回答受付は終了しました
ペンネーム:質素さんさん

相続したお金を寄付する事について

[生活相談]

主人が先祖から受け継いだ土地を売却しまして其の中から
1000万円を諸団体に寄付する事に決めたと事後承諾がありました。 私としては一応決める前に相談して欲しかったと思います。私の思いは主人の先祖様が血の滲む様な思いでお百姓をして残してくれた土地は彼のものであって彼のものでは無いと思います。 500万ぐらいならともかく1000万円は余りにも大金です。ちなみに私達はお金に困って居るわけでは有りませんが今ある財産は皆二人で築き上げた物です。主人は20年も同じシャツを着て居る様な人で質素な暮らしをして外食も殆どしません。私個人はお金が必要なわけではありませんが孫4人もみな4歳以下で残してあげたいと思いますしそれが相続した者の務めだと思います。主人は寄付する事によって名声が欲しいとか言う様な人では絶対ありません。私が話そうとすると又お金の事を言うと言って機嫌が悪くなるので話せません。皆様のご意見をお聞かせください。

閲覧数
163
拍手数
0
回答数
11

回答 11件

ペンネーム:意志疎通の大切さ。さん

法律的には皆様の仰る通りご主人は間違ってません、夫婦ですから何事もお見通しで隠し事など無理なのですからご主人も事後通告ではなく事前に貴女に伝えればよかったのです。
私は親からの相続を主人にオープンに話し処理の相談もしました、意見を参考に結論は私です。 貴女に事後通告したご主人の決断は計り知れませんが結果を攻めてもそれぞれの性格大です。 貴女が淡々と受け止める事です多分寄付することによってのメリット有りとの判断をされたのです。

ペンネーム:質素さんさん

相談者
主人は物静かな性格ですが非常に責任感が強く諸団体のお世話も良くします。
一言も自慢をしたりしないし私は尊敬して居ます。 口数は少ないですが私とのコミユニケ-ションはオ-プンで食後に色々な話題を話したりベッドに入ってからでも話したりします。 ですからこの度私に事前に何も話してくれなかったと言う事に傷つきました。 私がケチで相談したら反対されると思ったのでしょう。
まあ受け止めるしか無いかと諦めています。

ペンネーム:意志疎通の大切さ。さん

反対も何も今回はご主人の認識不足の一言、夫婦は突き詰めれば他人、心底理解しあっていても?貴女の態度一つでは?何でも法律に沿うのが理解につながります。

ペンネーム:麻耶さん

貴女は働いてましたか?いまも働いてますか?

旦那が いい顔して寄付して、生活費を貴女とのお金で生活するなら腑に落ちないと思いますが、
皆さんの おっしゃる通り、二人で築き上げた財産ならともかく、旦那の祖先のお金ですよね?
財産を子、孫に残すと揉める元ですよ!

ましてや 第一に 旦那が先逝くか あなたが逝くかは、わかりません。

ペンネーム:質素さんさん

相談者
主人は57歳でもう十分働いたからと退職私は子供の手が離れてから69歳まで働きました。 主人は仕事を辞めてからも借家の管理とか毎日働き遊びまわる様な人ではありません。 お金に対して執着心は無い人です。お金は有ればあるほどトラブルのもとだと何時も言っています。 子供3人には家を買い与え孫の将来の学費も今から貯めています。そうですね。 余り与えすぎると揉める元ですね。

ペンネーム:麻耶さん

69まで働かれたんですか
ご苦労様でした。
子供や孫は それぞれの力で 切り開いていけばいいんですよ。
まあ、たしかに 旦那さんが 身内に 残さず
他人に寄付するのが事後承諾というのは、水臭い夫婦に思えます

旦那さんの財産は財産で、
貴女は働いたお金を好きなだけお孫さんとかに残しましょうかね。
夫婦といえども生きているうちは財布が違うもんね

ペンネーム:麻耶さん

わかりました!
1番言いたいのは寄付云々でなく
貴女は 旦那さんから 一言も相談がなかったのが 腹が立ってるんですね!

でもそういう夫婦関係だったんですよ。

ペンネーム:甘えて、強請る♪さん

>1000万円を諸団体に寄付する事に決めたと「事後承諾」がありました。

「事後承諾」は質問者の勘違いで、ご主人から『事後通告』を受けたのでは??

何故なら、ご主人が相続を受けたものは土地であろうと、預貯金だあろうと、
有価証券であろうと、現金であろうとご主人のものだから・・・・・

たとえ土地を処分して得た金でもご主人の物!どう使おうと、妻であっても使い方に
口を挟む、苦情を言うことは許されません。

先祖代々受け継がれて来た土地でも、相続を受けた当主であるご主人がどう処分しようと、妻であるあなたであっても、苦情を言えないことです。

更に、処分して得た金の一部であろうと全部であろうと、「○○学会」、「◎◎教」、「○◎宗」などに寄付しても文句は言えません。
何故なら、夫婦といえども信条、信教の自由はあります。ご主人固有の財産が、妻のあなたの信条、信教に反するからと言って止め立てすることはできません。

じっくり話し合って解決することは可能ではありませんが、質問文章から察するに、質問者は感情的に理不尽な言い掛かりをつけているとしか思えません。

正直お話しされればいいのです♪
1千万も寄付するなら、私に2百万くらいのダイヤの指輪を買ってください♪と甘えてお強請りするのもいいと思いますよ♪

私など、いつもその手で宝飾品を買わされています♪

ペンネーム:質素さんさん

相談者
そうですね。 間違っていました。 事後通告でした。 法律的には主人が相続した財産はどう使おうと主人の自由だからと言っても私が彼の家族の為に尽くした事を解って居ながら一言の相談も無かったと言う事に傷ついただけです。 理不尽ないいがかりを付けて居るとは思っていません。まあ感情的にはなって居るとは思いますが。
今の所私は欲しいものは何でも持って居るので何も思い当たりません。

ペンネーム:甘えて、強請る♪さん

>私が話そうとすると又お金の事を言うと言って機嫌が悪くなるので話せません。

感情的な発言に対しては、感情的な回答が返ってきます。
感情的な話し合いからはいい結果は生まれません。
折角あなたがご主人に対して尽くされた来たことや貢献されたことが無になりかねません。

「あなたが寄付されたことは、意義あることと思いますが、子供や孫のことも考えてくださいね♪」と言うように、ご主人の行為を容認した上で、あなたの子供や孫への配慮を願えば、ご主人も耳を傾けてくださると思いますが・・・・・

誰でも自分の行為を非難されては、感情的になります。
相手の感情を害さずに、自分の考えを受け入れてもらう努力が必要だと思います。

ペンネーム:67歳に主婦です。さん

主人72歳。定年退職して2年、未だに週2回、友人を誘って夫婦でゴルフを
楽しんで暮らしています

3年前に相次いで両親が亡くなり、相当の遺産を相続することになり、
主人に主人と子供3人、計5人で相続したいと相談しました。

主人は、一人娘のお前が唯一人の相続人なんだから、お前の好きなようにすればいい。
相続したお金で、友人と一緒にいきたいと言っていた、海外旅行に行くのもいいよ。

お前には仕事を言い訳にして子育てや、家事一切任せて何もしてやらなかった。
女性関係でも悩ませ、人に言えない苦労させて心から申し訳ないと思っている。
俺は年金も在るし、お前が節約して貯めてくれた俺名義の預金もある。
お前名義の預金を合わせれば、夫婦二人が90歳まで温泉へ行ったり、
観光地巡りなどして、ゆったり楽しんで生活できる充分な預金がある。

だから、子供3人計4人で分けるか、孫も含めるのもいいかもしれない。

また、お前がボランティアをしている介護施設などの社会福祉施設や団体に
寄付するもいいね。

と言い、友人の税理士さんに手続きを頼んでくれました。

結局、税理士さんの親身な助言もあり、
孫達には結婚までの必要資金として、
子供達には住宅ローンなどの借財返済と老後に必要な資金を残すことにし、
残額は、私と息子二人の嫁がボランティアとして、関係する各種施設の寄付、
関連団体への寄付、居住地区での保育施設の拡充、整備にまで寄付することが
出来、心豊かな思い出を残すことが出来ました。

主人の温かい助言と、多額の財産を残してくれた両親に心から感謝しています。

ペンネーム:質素さんさん

相談者
素晴らしいご主人ですね。私が貴方の立場でも主人は同じ様な事を言うと思います。
私の心が狭いと言うことが解りました。
失礼ですが寄付された金額は幾らぐらいでしょうか。

ペンネーム:67歳に主婦です。さん

寄付したのは6施設、3団体に3千万~5千万、合計3億ほどです。
その外に、2箇所の保育施設の建設用地として、土地も寄付しました。
この分は非課税です。

ペンネーム:どのような団体ですか?さん

寄付した後「しなければ良かった」と後悔しないように、また奥さんに仲違いが起きないようにしないとね。寄付行為に「何に使ってほしいという」条件つけれます。

ペンネーム:質素さんさん

相談者
そうですね。 本当にお金を必要とされる所に寄付してくれる様に使って欲しいと条件を付けたいと思います。

ペンネーム:法律家さん

>主人が先祖から受け継いだ土地を売却しまして其の中から1000万円を諸団体に寄付する事に決めたと事後承諾がありました。

法律的には夫のおかねですから、夫が好きなようにに使えます。

ペンネーム:質素さんさん

相談者
そうですね。 法律的には私には何も言う権利が無いと言うことですね。 解りました。
有難うございます。

ペンネーム:のんきな人さん

親の遺産を相続・
夫の物であって 夫の物で無い・・??
何故でしょう~全部 夫の物で有ると思います
夫婦で築いた資産が例え夫の名義でも妻のあなたにも権利はありますが
孫には祖父の資産など残さない方が 孫の為です
高齢期になって 今更 ご主人と不仲になるのをお気を付けください。

ペンネーム:質素さんさん

相談者
主人が遺産を相続しましたから法律的には主人の物ですが私の古い考えでは先祖様が残してくれた物は出来るだけ守っていく義務があると思ったのです。
普段は仲が良い方ですがこの事については私は何時迄もしこりが残ると思いますが出来るだけ忘れる様にします。せめて本当にお金を必要とする様な所に寄付して欲しいと思います。

ペンネーム:相続さん

例え夫の資産でも寄付するのはやめたほうがいいです。寄付をすれば申告によって次年度の納税額が安くはなりますが、やはりやめましょう。資産は夫婦のものですから、二人ですきなことに使いましょう。寄付何んかしたら、何に使うのか不明です。

ペンネーム:同じくさん

あなたがそういう思いならば、あなたのお金を孫に残せばいいだけです。
あなたとご主人お二人のものであるのであれば、
決める前に相談して欲しかったと考えるのが普通でしょう。
しかし、相続人はご主人ですから、ご主人の意思でどう使おうがいいと思います。

幼い孫に使うのもいいかもしれませんが、
お婆ちゃんと言ってくれるのも小学生頃までがせいぜいでしょう。
大きくなったら祖父母の所には寄り付かなくなる可能性が高いですよ。

それなら、ご主人の意思で寄付したいと思う所に寄付して、
有意義に使ってもらう方が人の為になると思います。

ペンネーム:愚直さん

 ともこ様の言っておられるとおりです。

 あなたのご主人が先祖から相続された財産は、ご主人のものです。
あなたがとやかく口出すべきものではありません。

 尊敬すべきご主人です。
あなたに事前に相談する必要のないものです。

 尊敬すべき人を尊敬して、自分の欲望のために、束縛しないでください。

ペンネーム:ともこさん

まず、夫が相続した財産は、夫個人が相続したものです。
あなたが口をはさむ筋合いのものではありません。
夫が好きにしたらいいのです。

お金が入ったのに女遊びするわけでもなく、寄付する夫、私なら尊敬しますわ。
(どこに寄付するかは、ちょっと気になりますけどね)

ペンネーム:ともこさん

例えば、寄付する先が、S学会、だったら、
夫の意思とは言え、
「国境なき医師団の方がいいんじゃない?」くらいは言うかもしれません。('◇')ゞ

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

ペットの食事って買い替えていますか??

ペットの食事って買い替えていますか??それともずっと同じですか?? ペットの食事も人間と同じようにいろんな食事をあげる方がよいのかなーと思い始めたのでみなさんがどうしているか聞きたくて投稿してみました。

回答受付は終了しました
回答数 7

着物について

男、70前半、背が低い(160弱)、腹が出てる のですが初めて体験で着物を着て見ようかなと思っています。 アマゾンで3万円代で5点セットとかありますが、これからの季節、着物を買って着るってどうなんでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 11

老後のアパート経営のリスク

老後の生活に備えてアパート経営を 考えています。 土地(150坪)はあるのですが、 全くの素人です。 ある不動産から35年借り上げで全て経営はお任せで できます。ということでした。 なんか、いいことばかりでリスクの部分が見えてきません。 アパート経営をされている方...

回答受付は終了しました
回答数 8

カーテンのリメイクは

先日実家に寄ったら父がカーテンをゴミに出すところでしたがあまり汚れておらず可愛い花柄だったのでもらってきて洗濯したので何か作りたい…と思ったのですが生地も厚くどんなものを作ったらいいのか!?何かいいアイデアがあったら教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 2

ウイスキーに漬ける物は?

息子の口に合わなくて、一口しか飲んでないウイスキーがあります。 勿体無いので、梅酒のように使えないかと思っていますが、ウイスキーには何を入れたら「飲めるようになる」 のか教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 2

高齢者に優しいガスマッチを探しています

近頃は子供がいたずらで点火しないようにと安全上の配慮からガスマッチ(ライターの類)の点火が重くなってきています。ところがこれらは指が不自由な方や高齢者にとっては大変使いにくいものになりました。  毎日、蝋燭に点火して朝夕お参りする者にとっては甚だ不便なのです。  ...

お悩みQカテゴリ一覧