回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

搗いた餅の柔らかさを保ちたい。

[食べ歩き・グルメ]

私の子供たちは、餅が好物なので、餅つき機で餅を搗いています。

 市販の大福などは、何日経っても、柔らかいので、餅に<何>を加えて搗けばよいのでしょうか?

 大根の汁を入れれば良いといいますが、それではなくて、市販の餅菓子に入っている、<何か>を入れたいのです。

 また、餅を柔らかく保つ <何か>は、どこで買えますか?

閲覧数
317
拍手数
1
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

常温で柔らかいまま長持ちさせるということとは違うのですが、餅を柔らかいまま保存するということでしたら冷凍が一番だと思います。

搗いた後、すっかり冷めて、まだぷにぷにと柔らかいうちに冷凍庫に入れます。
それを食べたい時に解凍すれば、搗き立ての柔らかい餅に戻ります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
簡単な方法で、失敗が無い=良い方法だと思います。 お餅が余ったら、やってみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

月刊 現代農業  2004年一月号に  固くならないもちのつき方  というのがのっています。  インターネットで検索できます。 水さらし・二度つき法。添加物はつかいません。岩手県紫波町の直売所の方法です。 電動餅つき機で出来ます。私はやった事がありませんので上手く出来るのか責任はとれませんが   よろしかったら検索してください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

月刊 現代農業に行ってきました。
餅以外にも沢山参考になる事があり過ぎで、嬉しくなりました。

棚からぼた餅です。有難うございました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
月刊 現代農業 は、読んで知っていました。 手間がかかるみたいで、水の分量や、さらす時間で、失敗しそうな気がして=要するに、上手にできる自信がないし、仕事と家事をしてるので、なるべく簡単な方法を探しています。

 で・・・これを読んだので、 一升搗きの小さい機械を買いました。


 あんなに手間かけて、失敗するより、少ない分量で、何回も搗いた方が、いいかなって、思ったんです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問者さんへ
忙しいと何をするのも大変ですね。  もっと良い方法が見つかるといいですね。 

次郎吉さんへ
コメントありがとうございます。
役に立ちそうなものがあったならよかったです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

どうなんでしょうかね?

御団子は、お砂糖強めにすると何日か柔らかく持ちますよね!

作り方はちょっと違いますが、名古屋の外郎は米粉とお砂糖で作りますが柔らかですよね!

麦芽糖何かを使って甘餅を作る地方もありますよね!

内では、冷凍した餅を水を張った大きめなどんぶりで電子レンジでチンして柔らかおろし餅にしたり、キナコ餅で食べてしまします。

回答にならなくてすみません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ういろうは、郷里の くじら餅 に よく似ています。 生地に砂糖を入れて、蒸す。

 甘さ控えめで、やわらかくて、おいしいですよね。 まだういろうは作った事はないけど、くじら餅は、作って食べています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お餅大好きですよ!

何か力が出るような気がして、時々「揚げ餅」か「具だくさんのお雑煮」で頂きます(^−^)

焼き餅も美味しいのですが、私のお腹がプーと膨らんでます。

楽しんでください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
私事だけど・・・塾をやっています。

 生徒に、「自分でがんばりなさい」 って、お守りを買ってあげません。 自分の子にも、合格守りは買いません。

 生徒が受験する前夜。  おしるこを作ってあげます。 いつもカップ汁粉ばかり食べているから、とってもおいしいねって、元気に試験に行きます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

やさしい先生ですね!
小豆はめでたい食材ですから、質問者さんの心が、温かいお餅と安(餡)と絡まって体を通して信頼と安心で受験会場へ向かえるのでしょうね!

私にはそんな温かい方が周りに居ませんでしたから、「合格祈願」お札頼りでしたよ!神様・仏様が喧嘩するくらいたくさんネ!

可愛いお子さん達の頼りになる先生として、ご活躍ください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

餅菓子ではないのですが、我が家は搗きたての餅のアラ熱が取れたものにラップをして保存します。
次の日も少しは柔らかいです。
冷凍には其のまま(ラップした物)ジッパー付きの袋に入れて保存します。
回答に成ってないかも。。。。ゴメンナサイ

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
餅を搗くのが好きな人から、聞きました。

 餅を搗いたら、粉をつけずに餅パックに入れて、真空状態にして、伸ばしなさい。 これだと、半年間、常温でかびないそうです。

 (でも、半年後のお餅って・・・食べたくないなあ)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

柔らかさを保つ為に添加物を使うのは感心しませんよ・・・。

もし僕が柔らかさを保つようにするなら・・・搗きたてのお餅を
すぐに冷凍するでしょうね(^_-)-☆
でもそれでは意味ないのかな?
解凍して柔らかいのではダメ?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
市販やお土産の餅って、何日経っても、お餅に魔法をかけたように、柔らかいんですよ。 冷蔵しなくても、腐らないし・・・

 危ない物が入っているんでしょうかね・・・・・?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

市販のお土産のものに食品添加物の入っていないものなんてありませんよ。
添加物は食べ物ではないのですよ・・・ただでさえ添加物のせいで生活習慣病だらけなのに・・・毒物を食べるようなものですよ(^^♪

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
食品添加物は、有害な物と無害な物があります。 有害添加物は、パンに入れて焼いて売っている、イーストフードのような、化学物質で、体内に残留します。 

 酵素や自然の材料を使った添加物があれば、買って使いたいと考えています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確実に添加剤入りです!可笑しいでしょこれだけ色んな物が問題になっているのに流通量の多い大手パンメーカーやコンビニ弁当で問題が出ていないのが、無添加と言いながら其の物に入れず包装材料に入れたりして規制逃れをしたり。餅は固くなるのが自然です無理してさからってもなんの得も有りません・・・
添加剤=毒物ではないですけど、自然の物で自然にさからう物が有ると御思いですか
解っての問いかけだと思いますが、それとも違う意味の問題提起ですか?
私、百姓もしてますが除草剤は使いません、何年たっても撒いた所にカボチャのツルが伸びないのを見たからです。でもそこに出来た作物に薬物反応が出ると思いますか?怖いです同じ事だとおもいます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

TODO34さん・・・素晴らしいです・・・パチパチパチ・・・無害な添加物等は存在いたしません。これだけの量なら人体に影響はないであろうというのが添加物になっております・・。日本は世界一添加物をたくさん認めてしまった馬鹿な国です。そのなかには勿論植物から抽出されたものであったり元は自然であったものも多く使われておりますが・・・自然のままで使用されているわけではありません・・・自然のままで使用されるものは添加物ではなくて、食材です。ここでまさかの質問者の発言に驚きです・・・添加物で無害のものがあると・・・そう思われるならどんどんお使いになって結構です・・・自分自身の身体ですから・・但し日本は添加物や残留農薬などで病気になっても知りませんよ・・・食品は個々に安全なものを購入して食べて下さい・・・こういう事のために食育基本法なるものまで作っております。明らかに何かが起こった時の為の政府の防御手段です。1500種類もの食品添加物を認めてしまった国です・・・。アメリカでさえ500種類くらい・・・北欧の人は賢いですね・・・北欧はどの国も食品添加物は認めておりませんから・・・。
日本人が1年間に食べる添加物の量は少ない人で4kg多い人では8kgも10kgも食べているそうです・・・それらの添加物は細胞に隅ずみに残留します・・
長い年月を経て脳梗塞・心筋梗塞・糖尿病・高血圧等・・・いろいろな病気に侵されてきます・・・これが最たる生活習慣病・・・アメリカでは食源病の原因になっております。元をただせば殆どが自然素材なのですよ・・・それに手を加えた時点で物質になってしまいます・・・現在の病気のはとんどが医薬品や食品添加物・・・残留農薬などからくるものですから・・・。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
パンは、自分で焼いています。イーストで自然発酵させて焼くのは、かなり難しいンですが・・・上手に焼いて食べています。

 案外知られていないのが、 酢  酢は殺菌作用があります。 体には残留しないようですが、 酢を毎日飲んで、死んだ人が、何人もいるようです。


 砂糖は、高血圧や心筋梗塞の原因になります。

 塩を取らないで、水だけ飲んで、真夏に亡くなった人もいます。 体内塩分濃度は、0.9%と決まっているので、それ以下になっても、それ以上になってもダメみたいです。


 病気の原因は、過食、運動不足,不潔 が 多いようです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
パンの他に、有害添加物のイーストフードが入っているのは、焼きたてパンのお店(大手パンメーカーから、冷凍パン生地を仕入れて焼いています)

 ホットケーキ カステラ 温泉饅頭 アンマン、肉まん・・・イーストフード入りです。


 市販のペットボトルのお茶は、日数が経っても腐りません。防腐剤だと思います。 

 なので、お茶も、自分で淹れています。


 買い食いしないので、台所は、洗い物の山ですが、食器洗い機を買って、解決しました。
  

 私は、全部、自分でがんばって、家で作っています。 膨らますのがとっても難しく、なかなか綺麗に膨らまないけど、努力しています。


 市販のお弁当には、出荷する前に、大量の防腐液をかけています。防腐剤は、安息こうさん です。

 なので、お弁当も自分で作っています。

 食紅は、デキストリンという、化学物質と、植物色素の2種類が売っています。 安全な方を買って使っています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
TODO34さんへ

 無農薬農業は、手間がかかって、重労働だと思います。努力している姿勢に感服します。

 私も、がんばって、毎日、食事やお茶、お菓子を手作りしています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

酢は女性が摂り過ぎると身体を冷やしますからよくありませんね。病気の最たる原因は食です。「質問者いわく過食・運動不足・不潔」らしいですが・・・
3白の害・・・砂糖・精製塩・だしの素・・・等をやめただけでも多くの病気は減るでしょうね・・・。
病気の原因について食品添加物や残留農薬・医薬品類が主な原因と書き込んだのが・・・質問者には気に入らなかったですか?
気に入らなくても現実ですから・・・化学肥料のせいでビタミンミネラルアミノ酸類の欠乏した野菜ばかりになっておりますから・・・野菜に力がありません。
30年前の野菜の10分の1くらいの栄養素しかないものがほとんどらしいですが、30年前の10倍食べる事は不可能です。
正確には医薬品・残留農薬・化学洗剤・砂糖・精製塩・だしの素・食品添加物等や力のなくなった野菜類などが病気の主な原因ですね・・・。
食品に使われている防腐剤安息香酸ナトリウムだけでなく、化粧品やシャンプー、トリートメント等に加えられている防腐剤パラベン等も人体に悪影響を及ぼします・・・。
僕は職業柄食改善セミナーとかにほぼ毎月のように出かけています。
3白の害以外のも身体に悪影響を及ぼすものはたくさんあります・・・しかもほとんどの人が健康の為にいいからと口にしているもので、実は悪影響100害あって1りなしのようなものだってあるんですよ。でもそれをここに書き込む事は出来ません・・・100害ある食品で生計をたてている人があまりにも多いですから・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

かずやさん  さすが・・・
やなんですよ、三人いる子供達の口に入るものがそんなだと・・・
昔ながらの百姓にもどしました、お金にならない趣味と割り切って
有機栽培に使う鶏糞の怖さご存知ですか?
「・協」が率先して産業廃棄物を肥料に転用してるのも・・・
リンゴなんて指定の消毒散布、年20回近く・・・
作物で利益がでないから資材で稼がないと・・・
身体のためといいながら働く年配の方達の大赤字・・「・協」奉仕団
市場に出せばだすほど大赤字・・・スミマセン脱線です
・・・大好きなやわらかいお餅の話が固く・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ちなみに・・・愛媛ではここ数年は×協離れが進んでいるそうです。昔は名のごとく農業の方達の為の組合だったようですが・・・今や巨大企業であって×協
が儲ける為に農業従事者は大赤字なんて事は日常茶飯事とか。農業を食い物にしている巨大独占企業の存在が日本の農業をダメにしたのでしょうね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
土が、駄目になっているのかな・・・10分の1ほどは下がっていない気がします。

 酢は、殺菌作用がある=酢に漬けたら、食べ物が腐らない=酢は男性にも女性にも、有害です。化学薬品ではないので、体内には蓄積しないけど、毎日酢を飲み続けると、死んだりします。

 栄養学:樽の法則  樽の側板 1枚 を ひとつの栄養素として、一番短い栄養素のところまでしか、樽に水(=栄養)が入らない。

 つまり、一種類でも栄養素を取らない生活を続けている人が多く、そういう人たちは、慢性の栄養失調なので、病気に罹り易くなるようです。


 ところで、かずやさんは、毎日どのような、メニューを食べているのですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

農薬・化学肥料によって土がダメになってしまってます・・・40年前の状態に戻すには化学肥料・農薬を使わないで有機農法のみで農業を続ければ30年後には元の土になるそうです。それに水耕栽培とかものによれば収穫まで数か月かかるものを数日で収穫するなど・・・見た目にきれいな野菜であれば売れるのです・・・栄養素までは見えませんから。

毎日どのようなメニューを食べているのですかという事ですが・・・
ビタミン・ミネラル・アミノ酸などを毎日200種類以上の微量栄養素をたっぷり蓄えたオーガニックの野菜を摂っておりますよ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

那覇でおいしいお店

来月仕事で那覇に行きます。 一人で行けて沖縄ならではのお料理が食べられるお店の情報をいただけると嬉しいです。 少しだけ時間もあるので那覇近辺で観光できるところがあったらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

回答受付は終了しました
回答数 3

外国の料理

家で楽しもうとロシア料理の注文する 届いたら楽しかった スープにピロシキ、雑炊リゾットなど 気分はロシア こんなん味わえるなら 外国の料理も良いわ❗ 中国料理やアジアン料理も 旅した気分になればハッピーよ ハンバーガーはアメリカン 目玉焼きトッピングすればハワ...

回答受付は終了しました
回答数 11

首都封鎖=ロックダウンって?

23日、東京都のタヌキババアが「新型コロナウイルスの大規模な感染拡大が認められた場合は、首都の封鎖=ロックダウンもあり得る」とか発言していますが、この首都封鎖=ロックダウンが行われた場合、一体どのような事態になるのでしょうか? 思いつくまま、順不同で記せば、以下...

回答受付は終了しました
回答数 1

大人がゆったり食事の出来るお店を教えてください

お世話になった目上の方をお食事に誘いたいと思っております。 大宮駅周辺で落ち着いてゆったり出来るお店を教えていただけませんか?お酒も飲まれる方です。

回答受付は終了しました
回答数 2

スターバックスのお勧めは?

最近スターバックスによく通うのですが、注文するメニューは決まってまして、だいたいスターバックスラテ、チャイティーラテになります。 お勧めのメニューや飲み方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 4

イタリアン!!

銀座においしいイタリアンありませんか??

お悩みQカテゴリ一覧