回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

写真撮影。風景としてビルを撮るのは、だめなんですか?

[カメラ総合]

先日、大阪中之島で、移動のついでに写真を撮っていたのですが、ビルを見上げて撮影したら、警備員に「撮影許可なしで勝手に建物を撮ってはだめ。」と、怒られました。
ついでに聞いてみたところ、横にあるオブジェもだめだそうです。
ビルにも肖像権ってあるのですか?
あるのだとしたら、どの程度離れたら、風景写真としてOKなんでしょうか。
教えてください。

(3月19日 13:30 追記:)
あとからここに画像を載せる方法がわからないので、アルバムに「Q&Aの写真」として登録しておきました。
遠景のほうは、これなら文句無いだろうという復讐心(?)で撮りました。
 
素敵なビルなので撮ったわけでなく、あとで絵を描くときに、遠近法のガイドになりそうな、縦横のラインが単純なビルなのでついでに撮っただけなのにー!!

閲覧数
936
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

1週間前だったかの「紳介の行列のできる法律・・・・」で
同じような内容やってましたよ。
趣味で個人の住宅の写真を撮っている人が写真集を出しても、建物には肖像権がないので、罰せられないという内容だと記憶しています。ですからビルを撮影しても問題ないはずです。又、会社によっては敷地に「撮影・写生禁止」の看板を掲げていますが(私の勤務先もそうです。)、多分、法的根拠はないと思います。(敷地に入ったらOUTだと思いますが)
恐らく、警備員の方は職務上、注意しただけで法廷で争えば貴方が勝つはずです。 以上、ご参考まで。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そういえば、グーグルのストリートビューが不愉快でも、公道から撮影しているので、法的規制が出来ないという、新聞記事を見たように思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは

肖像権は、生きている人間に限られます。

しかし 最近はいろいろとうるさくなってきました。

わたしも ビルなどはとりませんが、伝統的建造物群などの

古い町並みを取ったりしています。

都市においては、景観あるいは風景としてのビル群も当然

よい被写体になります。

しかし まちなかには あなたのような善意の人だけでなく

襲撃計画やテロを考えているばかものも、善良者をよそおってウロウロしています。

そこで ビル側は、「あいさつのない撮影者」を規制したりします。
その法的根拠は、所有権であり施設管理権です。

これを避けるのは 彼らの敷地の外に出ればいいのです。

ちなみに 今グーグルの出している「ビュー」が問題になっていますね。
グーグルは以上で述べた手続きの一切をやっていませんので、規制されて当然ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

建物自体は撮影はいいと思いますよ。
ただ、社名や看板が入れてとるのはやめた方がいいと
友達からアドバイスを貰ったことがあります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですね。
看板は写らないよう注意します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

かつて、撮影していてお叱りを受けたことが有ります。
東京都庁舎
都庁が建って、半年位の頃でした。
警備員から著作権がありますので、敷地から出て撮影を止めるよう伝えられ、追い出されました。
渋々、最寄の公園からの撮影となりました。
あとで耳にした情報なのですが、著作権が設定されている建物はいくつか存在するとのことでした。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですか、公共の建物なら民間のよりOKだと思っていました。

そのすぐ後で、国立国際美術館に行ったのですが、外人観光客の団体が写真撮ってたので、私もそばの警備員に確認せずに撮影しましたが、お咎めなしでした。

怒られた方のビルも何かの庁舎だったと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

建物の敷地の外から外観写真を撮るのであれば、建物の管理者からとやかく言われないのではないでしょうか。
また、建物に企業のロゴが張り付いていたり、看板が付いていたりする場合に管理側はさらに厳しい態度なのではないかと思います。
昔と違って、撮影=ネット掲載のイメージがあり厳しくなったのかもしれません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
エーン!!
公道から撮ったんですよ。
看板もロゴも無いのっぺらぼうのビルのくせにー。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

嗚呼。。。 そのような場合、その場で警備員と法律の話での決着は無理ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

コーヒー or ティ?さんに同感です。
思いますに、マニュアル人間の警備員に非生産的な時間をつぶされるより
もっと良い被写体を探した方が有意義だと思います。
ただし、敷地内の時は要注意ですね。
小生、ホテルやデパートの中でもクリスマスツリー2008を撮影しましたが、
断られた事は、結局一度もありませんでした。
合わせて10段くらい持ってそうな警備員でも、撮影し終わってお礼を言うと
ほとんど皆にっこりと敬礼してくれて、気持ちが良かったです。

ただ、ひとつだけ気になるのですが、ストックフォトで、建物のジャンルがあります。
撮影する技術は大切でしょうが、それで収入を得るのは、なんだかなぁ、と思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ストックフォトってなんですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ビルだけでなく周りの景色も一緒に摂ればうるさく云われることも無いと思います。
そこであまり詳しくありませんが、分かっている範囲でお答えしたいと思います。
美しいショーウィンドウや店の中、素晴らしい高層ビルなど思わず撮ってしまいたくなることってありますが、まず全てのものにデザイナーや、店舗の著作権があります。営業妨害になることもあります。
事前に許可を取った上で撮影するほうが無難です。
昔はそんなにうるさいことは云わなかったんですけどね〜。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
こないだ友人の個展で、見に来た人が携帯のカメラで作品(陶芸)の写真をバンバン撮ってたので、ギャラリーの人が「先生どうします」と聞いてきましたが、友人は「無視されるよりいいかな」と、許していました。
私なら完璧キレます。

ああ、でも自分が写す方なら・・・写したいよー!!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ユニコさん、まあその人の考え方次第とは思いますが。
私としては自分の作品を写真に撮られるのは別に抵抗はありません。
別にビジネスに使うわけじゃなし、気に入って撮ってくれているなら、いくらでもどうぞと、思いますけどいかがでしょうか?
自分で撮った風景画を無断で観光のPR等に使われたら問題はありますけどお互い趣味とか遊び程度だったら。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
私は染色の仕事をしていたのですが、私の染めた着物が展示してあるのを、撮影されたら嫌な気がします。

やっぱり配色やデザインを盗まれると心配だからです。

私の作品の場合、ビジネスに使われる危険が大いにあるので、抵抗があるのだと思います。

でも、私の染めた着物を着たお嬢さんが「その着物素敵ですね、撮影してもいいですか」と言われているところに遭遇したら、かなりうれしいです。

この違い、わかって頂けるでしょうか。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

月の撮影方法とトリミング法を教えて下さい。

カメラ歴は浅いです。 月を撮ってみたいと思います。 凸凹画面を上手く撮りたいです、特にトリミング方法を理解出きるように教えて下さい。 トリミングと言えば四角しかカット出来ません。 カメラはソニーα55です。

回答受付は終了しました
回答数 3

縦? 横? カメラのレンズ保管

縦か 横か 皆さんはカメラのレンズを防湿庫やドライボックスで保管する時に、縦横どちらにしていますか?

回答受付は終了しました
回答数 3

写真の一部をぼかす方法を教えてください。

写真を投稿する際、プライバシー保護のため、人の顔とか車のナンバーとか写真の一部をぼかす(または削除する)方法を教えてください。できればフリーソフトで良いものがあれば助かります。

回答受付は終了しました
回答数 6

写るんです、水中について

海の中の写真を撮りたいのですが、昔(20年位前)流行った「写るんです、水中」ってまだ、売ってるんでしょうか。あと、昔、それで写真をとったのですが、プリントしたら全体的に青くなってしまったのですが、しょうがないのでしょうか。

お悩みQカテゴリ一覧