回答受付は終了しました
ペンネーム:人生を楽しみたいね!さん

ふるさと納税について

[マネー・投資]

ふるさと納税を初めてしようと思います。
今年、会社を退職し、アルバイトをしています。
アルバイト先で年末調整をしてもらうために、源泉徴収書をアルバイト先に渡しました。
ふるさと納税をした場合に源泉徴収書がなくても確定申告を出来るのでしょうか?

閲覧数
68
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:一応・・・さん

新しく始めたアルバイト先に源泉徴収書を提出したのなら、新しいアルバイト先でまとめたものが発行されると思います。
私もアルバイトで2箇所になった年度があったので、コピー等を探したところ、新しい先で両方の会社での給与が合計されて控除計算されたものが発行されていました。

大手のペイロールで新旧の勤め先が一緒だったからかもしれませんが、アルバイト先に確認されるのが一番だと思います。

あとふるさと納税の場合、納税した市町村から「寄附金税額控除申告書」が届きますのでそれが使えます。
ただし、12月後半だと市町村によっては発行に時間がかかるなどあるのと年度内扱いか来年扱いになるかということもふるさと納税画面に記載あるのであわせてご注意を~

ペンネーム:人生を楽しみたいね!さん

相談者
ありがとうございます。合計の年末調整をしたものがもらえるのか確認してみます。
初のふるさと納税! がんばります。

ペンネーム:一応・・・さん

合算は無理だと思うとの回答があったので確認しました。

年度途中の転職の際は新しい会社へ前の会社の源泉徴収票を提出し、新しい会社のほうで一年分の所得と控除を計算して源泉徴収票を発行してもらうことになるそうです。

国税庁ホームページ
 ホーム>税について調べる>タックスアンサー>源泉所得税>年末調整>No.2674 中途就職者の年末調整

解釈として、
”就職前にその年中に別の会社などから給与の支払を受けたことがあったかどうかを調べます”=前の会社の源泉徴収票を提出して確認。

”別の会社に「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出して支払を受けた給与がある人”=源泉徴収票で所得が確認できた人については、その別の会社(=新しく就職した会社)から支払を受けた給与を含めて(新しく就職した会社が)年末調整を行う必要があります→源泉徴収票は新しい会社でまとめたもので発行されます。

ペンネーム:人生を楽しみたいね!さん

相談者
ありがとうございます。
合計で年末調整ができているとお願いして今回はふるさと納税はパスして来年にすることにしました。
ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

高額医療費制度

高額医療費制度 がありますが、今回勉強しましたが、 いまいちわからなくてお尋ねします 入院日数ではなく月単位での申請だそうでした 中旬入院は厳しく補助が少ないですね でお聞きしたいのは私は最大で約10万ぐらいでしょうか もちろん月収入は53万以下です いく...

回答受付は終了しました
回答数 4

銀行ATMの、休止。

三井住友、東京三菱に続いて、本日からみずほ銀行も街に設置されているATMを節電を理由に無期限休止としました。 確かに節電にはなるのでしょうが、日本経済活動への影響の方がはるかに大きいような気がします。 お金の引き出しや預け入れにその度に店舗のATMに出向かなければ...

回答受付は終了しました
回答数 5

それでも でるの、まさか?

東日本の大震災、原子炉事故による放射能漏れ、東北の魚業、農産物の壊滅的被害、被害額は16〜25兆円といわれています、国会議員の先生方、急遽、歳費を「半年間」30%カットでお茶を濁しました、この未曾有の 国家一大事の折、6月になれば夏のボーナスが支給されます、薄給の...

回答受付は終了しました
回答数 1

投資信託運用

投資信託の運用には一定期間の収益を得る(分配型)方法と再投資する方法とおおまかに2種類ありますが私は投資時点基準価額と運用益が明確な分配型にしていますが再投資型を選択されている方にお伺いします。 一定期間の運用報告はどんな報告が来ますか?(ファンドの決算報告では有...

回答受付は終了しました
回答数 7

納得のいかない勧誘

以前、かんぽ生命に勧誘されてはいったのですが、途中で掛け金があがりました。 毎月の掛け金としては厳しいので解約しようとしたら、いま止めたら、いままでかけた金額の半分は戻りませんと言われました。 説明をした局員さんは掛け金が減ることがないといったというと、その局員は...

回答受付は終了しました
回答数 7

振り込め詐欺の防止

振り込め詐欺の減らないのには驚きます。それ以上に詐欺に会うような高額な貯金のがあるのにはもっと驚きです。その日暮らしの私には騙されようにも振り込めるような余裕のあるお金など持ち合わせていません。それなのに銀行にお金を引き出しに行くと「振り込め詐欺防止」のチラシを配...

お悩みQカテゴリ一覧