回答受付は終了しました
ペンネーム:アクアさん

テレワーク 在宅勤務ができる仕事って

[ニュース・社会・政治]

いずれ、AIがとって代わるしごとじゃないですか?

閲覧数
75
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:何かさん

テレワークというものを、完全に誤解していませんか。
単に仕事を家に持ち帰ってやるということではありませんよ。
私は職場の通信環境と社内DBを家でも使えるように設定し、家で仕事をしていますが、仕事の内容は高度な頭脳労働なので、AIには代わりは務まりません。

ペンネーム:そういう時代ですさん

ロボットがロボットを作る時代です

ペンネーム:acbさん

要するにデスクワークだけって事だね~?
医者とか
教師とか
看護師とか
CAとか
バスとか
タクシーとか
パン屋とか
寿司屋とか
色々あるけど、どうなんだろう?

ペンネーム:愛さん

AIにはやりたくない仕事をしてもらって
人間は好きなことを仕事にする
所有者は自分
AIを派遣して仕事してもらい
収入は自分がいただく

ペンネーム:そう思いますさん

コロナウィルスによる経済停滞、後退をこのまま終わらせてはいけません。
災い転じて福と成す、日本の旧態然とした構造改革のチャンス到来ではないでしょうか。
AIで代行できる仕事は、すべてAI化して就労人員を削減、その余剰労力を新たなサービス、新たな技術開発に振り向けることです。

特にお役所のやってる仕事は、AI化の方が間違いが少ないし効率もいい。
出来れば、もっと許認可や規制を緩和するべきだと思います。
現状では、何をするにもお役所に伺いを立てるか、税の他にお金を納めないと出来ません。
もっと民間の仕事をやりやすくするよう、お役所が変わらないと世界から取り残されます。
行政改革も規制改革も、言うだけで何も進まなかったので、このコロナ騒動を契機に変えるべきだと思います。

次に、民間会社の転勤と出張を無くすべきです。
慣れ親しんだ職場を離れ、家族を置いて他所に単身赴任などと言うのは非効率です。
出張も無駄の塊、テレワークで十分に用が足りると思います。
少しは効率を考えて、変えるべきは即時に変えないと・・・
日本の家電メーカーの二の舞が、自動車産業になりそうなので、危機感を持っています。

ペンネーム:一般人さん

単純に考えても、全ての家に全く同じ職場環境が揃っていないでしょ?
一部、出来ることを持ち帰っているだけ。
少なくとも、週1や月1~2で職場には行っていると思います。

AIを開発したのは人間だと、忘れている人結構いるのが面白い(^^)

数十年前に、サテライトとか話題になったけれど、
結局、実際にサテライトオフィスは一般的にはなっていません。
どこまでテレワークが広がるのか?
私は限定的だと思います。

10年位前でさえ、金融機関にプリントアウトした書類を提出したら、
どこで作成たと言われたことがあります。
昨年、中年の私がガラケー出したら、
私よりは若い人にうんざり顔されました。
私はパソコンの前から開発していて、パソコンを持って数十年経っています。
ガラケーで十分だからガラケー。
連絡したのはパソコンからしていて、ガラケーでは出来ない事だと気づいていない。
逆に、私が呆れて果てました。
こういう人多いです。

ペンネーム:一般人さん

面白い!
ロボットを作るように、ロボットを作っているのは人間。
映画の見過ぎの人間が多いみたい。
そもそもが判っていない人達が多いようだから、
コントロールされるのもたやすい。

ペンネーム:梟さん

私の場合、会社でやっていたパソコン業務や直接会ってやり取りをしていたものがSkypeやzoomになっただけでAIが進化してきたとしても代わることはないです。
AIにとって代わる仕事もあるでしょうが、テレワーク=AIにとって代わる仕事ではないと思います。

ペンネーム:そのAIをさん


操作、管理するのは人間ですよ(^^♪

どんな仕事を機械化、合理化するにしても人間は必要です。
機械化、合理化するのは人間であることをお忘れなく!

ペンネーム:アクアさん

相談者
管理者だけがいればよいのでは?

ペンネーム:そのAIをさん


繰り返します。

どんな仕事を機械化、合理化するにしても人間は必要です。
機械化、合理化するのは人間であることをお忘れなく!

AIにデータをインプットするのも人間、そのデータを作成するのも人間、
そのデータを収集するのも人間、AIをコントロールするのも人間!

ペンネーム:そのAIをさん


付け加えれば、AIを操作し生産するのも人間です。

AIだけでな仕事は完結しませんね。

ペンネーム:そのAIをさん


>いずれ、AIがとって代わるしごとじゃないですか?
>管理者だけがいればよいのでは?

ということは、いずれAIがとって代わる仕事ではないとお認めですね!?
矛盾していませんか!?

ペンネーム:アケアさん

だから?

「いずれ」ではなく、テレワーク/在宅勤務を加速化し、
一刻も早く「AIがとって代わる」べき?
それとも、
「AIがとって代わる」ことがないよう、一刻も早くテレワーク/在宅勤務を解消すべき?

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 12

年金カット

2022年より年金が減額されるようだ https://news.goo.ne.jp/article/moneypost/life/moneypost-753788.html 年金受給者はコロナを対岸の火事だと思っているようだが この状況では世代間扶養である年金が減...

回答受付は終了しました
回答数 7

なにを今さらと思いませんか?

今朝の新聞の一面「中韓からの入国は2週間待機」 これを読んで、なにを今さら・・・と思った方が多いと思う。もっと早くこれをやっておれば、水際作戦は成功したかもしれない。 クルーズ船への対応も、人権侵害と思われるほどお粗末なもので、一体この判断はどこで誰がやって、...

回答受付は終了しました
回答数 8

ヨタヨタ

池袋の元院長←(この敬意の呼び名も腹たつが。) たかが14cmの段差を上がれなく、人の手を貸してもらわなければいけない人が、運転していいの? まさか 足のヨタヨタは あの時の 怪我? それか、あれだけの元々の足の不具合が、あって運転した?

回答受付は終了しました
回答数 9

「心愛さん死亡事件」涙が止まらない~・・

 父親からから受けた暴力について書き込んだアンケートには、幼い字で訴えた「先生、どうにかできませんか」  これを懸命に書き綴った彼女は、きっと先生は助けてくれると思ったことだろう。何たって、秘密は守るから正直に書きなさいと先生が言うのだもの。  それなのに必死...

回答受付は終了しました
回答数 4

こんな事。

テレビ番組でこんなのがありました。 日本でも流行るでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

北朝鮮戦争で誰も見たことのない光景を目にするとは?

今日NHKニュースを見ていたらトランプ大統領は 「北朝鮮が予告しているグアムへのミサイルが発射された場合、北朝鮮で今まで誰も見たことがないような光景を目にするだろう」と警告したと言います。 この今までこ誰も見たことがない光景、とはどんな光景を指しているんでしょう...

お悩みQカテゴリ一覧