回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

仕事のことでどうしたらいいか分かりません・・・

[仕事・ボランティア]

私は今悩んでいることがあります。

「介護」の道に進むべきか今の職場で嫌々お給料のために仕事をしていくか・・・人間関係にとても疲れてしまって・・・

その「介護」の道に進むのは今の職場から逃げるために資格をとり働こうとしているのか自分でもわかりません。

ですが、医療・福祉の仕事には以前から興味があり挑戦してみたいという気持ちもあります。

一歩踏み出してみるべきでしょうか?それとも今の職場から逃げず人間関係を克服して今のまま働くべきでしょうか?

(2月13日 23:01 追記:)
ご指摘のありがとうございます。

詳しく書かせていただきます。

私は事務員として働かせてもらっているのですが、上司は面倒な仕事は全て人任せ。今日なんて「〇〇さんは(私のこと)他の人が面倒だと思うことはいやな顔しないでやる変わっている人だね〜」なんてずけずけと人の気持ちも知らないでデリカシーのないことを言う上司です。

私は社員で働いていて未婚なのですが、周りの働いている人はパートさんで既婚者しかいないのでなかなか輪の中に溶け込めず、悩みを打ち明けられる人もいないのです。職場は仕事をする場で、友達を作りに来ているのではないと言われればそれまでですが、やっぱり職場に同じ考えを持ち仕事に対する姿勢が同じで、悩みを打ち明けて愚痴を言える仲間がいたらなぁと悲しくなります。

なぜ介護の仕事に興味があるのかといいますと、私の祖父が末期の胃癌を患い不穏状態になってしまい亡くなりました。その時にもっと何かしてあげられたことがあったのではないかと後悔しているので、病気や体の不自由なおじいちゃんおばあちゃんのそばで何か私が役に立てることはないかという思いでいるのですが・・・

閲覧数
647
拍手数
0
回答数
14

回答 14件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

やりたい仕事がるなら迷わず実行。やりたいことがあるだけ幸運なのだと思います。あ〜あ〜んやんなっちゃた!で忍従の人生もいいでしょうが。
介護・・・安月給でしょうが高給で自分を殺さねばならない仕事よりはるかに立派。ただし、本気で、全力で。ご健闘を!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ぱきんさん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年齢はおいくつなのかわかりませんが、まず自分の気持ちを整理してみてください。いろいろな意見は意見として、最終的に前に進むのは自分です。
介護は体力勝負の大変な仕事です。どこの職場も人間関係はいろいろありますし、介護職もいろいろ疲れることもありますよ。それでも本当にやってみたいのなら、まずヘルパーの資格を取りながらボランティアをしてみてください。ヘルパーの現場実習はたったの3日間ですので、真の大変さは多分わからないと思います。ボランティアを続けることできっと介護職の大変さが見えてくるでしょうし、自分が高齢者と向き合うことができるかどうかわかるでしょう。

労働を金額に換算すると低いでしょうが、得られるものも大きいです。
本当に転職したいのならまずは実行することをお勧めします。
この4月から報酬改正があり、加算関係で介護福祉士を持っていると就職はすぐ可能です。資格の世界ですので、ヘルパーから上の資格を取得するためにも善は急げ・・です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
マシュマロさん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

介護は大変・・と言う意味は、人と向き合う仕事だからです。だからこそ大変さの中に感動することもあるし得られることも大きいのですよ。給与も低くて大変だけれど、続いている人はそれを体感しているからなのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

障害者の福祉施設に勤めて9か月になりますが、給料は安く仕事は大変で人の入れ替わりが多く、特に若い人がやめていきます。今の仕事を辞める前にボランティアで介護の仕事を経験してみてはいかがでしょうか。私の勤めているところではボランティアを受け入れていて職員と同じ作業をさせています。介護の施設はだいたい人手不足ですからボランティアで一度どんなものか経験してから判断してみてはいかがでしょうか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
杉田2丁目さん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は、高齢者と精神障害者の在宅訪問介護の仕事して、7年になります
自分の居場所みつけたって、仕事だと思っています
私を・・・少しだけ必要としてもらっている気がしています
ちょっと、図々しいですが・・・

ただ、確かにしんどい仕事ではあります
でも、仕事は何でもそうですよね
人間関係にしても、利用者さんも千差万別
かなり強烈な個性の持ち主さんも・・・・
そして、ヘルパー同士でもあります
ちょっと、がんばりすぎて(利用者さんのご希望ですが)
他のヘルパーさんからつるし上げくらったことも・・・

介護ヘルパーの勉強されてみては、いかがですか?
資格は、講習うけて、実習うけて、レポートだして取得できます
試験は、ありません
仕事しながらでも、十分受講できます

いろいろな受講生の方がいて、刺激にも参考にもなると思います
ただ、講師の方が、言われてましたが
この資格をとっても、実際に仕事につくのは、1〜2割でしょうって・・
良いも悪いも、勉強して、実習にいくことによって、見えてきますから

長々と失礼しました
でも、介護の仕事は、すばらしいです
自分自身の老後など、考えさせられる事、
素敵な思い出、忘れられない人たくさん財産もらえます
お仲間になって頂ければと思います

どうぞ、しっかり、ご自分で見極めてみてください

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
じゃすみいさん回答ありがとうございます。祖父との病室での思い出がよみがえってきて涙が出ました。本来、人って素晴らしくあたたかいと信じたいです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

貴方は今事務のお仕事してるとの事長い目で見た場合介護仕事に移った方が将来せいが在ると思いますお年寄りの傍で役に立ちたいという貴方の心が素晴らしです。今の時代先の見える仕事はないような気がします。介護の仕事は人手不足だそうですよ。私も若かったら今の仕事をやめて介護の仕事に躊躇なく進むとおもいます。お年寄りを介護してる貴女の姿が目に浮かびます。頑張って踏み出してください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ブラックホークさん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

見当違いの回答だったらごめんなさい。

上司には理解されず、同僚とは打ち解けないとのことですが、失礼な言い方を承知で言えば、そのくらいのことは社会ではごく普通にあることです。

今まであなたは、上司に理解してもらい、同僚と打ち解けるためにどんなことをしてきましたか?

努力したけどダメだったのですか。

努力したいと思えないような人たちしか職場にいないのですか。

「悩みを打ち明け合ったりする人」といっても、そうした親しい関係は双方にその気持ちがなければできないのではありませんか。

お昼休みに一緒に食事に出たり、お茶を飲んだり、自分以外の人たちが談笑していたら話の中に入って行ったり、、、いろんな方法があると思うのですが。

上司に対しても、仕事以外の面で打ち解けた関係を作ることだって必要です。

さらに失礼な言い方をすれば、医療・福祉の仕事は、いろいろな事情を抱えた人たちと円満に接することができなければ、勤まらない仕事が多いのではありませんか。

介護される人たちは、決して救いを求めているだけの人ばかりではなく、人を疑ったり罵ったりときには暴力をふるう人もいるし、かたく心を閉ざした人も多いのです。

みんな承知の上でのことでしたら、失礼な言葉になると思います。お許しください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
おんちさん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はじめまして、おんちさんのことばに一言くわえさせてもらえれば、一般の職場の人間関係がうまく出来ない人が介護の職場は無理だと思いますよ

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
夢見人さん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

気になることが・・・

質問者さんの回答に対するコメントが全て同じ。

今の職場でうまくいかないのはそこに集約されているかと
思うのですが

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
美咲さん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まことに、
いかんともしがたいかも。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の妻は介護施設の施設長をしていますよ。
 仕事の割には報酬的には報われていない職業です。 保健師として勤めていた時の3分の1です。
 介護・看護に将来の夢を持っていくとしたら、試しにお近くの施設でボランティアとして体験してみたからでも遅くはないでしょう!
 もちろん、介護福祉士でなくても移行経過中ではありますが、ヘルパー2級から初めて業経験で介護福祉士の道も展けていますから、
先ずは今後の選択肢を増やす意味で体験をしてみてください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ジョージさん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年齢は、今 おいくつでしょうか。
私も同じ経験があり、人間関係が嫌で一昨年 辞めてしまったのです。でも、安易に介護の職に付くのは本当に
よく考えられたほうがいいです。
人間関係も疲れますが、慣れた仕事のほうがいいですよ。
医療・福祉の仕事は、向いていたらいいでしょうけど
体力もかなりいります。
どこにいっても人間関係は、難しいものです。
金儲けと割り切るのもいいと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
かいちゃんさん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問文の情報では難しいですが、
介護・福祉ビジネスは人材を必要としてますよね。
賃金はこれから見直されて改善していくと思われます。
・・・が、これは見通しの一般論。
あと、介護・福祉こそ人間関係の壁が限りなくそびえたつ
人間臭い仕事であることも、一般論かな。と、思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
TOMさん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

介護の現場で働いてます。
この仕事は、正直大変です。
でも、興味があるのなら、とりあえず、介護の現場をご覧になってください。
その方法はいろいろあると思います。
介護が大変と聞けば、しり込みするでしょう、でも、考えているだけじゃ何も始まりません。
それから、この仕事は、上司のデリカシーのない言葉なんてどうってことないくらい、すごいことを言われますよ。
認知症の方の中には、思った事をストレートに表現する人もいます、思いやりとか、人のことを思いいやるゆとりのない年寄りとか・・・、人間くささの塊です。
人の排泄物は子育てしてなくっても、仕事としてプロとして、独身の人でも十分していけます、その気があるかないかだけです。
どんな仕事でも、向かう姿勢が違えば、プロになれるか、なれないか変わってくる気がします。
きつい汚い低賃金、それでも好きな仕事と頑張っている人もいます。
経験は人生の宝です、私も、ヘルパーから、介護福祉士、今度はケアマネージャーとスキルアップをしてきました。
特にヘルパー時代に経験した事は、めったにできない経験だったと思います。親戚とか知人に介護の経験のある方
が居れば、現場の生の声を聞くなり、ヘルパーの資格を取って見るなりされたらいいと思われます。
取り留めのないコメントですいません。
とりあえず、何か踏み出さないと始まりません。
それから、少し苦言を一言、職場に悩みを打ち明ける人が居ない、立場(既婚者)が違うというところが、気になります。
あなたと同じような考えで、今度退職する人が居ます。
介護は人の気持ちに寄り添う、ここを傾け、共感していくのが基本です。
考えや立場が違うことを排除していくと
おのずと孤立したり、仕事に行つまります。
このことは、どの職場にいても同じだと思います。
失礼ながら、そこがすごく気になりました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
おがちゃんさん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の側近に介護の仕事している人がおりますが、中途半端な気持ちでは勤まらないと言ってます。
入社しても短期間でやめる人が多いそうです。
話を聞くと私もとても無理ですね。
子供のオムツも替えたこと無いですから、とてもお金のためとはいえ、他人の物まで。
ですから万年求人状態なんでしょうね。
でも本当に勤まれば感謝され張り合いはあるようですよ。
よく考えて失敗無い道を行きましょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
素人ライダーさん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まよわず、やめたほうがいいでしょう。

他に生きる道はあるはず、
ノイローゼ状態はよくありませんね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
八万太郎さん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですよ、
わたしの経験上。がまんして、ためになったことは、一度もありません。
時間のロスしたと後悔するだけです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そもそもこのような場で、質問をするべき内容では無いと思いますよ。
自分の素姓を隠しての相談は不可能ですよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
マヨラー銀さん回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お勤めされてどれくらいになる方なのかが分かりませんが、ある程度年数もこなされて来て、会社を辞める事に後悔が残らないのであれば、新しいことに挑戦されるのも良いかもしれませんが、人間関係は何処へ行ってもありますし、介護の仕事は、甘くないと聞いています。
現実逃避でないことを自覚されて、挑戦されるのがベストだと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
hitominさん回答ありがとうございます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

定年後の人生設計出来ていますか?

皆さんは、人生は仕事中心で考えていますか? ほとんどの人が、定年後の人生について、考えていない方が多いと思います。 定年後は、どのような人生設計を考えて見えますか? 教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 5

せんごくさん

素朴な疑問です。sengokuさんのアキレスけんは、38、円、人、組、年、番など、あるのでしょうか?誰かの狙い、恫喝、政治は複雑ですね。?教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 5

業務上のメールは他人が 閲覧可能なのでしょうか

会社のサーバーを通して業務上使用しているメールは Microsoft Office Outlook 利用ですが 噂では 通信履歴  送受信メール内容まで 社内担当者が 閲覧する気になれば 可能との話がありますが そうなんでしょうか? そうでしたら業務中の 私用の...

回答受付は終了しました
回答数 3

定年後の再就職?

60才で今年3月定年退職を迎えた方、何をしていますか。私は求職中ですが、なかなかいいところが無くて困っています。少し、勤めたところがありましたが、高音が聞きにくいところがあり、コミュニケーションで困ることがあり、辞めてしまいました。年を取ると、色々なところにガタが...

お悩みQカテゴリ一覧