回答受付は終了しました
ペンネーム:盆子さん

後妻の墓

[趣味人倶楽部の使い方]

父は、私たちが30才近くなってから、いつの間にか後妻をもらっていました。実母とは、10年前に離婚しております。 後妻は、どこの墓にはいるの?

閲覧数
228
拍手数
0
回答数
13

回答 13件

ペンネーム:私の経験から。さん

私の実父も知らない間に再婚、実父が病気になり後妻が来て欲しいと連絡してきました。 結局、実父死後は子供たちに始末を頼み籍は抜かず遺族年金は頂いてました。
子供達は父の始末(葬儀・埋葬)をし後妻とは接触を断ち20年後、後妻も病死したようです。 墓の保有者の兄は実父の始末した感じです。老人の戯言で振り回されるのはマッピラ、貴女様も後妻の墓の心配などせず接触しない事です、無断で再婚したのですから線を引きましょう。

ペンネーム:元・筑波のかかしさん

盆子さん。貴方は人間死んで、あの世があると考えていますか?
死んだら灰になるだけ喧嘩などしません。
お父さんも逃げた女房より後妻さんができたなら歓迎してあげるべきです。よ
お墓など人間の死骸のゴミ捨て場だと考えるといいです。

ペンネーム:ユカリさん

お墓の答えではないですが。

後妻と言うだけで、なぜそんなに忌まわしいんののように言うのでしょう。
子供とは言っても、30歳にもなっていればもうりっぱな大人。
いつの間にかと言うくらいだから、お父さんと子供たちはほとんど連絡を取り合っていなかったのでしょう。
さびしいお父さんに伴侶ができたのだから、喜ばしいことではないですか?
実質的にも、介護しなくてよくなって子供たちも助かるでしょう。

ペンネーム:盆子さん

相談者
小室圭の母親と同じですよ。

ペンネーム:お気の毒さん

 そのような父親をもってお気の毒ですね。
母上様もそれで離婚なさったのでしょう。
今後のことを考えたら、後妻の心配どころか父上とも、今のうちに疎遠になっておいた方がよろしいかと。

遺産がどうのこうのいうより、介護にかかる手間暇を思えば、その方が賢明かと。

ペンネーム:盆子さん

相談者
そうかもしれませんね。ありがとうございました。
私も弟も夫、妻の両親と母の面倒をみる覚悟ですから。

今回は病院の保証人依頼であわててきましたのでね。
以後はことわります。

ペンネーム:やれやれさん

本人の望むところにでしょうね。まぁ、骨は、骨。その人を思い出してくれる人の所に行き着くでしょうね。

ペンネーム:うちも、そんな感じさん

死別後の再婚なら、父の老後の面倒をみてもらっての念も湧くでしょうが、どうみても今はやりの後妻業にみえる人なので、弟と相談して、いっさい関わりをたちました。
離婚後も前妻と協力して子育てをする人もいるようですが、僕たちは、イヤでしたね。 父とも縁がきれてほっとしてます。

ペンネーム:盆子さん

相談者
子供は、育ててもらった恩がなけりゃあ、親親いわれてもね。

まして、後妻つき。 正直、介護しなくていいのかと嬉しいですわ。

ペンネーム:見舞い行っただけでもたいしたもんさん

離婚した親、ましてや後妻貰った親など他人ですよ。
普通、結婚式も呼ばないし。
法的にも親の面倒みる義務ありません。
ましてや後妻など。

従弟の家は後妻でしたが、その後妻は自分の姪に、自分の実家の墓にいれてもらいましたが、後妻先の者は誰ひとりきませんでした。 徳島のジーさんと同じです。



『会いたいのに会えない──。離婚後、子どもと暮らしていない親の多くが口にする言葉だ。日本では結婚時は「共同親権」だが、離婚後は「単独親権」となる。親権を持てなかった親は自由に子どもに面会できず、苦しむ。苦悩する離婚後の当事者と親権の問題を追った。(ライター・すずきまゆみ/Yahoo!ニュース 特集編集部)

ペンネーム:ネコさん

後妻は 父と同じ墓でしょう
入籍してるなら。

父がまだ生きているなら、今のうちに 墓どうしたいか 話しあいするべきですよ。
もし、父が先に逝って 後妻を墓にいれたくないなら それは 可能でしょう

ペンネーム:盆子さん

相談者
後妻が入る墓を継承するうもりは無いことを父に伝えるつもりです。

ペンネーム:ネコさん

話は違うんですが、ここ趣味人でも 離婚後
後妻の子供の養育は しても

夫の子供とは会わないで、という後妻多いですよ。

ペンネーム:盆子さん

相談者
そうだろうね。それが後妻の本音だから。

ペンネーム:ネコさん

てゆうか、
だいたい 入籍したこと連絡ない関係が
もうおかしくなってますよ

ペンネーム:当然さん

父親の墓に入るね
当たり前の事だろ?!

ペンネーム:盆子さん

相談者
祖父母にはかわいがられ懐かしい家ですが、法律が変わって、いえはおさいの物になるようですので、この際、墓地も後妻に相続させて父と縁を切るのがいいですね。
先が見えてきました。

ペンネーム:盆子さん

相談者
祖父母にはかわいがられ懐かしい家ですが、法律が変わって、生まれ育った家は、後妻の物になるようですので、この際、墓地も後妻に相続させて父と縁を切るのがいいですね。
先が見えてきました。

ペンネーム:当然さん

後妻は他人だ 貴方のお母さんではない
全ての財産は後妻の親族の方へ流れますな

ペンネーム:当然さん

親父の老後の面倒は後妻に任す事だな。

ペンネーム:盆子さん

相談者
家がメインですから、後妻のものでしょう。残りの金融資産も半分。 

多分、介護費用で0でしょう。

ペンネーム:盆子さん

相談者
まともな係累がいる婆が、後妻なんかにはいりますか?

ペンネーム:当然さん

大した財産も年金額も無いのだったら
余程親父に惚れたのか?! 笑
その家を売り払ろうて生活の糧にするじゃろうの。

ペンネーム:ワヤさん

あなたの心の中に墓を建てる。

人間到る処青山あり

ペンネーム:盆子さん

相談者
東大で手も、ミジメな生活ですね。

同じ生保のおばさんみつけて、入籍しない婚でもなされば?

ペンネーム:ワヤさん

後妻との間できた、あなたの大脳ニューロンシナプス回路を断ち切る事は難しい。そこで、断ち切るよりも短絡回路を作って誤魔化すために、墓らを思いつく訳だ。

後妻も死ねば、肉体は土となって霧散する。
墓にお金を立てるよりも、後妻との思い出と心の中で語り合う。

墓など、生きている者たちの気休めだ。

ペンネーム:どこからともなく、さん

某団体が現われて「友情葬」をやるから、心配ないよ。

ペンネーム:盆子さん

相談者
あ、そうかもしれません。 妙に、男たらしというか、そういう感じの女性です。年とっても買われないんですね。

ペンネーム:盆子さん

相談者
買われ →  変われ

ペンネーム:後妻はさん

また後妻に行って、後後妻になるし、そういうのは大概、裏に紐がいるので心配しなくてもいいのでは?

ペンネーム:後妻はさん

それよか、後妻に先に死なれた後の父親をどうするか。

縁を切るか?

ペンネーム:分かり切ったこと!!さん


前妻とは離婚しているから赤の他人!

後妻が入籍したれっきとした妻なら、当然父親と一緒の墓に埋葬することになりますね。

ペンネーム:盆子さん

相談者
真赤の他人の子供に義務ありますか?

ペンネーム:分かり切ったこと!!さん


そう思っているなら放っとけば!!

>真赤の他人の子供に義務ありますか?

親父が再婚して入籍していれば、義理とは言え、れっきとした母親だよ。
真赤な他人の子供ではない!!
そんなこと思っていると、遺産相続の時、義母が全部持って行くよ。

いや、もうすでに生前贈与しているかもね(^^♪

ペンネーム:盆子さん

相談者
生前贈与って、そんなにお金があるなら、後家なんかもらいませんよ。

母に、年金半分渡してますから。

正直いえば、父の葬式も墓地の継承も後妻にやってほしいというか、ここで縁をきりたいのですが。

ペンネーム:分かり切ったこと!!さん



そうですね。
誤算と縁を切ることは不可能ですから・・・・・
父親と縁を切らねばならない♪

戸籍謄本など関係書類を揃えて、弁護士に頼めば一日で手続してくれますよ。

ペンネーム:分かり切ったこと!!さん


私の妻も後妻でね。
亡妻の親友で、最後の死に水も彼女が・・・・・
亡妻の遺言で、1周忌の法要の後妻になってくれた。
独身で資産家で、子供が出来なかったので、まだ中学生から幼稚園児までの
5人の子供達を親身になって世話してくれ、子供達にが独立した時には、
家なりマンションを、子供の希望に応じて買ってくれた。
今は、孫の学資を一手に支援してくれているようだ。

生活費は私に任せて!と俺の給料は小遣いとして使わせてくれた。

俺が定年退職後は、専業主婦にしてくれと言い、会社を俺に任せてくれ
家事に専念して支えてくれている。

資産家の後妻はいいよ(^^♪

子供達は勿論、孫達も彼女を慕ってくれている。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

三郎や冬子が元の名前に戻って

元の名前に戻り、わかりやすくなりました。 三郎や春子や冬子じゃ、いったい誰が誰なのか分からず困っていましたが、これでわかって助かります。

回答受付は終了しました
回答数 3

削除したい

覚えがないのにお気に入りに登録されていて、日記が99件も入っています。 お気に入り解除と日記の削除の方法教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 10

男性の年齢詐称

65才の男性が、56才と偽っていました。 複数登録している人です。目的はなんでしょうね。

回答受付は終了しました
回答数 6

都合の良い解釈

一時テレビで 引っ張りだこの 占い師の某女史 自分も テレビで活躍する前から この人に興味あり 毎年毎年あのギネス認定の冊子を購入していました 大殺界に入ったこと、健康の不安を鑑み 姪(妹の娘)と養子縁組し後継者にしたらしい 最近の本には書いてありませんが ...

回答受付は終了しました
回答数 5

お相撲さん体型の寿命

お相撲さん体型の人は、やはり、寿命が短いのでしょうか?

お悩みQカテゴリ一覧