回答受付は終了しました
ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

インターネット上に私の所有物を公開して楽しむ事はできますか

[人生相談]

私は化石や貝殻、漫画や宝石、音楽のレコードなど・・・多くのコレクションを持っています。

それを、何時でも楽しめるようにインターネット上の私のホームページに公開し、楽しめるようにしたいです。


それは違法ですか。

閲覧数
153
拍手数
1
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:ヤリタマエさん

自慢したまえ!

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
               ????????
              何を自慢するの?

       分からないからQを立てたので、納得いくように教えて

ペンネーム:ショウさん

レコードには著作権はくっついていません。
買っているのはレコードという「物」だけです。

簡単にいいますと、出版社(レコード会社)は、「もの」を作って売るときに、「著作物の使用料」を著作者に払います。
著作者は、著作権をもっているから、その使用料を払ってもらえます。
もし、レコードと一緒に著作権を売ってしまったら、レコードを買った人が著作権をもつことになり、つまり、「インターネット空間は誰の者さん」が、著作権の使用料をもらえることになります。それはおかしい話でしょう?

著作権は、著作者に留保されていたり、出版社(レコード会社)に売却されていたりしますが、現在はほとんどが信託されています。
といいますのも、「著作権」とひと言で言っていますが、実際にはたくさんの権利をまとめて著作権、と呼んでいます。

正確には、「複製権」「演奏権」「公衆送信権」「口述権」「展示権」「頒布権」「譲渡権」「貸与権」「翻訳権」「二次的著作物の利用権」などがあります。これをまとめて「著作権」とよんでいます。
ほかにも、著作者人格権と言われる「公表権」「氏名表示権」、内容を勝手に改変しない「同一性保持権」などがあります。

これだけのたくさんの権利を管理するのは大変ですし、著作権をもっている著作者が亡くなって相続が発生すると非常に面倒なことになりますので、ひとまとめに信託して、相続がおきても支障がないように管理されています。

音楽利用についての著作権Q&Aは、こちら↓
http://www.riaj.or.jp/f/leg/copyright/music/qa_internet.html

↑のQ4が、「インターネット空間は誰の者さん」のご質問に近いと思います。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
喫茶店がお客のサービスに対して置く漫画本は著作者の許可を取っていますか。

インターネット上で購入した漫画本、会社が倒産してしまうとどうなります?
あれは、たん借りているだけですか?

ペンネーム:ショウさん

ご質問にある疑問は、ネットで検索されれば、回答は出てきます。
ご自身で検索された方が早いと思いますよ。(一言で回答できる内容ではないので)

漫画喫茶の著作権については↓
http://www.jpaa-tokai.jp/activities/media/detail_17_1_2004.html

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
これは既得権者と漫画喫茶とが都合よくエゴ丸出して作ったので、矛盾が有りませんか。

私の所有物を私のホームページにupするのより酷いのでは。

ペンネーム:ショウさん

>私の所有物を私のホームページにupするのより酷いのでは。

漫画をスキャンしてインターネット上にアップしたものは違法ですよ。

買った本をコピーするのも、個人でコピーをするのは自由ですが、それを他人に見せるためとか、仕事がらみの勉強会で配布する場合には、1頁あたりいくら、という費用を払わなくてはなりません。今はそういう世の中です。

簡単に理解できる内容ではありませんが、そもそも著作権とは何か?ということを理解しないと。でも難しいと思いますので、ひとまずは、ネットにアップしてはだめ、ということだけ覚えておかれれば。
ちょっと前は、他の人がダウンロードできる状態でアップすることが違法でしたが、いまは、ダウンロードできなくても見たり聞いたりできる状態(ストリーミング)でも違法になります。

…ただ、
著作権を持つ人から、注意勧告、損害賠償請求を受けたら払うのもアリです。
「違法」ではあっても、今のところ、親告罪ですので。
でも、仕事がらみでそれをやると損害賠償請求が億単位になることもあるのでお勧めはしません。

法律は、それを破る人や利権とのからみで法改正されて変わっていきます。
今後は、殺人罪のように、被害者が訴えなくても著作権を侵害したら罰則ができる世の中になる可能性もあるかもしれませんが。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
>漫画をスキャンしてインターネット上にアップしたものは違法ですよ。

変だと思いませんか?

常識で考えたら、既得権者のエゴだと思いませんか?

ペンネーム:ショウさん

>変だと思いませんか?

思いません。

>常識で考えたら、既得権者のエゴだと思いませんか?

思いません。

「インターネット空間は誰の者」さんは、おそらく、「著作権とは何か」がおわかりになっていらっしゃらないのだと思います。
既得権者ではなく、著作者の権利ですよ。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
著作権者は、喫茶店が営業であるにもかかわらず、喫茶店での著作権を放棄している。

既得権者の一人、著作権者が困るので、出版社と組んで矛盾のある法律を通したのでは。

ペンネーム:ショウさん

「インターネット空間は誰の者」さんが、構想10年かけて、本を書いたとします。
他の人がその内容を全部コピーして、販売して儲けたとします。原作者の「インターネット空間は誰の者さん」には1円もはいらず、コピーして販売した人だけが儲かっていた……というのが、昔の日本です。

数年前まで、中国で勝手にコピーしたドラえもんの商品が人気でした。これがどれだけ売れても原作者には1円もはいりません。

作成のために何年もかけてデザインしたり本を書いたり曲を作ってもその苦労に対しての報酬がもらえないという不公平をなくすための法律です。
作った人が金をもらうのはあたりまではないですか?

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
>他の人がその内容を全部コピーして、販売して儲けたとします。原作者の「インターネット空間は誰の者さん」には1円もはいらず、コピーして販売した人だけが儲かっていた……というのが、昔の日本です。

誰でもが自由にupできるインターネット社会では、そのような産業は淘汰されるという事ではないですか。
他の社会では、新しいビジネスで否応なしで仕事内容を買えようと努力している。

例えば、フィルムを作っていた富士フィルムは薬を手掛けるとか、JTはタバコから食料や薬メーカに脱皮しようとしている。

ペンネーム:ショウさん

「著作物」、「著作権」を理解されない方には何をいっても無駄ですね。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
許認可権を持つ政府に取り入る既得権者の横暴が理解できない人は、赤紙が来たら戦争に行くんだ。

ペンネーム:ムーミンさん

.
       『特異な考え方、個人的な嗜好とか趣味、等』 は当趣味人
       の方針からも 「他のHPに誘導する事を含め」 違反とな
       る場合(常識範囲)が多々有るのでしょうネ???。

       上記の”シャンル”では各自の日記に投稿するのが良いかと思               いますが【もし興味がありましら ”下記URL” へどうぞ】
.            ・・・ とか何んとか書けば^^ ・・・
.

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
私は分からないから、お尋ねしているのですが。

ペンネーム:ムーミンさん

.
             ・・・みんなのもの、しかし・・・
          内容(常識的)によりけり、でしょうかネ?。
      (興味がなければスルー、でも暇人は以外に多いかも?)

         見てガッカリ!、しかし違法ではありません!。
.

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
>内容(常識的)によりけり、でしょうかネ?。

法ですから、内容によりけりはないのでは?

現法ではインターネット上に私が買ったレコード盤の歌を、著作権を立てに私のホームページにupする事を禁止しているのでは。

例えば、NHKみんなの歌は禁止だと解釈していますが。

ペンネーム:ムーミンさん

.
      質問には ”著作権云々” は一言も書かれていないのでは???。
      法律に照らして違法で有るかないかは上に述べた通りです^^。
         ( 17:45分 の コメント を参照してください。 )
.

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
自分たちの利益に不安を覚え、行政権に取り入り作られた法律が違法だと思わないですか。

 営業で買う喫茶店の本は、客を呼び込むために置く本だ。仲間を集めてレコード鑑賞するものは良いのか。
  これは何も言わないのか。

ペンネーム:ムーミンさん

.
      まぁ・・・『内容』が悪ければ 『次かからは見ない! (買わない!)』
      のが人情ダネ^^。
.

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
私は私のホームページに、なけなしのお金で購入したNHKみんなの歌upして、何処からでも聞けるようにしたいというだけだが、その行為を防ぐために既得権者達が法の網を掛けた。

私のしたい事、自由を妨害している。違法だよね?  どう。

ペンネーム:ムーミンさん

.
          ・・・ インターネット も違反者は摘発される ・・・
        人間とは、社会を構成してその中で生きて居るもの。
        ネットも又、通信網の中で情報の交換をする機能だ。

        その仲間に入れる者、どうしても入れない者は当然
        に『選別を受ける事』になるのも”ネットの世界”で」
        しょうネ^^。(世の中は、善悪グレイ模様、ワカッタ?)

        ご貴殿が受け入れられる社会を ”お探しに” なったら
        如何でしょうか。(それしか解決の方法はありません)
.

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
   私は自由主義社会を愛するものです。
  今の政権は自由民主党だからどうなのでしょう。

最近、新鮮な発想を求めて、安倍さんが通信業界ももっと規制緩和をと言ってたような?

ペンネーム:ああ勘違いさん

>著作権は含まれていますよ。レコード会社は著作権を上乗せして売ってるはずだ。
そして、それを著者に支払う。

レコード価格に著作権までは含まれていない。ここが大きな思い違いだ。そこにあるのは利用権、鑑賞権である。著作権まで売っていたらあんたに印税が入ってくるじゃないか。あなた脳みそが硬化してる。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
作者とか作曲者は誰からお金を貰ってる?

まさか、ボランティア無償奉仕か?

ペンネーム:筑波のかかしさん

私は以前、販売目的ではない自分の著書がアマゾンの広告に出ていたので喜んで趣味人倶楽部に書き込んだら「強制退会」になりました。

他のSNSでは全くおとがめなし、趣味人倶楽部だけは気を付けましょう。

宣伝広告とみなされ通報されたらアウト、他のサイトならOKです。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
趣味人クラブの度量は狭いですな。

ペンネーム:筑波のかかしさん

趣味人倶楽部は、友人とOOに食事に行き美味しくて、そのお店の看板や住所や電話番号など写真で紹介するだけでもダメです。

オフ会開催する場合の管理人の連絡先の電話はOk、FaceBookやアメーバなど個人的に記載するのはOK、宣伝するならそれなりの費用が必要です。

もっと趣味人俱楽部の営業方針を理解しましょう。

中高年の趣味人倶楽部は、出会い系サイトのSNSで旅行会社、クラブツーリズムとのコラボです。
旅行企画、それに「広告宣伝費」で稼いでいるから複アカや幽霊会員が多いのです。
仮想ビットコインと同じで事実と想定の違い、販売したいのならアマゾンかYahoo!オークに出品しましょう。
とにかく趣味でも「宣伝行為は禁止」です。
但し「オフ会」での行為は管理人任せです。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
私は販売を考えていません。お金など、これ以上は要らないですから。

ただ、皆さんが科学を信頼してくれるようにと願っているだけです。

ペンネーム:複製権さん

1.インターネット上に私の所有物を公開して楽しむ事はできますか
  貴方の所有物ですから但しその物があなたご自身の創作出版物出なければ成りません

2.レコード、漫画などを複製してご自分のWebサイト上で視聴することは複製権の侵害になると思いますよ、唯、貴方のWebサイトが殆ど公に公開されないような位置付けの場合は公共の場が当たらない時もありますが第三者から複製権の侵害を通告された場合は速やかに削除することですね。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
昔は、著作権を含んだものを買っていたはずです。それをインターネット上で楽しむのですよ。

また、私がレコードを買って家で友達と鑑賞している時は、誰も著作権の事を言いませんが?

今の法律は変だと思いませんか? 

ペンネーム:複製権さん

仮にあるレコード会社が製造したレコードはレコード会社に帰属していますがその曲の
作詞作曲の著作権は作曲、作詞者にあります。

一堂に会して(多くの)再生視聴することは混台ありませんが複製したレコードを再生視聴することは出来ません。ホテル等のホールで再生する時原盤は再生してくれますが、ご自分でコピーした物は再生を拒否されますよ
これは複製権の侵害のほう助になるので断られます。

唯、私的無機的で故自宅で使用するものは複製を許されています
「著作権を含んだものを買っていたはずです」これは間違いです

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
>「著作権を含んだものを買っていたはずです」これは間違いです

著作権は含まれていますよ。
レコード会社は著作権を上乗せして売ってるはずだ。
そして、それを著者に支払う。

私はそれを私のホームページ上にupして、何処からでも楽しめるようにしようとしているのですが。

ペンネーム:複製権さん

著作権はの使用権、制作数を契約してレコード等を作成しています
購入時複製厳禁(お断り)又はCOPYRIGHT(c)となっていますよ

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
私の買った時点では、インターネットなどなかったから、著作権を含んだ低下で販売されていたよ。

その中から、著作権者に著作権料を支払っていたはずだ。

ペンネーム:麻耶さん

漫画やレコードの画面は 著作権あるからダメでしょ。youtubeでも カラオケ画面や歌手顔でたら 削除だから。

化石や貝殻、宝石は いいんじゃないの。

オトナなんだから その線引きは わからない?
自分のハンドメイドとかなら
いいと思うよ。モノによるよね

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
昔は、著作権を含んだものを買っていたはずです。
また、私がレコードを買って家で友達と鑑賞している時は、誰も著作権の事を言いませんが?

今の法律は変だと思いませんか?

ペンネーム:麻耶さん

変でも 法律ですよね
一人で 唱えても 法律変える政治家にでもならないと 無理です

CDでも ダビングして 自分で楽しむ分は いいけど それを人に売ったり あげたりはダメでしょ〜〜そんなんするから歌手はCD売れなく握手券同封し 買わせる

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
著作権協会がのごり押しでは。
インターネット空間はみんなのものです。

そこに私の著作権を含む値段で買ったものををupする。 それができないのは不思議です。

ペンネーム:麻耶さん

だから、不思議とか みんなのものいう問題ではなく

そういう法律だというの。

くどいけど、まさかワヤでないでしょうね

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
誤った事でも、権力者に従えとは、テレビも見ないのにNHKに受診料を支払えと同じですね。

ペンネーム:麻耶さん

払ってないんだ

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
著作権料を支払っていましたよ。
だから、作者に印税などが入る。

ペンネーム:麻耶さん

受信料を聞いてるの

ペンネーム:麻耶さん

受信料を聞いてるの

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
不満があるが支払っている。

しかし、NHKは電波を勝手に送り付けて来るが、己もしない電波周波数、それを拒否する権利はあるだろう。

ペンネーム:麻耶さん

方向が、よく脱線するし、屁理屈ぽいけどワヤか

ペンネーム:TAKE_KIさん

勝手に他人の情報を公開したら違法ですが、ご自分の物の公開は違法ではないでしょう。
私は、旅行の写真などをヤフーの無料HPに公開しています。お暇な時にでも御覧ください。HPは、「kaze88」です。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
私がレコードを買って家で友達と鑑賞している時は、誰も著作権の事を言いませんが?

確か、レコードは著作権込みで買っていたはずですが?

ペンネーム:フリーさん

ついでに値段も付けておけば如何かな。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
無料です。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
勿論、皆さんが楽しんでくれてもかまいません。

ペンネーム:フリーさん

ユーモアで楽しめば良いんですよ。

あの時ハワイで拾った貝殻はこれくらいの価値だろう?
とかね。

ペンネーム:インターネット空間は誰の者さん

相談者
インターネット空間はみんなのものです。

私は、私のホームページに、私の著作権を含む値段で買ったものををupする。
 それができないのは不思議です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

インターネット上に私の所有物を公開して楽しむ事はできますか。part2

最近新聞?でNHK受信料未契約のホテルの、裁判所から支払い命令があった。 私が海外のホテルでテレビのチャンネルをいじっていると、NHK番組が飛び込んできた。  海外のホテルは、受信機を持っているのに支払いはしていないのだろうか? 国内法だから? そこで思っ...

回答受付は終了しました
回答数 5

瞑想を実践しておられる方にお尋ねします。

瞑想の正しいやり方と効果について、教えてください。 私は自分の注意力散漫と落ち着きのない性格を改善するため、瞑想を始めることにしました。 また、瞑想には、不安を鎮めたり、自分の望みを叶えるスピードを早める効果もあるようなので、日々の生活に取り入れようと思っていま...

回答受付は終了しました
回答数 30

独身の息子よ早く結婚をして

70才代の老夫婦ですが、 46才と44才の息子が 結婚していないので心配です。 本人たちに結婚の意思がなくて 結婚相手もいないし、 孫もいないので、毎日家族の 飯炊きばあさんで、 つまらない老後です。 誰か息子のお嫁さんに なってくれそうな人を 老親も一緒に探...

回答受付は終了しました
回答数 7

婚約指輪を今もしてくれているというのは?

女性の方にお聞きしたいです。 結婚17年目。 妻が子供と旅行に出かけた時(私は仕事で行けず) の写真を見たら、妻の左手薬指に婚約指輪が光ってました。 普段は婚約指輪をしているのを見かけません。 これは素直に愛されていると思っていいのでしょうか? 単なるフ...

回答受付は終了しました
回答数 4

あこがれの学級委員はいましたか?

小学校の頃の学級委員は、いつも決まった人だった。 男子が委員長で女子が副委員長‥ 先生が新学期に指名して、その後は形だけ選挙だが、立候補者を見たことは、一度もありませんでした。 ただ時々他薦が複数になることもありましたが、ひるがえったことはありませんでした。 思...

回答受付は終了しました
回答数 14

不倫について・・・

不倫について皆さんはどう思いますか?貴方はチャンスがあれば不倫しますか?

お悩みQカテゴリ一覧