回答受付は終了しました
ペンネーム:AKさん

介護保険の認定&利用方法等について

[生活相談]

90歳を超えた母が自宅で転倒し、大腿骨頸部骨折になりました。

急性期の病院に約3週間入院し、その時担当の医師と再三相談しましたが、高齢である事・合併症・後遺症&現在の持病等を考慮して手術を受けずに保存療法を行いました。 
担当の医師にもし先生が自分と同じ立場ならどうされますかと聞いたところ、先生は自分ならしないと答えられたことも考慮しました。

現在は、回復期のリハビリテーション病院でリハビリの訓練を受けています。
今回初めて介護保険の認定を受ける事になりましたが、2つの病院で色々確認しましたが車いす生活になる事はやむを得ない様です。

そこで、介護保険の認定を受ける際にどの様な事を質問されるのか、またどのような事に注意すれば良いのか教えて頂けると助かります。

また通常、この様なケースで認定を受けるとランクはどの様なランクで認定されるでしょうか?
ケアマネージャーさんを選ぶ際の注意点など有りましたら教えて下さい。

車いす生活を行う際、介護保険で自宅を改造する際の注意点なども合わせて教えて下さい。

最後に、障害者手帳を取得するは難しいでしょうか?

分からない事が多くて困っています。
経験者の方の知恵を授けて頂けると助かります。
宜しくお願いします。

閲覧数
100
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:まだまださん

現役のケアマネです。要介護認定については、病院のケアマネに相談すると良いと思います。また、市区町村に出かけなくても近所の地域包括支援センターにお願いすれば、そんなに煩わしいことはないでしょう。地域包括は、住んでいる役所に電話すれば、教えてくれます。
ただ、ケアマネを選ぶ、ことに関しては、相性が大事だと思います。
 介護保険制度が始まった当初は、一人であまりにも多くの利用者を抱えているために、玄関口ではんこだけもらうケアマネもいましたが、最近では、ほとんどみかけません。圧倒的多数のケアマネは、お母様の介護について真剣に考えてくれるはずです。でも、相性が合わないようだと、地域包括支援センターの職員と相談して、ケアマネを換えることも可能です。
 介護保険による住宅改修ですが、これもケアマネと相談して、業者に依頼する形になります。業者はプロですので、車いす生活を行う上でどこを改修すれば良いのか、アドバイスをくれます。
 一般的に車いす生活を行うための住宅改修は、段差の解消とドア(引き戸)、トイレなどです。少しでも建てるようなら、手すりも必要ですね。ケアマネに言って、複数の業者から見積もりを取ってもらいましょう。
 現行の介護保険制度は、利用者ファーストになっていますから、少しでも疑問があれば、ケアマネや地域包括、役所に相談してみましょう。

ペンネーム:AKさん

相談者
現役のケアマネさんから有益な情報を頂き有難う御座います。
ケアマネさんとの関係が重要であることがよく分かりました。
病院のソーシャルワーカーさんともよく話をして、相性の会うケアマネさんを見つける様に努めます。

ペンネーム:まずは役所の福祉担当課にさん


昨年義姉(80歳)が交通事故で大腿骨骨折で、人工大腿骨置換手術を受け、
介護保険の申請をし、認定されました。
主治医が最大級の認定が受けられるよう配慮した診断書を書いてくれ、
また病院のケアマネージャーが懇切丁寧に指導してくれました。
その経緯は、「お住まいさん」のおっしゃる通り、ここでは説明しきれません。

申請に際しては市区町村役場の福祉関係部署に行き、直接相談されるのが
よろしいかと思います。
懇切丁寧に、親身になって相談に乗ってくれますよ。

御参考までに
https://www.minnanokaigo.com/guide/care-insurance/application/
https://ansinkaigo.jp/knowledge/366
https://go-kaigo.com/carelevel/application/

ペンネーム:AKさん

相談者
親切に返答して頂き、有難う御座います。
市町村役場の福祉関係部署に確認する事&病院のケアマネさんに
相談してみます。

ペンネーム:お住まいさん

お住まいの市町村の福祉課(高年福祉課) などでご相談してみて下さい。

因みに父親・・要介護5   母親・・要介護4 精神障害者・・1級 でした。

当然、介護認定の立会いは何度でも経験しました。 (裏技を使い介護度も上げました・・。)当然質問内容も熟知してます。
但し、この限られた場所でコメするのは困難です。

但し、主治医の意見(考えが大きく認定度には影響します。)

「介護認定 質問内容」などで検索してみて下さい。そのほうが適切な答えが分かると思います。 
兎に角、ここで質問するより、検索・市町村の福祉課に足を運んで下さい。

※手前味噌ですが、市の福祉課には足を運びました。兎に角、足を運んで下さい。
障がい者手帳は医師の判断が先ず必要です。
それから、申請をすると医師が判断しお役所が○級を決定します。
難しくはありません。

最後にもう一度、兎に角、お役所に行って相談をして下さい。
それが、スタートです。
 

ペンネーム:お住まいさん

両親の経験を踏まえ、定年後に介護ヘルパー2級ですが取りました。

介護度によって受けられるサービスに違いがあるので、内容を良く確認して下さい。
要支援1、2は市町村のサービスなので、当然市町村で内容は異なります。
要介護1~5はお国のサービスで基本的には変わりはありません。

ペンネーム:お住まいさん

参考までに

https://www.azumien.jp/contents/industry/00008.html

ペンネーム:AKさん

相談者
親切に返答して頂き有難う御座います。
市町村の高齢者福祉課に行く事にしました。
要支援は市町村のサービス、要介護は国のサービスであることは
知りませんでした。

ペンネーム:お住まいさん

病院のケアマネ又地域包括支援センターで相談はできます。
しかし、介護認定の○級を判断し決定するのはお役所の仕事です。
ケアマネがいくら信頼・相性が良くても決定権はありません。
決定権を持つものが主です。ケアマネなどはあくまでも相談の範囲内です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

お盆のお供え物と食事は

質問1)どんな風にしていますか?  質問2)どうやって決めていますか?  うちは、初日は、午前中に 身内がうちに集まって、お供え物は、おとなだけで話し合って決めています。(スーパーで買いました)  昼食は、大人と子供と全員で、意見を出して、<全員の◎多数決>で...

回答受付は終了しました
回答数 3

門札を付ける位置おしえてください

普通の玄関ですが門札の付ける位置を教えてください 扉の上真中か右か左かどこに貼ったらよいのでしょう 宜しくお願い致します

回答受付は終了しました
回答数 1

背骨 背筋矯正ベルト サポーター コルセット? 使ってますか

十数年前流行ってました  購入された方に質問です  今でも使っておられますか? 使ってないですか?  使っておられる方には 今でも購入されていますか 使用されている理由 (効果 それ以外)は?  使用されていない理由は三日坊主 それ以外の理由はありますか  こう言...

回答受付は終了しました
回答数 1

8月22日の「ママさん」の胸の悩みの相談について

コメントが締切だそうなのですが、良いアイデアがあり、思いついて作ってみました。 私も同じ悩みがありました。 今日閃いたアイデアがあり、作ってみました。 おもちのブラの(外側の)乳首の目立つ部分に、ブラと同じ様な生地を丸く切り、中に薄く綿(固めのが良いです)を平均...

回答受付は終了しました
回答数 14

家族の条件がきびしすぎるのでどうしようかと思っています

私は、サザンオールスターズが大好きで、オーディオ機器もこだわりがあります。 今朝、そのオーディオでサザンオールスターズを聴いてひとりカラオケしていたら、家族(妻、小五の息子)から「うるさい」との事。 私はファンクラブに入会しており、今月末が期限。 家計から会費を出...

お悩みQカテゴリ一覧