世界野球プレミア12について
世界一だなんだと
何が世界大会なの?
ガムをクチャクチャ噛んでる選手が多いけど、
テレビに写ったら格好悪いってわからんのか?
世界一だなんだと
何が世界大会なの?
ガムをクチャクチャ噛んでる選手が多いけど、
テレビに写ったら格好悪いってわからんのか?
ペンネーム:知らなかったの??さん
ガムを噛むのはね 瞬発力の為なんだよ
テレビでもその実験をやってたよ
ガムを噛みながら車の運転時にブレーキを踏むと瞬発力で、噛んてない時よりカナリ速めのブレーキがかかってたぞ
決して野球の仕事中におやつを食ってるのではないんだよ
良い成績を出す為に噛んでるんだ
ペンネーム:ノンさん
ガムクチャクチャは 外国人に多いですね
日本人は見慣れてなく印象悪い👎
ペンネーム:TAKER_KIさん
私もガムを噛みながらの野球選手を見るとゾッとします。
アメリカンリーグの選手では、ガムを噛みながらプレーをする選手も多いかも知れませんが、見るのが嫌なら見ないのもありかも知れません。
ペンネーム:知らないんだ!さん
ガムを噛むと脳が活性化され、仕事に集中でき、効率が上がるんだよ!
野球選手だけじゃなく、一般の人も仕事中に噛んでいる人、多いよ♪
特に作業能率、効率が上がると言うことで、工場労働者が噛んで仕事しているね。
野球選手の場合は、奥歯を強く噛みしめるから、そのクッションの効果もあるようだね。
参考までに
https://woman.mynavi.jp/article/140528-113/
いやあ、最高のゲームでしたね。 感動しました。 先程わが日本は勝ったことのないオーストラリアを2-0で下してワールドカップ出場の権利を取りました。 みなさんはどんな賛辞を送りますか?。^^
ソシアルダンスを覚えたいと思い2か所で見学して4回レッスンです 男の講師は組むのが初めてですが距離感がわからず、ワルツのときに 離れないようにした方が良いとのアドバイスでした なかなか相手との距離感が難しいです。ぶつかっても良いし思い切り 踏むずけても講師は足...
66歳になり、人生で初めて泳いでみようと、4月から、週1でプライベイトレッスンを習い出しましたが、いまだにビート板を使っても泳げません。このまま同じ先生で良いのか迷っています。
ゴルフでアルバトロスした人何人いますか? 感覚ですが周りにホールインワンした人は結構いましてどうでしょうか100人に一人くらいでしょうか? アルバトロスは私以外周りにいないんですがいったいどれくらいの確率なんでしょうか? ご存知の方教えてくださいな。ホール...
ゴルフ場によっては「友の会」とか「パートナー会員」とかがあって、1年ごとに会費を払えばメンバー料金でプレーできるところがあると聞きました。 ゴルフ好きの皆様、このような制度をもっているゴルフ場を知っていたら教えてください。
今年のゴールデンウィークでも滑れそうな雪山(ゲレンデ)を教えてください!
ペンネーム:ワカランさん
ならば皆が噛めばいいんじゃないかい。
プロゴルフではほとんど見かけないが、先日、石川遼が目立たないように噛んでるのを見かけて、たいへん幻滅した。
だいぶん前になるが、巨人の阿部選手がガムをかみながらのインタビューを世間から避難されて、後日謝罪したけど、まことに格好悪い
日本の文化、慣習には会わない行為。
ペンネーム:知らなかったの??さん
しかし!〈ならば皆が噛めばいいんじゃないかい〉と言い切るのは 極論と言うものだよ
それは個人の自由だよ
〈日本の文化、慣習に合わない行為〉‥等と
今の時代にウダウダといつまでも口うるさく言い続ける事でもないぞ!
まるで小姑!みたいだ。
ペンネーム:ワカランさん
でアンさんはサッカーや野球選手が、試合中にクチャクチャ噛んでるの見て格好悪いと思わんの?
>確かに、インタビューの時にガムを噛むのは不必要だとは思うが
と思うのは、若干まともなとこあるな。
ペンネーム:知らなかったの??さん
あんたもカナリ!まともではないぞ
小姑根性丸出しの小煩い小姑さん!。。ww
ペンネーム:ワカランさん
お気になさらぬように。
ただ、テレビ見ててガムクチャクチャはメチャ腹
立つので、ここにぶちまけたのです。