CDの再生不可について
図書館で借りた音楽CDは家で再生できず
その後 何時も聴いていた自前のCDも
再生不可になってしまいました
CDの種類が違うのでしょうか⁉️
図書館で借りた音楽CDは家で再生できず
その後 何時も聴いていた自前のCDも
再生不可になってしまいました
CDの種類が違うのでしょうか⁉️
ペンネーム:壊したと思われるさん
図書館で借りた音楽CD、速やかに そっと返した方がいいですよ、前の人もきっと同じことしたと思います。
ペンネーム:みちこさん
あるある! CDやDVDって摩耗しないと思うんですが、なぜか借りてきたのって再生出来ないことありますよね。
違うデッキでかけても再生できたりできなかったり。
プレーヤーのレンズをクリーニングしたり、CDを拭いたりしてもだめですか?
ペンネーム:故障さん
自前のが聴けないない時点で、故障では?
海外で買ってきたCD、聴けないCD持っています。
それは、買う時に聴けない事もあるようだけれど・・・、と判って購入しました。
それでも、今まで聴いていたものは聴けますよ。
ペンネーム:与太郎さん
従来、聞いていた自前のCDも、と言うことは、機械の故障ではありませんか?
各CDを、お知り合いとか、別の機器で使ってみては如何でしょう。
ギター始めてもうすぐ2年です 最近熱が冷めてきた 原因は上達が思うようにいかないから 曲も同じ曲を2、3ヶ月練習してると 飽きてしまいます 個人レッスンも始めてから一年半くらいは 熱心に取り組んでました が最近は飽きてきたのか こんなはずじゃなかったのに グルー...
http://www.youtube.com/watch?v=FMyZVUQxnqA&feature=related 上記の動画に流れているBGMの曲名をド忘れしました。 どなたかご存知のかたいらしたらお教え下さい、よろしくお願いします。
前からどうにも気になっていましたが、今更訊けなかったのですが。 木管と金管の区分けが・・ 自分は趣味でフルートやってますが、あれは木管楽器なんですね・・金属なのになあ・・と思っていたら、ある本に「昔は木製」だったと書いてあって。 そもそも、もともと作られていた...
待望のビートルズのリマスターCDを手に入れました。 車や、CDプレーヤーで聞いて大いに満足しています。 ところが、困ったことに、パソコンにセットすると ミニムービーが流れるのみで、曲を聴けません。 どうすれば、パソコンで曲を流せるようになるのでしょうか。 ご教示く...
ヨア・チューブのスーザン・ボイルの歌が話題になっています。 確かに、素晴らしいのですが、人はなぜ感動するのだろう。 歌そのものは、プロに比べると、とても感心したものではない。 だが、これをみて、たとえ演出でも、素晴らしいと思う。涙を流す。 この感動の質は一体何なん...
オーラの泉のバックで流れる、「マリアナアディオス、マリアナアディオス、アディエーラディエー・・・・」とかいう歌(これはラテン語なのでしょうか)の題名とアーティストを知りたいのですが。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 (9月22日 12...