回答受付は終了しました
ペンネーム:マキマキさん

竹林の整地について

[ガーデニング・自然]

数年前に土地を相続し、30年放置していた竹林を整地しようと休みの度に草刈り機で竹を伐採しているのですが、自然の力に追い付かず重機での整地を考えています。
最初は、300坪の土地を2人がかかりで丸2日かけて、伐採し、原液ランドアップ注入作業に丸1日、昨年4回程行いましたが、隣の土地も竹藪のせいもあり、2カ月後には3M以上の竹が生い茂るという、イタチゴッコの状態です。
そこで、重機をレンタルし根ごと撤去する作業に臨もうと思うのですが、何トンクラスの重機で臨めば良いのでしょうか。小型重機では歯も立たない事は試験済みです。
小型ユンボは庭先の手入れに何度かレンタルした事があり、3t未満であるなら免許も不要でしょうが、3t以上の馬力が必要なら免許を取る事も視野に入れています。
重機をレンタルする際にはアタッチメントのハサミ等あった方が良いでしょうか。
それと、隣の竹林との境界にコンクリか、鉄板を埋めようと考えているのですが、竹の根は何メートル位下まで伸びるものなのでしょうか。

閲覧数
83
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:無理じゃない?さん


10年前に100坪の竹林を整地し、息子の家を建てました。
幸い県道沿いの土地で重機の搬入も可能だったので、建築業者に一括で依頼しました。
自宅から離れた土地だったので始終見ていた訳ではありませんが、とても素人では
できないと感嘆した記憶があります。

工事の進行は下記のURLをご参照ください。
http://kaitaisougou.com/bamboo.html

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

苔の胞子かな?

苔の中に赤い胞子みたいなもの見つけたのですが写真見てもこれ程赤い胞子は見当たらないのです。 知ってる方は教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 2

この花は何でしょう。

この花は何でしょう。 志賀高原の硯川温泉ホテル前の道ばたに咲いてました。イブキジャコウ草かな? よく分からないので、教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 3

朝顔とそっくりな花をつける「木」

朝顔とそっくりな花をつける「木」を入手したいのですが、うちの近所では発見できません。 入手方法をご存じでしたら、教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 3

殖え続けるミントに困り果て

数年間にミントの苗を庭の陽当たりの良い場所に植えました。 しかし繁殖力が強く一方的に増え続け、他の花の根を駄目にするくほどですす。 ミントは良い香りがするのですが、 用途があまりなく紅茶やアイスクリームに飾る程度です。 このミントだけを根絶やしにする方法はない...

回答受付は終了しました
回答数 2

花の名前?

この花は何でしょうか? わかる方教えてください。 百合だと思っていましたが ハイビスカス?

回答受付は終了しました
回答数 5

この上のワカメ見たいな物体教えて

雨あがりの庭のジャリの上にでます、とっても取りきれません。 名前と駆除方法分かりましたら教えて下さい。

お悩みQカテゴリ一覧