、お兄さんの相続した分だけが、相続の対象になります。ご両親も不祖父母も亡くなっていれば、イサン_ソウゾクさんが相続することになります。


要するに、
>兄嫁の兄弟にも預貯金を分配する必要があるのでしょうか、
…については、もともとが誰の遺産か?によります。
不動産や株、預貯金は名義がわかりますので、簡単ですが、現金をそのままいてあったとすると、誰のものか?ということで争いになることも多く、兄嫁の兄弟から何か言ってくれば面倒なことになります。
でも、おそらく、お子さんがいらっしゃらないので、面倒を避けるために現金化しておいたのでしょうね。もし、お兄さん名義の土地の売却代金だとしても、結婚生活で築いたものであれば、夫婦の共有財産ともいえますので、気持ち、お義姉さんのご兄弟に渡すのも有りだとは思いますが・・・ただ、もっと払え、とか半分よこせ、というような方々の場合には「なにも残っていなかった」と言い張るほうが賢明かもしれません。(あくまで、「現金」の場合ですよ)

相続税の基礎控除は3000万円で、さらに相続人×600万円を控除できます。ので、相続税はかかりません。申告も不要です。

ペンネーム: イサン_ソウゾクさん

相談者
ご丁寧な回答ありがとうございます。
もめ事を避けるために均等分配をする予定でいます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

お歳暮、何にする?

あなたはお歳暮に何を贈りますか? 自分がもらって一番うれしかったのは、何ですか?

回答受付は終了しました
回答数 1

お墓をきれいにするには、を質問した者です

先の「お墓をきれいにするには」に、書き込もうと思ったのですが、いただいた回答にも、質問本文にも、何も書き込めないようなので、ここに書き込まされていただきます。 お盆には一度、お墓の掃除はしていたのですが、 皆様の助言を参考に、先日もう一度お墓の掃除に行ってまいり...

回答受付は終了しました
回答数 5

終の棲家は自宅購入or賃貸?

海外から永住帰国の高齢者、健常者・73歳、妻と死別、 子供は独立で海外永住、兄弟・姉妹は高齢で近隣に おります。 マイホーム・マンションを購入するか、賃貸に『すべき』か で迷っております。都内、神奈川、静岡、栃木に住みたい と考えてます。 賃貸は、URだと『貸...

回答受付は終了しました
回答数 6

猫のおしっこの臭い取りについて

うちの猫が、ふとんにおしっこをしてしまいます。 なんとか臭いを取りたいのですが、おすすめの方法はないでしょうか。 検索したところ、柑橘系の臭いをつけるとか、ビニールで包むとか、 熱湯で丸洗いするとか、色々出てきたのですが、 どれもなかなかうまくいかず…(そもそも...

回答受付は終了しました
回答数 10

オフ会で仲良しの男女が気になる

50代の女性。 私は同年代の主人と一緒にコミのオフ会に 参加する事が多いのですが、他のメンバーは 既婚者でも、パートナーと一緒という人は少なく ほとんどが一人で参加しています。 最近、既婚者同士で仲良くしている男女がいて その二人の関係が気になります。 他の仲間に...

回答受付は終了しました
回答数 9

管理組合理事就任要請を断る住民が多く困っています

209世帯分譲(一部賃貸)マンションなのですが マンション管理組合理事就任要請を高齢であることや賃貸であることを理由に断るケースが多く困っています。 マンションによっては就任要請を断る場合に何らかのぺナルテイーを課す理事会もあるとか?参考意見をお願いします。

お悩みQカテゴリ一覧