回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

派遣?フリーター?で働く者の確定申告について

[マネー・投資]

52歳の男性が去年1年、日にち、職場も不規則に働き収入を得ていました。(引越し関係や、現在は同社で、ホームセンターの請負の新入学の机の組み立をし、トラックに入れるまでの仕事を週4日程)3月いっぱいは働けると言っていました。
その運送会社は準社員として書類の提出があったそうですそうです。
去年の収入もその会社が殆どだそうです。
会社に直接電話をして仕事はある?と本人が聞く。 もしくは会社から本人に仕事があるが手伝いが出来るか?と連絡が入って仕事をしているそうです。
(それを、聞くと派遣ではないと私は思うのですが。)

前2年は、事故の手術、リハビリ等で無職でした。
今回、申告にあたり給料明細は手取り金額のみ記入してあったそうです。(源泉徴収がありません)
年末調整はしていないそうです。

独身で市営団地に一人暮らしです。
現在、国民健康保険料の1ヶ月の支払い額は、最低金額?の1600円?くらいだと言っています。
国民年金は払っているそうです。住民税等は無し。
生命保険はかけていません。扶養家族無し。
彼は、これから確定申告をしますが、国民保険料、住民税等幾らほどになるのか?  今年税額が決まって払えるかどうか?心配しています。 これからの収入の安定がないそうです。
この男性の場合、非課税の収入金額は計いくらなのでしょうか? 基本基礎控除33万?等あると思いますが・・・。
去年、200万きれる収入だったと言っていました。
 若い頃の知り合いですが住む県が違うのでTELのみの情報です。
私は、担当の税務署に現在は収入額、いくらから、国保・住民税が計算されるのか?尋ねるように言いました。
電話で聞いたところ、税務署は、源泉徴収が無いし、年末調整もしていないので、来て下さいと言われたそうです。
上記の質問には答えられない。の返事だったそうです。
彼は、いくら位の税金、国保料になるのでしょうか?
 少しでも詳しくと思い・・纏まりの無い長文になってしまいました。     宜しくお願いいたします。

(2月23日 20:18 追記:)
本人に皆様のアドバイスを伝えました。
お世話にりました。 
お礼を申しておりました。
 税金ならびに、国保、国民年金は、200万足らずの年収では・・・ちょっと大変な事と思います。
  有難うございました。

閲覧数
271
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

基本的に会社での支払いの場合
源泉徴収があるとおもうのですが?
給与の手取り金額のみの記載でも源泉徴収が
あることも可能性がありますので
まず勤務先での、源泉徴収があるかどうかお尋ね下さい
あれば、送ってもらうことです。
源泉徴収されていれば、ほぼ税金は払われているので
国民年金、国保、生命保険の支払い分の控除分が
白色申告で戻ってきます。役場税務などで具体的に
教えてもらえます。
源泉徴収がなければ、先ほどの控除と、基礎控除など
記入し、収入に対して、かかってきます。
まず源泉徴収書を会社側に送ってもらうよう聞いてください。
税務署でなくとも役場税務などで相談窓口もあると思います

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有難うございます。 今TELで尋ねました。
単発の仕事が多かったようです。
1社は、源泉徴収2万ちっと、引かれているそうです。
単発で1日だけの勤務で賃金6500円位の明細も、数枚あるそうです。
一月の内、数日の勤務で、月末支払いだったようです。
 お礼を申しておりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

源泉徴収があれば国民健康保険や国民年金、個人保険料の控除を
すれば少し税金の還付があると思います。
まず源泉徴収を送ってもらうこと、役場等の税務で聞いて少しでも
戻ればと思います。年末越えても大丈夫です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
1社に、源泉徴収のことを聞いたことがあるそうです。
単発の数日の仕事だったからでしょうか?
そこでは、「そんな物は無い」と言われたそうです。
なにしろ、2日分18000位を月末にもらう。 一番仕事がある引越しの運送会社の作業で時給850円とか言っていました。
重労働なのに、手当てはないの?と思わず聞いてしまいました。
月にたった10日働いても、勤務会社は3社。3日、4日、3日、当然少ない金額の給料明細が3社分、3枚あるそうです。
 彼は、30過ぎまで夜の仕事をしていました。ご存じない  方もいらっしゃるかとも思いますが、ゲイバーです。

その後、運送助手を数年・・お仕事はテンテンとしていたそうです。  市営の住宅に住んでいるだけでも良かったと思います。     有難うございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

初めまして。私の知る限り、控除対象となる金額が
全て判らないと、税金も国保料、住民税など算出は出来ません。収入から基礎控除プラス医療費は算定基準にて算出した額、社会保険(国民年金+国民健康保険)、生命保険は算定基準にて算出した額など全てを差し引いた額にて税額を算出しますから・・・
税務署に問い合わせても、これらが解からなければ返答のしようも有りません・・・だから確定申告をするのでです。
だいたいの額は申告書では判りますよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有難うございます。  正社員当時は、勤め先任せだったようです。
私も、勤務時はそうでしたし、20年青色申告なので助言ができませんでした。
有難うございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

仮に200万だと仮定します。
控除が国民年金のみですので、所得84万円ー年金分約15万円。 税額は、69万が課税所得になります。

課税額は3万4千5百円。

市民県民税は、約7万円となります。これは、6月頃に請求が来ます。4半期分納か一括のどちらかです。

国民健康保険は、市毎に異なりますが、私の市では国民健康保険料は月約1万円になる計算です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

国民健康保険の金額にこんな差があるとは知りませんでした。
私の住んでいる市町村だと4000円前後になると思います。月6000円違うと年間ではかなり違いますよね!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有難うございます。
私も、収入の15パーセント位と思っていた方が良いかも。と言っていたんですが・・・。
彼の場合は、非課税は、合計収入はいくら迄なのでしょうか?
住民税無し。国保料が今の状態でやっとなのに、200万収入で、150000円以上も払う(別に国民年金)のは苦しいでしょうね。  
本人は、会社をやめて国民年金に移り、それだけは支払いを続けて老後に備えているといいます。
ただ、ボンヤリ・ノンビリしている人なので、どこまで分っているのか・・・心配です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

非課税になるには、主婦の103万の壁と同じです。
基礎控除が38万円と勤労者の最低控除が65万円です。

また、社会保険料も控除になりますので、国民年金の約15万や国民健康保険の1600円×12か月が控除に当たります。

現状では、120万円が非課税の上限というところでしょうね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有難うございます。
彼が今、知りたかった事すべてに、ご回答を頂きました。
きっと喜ぶと思います。
事細かに、分りやすく・・・心より感謝致します。
さっそく、TELして知らせます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 13

1000万円の預け先は?

手元に1000万の現金があります。 5〜6年は使う予定がありません。 目減りさせない為にはどこに預けたら安全なのでしょう? 教えて下さい。 株は未経験です。

回答受付は終了しました
回答数 1

明日はどうなるでしょう?

この表の見方が良くわかりません。 今日のデータです。 明日はどうなると予想するのが普通ですか? 勧める人がいるので検討中です 勿論意見を参考にさせていただきますが 自己責任で決めます

回答受付は終了しました
回答数 7

天に唾する

民主党はじめ共産党も強行採決してしまいましたね。政権交代したなとつくづく感じます。 まあ、自民党は批判をしていますが、自分たちがやってきたことをそのもままやられたわけですね。まさに天に唾するということでしょうか。 問題は結果でしょうね。返済猶予法案、果たして貸しは...

回答受付は終了しました
回答数 3

資産運用

最近、資産運用がUPした人いますか。 知り合いのオーダーメイド店の店長が、東京からダンディーな男の人が、お洒落のため驚くほど来店し始めているそうです。 東京では、お金が回り始めているのでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 1

コンテンツ子広告

コンテンツ広告  詳しい方 色々 どんなやり方 どこが 質がいいか 教えてほしいです     これから ビジネスに 役立てていきたいです。 よろしく お願いします。

回答受付は終了しました
回答数 1

会社買収に必要な費用は?

近年、会社同士の合併や、買収が目立ちますね。 そこでいまさらお恥ずかしいのですが、会社の買収について質問します。 例えばA社がB社を、10億円で買収するとします。 A社はB社に10億円払って、全株式を取得する。 これでB社は、A社のもの。 するとB社にし払った1...

お悩みQカテゴリ一覧