回答受付は終了しました
ペンネーム:クリスタルさん

65才からテニスを始めるのは無茶ですか?

[運動・スポーツ]

テニススクールの無料体験レッスンに参加しました。
とても楽しかったのですが、
終わる寸前で ふくらはぎの肉離れしてしまいました。

幸い軽症で3日目には家の中を歩けるようになりました。

完治したらスクールに入りたいと思ったのですが、
子供に止められました
「ゴルフはいいけど、急発進 急停止のテニスは無茶だ」と。

意見を聞かせていただきたいです

閲覧数
123
拍手数
0
回答数
12

回答 12件

ペンネーム:昔はテニス好きだったさん

テニスはやめた方がよいと思います。
高齢で続けている方はまちがえなく若い頃にアスリートとしての経験がある方です。ですので自分の体力、筋力などを知っているのでケガがないのだと思います。
おすすめは卓球です。ボールが早く返ってくるので脳の活性化、視力維持など効果があります。意外と面白くて難しいですよ。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
なるほど、卓球は市民体育館で 定期的に集まっているみたいです
近いので 調べてみます
 ありがとうございました。

ペンネーム:スクールならOKでは?さん

私は40数年やっていて、今、70歳です。
いくつになっても続けたいと思う、大好きなスポーツです。
楽しいと感じたのなら、やるべきです。
スクールなら、コーチがレベルに合わせて、また、ある程度は年齢も考慮された指導や球出しをしてくれると思いますから、心配しなくても大丈夫と思いますよ。ただ、準備運動や運動後のクールダウン、ストレッチ、散歩などで、少しずつ足や身体も鍛えて、ケガをしないように気を付けてください。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
ありがとうございます
整骨の先生も 楽しいと思ったのなら 是非やってください
年齢で無理なスポーツなんてないですよ
と言われました
用心しながら まずはリアビリをして 少し鍛えて
5月メドに準備します

ペンネーム:スクールならOKでは?さん

補足ですが、ラケットはなるべく軽量なのを選んだ方がいいです。225~250gくらいのもありますし、ガットも、テンションは緩い方がいいです。ちなみに、私は昔は48くらいで張っていましたが、今は44です。エルボにならないように… 肘の負担も軽くて済みます。

ペンネーム:今が充実さん

現在68才ですが、無謀にも去年6月、67才でテニス教室でデビューしました。週に一回のレッスンでは上達しないので年末で辞めて、今はテニス仲間を募集するSNS に登録してあちこち参加してます。
レッスンより安上がりなのと色んな方とプレー出来るのがメリットです。

初級から色んなレベルを募集してますよ。
ただ、初中級~中級とか中級以上の案内が多いですので、初級の私では行く場所が限られます。レベルが違うと断らる事もあります。
スクールレベルより数段高いですね!

楽しいスポーツですが、打ち方が悪いのか、手首から現在は肘痛に悩まされてます。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
ココで シニア用のラケットがあると書いてありました。
軽い方がいいのでしょうね

準備しながら ラリーが続くぐらいまで上達すればいいなぁ

ペンネーム:杉ちゃんさん

私も67歳で初めてテニスを しました
とっても楽しいですね
ところで 、ふくらはぎを 痛めたのは
①準備体操を念入りにしなかったこと
②楽しかったので 無我夢中になり過ぎたこと、 だと思います
是非 今後の楽しみのために おやり下さい
予防としては
寝ながらでいいですから 踵を思いっきり「伸ばし続けて」下さい
また 足の甲を「伸ばし続けて」 下さい
体を「ねじり続けて」下さい
要は 体の色んな筋肉(筋膜)を伸ばすことが 予防に繋がります
楽しいのなら すぐに 初中級から 中級者になれるぞ~~ヽ(^。^)ノ

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
ありがとうございます。
整骨の先生に 
「新しいことにチャレンジするのは良いことだし、
70才からトライアスロンを始めたひともいます
楽しいと思ったなら、是非 やってください」と言われました。

伸ばす運動 肉離れのリハビリにいいので 続けてみます

ペンネーム:70歳のテニスプレイヤーさん

私はテニスクラブで週三日ほどテニスをしています。結論 十分65歳で出来ます。若いです。ゴルフは心筋梗塞で死ぬ人が多いですが、テニスで死ぬ事は稀です。ケガはしますが(笑い)その為には、①シニア向けのラケットを用意(ラケット専門店のアドバイス)②準備運動は毎回③日頃も歩くこと等の基礎体力を維持する④シニア向けのスクールを一年は続けて出来ればコーチも50~60歳ぐらいが良いです。シニアはシニアの打方やゲームの仕方があります。何も若者の様に走ることや強く打つ必要がありません。ゲームもシニアはシニアと打つなりゲームをして楽しめば良いです。ちなみに私のクラブには最高齢90歳平均は多分70歳ぐらいと思います。
平日クラスは シニアの爺婆ばかりです。

ペンネーム:70歳のテニスプレイヤーさん

PS:我が高齢化団地(高齢化率45%)には、障害者用のテニスコートもあります。人生100歳時代、80や90歳は未だ青年になると思います。その頃は、身体障害者でなくとも、障害者ルールも一般に適用されるころになると思います。今 6ゲームを4ゲームに減らして体力の消耗を減らすなど、健康維持する工夫も増えてます。ゆっくり始められることをお勧めします。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
ありがとうございます。
ダメなのか と悲観しないで からだの準備をしてから始めます

ペンネーム:70歳のテニスプレイヤーさん

シニア向きのラケットは、軽いが、重心は手前が良いです。 面性が大きい ガットの種類は反発率が高くて テンションを合わせてくれるお店が良いです。

ペンネーム:自爆。さん

貴女様の運動歴も書かれてないし・・テニスの何が急に気に入られたのか?年齢は関係なく毎日ストレッチ位はされてるのか?
肉離れ位で済んだから良いとも、下手すると今回が基で長患いに?テニスウエア―を楽しむくらいにされたら如何?筋力も大分衰えてますね?

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
日頃から運動はしていて、1万歩は歩いてます。
スクワットはしてますが、筋トレまでいかないので
準備しようとおもいます

ペンネーム:玲子さん

始めるのは何歳からでも


でも無理なさらないように。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
ありがとうございます
整骨院の先生と相談しながら始めます

ペンネーム:いいえ、おやりなさいさん

バシバシやって、早死にバタンQ,
本望でしょ?。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
そうですね(笑)

ペンネーム:バドミントン大好きさん

私は72歳で本格的なバドミントンをやっています。

その経験から率直に言わせていただければ、急には「無茶です」

無理すれば確実に「故障」します。

まず「ジム」や「スポーツクラブ」に通って体作りから始めてください。

テニスでは特に、足腰の強化とフットワークの鍛錬と、テニス肘に成らないために利き腕の鍛錬が必要です。

ケガをしないためには、まず何よりも「踏ん張りが利くこと」が肝心です。

「遊び程度だから大丈夫だろう」と甘く見ると、アキレスけん断裂や股関節骨折などの痛い目に遭いますよ。

しかし、まだ65歳だそうですから、徐々に体を鍛えていけば、半年~1年~2年後にはテニスだって十分に楽しめる様に成るでしょう、そうなれば楽しいですよ、第一、体が丈夫に成りますからね。

あくまでスポーツですから、頑張りましょう。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
早々にありがとうございます

スクワットと股関節のストレッチピラティス は 1年以上毎日してます。
毎日1万歩 とか ときには 14000歩とか歩くのですが
8000歩以上は 疲れがたまるからダメとネットに書かれていました。

>足腰の強化とフットワークの鍛錬と、テニス肘に成らないために利き腕の鍛錬が必要です。

足腰の強化は 筋トレでしょうが
フットワークと利き腕の鍛錬 とは なにをすればいいのでしょう?

ペンネーム:バドミントン大好きさん

>スクワットと股関節のストレッチピラティス は 1年以上毎日してます。<

素晴らしいですね、続けてください。

テニスでもバドミントンでも欠かせないのが足の運びと踏ん張りになります、なので足の筋力はもちろんですがフットワークがとても大切です。

バドミントンにも色々なフットワークを強化する方法が有りますが、多くのプレーヤーが「チャイナステップ」を推奨していて、私もやってます。(YouTubeを見てください)

要は足の運びを軽やかにすることで、ケガや無理がかかるのを防いでくれます。

次に腕ですが、テニスの場合は約300gほどのラケットを利き腕で振ることに成りますが、その時、肘や肩には300gをはるかに凌ぐ負担がかかっています。

このラケット競技特有のケガは「テニス肘」という病名が付いているほど、テニスなどでは一般的に知られている故障です。

鍛えるためには、まず500ccの水入りペットボトルで素振り、次に1キロの重りで素振りと、段階的に鍛えられれば良いでしょうね。(やり過ぎるとテニス肘に成りますから気を付けて)

この時、バドミントンでは手首を使うので腱鞘炎に成らない様に手首も鍛えますが、手首をあまり使わないテニスではそこまでやらなくてもラケットを振っている内に手首も鍛えられると思いますよ。

ペンネーム:バドミントン大好きさん

そうそう、フットワークを鍛える方法ですが、奥原望のYouTubeが面白いかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=P44mwbWQzVA&t=339s

テニス用のフットワークは検索したことが無いので分かりません、御自分で調べてみてください。

ペンネーム:バドミントン大好きさん

それから、もうひとつ

コロナが流行ってからバドミントンが休みだったんで、その間、妻に付き合って私も毎日約1万歩ほどの散歩を(3か月間)しましたが、この「歩き」を過信してはいけません。

1万歩も歩いているから運動していると思いがちですが、結論から言うと、毎日の1万歩はほとんど何の役にも立ちません。

「歩く」という行為は、1~2歳の幼児でも80歳の老人でも出来ます。

つまり、歩けて当たり前なのでする

ご飯を食べる時に口を開くというのと同じで、出来るのが普通で、もしも口を開けなくなったら「異常」または「病気」という様な事と同じで、歩けるのは当たり前なんです。1万歩以上歩いてもどこも鍛えられないどころか、私の足腰は逆にかなり衰えました。

コロナ過で毎日1万歩を歩いた実感です。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
本当にありがとうございました。
歩数を増やすことで慢性疲労起こしていたのかもしれません。
そこでテニスで急激な負荷が掛かったかも。

完治したら 動画を週一、二回からスタートしてみます
腕の方も。

丁寧にアドバイス ありがとうございました

ペンネーム:バドミントン大好きさん

肉離れがまだ完治していなかったんですね。

肉離れは完全に治さないと、同じところが再発して慢性とかクセに成ったりしますから気を付けてください。

再発を予防するには「ふくらはぎ用」のサポーターをお勧めします。

わたしも3年前くらいにふくらはぎの肉離れをやりまして、2倍くらいに腫れ上がり、しばらく歩けませんでした。

楽しめることが第一の目標ですので、ゆっくりと徐々に、それでいて粘り強く続けられると良いですよね。

頑張ってください。

ペンネーム:こたつでミカンさん

テニス 良いと思います。
ただしお子さんの言う通りで、玉に無理して飛びついたりと、急発進 急停止行為はしないようにしましょう。そうじゃないと肉離れの連チャンを起こしてしまいます。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
どうも加減が分からなくて。
自分の歳を忘れて 動いてしまうんですよね
でも はじめても大丈夫なのかなぁ

ペンネーム:自由さん

楽しかったのでしょ?
自分の人生です。怪我したって、やりたいことをすればいい。
出来る環境にあるのならば。
自分の人生で一番若いのは今です。

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
楽しかったんですよ
でも 肉離れは痛かった
>自分の人生で一番若いのは今です。
そうなんですよね
 完治したら ゆる~いクラスを捜します

ありがとうございました。

ペンネーム:カツ丼マンさん

なされば好いと思います

但し、それなりに対応するための努力は必要ですよね

筋トレストレッチ体幹強化とか

一生青春とかそんな腐ったこというつもりはありません

でも、チャレンジは何歳でもやらなければいけませんよね

だから質問者さんもテニス始めたんでしょ

頑張ってください
そして、お互い頑張りましょう

ペンネーム:カツ丼マンさん

これから此処に訳の判らないコメントきますよ

ご注意(笑)

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
ありがとうございます。
そうですね
もう少し 体の準備をしてから チャレンジします

>これから此処に訳の判らないコメントきますよ
ワケのわからない とは どんなことでしょう?

ペンネーム:カツ丼マンさん

荒らしとか誹謗中傷をさして申し上げました

でも、その記述は余計なお世話ですね取り消します

ペンネーム:クリスタルさん

相談者
いえ 
ハンドルネームでの ネガティブキャンペーンは 気にしないですから
多分大丈夫だと思います

ありがとうございました

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

猟犬の仔犬を求

猟犬ですが、鳥猟用のセッターかフランスブルドンを探しています。ドイツポインターでもいいです。 三重県・愛知県・など近県の方にお願いします。 「愛玩用」で飼っていた成犬・老犬はダメです。 鳥猟犬を飼っているハンターがいなくなり、困っています。 過去にはセッター2匹...

回答受付は終了しました
回答数 4

コースデビューの目安

ゴルフ練習場に通い始めて3ヶ月。 ショートコースには2回ほど行きました。 さて、いつかは本コースデビューをしたいのですが、 デビューして良い目安はなんでしょうか? また、超初心者がコースを選ぶアドバイスがありましたら お願いいたします。

回答受付は終了しました
回答数 2

新潟でクロスカントリースキーを?

クロスカントリースキーを始めたいのですが、どこで習えますか?又は、体験できる場所を教えて頂けませんか。

回答受付は終了しました
回答数 2

ゴルフの練習場

都内にはある程度距離がある練習場がとても少ないですが、皆さんはどちらで練習をなさいますか? 車を持っていないので、電車で行きやすいところを教えていただけますか?京王線、小田急線沿いだと便利です。 また、室内の練習場って、効果はいかがですか?

回答受付は終了しました
回答数 3

フルマラソン

来年12月、ホノルルマラソンの参加を予定しています。 (いろいろな事情で参加する運びとなりました) ハーフマラソンはおろか、マラソンは小学校のマラソン大会以来です。 走りこみを含めて、どんな準備をすれば良いのでしょうか? 教えてください〜^^

お悩みQカテゴリ一覧