MDに保存している音楽をパソコンに取り込んだり、CD-Rに保存する方法を教えてください。
今まで、主にMDプレやーで音楽を聴いてましたが、最近、MDプレーヤーが市場からなくなり、又故障も多い為、違うメディアで保存したいと思うのですが、規格が違うのかそのままパソコンに保存できません。
良い方法がありましたら教えてください。
(2月14日 10:29 追記:)
MDプレーヤーは、まだ販売されていました。
「市場からなくなり」ではなく「少なくなった」に訂正させていただきます。
趣味でつながる、仲間ができる、大人世代のSNS、趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)
今まで、主にMDプレやーで音楽を聴いてましたが、最近、MDプレーヤーが市場からなくなり、又故障も多い為、違うメディアで保存したいと思うのですが、規格が違うのかそのままパソコンに保存できません。
良い方法がありましたら教えてください。
(2月14日 10:29 追記:)
MDプレーヤーは、まだ販売されていました。
「市場からなくなり」ではなく「少なくなった」に訂正させていただきます。
回答受付は終了しました
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
あたしのやっている方法なんですが、MDプレーヤーの出力端子とパソコンのマイク入力端子をつなぎ、Audacity(フリーソフト)を使って音を取り込むとWAVかMP3で保存できます。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
SONYのNAS-M7HD を使ってますが、取説によるとMDからHDDに取り込み その後USBメモリーに転送できます。
それをPCに取り込めれば可能かもしれませんね。
僕は、試してませんが......。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
MDからアナログ録音で、パソコンに取り込むしか無いでしょうね!
パソコンに取り込むソフト(フリー)は『♪超録 - パソコン長時間録音機』なんかどうでしょうか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145.html
iPhone7でサファリから 趣味人をしているのですが、ここ最近画面開け、次の画面になると、ぐるぐるなり 途中から文章がかたまり 画面変わりません。で、また最初からやり直しても同じ。 ワイファイが繋いであるとこでも無しでも同じ。 すぐフリーズ ちなみに 他の...
画面を切り取る、スニッピングツール。 これの保存先が表示されなくなりました。 なんかのフォルダーを削除か移動してしまったのが 原因と思われます。 一般的な質問サイトを見てみましたが、どうも解りません。...
近頃、無線LANの調子が悪いです。ネットに繋がらないときは、PC画面の右隅のLANの接続状況を示す三角印に異常をしめす△マークがでます。復旧の正しい方法がわからないので、とりあえずルーターの電源を落として、10秒ほど待って再接続、、これでOKなのですが、頻度が増し...
先日居1年ぶり位でSKYPEで話をしようと思いログインしヘッドホンとも接続したのですが、 音声だけがヘッドホンでは無く、本体に接続のスピーカーから聞こえてきます。 以前にはこの様な事は無かったのですが・・・ PCもヘッドホンのスピーカーを認識していないようです。 ...
入力モードが何回やっても・・ひらがなの戻らなくEscは全くきかなくなりました どうしたらいいのでしょうか? すいません教えて下さい
ディスクトップ アイコンについて教えて下さい 初歩的な質問ですみません Windows XP です アイコンの下の名前が青い四角のBOXになるのを外したいのですが・・・ (文字だけにしたいのです) どうすれば外せますか? 画面を添付しました。