回答受付は終了しました
ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

お役所仕事って・・

[ニュース・社会・政治]

先日、市役所に必要書類を取りに行ってきました。 そんなに混んでいないのに、相変わらず仕事が遅く待たされました。
公務員は学歴重視と聞きますが
頭良い割に何故ノロマが多いのでしょうか?機敏に動いてはいけない決まりでもあるのでしょうか?

閲覧数
130
拍手数
0
回答数
16

回答 16件

ペンネーム:TTさん

普通に行動したら、早く出来すぎて、空き時間が出来すぎて、ボッさっと出来ないから、全てをスローでやるのです。
気の毒なのが、生ゴミなどの回収担当です。夏場など、8時前から動き出し、腐敗前に回収し、終了して、時間が余れば、住民から遊んでいると言われ、・・まあ、役所って、難しいね・・私は役所人間ではありませんが。。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
ほんと業務職の人たちには頭が下がる思いです。

本庁勤務の人に、爪の垢でも飲ませたいくらいです。

ペンネーム:ヨコハマホテルの小部屋さんさん

あそこはねええ、駄目市ですねえ。
夕べのホテルの小部屋の名残で寝ぼけてますから。

選挙でサヨクを落しましょう。
他市に 故郷納税すると、ギクッとして、急に親切になるよ。

ペンネーム:人によりけり舐めてるんだよさん

まず最初に、用のあるカウンターに立ち 大きな音で書類等を叩きつけるように置く!
それだけで出てくる職員の対応が違う。
あとは強面顔で上を見て待ってれば直ぐ出来上がる。

お試しあれ!

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
皆がそれをしてくれれば大きく変わるかもな~。

ペンネーム:横浜居住さん

横浜市民ですか?
私が住んでる地域の区役所は、とっても感じが良くて、てきぱきと仕事しますよ。
何より親切で、言葉使いがとてもいいですから、気持ちよく対応できます。
待ち時間が長いのはシステム上仕方がない時もあるように思います。
ですが昔はお役所仕事は、とよく言われましたが、今はどこの役所でも親切で、言葉使いがきれいで感じが良くなりました。
今どき珍しいですね、そんなにのろまの役所って。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
応対の態度とかはどうでもいい事でしょう
此方も、必要上行く訳だから 与えられた仕事くらい
敏速にしてもらいたいもんですよ。

早い遅いの感じ方基準は人それぞれだと思いますが!

ペンネーム:学卒さん

学歴コンプレックスのある人にはそう思えるだけのような気がします。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
そういう事もあるかもしれないけど

怒鳴らなければ動かないというのはどうなんだろうね。

ペンネーム:貧乏暇なしさん

>公務員は学歴重視と聞きますが

市役所は学歴ではなく、コネ、縁故、が多いと思います。地主関係とか市の有力者の身内や知人など。
国家公務員は別ですけど。

役所の仕事は自治体によります。ホテルマンなみのサービスを身につけた自治体もありますが、待たせても平気でおしゃべりしている職員がいる自治体もありますね。

受付した時(書類を出した時)にきちんと時間を見ておき、しばらくたったら「○時○分に提出したのですが、まだかかりますか。なにかトラブルでも?」と聞きます。それでもまだ待たされるなら再度声をかけます。なにも言わないよりも、言えばすぐに出てくることが多いです。

ペンネーム:窓口やってたさん

契約職員で窓口やっていました。 正規職員さんで頭のいい人は窓口なんかにいません。 
仕事がシステム化されていないので能率悪いです。
少なくてもそこの係長は、仕事の効率化を図るなんて冒険を試みる人ではありませんでした。
唯々諾々と仕事するところでした。

でもまぁそのうちなにもかもスマホでできるようになるんでない?

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
そうでしたか~・

大声で課長出せと言ったら
係長が出てきましたよ!

まあその程度でしょうね。

ペンネーム:とんこさん

どこの市役所でしょう。
うちは田舎なのですが、うちのあたりの市役所、町役場はほぼ「コネ採用」の人ばかりで、頭のいい人はほとんどいません。

そして馬鹿ほど、たかが役場の職員になったのを、偉くなったかのように錯覚するんですよ。

馬鹿に腹立てても仕方ないと思っています。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
市役所を馬鹿にしている地域なんですね!
それはご立派、凄いことですよ。

きっと職員はテキパキ仕事してることでしょう。

ペンネーム:とんこさん

市役所をバカにしている地域、というわけではありません。

田舎の「町役場」はどういうわけか工業高校出身が多いです。
その程度の男が、コネで入る最高の就職先が町役場なのでしょう。

女性は、家事との両立を考えるのでしょうか、割と賢い人でも役場にいます。

ペンネーム:言えば良いのに!さん

彼らは空気を読むのは早いです;早くしてね!:と言えば;大変お待たせしてすみませんでした:と動きます。
可哀そうな方達と思いますよ?顔色悪いでしょう?言われて動く集団です。
自発的に動く方は職業として選びません国民が育てるしかないのです。

ペンネーム:公務員は、のんびり仕事さん

機敏に動いてはいけない決まりでもあるのでしょうか?
決まりはないけど、
民間みたいに 競争や 〆切の緊張感が
緩んでるから、
のんびりして仕事してんですよ。

だから児相の件も、のんびり
他人事
職員を増やしても
根本的な 働くことの意義、感謝をわかってないからね。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
それでも認めなきゃならない国民、悔しいですね
不甲斐ないですね。

ペンネーム:公務員は、のんびり仕事さん

まあ、一生懸命に試験受けてたころは純粋だったかも。
でも、いざ働くと 時間内だけ淡々と仕事してたら一日過ぎてくの
周りを見て覚えてしまうのよね
一生懸命やっても やらなくても同じだから。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
普段は用がない市役所、せめて行くときくらいは
こちらのペースに合わせて貰いたいもんですよね。

ペンネーム:公務員は、のんびり仕事さん

マイナンバーのとき区役所で怒鳴っているお爺さんいました
目立って嫌だなあと思いましたが

私の時、臨時職員 番号間違えるわ、
正規職員は 威張ってるわ、
臨時職員は 正規職員にオドオドしてるわ、
全員最低な態度でした。
サービス業とは言わないけど、あの雰囲気は最悪
民間なら 行かないですよ

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
わかります、典型的なお役所仕事観てきたんですね~。

ペンネーム:ホテルの小部屋さん

> 公務員は学歴重視と聞きますが
> 頭良い割に何故ノロマが多いのでしょうか?機敏に動いてはいけない決まりでもあるのでしょうか?

公務員もいろいろ、
所謂高学歴のキャリア組と現場窓口担当の下僚を一緒にしてはなりません。

従って、現場、とりわけ窓口業務にアタマがいい(テスト成績のよい)連中がいるハズもありませんので、「ノロマ」がいても当然!

ただ、近年そのキャリア組も品質低下、制度疲労著しく、
おっしゃるところの「お役所仕事」が全体に拡まっているのも確かですね。

政治家もダメ、その政治家を支えてきた官僚もダメ...
となれば、もう日本がダメ、ということでしょうか^^

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
>政治家もダメ、その政治家を支えてきた官僚もダメ...
となれば、もう日本がダメ、ということでしょうか^^

いいね~、旨い事言いますね~。

それでも懲りない国民なんですね!

ペンネーム:ホテルの小部屋さん

そう、その政治家とやらを選んでいるのも
われわれ、その「懲りない国民」自身なんですから...

救いようないですね

ペンネーム:高齢者だからセッカチ?さん

ノロマの理由は、そもそも動作が鈍いことで、それは
頭の働きが遅いからなのです。
(頭からの指令が遅く、従って動作も遅くなります)

主なる原因は、相手(顧客・依頼者)等の思い遣りの
心が低いからと考えられます(鈍間=気が機かない)

ペンネーム:地方公務員だからさん

たいした学歴でなくてもなれます。
言われたことをしていれば、首にはならない。
やる気がありすぎると嫌がられるのが現実。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
やる気大歓迎ですがね。

ペンネーム:筑紫の婆さん

額に汗して生活の糧を得る仕事をしてないから・・・。
1日暮らせばそれなりの\が出るから、平穏無事に適当に・・。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
まあそれが彼らの考え方、昔からのお約束でしょうね。

しかしね~。。

ペンネーム:筑紫の婆さん

ホント、しかしねぇ~ですわ。
横並び体質・・。出る釘は打たれる体質・・。上の顔を伺うお仕事・・。
町内会で元公務員は嫌われ者・・。自分で動かず、口だけは立派に動かす。
その果てには責任転嫁・・。
まぁ、私の親類に公務員が居るのでここらで止めますが・・。

ペンネーム:元・筑波のかかしさん

何課に何の書類を取りに行かれたのですか?
公務員が学歴重視とは限りません、公務員試験はありますがそれは標準的普通の試験です。
学歴は高卒や大卒もいますが多くの順職員(アルバイト)も在籍しています。
私は後期高齢者医療保険制度の書類や市の介護保険の用途明細書類いただきに行きましたが内容の説明については納得できませんでした。
所得税の確定申告用紙など税務課で即いただけます。
住民票や印鑑証明なども即いただけます。
もっと具体的なご説明をお願いします。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
書けば長くなるので宜しく!
二つの窓口行き来して待たされ、終いには我慢できず上司を呼び出して処理させました。

ペンネーム:元・筑波のかかしさん

書けば長くなる。2っの窓口とはどこの市町村なのですか?
それは市役所の何課の誰でしたか市議会は市長と職員と議員の二元的対決です。
私は定年退職し市議会議員として総務企画常任委員や補正予算委員もやりましたが問題の定義がはっきりしないと質疑の案件にもなりません。

市街化区域や都市化の問題にしてもその資料は法務局との関連もあるし選挙違反にしても同じことが言えます。
75歳以上の「後期高齢者医療保険」の決定公布にしても厚労省の勝手な決定でありそれを認めている国民には呆れます。
まるで「姥捨て山政策」でありませんか、こんな日本に誰がしたと言いたいです。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
まあ、何処かは別にしても
後期高齢者の医療保険は頭にきますよね!
そ!と、介護保険料制度も!

なんで仕事辞めた人間仕事出来ない人間から金を取るのか?
と声を大にして言いたい。

ペンネーム:元・筑波のかかしさん

あのね、私が職員に貴方の給料は誰からいただいているのか質問したら若い職員は「市長から」と答えました。
市民や国民の税金からとは答えませんでした。
それが平安時代から続く官公民低いの貴族社会なのです。
親方日の丸だから勝てば官軍、政治に対する勉強もしていないアホばかりそんな奴が窓口で対応しています。
国家公務員と地方公務員の格差は各省庁の官僚の命令で動いています。
そのトップが三権分立の内閣府です。
地方公務員の平均年収は850万円に退職金は2700万円、年金は共済年金、公務員天国でもそれを許しているのが国民なのです。

ペンネーム:ワヤさん

動物はenergyを使いたくないものですよ。楽をしたいのですよ。
だから、中学生の成績がオール4程度の中途半端に賢い人は公務員を目指す。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
一時期お役所の無駄を叩かれた時は、窓口係が機敏に動いていた時があったが 最近はそれも元に戻った感じ。

公僕とは違うんだね!

ペンネーム:ワヤさん

公僕とは違います。それは建前です。
それはマスコミが、中学生の時の通知表がオール3レベルで、公務員になれない庶民を喜ばせるために使いますが、騙されないように。

法律の立案能力のない芸能界やスポーツ界出の国会議員が、歳費らを含めて1億円以上使う世界だ。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
税金を納める側としてはどう扱えばいいのかな?
勝手に公務員になってるやつら、
低能だから仕方がない!と言われても
そっちの都合でしょう?

初対面の庶民には機敏で適切な仕事をかえすのが義務じゃあないのかな。

ペンネーム:ワヤさん

>税金を納める側としてはどう扱えばいいのかな?

消費税以外で、そんなに税金を納めているのならば、還付の事をまず考えよう。

>勝手に公務員になってるやつら、

試験を受けて採用されている。勝手に公務員になった訳ではない。

>低能だから仕方がない!と言われても

ダーウィンの自然選択は弱者に厳しい。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
>消費税以外で、そんなに税金を納めているのならば、還付の事をまず考えよう。

還付を語るなら、民間にするとかして公務の制度を無くしてもらいたいもんだが!

ペンネーム:ワヤさん

公務員は権力者側の下部だ。
権力者がそれを許さない。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
ほう~!

どう許さないのか?

ペンネーム:ワヤさん

自分の手下は多いほどいい。
阿部は官僚を顎で使ってるの知ってるよね。
100億円ほどを私的に使ったモリカケ問題も、結果として誤魔化した。官僚という手下のお陰だ。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
で?

国民は諸手を挙げてそれを許してるという訳なんだ!

ペンネーム:ワヤさん

そうです。
彼らは選挙で当選してきた。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
結局そこにいくんですねえ〜

なんの改革もなさらず、残念な国になり下がったもんだね!

ペンネーム:ワヤさん

あなたは選挙に行ったの?
昔からこんなものだよ。

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
勿論、、
国の選挙は比例区だけにすれば
野党の圧勝という事を誰も気づいていない!
誠に残念な国ですよ。

ペンネーム:ワヤさん

野党だっておのれの事しか考えていないよ。
国を当てにするな。
自ら努力して生きるしかない。
on your own. by yourself

ペンネーム:ヨコハマ黄昏れさん

相談者
少なくとも、今の権力の暴走は止めることができるだろうがな!

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

外国のコロナ政策は?

質問)外国のコロナ政策に関して、どう思いますか?    スウェーデンの政策に関して、どう思いますか?  コロナ死亡率=死者数÷国の人口×100=国別の%  コロナ死亡率 国別  アメリカ 0.15%  イギリス 0.03%  フランス 0.042%  ...

回答受付は終了しました
回答数 11

8万円の飛行機代を払うのは、、、誰だ?

企業派遣社員なら、雇用主が払う。 旅行社なら、保険にはいっているだろうから、そちらが払う。 プータローや学生なら自費ってうのが筋だと思うんだが 堂だろう?  30日午前の記者会見で、日本政府が手配した民間チャーター機に搭乗して中国・武漢市から帰国した人...

回答受付は終了しました
回答数 4

車がつっこんで家がこわれた

車がつっこんで家がこわれた、運転者死亡という場合、 壊れた家の保障は誰がするのでしょう?

回答受付は終了しました
回答数 9

日本人を不思議に思うって

アラブ人はは、アメリカに原爆を落とされたのにアメリカに隷従している日本人が不思議でならないそうです。 私は、親が米国に悲惨な目にあいながら、アメリカに渡って戦争反対を説く日本人の精神がわかりません。 皆さまはどう思われますか?  純生日本人

回答受付は終了しました
回答数 11

 人前でなく者を信用するな。  

よしもとは、時給80円、日当200円などという、世界一の低賃金だそうです。 昨日の、社長の、御涙会見をどう思われましたか?

回答受付は終了しました
回答数 14

年金だけで生活できるか?

最近、年金だけで生活出来ないのですかと質問している蓮舫さんの認識不足で、あれで国会議員が務まるんですかね?あんな、質問を、しているレベルであるから、政権なんって、捕れっこないんですよ。 年金だけで生活できる方なんか居りませんよ、月間5万円くらいの自己資金補填が居る...

お悩みQカテゴリ一覧