回答受付は終了しました
ペンネーム:パートさん

非正規労働者

[ニュース・社会・政治]

臨時社員や派遣社員、契約社員、パートタイマーやアルバイトといった正規雇用者以外の労働者つまり非正規労働者が増えている原因は何でしょうか? 働く人の3割以上が、非正規労働のようです。

閲覧数
549
拍手数
9
回答数
26

回答 26件

ペンネーム:テンコウさん

「 聞かない 」「 言わない 」「 働かない 」が増えてきました、 正規雇いで入れてみても、2・3日か1・2週で「 私には会いません 」ならいいのですが連絡なし つかない で、 給料日にポツンと。  派遣社員、契約社員、パートタイマーやアルバイトのような臨時雇いの方が安心できるのです。  カスが来てもすぐに切れるし逆にそのような方の方が動きは良いです、 正規社員になれと勧めてもこの方が楽だと言われる方も。  自分で希望している方も増えているのも原因の一つでは。 

ペンネーム:今思えばさん

小泉は、自民党をぶっ壊してやると言ってましたが、日本もぶっ壊しましたね。

ペンネーム:やれやれさん

小泉さんが首相の時にやった事です。これで若者たちが結婚できなくなるようになりましたね。給料が安いまんまだから。少子化で慌てても意味はない。給料が安いのが一番の原因だから。

ペンネーム:小泉さん

ヘイゾーの懐を膨らませる為です。

ペンネーム:この制度の出始めは さん



バブル絶頂期。
一生会社にしばられるのはいや。契約社員で稼いで世界一周、、、てな輩のために、ガテン系の労働力不足を補うために キレ者が考えたのよ。
そんで派遣会社ができて。

今になって、老いて、食うや食わずになって、次世代に悪癖を残して。

遅いべよ。 自業自得。

第一、妻控除は受けたい、パートはいやだって、虫が良すぎる世。そんなオバたんより、真面目なガイジンさんの方が良いって。

ペンネーム:非正規労働者さん

感情を除いて現実的に考えた場合
社会に問題があるのでなく、自分に問題があることを認識することが大切です。
原因、、、
それは簡単、その労働者?人間がその程度だからです。
自分の問題なんです、社会の問題ではありません
昔のように、能力も技術もスキルもないものは企業も雇う事はありません。

もしあなたが経営者なら、仕事もできないのに、拘束された時間だけで
権利を振り回す人間を雇いますか?

最近は、義務教育を終えても、信じられない学力や
なんでも他人のせいで、自分のことは棚に上げあた人間は不要です。
優しい世の中、充実した福祉のおかげで、読み書きもまともにできないこども
競争もしたことなくて、挫折も知らない、何かに一生懸命になったこともない
欠陥人間を誰が正規で雇いますか?
夜中にバイクでバリバリ、一日中スマホのゲーム三昧の結果だと思うよ
貧しくても、なにか足りないものがあっても、障害があっても
一生懸命に実直に努力してる人はちゃんと正規雇用されてます。
先ずは、本人の問題だと考えます。

言い方がキツく不快に思われても現実は現実です。
好きなだけ反論してください、気分が晴れるかもしてませんが、現実は変わりません。

ペンネーム:パートさん

相談者
人生論としては正論だと思います。たとえ社会が悪いせいだとしても、悪い影響を受けずに生きていこうとするのは当たり前です。そういうしっかりした生き方をしたうえで、社会批判も出来るようにすべきでしょう。企業も、余裕がないので、人を切ってでも、なりふり構わずやらなければいけない。個人も負けずに、自助努力しなけれないけないと言う事だと思います。

ペンネーム:非正規労働者さん

その一言につきますね。ご理解いただけて嬉しいです。

ペンネーム:ペンネーム:tokiさん

経営者が人件費を削りたいからです。
禄でもない経営者にとって、人件費はコストです。
まともな経営者にとって、従業員は宝です。
人間観の違いです。

ペンネーム:パートさん

相談者
景気は悪くなればまともな経営者と言えども、人件費をコストと考えます。トヨタと言えども、下請け会社に、毎年、厳しいコスト削減を求めます。

ペンネーム:鉄子29さん

会社が正社員にしたがらないからではないでしょうか。会社は正社員だと厚生年金半分払ったり、労働者としての権利も与えないといけない。非正規なら簡単に首に出来るし。

派遣労働者の範囲がぐっと広がりましたし。

でも私の周りにいる非正規労働者は全員女性。結婚している人は夫の扶養家族に入れる程度にしか働きません。税金を払うのが嫌だそうです。恩恵は受けて当然。

シニアは年金だけでは足りず、働かざるを得ないのですが、毎日は体が持たず、週に3日や4日働きたいとなると、非正規になるしかありません。

ペンネーム:パートさん

相談者
会社が正社員に何故したがらないのか。景気の良い時は、いい人材を確保しようとしていました。

ペンネーム:バカボンⅡさん

>非正規労働者が増えている原因は何でしょうか?
企業経営は利益増大主義で、競争戦略上のコスト=費用を如何に下げるかいろんな方策をとってます。占める割合が大きい人件費を非正規労働者によって手っ取り早く下げているのが現実だと思います。
政府は「生産性向上」の旗を振ってますが、非正規労働者が増えるようなきがしてなりません。国全体をみても「生産能力・供給力」が「需要」をオーバーしてる業種もあり、産業構造を改革が必要かなと思うところです。

ペンネーム:パートさん

相談者
構造改革他の改革がなされないので、コスト削減に、非正規労働者が利用されているのでしょう。

ペンネーム:元中間管理職さん

昔の日本は終身雇用で年功序列、当たり前のように年々給料がベースアップとともに昇給していく、これが普通でした。
しかし、バブル崩壊以降、企業は利益の確保が難しくなっていき、人件費を抑えようとしました。
その結果、団塊の世代の方達はリストラ等でどんどん整理され、一方で労働力確保には非正規社員がもてはやされていきました。
正規社員もそれまでのように年功序列から実績重視に変わってきていますし、企業では取りあえず非正規で雇い、実力のある人に正規社員の門戸を開いたりする会社も多くなっています。
一方、国も非正規であっても社会保険をしっかり受けれるよう法改正され、最低賃金も上げて来られているので、非正規であっても正規と変わらない環境で働ける人が増えてきているのも事実かと思います。
正規社員でなければならないという考え方が変わってきたのかもしれませんね。

ペンネーム:パートさん

相談者
将来のためには、非正規であっても、社会保険料を納めていくのは良いことでしょうね。

ペンネーム:糞政治さん

小泉が派遣労働者のきっかけを作り、あべがそれを拡大して殆どの業種に派遣が可能となった。この制度で利益を得るのは企業とそれを支える派遣会社である。一人の労働者を寄ってたかってピンハネをするのが、この派遣制度だ。交通費なし、食事手当なし、勿論昇給や退職金などあるはずもない。あるのは、いつクビになるかという恐怖だけ。派遣労働者は企業の安全弁として利用されている都合のいい制度だ。

ペンネーム:パートさん

相談者
>派遣労働者は企業の安全弁として利用されている都合のいい制度だ。

それも景気が悪い時にのみ、有効な制度だと思います。景気が悪い時には仕方がないかもしれません。企業が倒産した時のほうが被害が大きいからです。

ペンネーム:ゴーンさん

竹中平蔵が悪いからです。

以前は、各企業がそれぞれ独自に社員を雇っていました。

企業と就職希望者の間に入って儲けようなんて者は居ませんでしたし、その様なシステムも存在しませんでした。

それが、企業と就職希望者の間に入るシステムを作って儲けようと、派遣会社なんてものを作ってピンハネするようになったのです。

全ては「パソナ」の竹中平蔵の悪だくみが原因です。

ペンネーム:パートさん

相談者
40年前から、テンプスタッフと言う派遣会社がありました。パソナはその後ですね。派遣会社が良いか悪いかは別にして、利害関係のあったパソナに就職した竹中は、収賄罪に該当すると思います。

ペンネーム:Leeさん

この制度が出来たのは企業・財界側の強い意向を受け、企業経営者・執行役員の莫大な年収・賞与を生み潤沢な裏資金、政治献金に繋がり、酷い企業は役員・管理職以外は全て非正規職員で占められている。 昔々からパート、アルバイトはいたが酷過ぎる現状です。
 この企業役員等は数億円、数十億円単位の賞与年収を得、毎年ベースupする。 一方、300万円以下の年収が一生涯続く非正規職員。 (日産自動車でのカルロス・ゴーンや東芝等ハチャメチャ経営陣と一生懸命汗を掻く非正規職員が一例)
 企業役員等は我が国の内閣総理大臣より遥かに高額な数億円、数十億円単位の給与収入等を得ているが総理より重大で大変な仕事だと云う方が一人でも居られますか? 
しかしながら、それを指摘しクレーム一つ云わないのは甚だ疑問。  かなり以前に役員等給与と内閣総理大臣給与の話をしたら、それは私達の夢ですからとの回答でしたが、夢が夢で終わってしまったのに…、 実現の可能性ゼロの夢って……?
政府も結婚できる経済的環境を作らず子供だけ産めよ増やせよって無茶苦茶阿保云うね。 
当時制度改正に汗を掻いた政治家やリクルート等からの莫大な献金問題も今では噂話にもならないね💦💦(笑) 余り汗掻きたくないから正規職員になりたくないと云うご仁も居るが、そもそも日本人は汗を掻き過ぎな事を理解していない🐘。
 癒着した企業側と政治家に騙された国民が阿呆。 今文句垂れても後の祭りです。
 怒りが湧き、阿漕だと思うのは企業の引当金等純粋は利益蓄えではなく経営者・役員の私腹を肥やすためだけの制度改正だったと云う事。 年数が経ち過ぎだけど、人手不足で売り手市場の今が変える(戻す?)チャンスかも? 正規職員にしないなら皆で一斉に辞めてしまいな (次の仕事をキープしてだね?) 💦💦(笑)

ペンネーム:パートさん

相談者
>経営者・役員の私腹を肥やすためだけの制度改正だったと云う事

日本の経営者の報酬は、極めて低い方です。

ペンネーム:正社員さん

企業や経営者が人を使い捨てにしているからではないでしょうか。
昔の丁稚システムのように人を育てる経営者が増えると社会が変わるような気がしますが。トップが変わらないとどうあがいても何も変わらない気がしますよ。
1億総ブラック社会の日本。

ペンネーム:パートさん

相談者
景気の良い時は、人を使い捨てにはしなかったと思います。

ペンネーム:非正規とはさん

非正規労働者が増えている原因は、財界の意向です。
85年の提言を受け、政治家と官僚が規制緩和(法律改悪)をおこなった結果です。
だから、財界の計画通りの当然の出来事ということです。

経営者の儲けを増やすとか会社の存続のために、すぐに首を切れる経営者に都合の良い労働者を作り出したのです。

しかし、経営者には、儲けばかり溜め込まずに、不景気の時にも首を切らずに耐えられる見通しを持って欲しい。
労働者は、非正規も大切にする労働組合を作るべきだと思う。

ペンネーム:パートさん

相談者
景気が良ければ、財界は、給料を上げても、人を確保しようとします。それが見込めない故の財界の意向ではないでしょうか。

ペンネーム:万作さん

戦後目指したのは、労働者が安心して働ける環境だった。労働3法はその為にあり、真面目にさえ働けば、国民は等しくその恩恵に浴するはずだ。
総評などの労働運動に問題点はあったとしても、生涯非正規雇用で人生を終わらす社会は歪である。
戦後の焼け跡から目指したのは、幸福な社会であり競争社会ではない。
皆が幸福になる社会、最も大切だと思います。
日本は古代ローマのように奴隷に支えられた繁栄を目指してはダメだ。

ペンネーム:パートさん

相談者
戦後のゼロからの経済成長。いまは停滞した経済。正規労働者を雇う余裕がないのが根本原因かもしれません。

ペンネーム:万作さん

労働者の人権意識の希薄、使用者の国民意識の喪失だともいます。
もっと国民を大切にする政府が必要です。

ペンネーム:万作さん

労働者は自分の手にある武器に気が付いていない。
それは「団結権」や「争議権」です。
自己の小才に溺れて、要領よく立ち回る倫理観の欠如もあります。
努力することと、うまく立ち回る事は違います。
皆が安心して暮らせる社会が一番と思います。

ペンネーム:中西さん

非正規労働者に社員並みの仕事させるアホな経営者がいるのが問題。
中高年はガツガツ働きたくないな。
若い人は正社員でないと結婚すら出来ない。少子化を作ってるのは国の責任だよ。

ペンネーム:パートさん

相談者
社員並みの仕事をする非正規労働者に辞められても困らないのは、代わりがいくらでもいるからだと思います。

ペンネーム:頑張ってねさん

何にも知らない新入社員を育てても、ちょっと嫌なことがあったり、他に好待遇のところを見つけたら「ハイ、さようなら~」ですもんね。
雇用する側、される側の信頼関係がなくなったというか・・・
だったら雇う方も、考えますよね。
安定したかったら、派遣で就職しても、企業にとって手放したくなくなる存在にならないといけませんね。
派遣から正社員になる方法もあります。

ペンネーム:パートさん

相談者
派遣から正社員になるひともいますが、それはそれなりに難しい仕事であって、誰でも出来る単純労働の場合は、あまりないかもしれません

ペンネーム:マウスパットさん

働く人の3割以上が非正規労働、、、 これは主婦が扶養の範囲内で
パート・アルバイトに出るようになったからでしょ。
10年以上前迄はずっと専業主婦の割合が多かったと思いますよ。 
そうすれば企業が福利厚生(健康保険・厚生年金)の負担料を減らせ、
退職金等の軽減にもなる。人件費削減が収益を上げる早道です。

今は子供が未就学、小学生でも学童に預け、30代、40代の主婦は
働きに出るのは常識化してます。

ペンネーム:パートさん

相談者
非正規労働者が増えた背景に、主婦が働かざるを得なくなった貧困化があるように思われます。

ペンネーム:スレイブさん

昔から西洋社会は奴隷を使って、社会を維持していました。
今は移民などが奴隷の代わりになっています。
日本の場合、移民がまだ少ないので、非正規社員が奴隷の役割を果たしています。
外資系企業が日本に増えて、西洋の生活スタイルが主流になったようです。

ペンネーム:スレイブさん

若い男性は、年収300万円を下回ると、結婚できる可能性はほとんどなくなり、一生独身になるそうです。
西欧では奴隷にも家庭を持つことを認めており、結婚することができない奴隷の存在は史上初めてらしいです。
なかなかすごいことのようです。

ペンネーム:パートさん

相談者
年収300万円では、結婚できても、子育ては難しいでしょうね。

ペンネーム:大企業経営者さん

損益分岐点知ってるかい。
固定費を下げる事が利益につながる。

そして、単純な仕事は子会社にして、そこで非正規社員を使用する。
   ダーウィンの自然選択は弱者に厳しいよ。

非正規の貧しい層が、ジャニーズなどの芸能人などを追っかけている時ではない。 

ペンネーム:パートさん

相談者
>単純な仕事は子会社にして、そこで非正規社員を使用する。

それは単に固定費を下げることではなく、固定費の変動費化と言います。知ってるかい。

ペンネーム:大企業経営者さん

   民間企業は世界と厳しい競争をしながら日本を支えている。 
昔、自動車の塗装ラインが溶剤で健康被害が出ると言って、ロボット化し、高炉が暑いからと言ってロボット化し、世界と競争して勝ち抜いて外貨を稼いで日本の庶民に飯を食わせてきた。当然単純労働者から辞めてもらう。

  芸能人の追っかけなどの内需の発展だけでは、飯は食えないよ。

  非正規の人も、能力さえあれば正規職員になっていたよ。

ペンネーム:浪人浪人さん

働く側に非正規の方が良いとの意見もあり企業の論理を攻めるのは良くない。問題は非正規でいた人が正規になりたい時どの様な制度が有るのだろう、

ペンネーム:パートさん

相談者
正規になるには、他の人では出来ない能力が必要かもしれません。

ペンネーム:浪人浪人さん

事実上、不可能なのかしら?
実態がわからないので。

ペンネーム:ももみさん

うちのパートさんたちは「正社員になりませんか?」というと辞退します。
責任を持ったり、週5日勤務で体を壊すのがいやなんだって。 シングルマザーの人まで「そんなに働きたくない」と言って断りました。

なんかもうあんまり働く時代じゃないようです。
私は定年までは働かせていただける今の会社に恩を感じていますが、そういうの古い考えなのかもね。退職金も出ないし。

ペンネーム:パートさん

相談者
主婦の場合は、正社員になりたくない人もいるでしょうね。若い女性でも、旅行したい時に旅行したいので、正社員は嫌だと言う人もいます。

ペンネーム:ももみさん

それそれ! 女性の半分が

ペンネーム:ももみさん

女性の半分が低収入で相対的貧困にあるとかいう統計を読んだ気がしますが、奥様方は扶養の控除内で働くことを選んでます。

ペンネーム:まなさん

それは 会社が正社員使うより
お金が要らないからですよ。
安上がりじゃないですか
保証しなくていいし

ペンネーム:まなさん

非正規の人が、希望により
正社員になる システムが確立すると良いね

ペンネーム:パートさん

相談者
景気が良い時は、人材確保が優先されるので、正社員雇用が増えると思います。

ペンネーム:まなさん

真面目な健康で 働きたい人が、普通に
働ける世の中になると
いいよね。
このままでは若者は ますます
結婚できない

ペンネーム:あさひのごとく2さん

小泉政権のときから規制緩和をして、企業の利益がでるように正規社員をへらして非正規、パート社員を増やし、賃金コストを下げるようにしたためです。いわゆる「働き方改革」です。企業は儲かりましたが、社会的に不安定になりました。

ペンネーム:パートさん

相談者
賃金コストを下げないとやっていけないような景気の停滞が根底にあるからではないですか。

ペンネーム:あさひのごとく2さん

仰るとおりです。が、停滞というより、全体的に見ると日本経済は競争力がなくなり、ピークを過ぎて、今は下降するしかない情況ではないでしょうか。そういう中で今後日本はどうやってゆくのかこれは政治の最大課題だと思います。スマホ料金をどうとか言っている場合じゃないはずだと思います。

ペンネーム:パットさん

そりゃあ、決まっとるやろ。
正規雇用は高くつくからや。
安く使おう思ったら、非正規となるのは当然やろ。

正規でなかろうとも、ともかく職を...という声がある限り、この路線は大成功!

ペンネーム:パートさん

相談者
正規雇用して、人材を確保しようと言うほどには、景気が良くないからではないですか。

ペンネーム:パットさん

景気が悪ければ悪いほど、コストカット、
とりわけ最も簡便なところに走るでしょうね。

ペンネーム:パットさん

景気が悪ければ悪いほど、コストカット、
とりわけ最も簡便なところに走るでしょうね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

1.25億、コロナは平等

日本の人口 約1億2千5百万人にコロナ手当として一人10万円配布します。 1億2千5百万人にコロナウイルス感染の可能性があります。 コロナ手当の目的は、感染拡大防止として出歩かないように 自粛のお願いの対価としてと思っています。 その意義ある手当を要らないと言って...

回答受付は終了しました
回答数 4

感染数は発表するだろう

先週の日曜日の朝の番組で、コロナウイルス問題の中で、国内感染者の数を言う必要あるのか?言うべきで無い!と言ってる芸人数名が居ました。  その時こいつら何言ってるんだ! と我慢していましたが、今感染者が拡大し国、東京都、他、首都近隣では対応を強化しています。思うのに...

回答受付は終了しました
回答数 1

保護帯

ネットの性犯罪の25歳の外国人が逮捕されました。 首に保護帯異様に感じた方いませんか? 一応自殺しかけたから、 つけたという報道もありますが、 あれは、顔を下向けないようにするためと思いませんか?

回答受付は終了しました
回答数 3

消費税

10月から消費税が上がります。 ただし食品については従来通り8%とのことです。 そしたら私の飼っている愛犬の餌は今まで通り8%なのでしょうか。それとも犬の餌は食品ではなく物と言うことでしょうか? よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 12

眞子さまはどうして?

小室圭との結婚を断念しないのでしょうか。 わたくし、イカ様はこの結婚に断固反対です。国民の大多数も反対のような気がします。

回答受付は終了しました
回答数 5

ダル貯金

紗栄子の子供の養育費に元旦那は 月に200万が振り込まれてるとか。 それは貯金して、紗栄子の働きで子供らを育ててるとか。 じゃ、なんのための養育費? 自分の稼ぎで子供育てれるじゃん。 もういまで一億超えとか。 そんなん 必死で ダブルワークして養育費も無しで...

お悩みQカテゴリ一覧