回答受付は終了しました
ペンネーム:ハローさん

日常に必要なこと

[人生相談]


天災地変は避けられない
でも人災を軽減することはできる

長年生きてきて
大切なことは人とのコミュニケーションと生活の知恵

この2台柱を小学生から中学生の9年間で子どもたちに
教えてほしい

お料理を楽しくするには手順が基本
ささっと栄養があって美味しいご飯が作れたら
楽しくなるでしょう

お掃除は床に物を置かないとさっと動けます
清潔な室内は心地良く落ち着きます

洗濯は色別に分けて洗うとかアイロンは手アイロンすると
きれいになるなど

コミュニケーションの基本を幼いうちから身に付けると生涯
会話を楽しめて波及効果で世の中が平和になるのでは

働く喜びも体験させてあげたい

おもてなし、もてなす側ともてなされることも体験学習にしていただきたい

これらの体験が今後の人生にどれほどの喜びをもたらしてくれるのか想像するだけでわくわくします

未だに人とのコミュニケーションに戸惑い
日常生活を不器用にしかできない自分だから
こんなこと思っています

皆様はどうお考えですか? 
回答お待ちしています

閲覧数
83
拍手数
1
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:お節介さん

人生は映画のマトリックスのようなものだ。それを教えると、生きる意味も変わってくるかも?

ペンネーム:ハローさん

相談者
ご回答ありがとうございました

マトリックスみたことないです(笑)
映画日常のスパイスかな参考になりました

ペンネーム:お節介さん

いえいえ、人生というか人間とは何かを映像化した映画です。

ペンネーム:はいおっしゃる通りですさん

けれども、人は妬みなども存在し、話していても不幸せな気分にさせられたりします。

コミュニケーションも大事ですが、妬む心、これをどうにか教育してもらえないでしょうかね。

又、上から目線。人をバカにした態度。人によって態度を変える。このような人とはコミュニケーション取りたくありません。

ペンネーム:ハローさん

相談者
ご回答ありがとうございました

幸せな人生のためのには何が必要?
読み書きそろばんだけかな

子どものころにコミュニケーションと生活の知恵を
学ぶ経験をしてほしい

若い世代に夢と希望を託したいです

ペンネーム:おっしゃるとうりさん

人を育む、人に教える=教育は、学校の勤めではありません。
学校は、読み書きソロバンの時代から、親には出来ないところを託すためにあります。
教育の原点は家庭であって、公的機関に頼るものではありません。

わが子が一人立ちできるよう教えるのが教育の原点で、なんでも先回りして転ばぬ杖を
突いてやるのが親の務めではありません。自然界に目を移せば、動植物のすべてが
子々孫々まで生き長らえるよう、子孫に教えているではありませんか。その原点を、
人類は忘れかけているのではないでしょうか。

わが子が可愛かったら、要らんお節介をせず、なんでも自分でやらせることです。
男の子も女の子も、自分のことが何でも出来て、自活する力をつけ「働く喜び」を教えて
やるのが親の務めだと思います。

ペンネーム:ハローさん

相談者

回答ありがとうございました

親も十人十色です
子育ても十人十色

コミュニケーションと生活の知恵は
幸せな人生に役立つのは目に見えてます

既にコミュニケーションを取り入れている学校もあります
先見の明あり

シニアに活躍していただいて
生活の知恵を伝えていただけたら
良いと思います

ペンネーム:人の事は どうでもいいさん

人の事なんか どうでもいい

「未だに人とのコミュニケーションに戸惑い
日常生活を不器用にしかできない自分だから」

まず、自分か幸せに なることが先決で しょう?

世界平和を訴え
なのに自分は 不満みたいなのと同じ

本末転倒ですよ

ペンネーム:ハローさん

相談者
なるほど
自分は不器用でおしゃべりが
へただけど

コミュニケーションがうまくとれたら

今回の要望も理解がえられるのではという
淡い期待がありました

毎日見る事件やニュース
原因を考えたら皆が幸せになれば
人災が減るのではと思い
アップしました

ご回答ありがとうございました

ペンネーム:人の事は どうでもいいさん

世界の前に
自分ですよ。
自分が幸せでなければ、
人なんか幸せにできるわけない

ペンネーム:ハローさん

相談者
おっしゃるとおり
普通に幸せですが

若い世代を心配しています
もったいないなと思い
余計なお節介ですかね

ペンネーム:人の事は どうでもいいさん

心配は、心配を呼び、
それを ここで 話すと 言霊になりますよ。

明るく人生過ごした方がよろしいよ

ペンネーム:ハローさん

相談者
そうですね(笑)

まぁ 提案をしてみました(笑)

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

人間の機微とは

「最近の若いもんは人間の機微がわからないからな、」 と言っているIT企業の課長がいました。 人間の機微がわかる、とはどのような事柄を指しているのでしょうか?。 みなさんは人間の機微がわかっていると思いますか?。

回答受付は終了しました
回答数 3

毎日が・・くり返し・・これから

毎日が、同じ生活のくり返しなのだが・・ 自分が働くという居場所が在るから良しとする・・ これも・・生活の為に・・ そう思っての生活なのだが・・何かなぁ・・ なんか???シックリこないんだよなぁ・・ このまま歳を取って行く・・うぅーーーーーーん。。 毎日...

回答受付は終了しました
回答数 6

子離れをスムーズにできる方法

よろしくお願いします。 精神疾患を患って治療中です。 娘が一緒に都会に出ようと言ってくれて ついて来てしまいました。 ついて行くのを何度も躊躇しましたが 娘が強く勧めてくれることもあり 都会の大きな病院にかかることができ、 症状も軽くなってきています。 娘の生...

回答受付は終了しました
回答数 4

遺産分与について、教えてください

法律について知識がないので、ご存知の方がいましたら、教えてください。 高齢の両親が二人で暮らしています。 家は父親名義です。 仮に父親が亡くなった場合、遺産分与は 母親が半分 子供が残り半分と聞きます。 母親が自宅で、いままで通りに暮らすためには、子供が相続...

回答受付は終了しました
回答数 9

孫への結婚祝い金の相場は?

24歳の姪(兄の娘)の結婚祝い金に 叔母の私は10万円考えています。 この額も友人が言うには「大きい」らしいです。 祖母(私の母)は未亡人年金で中流生活ですが 相場としてどのくらい包むものなのでしょうか。 孫の数にもよるが 一般的にはどの程度のものでしょうか...

回答受付は終了しました
回答数 7

どちらの関係が難しく、厄介か?

世の中で、男女関係とは別に、男性同士の関係、女性同士の関係もあります。 男性同士、女性同士、それぞれの関係はどちらが複雑で、分りにくく、厄介だと思いますか? 人はいずれかの性に属していますから、両方の体験はできません。一方は想像や知識に頼るわけですから、「思う...

お悩みQカテゴリ一覧