回答受付は終了しました
ペンネーム:ワヤさん

神経系の進化とクオリア-12

[趣味人倶楽部の使い方]

感情は、恋人と過ごす一時の甘い時間、子供の合格を共に喜ぶ夫婦、母校が勝利した時のクラスの喜び、帰属意識・・・・、快感や喜びを生みます。 しかし、未来軸に対して、危険な場合があると認識する事は、人類にとって、まだ難しい段階です。

《愛情ホルモンと呼ばれ、男女の一体感を演出するオキシトシン、 抗うつ剤として作用するノルアドレナリンとドーパミンやノルアドレナリンなどの感情的な情報をコントロールするセルトニン、 脳内麻薬として働く(オピオイド)、 個々の生命報酬系(A10神経系として幸福感、エクスタシーを司る神経回路のグループであるドーパミン)メラトニン(体内時間)その他の神経伝達物質,
 人間は、これらの組み合わせで感情を持ち、自分自身を守ります。

ノルアドレナリンは別名『怒りのホルモン』と呼ばれ、分泌されると覚醒を促し、身体を緊張・興奮状態にする、注意力や集中力、判断力、作業効率、長期記憶、学習能力や物事へのやる気・意欲を高めるなどの効果があります。》

全ての刺激を感じて、行動を起こしているのではありません。感情の発生は、刺激に対して、今までに構築された神経回路の、どの部分を使っているかによります。したがって、感情表現は、人により異なってきます。
 
人間は、大脳で作られる試験の合格するであろう期待をイメージします。合格が現実のものになれば合格の喜びを得て、外れればショックを受けます。

感情は高等哺乳類および人間の根幹です。感情の共感により慰めあう。

哺乳類は、感情で意思交換をしています。相互の思いを、共有しています。私は、我が家の猫とも、感覚と感情を通して理解し合いました。

感情の説明は、まだ定性的な話に過ぎないが、徐々に定量的に評価できる時代が来つつある。

閲覧数
33
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:わかったけどさ、、さん

だから、なんなの?

ペンネーム:ワヤさん

相談者
ここは、感情を定性的に説明できている事を示しているだけです。
将来は、良し悪しにかかわらず、効率よく自然科学で感情をコントロールするでしょう。

ペンネーム:わかったけどさ、、さん

あんたが言わなくたって、
わかりきってるじゃん、そんなこと。
だからなんなの?

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

連続

ある会員が、クオリアと言って もうすでに 4回投稿 内容は意味不明 ここは日記ですか?   このまま4.5.6と?

回答受付は終了しました
回答数 3

GPS?

多分、お孫ちゃんなんだろうけど、家人の写真をPFに使っている人がいらっしゃいますが、できる人がやれば住所を特定できるとか聞いたことがありますが、そんなことない?

回答受付は終了しました
回答数 1

フォトの使い方について

今 質問したものですけれど、 何か 質問したのがわかったのか、今フォト画面に行ったら、新規画面が開きました。 1時間位 アレコレ試してみてたのに…。 ご面倒おかけしてすみません。 質問は削除してもらえますか。 ありがとうございました。

回答受付は終了しました
回答数 6

お悩みQ の拍手

お悩みQ の回答の横に 拍手 があります。 回答者の回答に対しての拍手と思って見ていますけれども  Q者のその回答へのコメントに共感という時も沢山あります。 その場合回答者の横の拍手に拍手しても意思は伝わるのでしょうか? 極端な話、回答者の意見に正反対なコメント...

お悩みQカテゴリ一覧