回答受付は終了しました
ペンネーム:春よ来いさん

新元号発表。

[ニュース・社会・政治]

新元号が、発表より少しでも前に漏れるのを防ぐために、事前に発表する大臣などの携帯を別に保管するらしいです。
事前に漏れるのは、絶対に避けたいそうです。
前もって漏れるのは、そんなにリスクのあることなのでしょうか?

閲覧数
77
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:利益は公平にさん

中には先に知って一儲けたくらむ輩が賄賂を使うかもそれを禁止するため😤

ペンネーム:春よ来いさん

相談者
なるほど。
漏れたら元号を変えるとも言ってますね。

ペンネーム:誰にとってのリスクか?さん

皆さんご存知?のように昭和54年の大平正芳内閣が国会審議中の質疑応答も踏まえて作成し、同年10月23日「閣議報告」として公表した「元号選定手続き」に沿って決まります。
内容もみなさんご存知のように、総理によって指名された学者がいて、理由も含め2~5つの案の提出を求められます。条件は(1)国民の理想としてふさわしい良い意味をもつ (2)漢字二字 (3)書きやすい (4)読みやすい (5)これまでに元号・おくり名として用いられていない (6)俗用されていない ことに留意することとされているわけです。
このことを踏まえ、内閣総理大臣の支持のもと官房長官総理府総務長官及び内閣法制局長官による会議で候補名が精査された数個の原案を全閣僚会議において協議します。また衆議院議長と副議長にも意見を伺います。
この過程を経て新元号が決定され。
閣議において改元の政令を決定します。

だとすれば、原案者の携帯と総理の携帯と全閣僚の携帯も保管しなければいけないのではないでしょうか。

では、リスクはあるかという質問なので、リスクがあるとすれば(数秒の間にあなたの言う発表大臣んが知ってから漏らす)俗用されては大変ということでしょうか。

それ以外のリスクは、漏らした人探しに税金がかかるとかかな。

ペンネーム:誰にとってのリスクか?さん

そうそう、衆議院議長と副議長の携帯も保管しなきゃね。
さて、お悩みは解消されたかな。

ペンネーム:春よ来いさん

相談者
はい。ありがとうございます

ペンネーム:元号変更はどうでもいいけどさん


退位は、2020年にして欲しかった!

西暦と和暦の換算、読み替えが簡単になるからね。

昭和は、プラスマイナス「25」で楽だった。
2020年なら新元号プラスマイナス20で、もっと楽なのにね(^^♪

でも換算、読み替えに苦労するのもちょっとの間で・・・・・
苦労するまで長生きできっこないな(^^♪

ペンネーム:元号変更はどうでもいいけどさん


今年に入ってから、病院の予約票の日付が、全部西暦に変わっていた。
12月までは平成だったのに・・・・・
半年後までの予約が出来るから、和暦は使えないな。と気が付いた!

ペンネーム:春よ来いさん

相談者
そうなんですか。
ありがとうございます。

ペンネーム:サユリさん

すご〜い!
いまは、漏れまくりですから
いい考えです!

たしかに、当日より前にネットに出たら
大変

ペンネーム:サユリさん

たしかに西暦で統一した方が、小売店も邪魔くさくない

でも自分が生きてる限りは
元号あってもいいなあ🦉🦉🦉

ペンネーム:春よ来いさん

相談者
元号、日本らしさかもしれないですね。

ペンネーム:ポチさん

余談ですが今春より準備の整った所より、免許証が西暦に変更になるそうです。
もっと早くそうしてほしかった。

ペンネーム:春よ来いさん

相談者
へー、そうなんですか。
ありがとうございます

ペンネーム:徳山さん

元号が何になろうが興味ありまへん。

普段は西暦一本で統一するのが宜しいとちゃいますか?。

ペンネーム:春よ来いさん

相談者
そうかもね。

ペンネーム:春が来たさん

新元号が何になろうと、まったく興味なし!
昭和生まれですが、平成をはさむと年齢の計算が難しい。
だから西暦で言ってもらうと、よくわかります。
いっそ、なくしてしまえばいいのに・・・と思いますね。

ペンネーム:春よ来いさん

相談者
そうかもですね

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

天下のご老人様にお願いします。

横断歩道を渡らない老人が左右を見ないで道路を渡る理由は?  せめて、ド派手の洋服を着て下さい。道路に溶け込むような灰色だの茶色はきけんです。 頭にミラーボールをつければ、なおよし。

回答受付は終了しました
回答数 4

年金受給者の刑務所くらし

このごろ、老人受刑者が刑務所内で大事にあつかわれるという報道ををみてか、親族を殺して刑務所に入る老人が多いようにおもいますが、彼らは、刑務所でタダメシ食って、年金も受給しているのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 3

最高裁判所・法律について

最高裁判所に特別抗告をしましたが、棄却されました。 医療関係の事件です。 担当裁判長の草野耕一裁判官は多彩な経歴をお持ちの方です。 平成25年~お勤めされた大学法科教授の経歴が 民事訴訟法第23条1「相手方と共同の義務を負う者に該当する」と思い、「再審の申し立て...

回答受付は終了しました
回答数 8

 休校はは逆効果では?

高齢者に新型コロナの感染率が高いのに、また、小学生は家人からの観戦が多いのに、なぜ学校を休校させたのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 2

ふるさと納税制度について

始まったときから腑に落ちないのですが、税を徴収して返礼するくらいなら、そのぶん税を下げろと言いたいんです。だから一度ふるさと納税制度を利用したことがありません。一体、この税制のどこに意味があるのか? ふるさと創生などと言って、血税をばら撒いたこともありましたが、...

回答受付は終了しました
回答数 4

民進と小池が合流?

民進と小池が合流? っつうことは、モナ男は、「今日は、また、お会いしましたね、前原さん」ってこと?

お悩みQカテゴリ一覧