三郎
退会すると、名前が「三郎」に変わるようですね。
名前が変わると元は誰だったのかわからなくて、悩んでいます。
退会すると、名前が「三郎」に変わるようですね。
名前が変わると元は誰だったのかわからなくて、悩んでいます。
ペンネーム:坊主丸儲けさん
>退会すると、名前が「三郎」に変わるようですね。
そうすると、こちらでは戒名は全て「三郎」なんですね(笑)
ペンネーム:こゆめさん
退会した人のことで悩む。。。
たいへんな性格ですね。
お見舞い申し上げます。
ご自愛くださいませ。
ペンネーム:七五三掛龍也さん
わたしも、不思議
冬子、次郎
名前が変わると元は誰だったのかわからなくて、
→事務局に問い合わせしてください
わたしも知りたいから
ペンネーム:とらねこさん
会員 No.100199 までなら可能です。(No.は、自動付加、HNは任意)
ペンネーム:リッキー.さん
趣味人倶楽部を退会した方のネームは、「春子」「夏子」「秋子」「冬子」、「太郎」「次郎」「三郎」となります。
しかしながら、「三郎さん」という方は現会員でPF画像付きで1名存在しますので、ここのところがややこしい!(事務局のなんらかの手違いかも?)
更には、ある方「○○さん」が退会と同時に「春子さん」になったとします。そしてその「○○さん」が再度登録されてから、また退会されたとします。そして、今度も「春子」さんになるかというと、今度は「次郎さん」になったりします(実際例です)。
だから、男性が男性名に、女性が女性名にということはありません。
小生はこれを"不思議な戒名現象"と呼んでおります(笑)
お訊ねの、元が誰だったかの判断は、コミュのトピックの場合とか日記へのコメントだと、コメントの内容等から判明することがありますが、マイページへのアクセス者名からだけでは難しいですね!
★PF画像の無い「三郎」に付きましては、クリックすると「この会員は退会済みです。」と表示されるのですが、ある時、自分の管理コミュへのアクセスでPF画像付きの「三郎さん」が存在するのを確認しましたので、この戒名に付きましては謎なんです。尚、検索ワードでは「三郎」は「ページを表示できません。」となるので、なんらかの事務局の手違いで起きた可能性も!
ペンネーム:三郎デスさん
へぇ~。
三郎さんになるのですか??。
退会した人などココとは無縁になるから悩まなければ良いと思うけどネ。
ペンネーム: 女子さん
退会の女性は
秋子になります。
ここで質問すると 質問と関係ないことを 長文で回答欄に書く会員がいてますが コレって 老人特有の加齢による ボケなんでしょうか? それとも、自己満? それとも 加齢による読解力の低下? 何故なのでしょう? 多分この質問にも絡んでくるかもWAYA
趣味人倶楽部も長くなり、お気に入りの中にはすでに亡くなった方もいます。 みなさんは、お気に入りが亡くなったらお気に入りを削除していますか? 私は、思い出のためにそのままにしています。
ZOOMとは何ですか?。 婆にも分かる様に教えてください。
フレンドさんの日記・・フォトの知らせが 来なくて失礼して居ますので確認をお願いします。
釘さしましょう「免許返却」
怖くって、、、老人に対する虐待が、、、。 眠れません。 例えば、こういうの。↓ 入院患者の口にビー玉など 虐待の疑いで捜査 京都 3月28日 0時10分 京都府舞鶴市の市民病院で先月から今月にかけて、ほぼ寝たきりの入院患者2人の体にあざができたり、口の中...