回答受付は終了しました
ペンネーム:以下大さん

文科省汚職、東京医科大、裏口入学の息子

[ニュース・社会・政治]

センター試験の2週間前にセブ島から、インスタグラムに遊んでいる写真がUPされていたそうです。

自分が裏口決定されていること、完全に知っていますよね?

閲覧数
98
拍手数
5
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:まあねさん

この親にしてこのこあり。ですね。

ペンネーム:当然です。さん

イライラする気持ち解かります!私学助成も見直す時期でしょう、私学は自主的に学校運営をする事で独自の教育方針が貫かれるのです、縛り規制が強くなれば悪知恵もうまれ今回のような事が起きます。今回の事件の不思議な点は馬鹿な親に輪をかけた息子が出来ちゃった事、普通は息子のほうが親に反発し賢い筈なのに恥を知れ!です。

ペンネーム:以下大さん

相談者
親子でねぇ、、、。

ペンネーム:裏口入学さん

裏口入学経験者です。
今回の問題は税金が使われていることと、その関係者が役人であり関係大学と直接の利害関係があったわけではなく、役人の持つ特権力をもって正当な手続きか否かに関わらず自分の子供への不正な利益を約束実行させたこと。
子供が知っていようがいまいが、どうせよというのか。

ペンネーム:以下大さん

相談者
裏口入学者って、結構いるし、周囲も知ってるんだよね。
「あいつ、裏口」って。

ペンネーム:裏口入学さん

返信コメントさっぱりわからん。
裏口とは民間会社で言えば縁故就職。
私学の知り合い救済制度。
学校関係者以外でそれを知る者がいるわけないだろ。
裏口でも学校でしかっり日常を過ごし点数を取っていれば進級できるし、正当に入学しても怠ければ落第だし品行が悪ければ退学。
私は裏口だが、私以外の裏口は私は知らない。
他のみんなが正当に入学しているものとして退学者や落第者を見てきているが、私はしっかり7年間を勉強し専門職についている。
当然親のコネにも感謝している。

ペンネーム:ミッフィさん

何でもかんでも、最後には 安倍さん、安倍さんと
安倍さんの悪口にもっていく投稿の多いこと、、

こちらの質問については
わからないとしか言えません。

でも、天は見てたのね

ペンネーム:元・筑波のかかしさん

平安貴族社会から続く「官高民低」は霞ヶ関に巣造りしている白アリ「官僚主導の政治」であり、この構図の流れを変えない限り問題は永遠に続くと思います。

能無しでも親の七光りで出世する子供など世襲議員も同じです。
先の戦争を利用し麻薬や武器密売でぼろ儲けしても政治家になれました。

地方自治体の多くは赤字財政であり国からの補助金や「紐付交付金」で帳尻を合わせていますが官邸や各省庁の官僚たちに頭下げるしかありません。
森友学園問題で証人喚問された佐川元長官は都合が悪くなると「刑事訴追」の恐れがあるからと言って約50回くらい証言を拒否しても退職金5000万くらいもらい大阪特捜部からの刑事訴追は逃れました。
福田元事務次官のセクハラ問題も同じでした。

天下り三昧し何度も退職金せしめる官僚主導の政治です。
佐野太容容疑者など懲戒解雇、退職金なし、懲役10年の刑にするべきでしょうね、

ペンネーム:元・筑波のかかしさん

追記します。

文部省は加計問題もあるが私立大学支援事業の権利を利用した汚職事件であり前科学技術・学術事務局長の佐野太容疑者が東京医大を認定する見返りに息子を不正入学させました。
白井正彦理事長と鈴木衛学長2人は贈賄の不正行為を認めています。

官僚ならば「公文書の改ざん」が許されるのか、森友・加計学園に安倍総理や昭恵夫人の関与は本当になかったのか?
トカゲの尻尾切りならそれでいいのだろうか、直接手はかけなかったオウムの麻原は死刑になった。
当然である。
とにかく官僚の権力を悪用している官邸に対し国民は今後どのように対処すればいいのか、徹底的解明に期待したいものです。
高校や大学の「特待生制度」は頭が悪くても推薦入学で月謝無料です。
そんな学校に文科省は補助金を支払うのか、貧しくて上の学校にも行けない多くの子供たちがいます。

増税する前に税金の無駄遣いをするな、と言いたいです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

中国も米国もやってますよね?

LINEが我々の同意を得ずに、日本国民8,600万人の個人情報を中国企業に委託していた。

回答受付は終了しました
回答数 5

新コロナのsurge (サージ) に関連しての都市封鎖についての要望。

小池は新コロナのsurge (サージ) に関連しての都市封鎖について、首都圏と騒いでいるが、東京23区に限定してほしい。 埼玉千葉山梨は、健やかに日常生活を送っている。 都への行き場について制限しているが、都民が埼玉千葉に便所紙や米を買いだしに来るのも禁止して...

回答受付は終了しました
回答数 10

年賀状

長年年賀状を出し合っている人より、 喪中につき年頭の挨拶は遠慮します・・・ 先月このようなはがきが届きました。 年賀状の正しい判断は 如何なものでしょうか?

お悩みQカテゴリ一覧