回答受付は終了しました
ペンネーム:美術好きさん

どう違う?

[雑学]

工芸品と芸術品は、どう違うのですか?

閲覧数
62
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:わやの正体ってさん


「ゆかり」⇩だったんだ!( ´艸`)

でも「ゆかり」ゆかりもなりすましかもね。
なりすましで自慰してんだ!(爆笑&嘲笑)

通報!!

ペンネーム:わやの正体ってさん


ん?

アホな「質問自慰」のなりすまし!?

ペンネーム:ゆかりさん

ギャラリーでは、工芸品を取り扱っていることをお客様に伝えると、美術品との違いを聞かれることがある。工芸品も「美術工芸品」と称されることがあり、美的価値があるという点で、大きくは美術品の一種であるが、一般的には、美術品というと鑑賞目的が強く、絵画や彫刻のことを指すことが多い。

一方、工芸品は実用性が重視され、「暮らしの道具」であることが基本となる。例えば、漆器の汁碗であれば、どんなに加飾が施されたものであれ、汁椀として使用することを想定して作られている。今では、芸術的価値の高くなった抹茶椀や九谷の赤絵作品などは、時に実用性を度外視した作品もあるが、それは本質的には工芸品とは言えず、美術品と呼ばれることになる。鑑賞的な美しさも併せ持つが、使うことで育っていくのが、工芸品の最大の魅力なのである。

また、工芸品は、「伝統工芸品」や「雑器/雑貨」と呼ばれることがある。私自身は、このギャラリーを始めるときに、「伝統」という言葉と「雑器/雑貨」という言葉を極力使わないようにと心に決めた。器や織物を取り扱う日用品店は時に「雑貨屋」と呼ばれるが、丹生込めて作られた品を雑貨と呼ぶことには大きな抵抗がある。また、伝統的であることばかりに重きが置かれ、今の暮らしに合わない品を売り込むことにも違和感がある。そしてまた「アート」という言葉も多用することを避けるべきだと考えている。英語では「Art」という言葉は多義的であり、芸術作品だけでなく、精神性や生き方をも含むものであるが、日本での「アート」という言葉は、やはり見た目の「芸術性」という意味合いが強く感じられ、工芸の趣にそぐわない

ペンネーム:美術好きさん

相談者
今日、高さ30センチほどの「博多人形」を購入しました。(オークションで)
発送した方は、梱包のダンボール箱に「陶器製人形在中」「工芸品」と書かれていました。
工芸品は実用性が重視され「暮らしの道具」と書かれていますが、なかなか定義は難しそうですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 9

しょうもない

お悩みQで しょうもない質問せんときや! と、いつも思うてる 若者は俺だけか?、「せんときや」。。。とはどういう意味でっか?

回答受付は終了しました
回答数 4

現在、未成年とか、成人とか、混乱してます。本当は?

皆さん、昔は成人とは20才以上でしたよね。 今年、3月閣議決定で成人とは18才以上に改正されましたね。でも、国会ではまだ、審議成立してません。 閣議決定で成立扱いされて、国会議員などの選挙投票は 18才以上にひきあげられ、実際投票下人もいます。 しかしですよね。...

回答受付は終了しました
回答数 7

和菓子・最中を食べる時

和菓子の<最中>についての質問です。 私はどうしても、食べる時に最中の薄皮が唇に、そして上顎にくっついてしまって、上手においしく食べる事ができません。 苦手と公言もしているほどです。 友人のひとりに、私と同様だという女子がおりましたが、多少なりとも同意をしてく...

回答受付は終了しました
回答数 1

日銀の株を買いたいが、倒産したらどうなるの?

日銀の株式を買おうと思っています。 もし日銀の所有する不良債権が増して、倒産したらどうなるのでしょう。 もし、日銀のミスにより、国債を燃やしてしまったら、償還期限がきた国債を持って、行政に行ってもお金をくれないだろう。

回答受付は終了しました
回答数 1

八王子市の石碑について

歴史に興味があり、現在、東京都八王子市の寺社仏閣を調べて おります。 八王子市大横町の 宝樹寺の境内中の聲阿弥稲荷神社の本殿脇 石碑(石柱) 正面には正一位、、、、と赤い文字がありますが、         側面の変体かな文字が何と書いてあるのかが読めない     ...

回答受付は終了しました
回答数 6

家に帰って 始めにすることは

TVのCMで ♪ うがい 手洗い  00000玉 ♪ が入りますが 私の考えでは 汚れた手で コップを持ち うがいをすると 手の汚れも口の中に まずは手洗いでは  スポンサーのない時のCMも 同様 うがい から   この 家に帰れば うがいからのCM おかし〜な ...

お悩みQカテゴリ一覧