回答受付は終了しました
ペンネーム:ゼイゼイさん

消費税について。

[その他]

先日、行ったリフォームの請求が来たのですが消費税の請求が理解できません。
人件費にも消費税が掛るのですか?。
材料等、消費税が加算された物を含めた総合計にも消費税が加算されているのですが、2重になる気がするのですがそういうものなのですか?。
宜しくお願いします。

閲覧数
180
拍手数
0
回答数
11

回答 11件

ペンネーム:こたつでミカンさん

取引ですから材料費やその他諸費を合わせただけの金額+消費税ではなく
材料費+その他諸費+営業費+利益の合計が取引金額となりますので、消費税が二重になっているかどうかは実際にはよく分かりません。

しかし材料等、消費税が加算された物を含めた総合計に消費税を加算しているのは間違いです。
消費税抜きのもの合計に消費税を加算が正しいです。二重はいけません。

その業者がその細かな部分を明らかにするという馬鹿正直なのかアンポンタンなのかよく分かりませんが、幼稚な業者だとはいえます。

ペンネーム:常盤万作さん

請求書が来たら、そこから1割は値引きさせます。ジャスコのレジでも、病院でも値引きを要求します。交通違反も値引きを粘ります。ダメで元々です。

ペンネーム:不破雷蔵さん

この消費税の導入の意図を調べると、疑問が解けるのではないでしょうか。
消費税は直間比率の見直しと、間接税の簡素化のために導入されたと聞きました。当時、仕事をしながら、この消費税の導入についての議論をラジオで聴いておりました。直間比率の見直しは、直接税が減税されないので、消費税を含む間接税が膨らんで結果的に増税となっただけでした。

加えて自動車とか物品税とか酒税とかがそのまま存続し、そこに消費税が加算されると言う、主旨を大きく逸脱した大増税となったわけです。しかも、最初3%だったのが、5%、8%、10%と増税し、それでも財務官僚は15%必要とほざくようになりました。その論拠として、欧州の付加価値税を持ち出すのです。欧州は間接税を付加価値税に一本化しており、これは明らかな虚偽なんです。

自動車は現在、地方税も合わせると12種類の課税がされています。ぜんぜん簡素化などされておらず、増税の一手段としての消費税になっているんです。しかも、その間接税は天下り団体組織に流れ、会計報告もされていないと言う有様です。これを炙り出さずに税が足りんと、消費税をどんどん上げるのが自民党と悪徳組織の財務省なんです。

国民は怒るどころか、「増税やむなし」と擦り込まれ反対もしません。南米では公共料金を上げるたびにデモが起きて暴動にまで発展するのに、日本国民は政府にひれ伏しているんですから、バカとしか言いようがありません。

で、回答ですが、コロナでばら撒いた支援金のため、消費税は打ち出の小槌というわけです。だから二重にも三重にも課税しているんです。

ペンネーム:難解な国税庁の文章 さん

ゼイゼイさんの疑問は もっともなもの だと思います。

私自身、これまで何の疑問も持たずに、
「総合計に10%プラスする。それが 普通 だ」と思っていましたが、この質問(疑問)をみて、あらためて疑問に思ったものですから調べてみました。

結論から言えば、
国税庁の掲示文面はむずかしくて理解しずらい・・・といったところです。
参考まで、下記のようにURLと文面一部のコピーを添付しました。

(国税庁)消費税と個別消費税の併課に関する一考察
―併課をめぐる法的課題と今後の消費課税制度の在り方を中心として―

2.研究の概要 
(4)併課制度の位置付けと重層的負担問題の本質
ハ 重層的負担問題の本質
・・・・他方、個別消費税の転嫁と消費税における課税標準の基本構造から、重層的負担が生じてしまうことも事実であり、制度の簡素性との関係でこの問題をどう捉えるかという視点が重要となる。・・・
・・・むしろ、複数の税目の組み合わせによる制度的な簡素性を前提として、税負担の公平性の観点から、個別消費税が課される物品に対する税負担の在り方について議論を行うことが適当である。

なお、酒類・たばこ・ガソリンなど揮発油等に対する個別消費税に関しても ここで説明されていますのでご覧ください。
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/97/04/index.htm(消費税)

ペンネーム:難解な国税庁の文章 さん

どちらのことでしょうかさん のコメントに賛同します。

ペンネーム:難解な国税庁の文章 さん

先に添付したURLはアクセスできなかったので、改めて下にコピーを添付します。

〇酒類・たばこ・ガソリンなど揮発油等に対する個別消費税について

1 研究の目的
・我が国の消費課税制度は、長らく物品税などの個別消費税を中心とした租税体系が採用され、物品の種類によって異なる税率が適用されてきた。
・しかし、消費税法の創設により、従来の個別消費税の多くは廃止され、消費税法に整理・統合されている。

・その際、酒類・たばこ・揮発油等に対する個別消費税は存続し、これらの製品について、個別消費税を含んだ価格に消費税が併課されて現在に至っている。

・このような状況の下で、我が国では、税率の引上げ局面において、個別消費税を含む価格に消費税が併課されることは二重課税であり是正すべきではないかといった声もあり、そのような評価を踏まえれば、複数税目を併用する場合の課税上の歪みとみられなくもない。

ペンネーム:テンコウさん

問屋がAと言う商品を小売店店に売ります、 問屋がAと言う商品を販売したと言うことで問屋が国に税を払います。  リフォーム会社が材料と人手を施工主に売ります、 リフォーム会社が材料( 転売 )と人手を販売したことで税金を払います、 と言うことで2重課税にはなりません。  ところが下下記のコメント、 軽油税は消費税とは違い別税なので 税金の掛かってる物に課税は2重課税 になる でガソリン軽油に消費税は違法行為だと言った政党も。

ペンネーム:MNさん

個人企業等の専門の会計者が居ない場合、良く消費税の二重払いのミスは良くあります。消費税のかからないものは、私たちの生活範囲では先ず無いです。しかし、材料買いの修理等は、二重払いの可能性がありますので注意です。要は付加価値税ですので、そこに付加価値が発生してるかどうかです。(少し難しいですね。質問で 消費税二重になってませんか?と質問してみてください。相手が単なるケアミスなら気が着きますが、意図的だと突っ張ります)

ペンネーム:支払う前に!さん

お考えに同意します、見積書のチェックが大事です差額の追求はされましでしょうか?
ドンブリ勘定が業界の普通、以前見積もり書と違うので支払い拒否し責任を取らせました、説明責任です。
疑問の人件費は工賃の名目で処理されtotalに消費税が加算と理解してます、疑問をそのままにしない事。

ペンネーム:どちらのことでしょうかさん

人件費の項目に消費税が入っていて
その税込み金額に対してさらに総合計で10%加算している、という意味でしょうか?
それなら人件費分は二重になるので誤りですね。

そうではなく人件費も含めた総合計に対して10%加算している、なら普通に合っています。

消費税は物品の値段だけに対してかかるものではなく、人件費に対してもかかります。

例えば人材派遣会社が派遣先の会社に請求書を出す際には
月額に消費税を加算して請求します。
通常派遣されている人自身には消費税分は支払われず派遣会社が消費税を納税します。派遣されている人に消費税が支払われている場合は派遣されている人に消費税の納税義務が発生します。

ペンネーム:事実さん

リフォームなどは、値段が有って、値段が無い 商売のようです。 現金払いの場合は、

 お金を払う前に、なりふり構わず値切れば、値段をおまけして、値引きしてもらえる事が有ります。 見栄を張らずに、やってみれば、良いと思います。

ペンネーム:商人・・アキンドさん

修理して、総合計に10%プラスします。普通ですよ。

ペンネーム:人それぞれさん

クルマなどの修理代(工賃も含めた)も総額に消費税がつきますね
それと同じではないでしょうか?
特に疑問を感じたことはありません。部品や材料だけでは製品には
なりませんからね。

それよりも、ガソリンを給油した時に総額に消費税がかかって
いるようで納得できません。半分は確か揮発油税と言う税金
じゃなかったですかね。きちんとやってるお店もあるのでしょ
うけどね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 11

消費税について。

先日、行ったリフォームの請求が来たのですが消費税の請求が理解できません。 人件費にも消費税が掛るのですか?。 材料等、消費税が加算された物を含めた総合計にも消費税が加算されているのですが、2重になる気がするのですがそういうものなのですか?。 宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 6

選挙ポスターと掲示板は?

 選挙1回ごとに、新しい掲示板、使いまわしていない。  選挙ポスター 1枚 2000~3000円  エコじゃないですよね。←私の意見なので、スルーしてください。  質問> 選挙の掲示板とポスター、どう思いますか? 1)今のままで、良いと思う  2)掲示板...

回答受付は終了しました
回答数 1

言葉が思い出せません

給与所得者の反対は自営業者ですが、営業はしていなくて、作家、画家などで生計を立てている人のことを、なんと言ったのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 7

陛下に手紙を手渡すことについて

某衆議院議員が秋の園遊会で陛下に手紙を手渡したことについてどう思われますか? 私は陛下は政治的中立ですから 行政やマスコミにに訴えたらよいと思うのですが… これは単なるパーフォマンスだと思う。

回答受付は終了しました
回答数 2

浄土宗のお布施の金額

初盆 石碑のしょう抜き しょう入れ 一周忌等 教えてください

回答受付は終了しました
回答数 10

毎年首相が代わる現状にご満足ですか?

最近20年間の「失われた20年」と云われる状況は、首相が毎年代わる『短命政権症候群』という政治状況のせいではないかと思っていたら、そのような指摘をする専門家も出て来たようです。 貴方(貴女)は、毎年G8サミットに異なる首相を送り出す現状と停滞する日本の政治や経済...

お悩みQカテゴリ一覧